[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 11:11 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば など★2



1 名前:アンドロメダ ★ [2019/12/02(月) 05:00:39 ID:r0fwvgiI9.net]
インスタントラーメンの中でも不動の人気を集めているのがカップ焼きそば。
スーパーやコンビニエンスストアにはさまざまなメーカーが思考を凝らしたカップ焼きそばがずらり。
そこで今回は、結局一番うまいカップ焼きそばについて探ってみました。

1位 日清焼そばU.F.O.
2位 ペヤング ソースやきそば
3位 明星 一平ちゃん夜店の焼そば
4位 やきそば弁当
5位 焼そばバゴォーン
6位 日清焼そばカップ
7位 ごつ盛り ソース焼そば
8位 俺の塩
9位 昔ながらのソース焼そば
10位 焼そばモッチッチ

■ 1位は「日清焼そばU.F.O.」!

1976年に日清食品から発売された「日清焼そばU.F.O.」。
U.F.O.をイメージさせるような丸い円盤型のカップが特徴的。
うまさが凝縮されたオリジナルソースは、ガーリック・オニオンベースのオイルや、黒コショウ・シナモンなど18種のスパイス、さらにパイナップル・リンゴなどフルーツ7種を閉じ込めたコクのある濃厚ソースが魅力的で、麺によく絡み、その深い香りは食欲を刺激してくれます。
シャキシャキとしたキャベツのかやくとの相性もよく、「やっぱりこれだな」と長年親しんだ味に愛着を持っている人が多数。1位となりました。

■ 2位は「ペヤング ソースやきそば」!

1975年にまるか食品から発売された「ペヤング ソースやきそば」。
現在カップ焼きそばで主流となっている四角い容器や液体ソースを業界で初めて採用した商品としておなじみ。
ウスターベースのソースは麺に絡みやすく、まろやかでありながらしっかりうま味とコクが感じられます。
また、発売当時60〜65gが一般的だった麺のボリュームを90gとボリュームアップしたことでも知られており、その後も“超大盛”や、“超超超大盛 GIGAMAX”を発売するなど、ボリュームのバリエーション展開においても先駆者的ブランドとなっています。

■ 3位は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」!

食べ応え満点、こってり系のカップ焼きそばといえば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」。
明星食品から1995年に発売されたこの商品は、麺に絡みつく濃厚ソースと、なんといってもからしマヨネーズがついているところがポイント。
マヨネーズを麺の上にかけることでさらにコクがアップ。
がっつり食べたい人にはたまらない一品ということで、3位となりました。

このように、長く愛されているカップ焼きそばが上位に選ばれる結果となりました。
みなさんは、どのカップ焼きそばがお気に入りですか?

https://ranking.goo.ne.jp/column/6231/

★1が立った日時:2019/12/02(月) 00:50:29.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575215429/

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:34:24.97 ID:GjlDScxD0.net]
うちの近所のスーパーじゃUFO全然見ないがなぁ
コンビニとかには置いてるのか?

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:35:45 ID:UpL7vptO0.net]
俺としては断然一平ちゃんなんだけども、このランキングは単純に知名度なんじゃないかねぇ
UFOもペヤングもほんと普通に無難なカップ焼きそばって印象でパンチも印象も全然ないよ
一平ちゃんは濃い味とマヨで「ああこういうの待ってたんだよ」って印象今でも残ってる

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:36:38 ID:Zhhr2gpv0.net]
UFOはソースも大杉
ソースは美味いけど辛い
麺は素晴らしい
確かに味はその辺の店の焼きそばより美味いけど値段高過ぎ
だから美味しいけど何時もごつ盛りの方買う

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:36:48 ID:SnD96vFf0.net]
ペヤングの肉は臭すぎる

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:36:50 ID:qZmtpVWd0.net]
日清のインスタントラーメンやカップ麺は特に麺のレベルが他社と全然違うんだよね。

マルちゃん正麺が発売された時、ラーメン屋のラーメンに近いクオリティーだって話題になったが、その後にラ王の袋麺が発売されて食べたら、麺のレベルがマルちゃん正麺より遥かに上でだった。スープも美味しいし。

ラ王袋麺が発売されて、マルちゃん正麺は売れ行きが落ちたのか特価販売が増えた。

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:36:57 ID:1K5xow+K0.net]
ペヤングが不味すぎて衝撃を受けた。

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:37:19.50 ID:7aTyKFix0.net]
>>190
好きな人が居るのも分かる気はする
駄菓子的なチープさと言うか
変な刷り込み的な記憶と言うか
百歩譲っても美味しいとは思わんけどな

最初食った時は、なんかソース入れ忘れたかと
周囲を見渡したわ

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:37:30.99 ID:dKfAXuiQ0.net]
カップ焼きそばでやきそばパン作ったらうまそう

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:38:14.88 ID:Dz9a1oli0.net]
一平ちゃん、UFO、ごつ盛りの順かな
自分はペヤングはあれだけど食べ慣れた人にはいいんだろうね



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:38:59 ID:wCTrDhcI0.net]
>>189
日清焼そばU.F.O.
希望小売価格193円 (税別)
内容量 (麺量)128g (100g)

ペヤング
希望小売価格:193円(税別)
内容量:120g

だ、そうだけど
ペヤングの方が高級じゃない?

8グラムでマウント取ろうと思う発想もすごいと思ったが

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:39:11 ID:8fblLS5L0.net]
UFOが好きな奴ってUFOしか食ってないだけだろ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:39:15 ID:B5giTEGt0.net]
あんかけやきそば弁当旨かった、あれ限定だったのかな?

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:39:31 ID:sFlWX9l80.net]
UFOは変わりすぎて好きになれん
カップ焼きそばを好む層は保守的だと思うんだがな

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:39:46 ID:8XMHvKTn0.net]
なんでもいいけど、各メーカーは露骨な内容量減らしを止めろ!
最近のカップ麺なんてセコすぎて昔のミニサイズじゃん。

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:39:59 ID:4nzDLMwl0.net]
全部、まずくなった。バカしか食わない食い物だよ。

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:41:18.92 ID:8oNCAFrl0.net]
昨日久しぶりに俺の塩食ったけどやっぱり美味いな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:41:27.69 ID:Zhhr2gpv0.net]
ぺヤングは麺の味も不味いから驚く
麺が不味いっていったい麺にどんな粉使ってるんだよ

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:41:28.32 ID:pXW4kE/k0.net]
最近さスパイシー拘り過ぎなのよ
UFOも日清やきそばもそこまで求めてない
だからペヤングの安っぽさが最高

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:41:28.35 ID:qZmtpVWd0.net]
ペヤングは、昔からある日清の袋麺の焼きそばとレベル同じかも



220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:41:45 ID:B5giTEGt0.net]
昔、ダウンタウンの番組で特大ペヤング作ってたのを思い出した
浜ちゃんの好物だったか・・・

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:42:05 ID:0wctScQZ0.net]
UFO めん80g
ペヤング めん80g
一平ちゃん めん80g&マヨネーズ
ごつ盛 めん130g&マヨネーズ
解るね、あとは 云わずもがな

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:43:09.37 ID:sFlWX9l80.net]
ペヤングは美味くないが変わらないから愛されてんだろうな
UFOは好きになれん

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:44:02.73 ID:xq3DMkmt0.net]
ペヤングが一番好きだけどからしマヨネーズ込みだと一平ちゃんかな

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:44:09.99 ID:hCZQt+Ct0.net]
VIPでやれ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:44:11.11 ID:qZmtpVWd0.net]
一平ちゃんも美味しいね
発売した当時よく食べてたな。最近は全く食べてないけど。

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:44:15.03 ID:Br+5vk6T0.net]
UFOは味が濃すぎて年取ってからは駄目になってきた。
めちゃ腹減ってる時に食べれば印象変わるかも。

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:44:26.34 ID:+KF0f/LR0.net]
ああ、焼きそば食いたい

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:45:04.65 ID:Zhhr2gpv0.net]
ペヤングって麺が不味いうえに臭いんだよな
ソースも味がまったく無いし
ウチは薄味だと言われればそれまでだが
あれで売れてるんだから逆に驚くわ

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:45:22.47 ID:qZmtpVWd0.net]
ともかく、麺のレベルが日清はズバ抜けている



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:45:58 ID:lH+afuQ80.net]
一平ちゃんかごつ盛りだわ
ごつ盛りは安くて量多いし、自分でカラシマヨネーズ加えてる
ペヤングってネタ枠のような気がする
ダウンタウンの松ちゃんが旨い旨いい

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:46:17 ID:E8/4KJ7v0.net]
ペヤングは駄菓子だろ

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:46:38 ID:fU0evuDT0.net]
バゴーンがうちの地域から消えてもう20年以上になる。
今は東北にしかないみたいだけど容器もデザインも全然変わってるから味も変わってるだろうな。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:46:40.58 ID:qZmtpVWd0.net]
>>223
ソース全部かけなきゃいいじゃん

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:46:50.48 ID:Dz9a1oli0.net]
最近食べてなかったけどUFO劣化してんのか
ちょっと試してみるか

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:47:28.67 ID:mHg2k6Tc0.net]
>>229
ネットで買えるよ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:47:47 ID:fdaxTEBO0.net]
20種類くらい食べ比べしたことがあるんだが
NISSINの昔からあるあの袋の焼きそばが一番うまかった。

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:48:12 ID:jkRrMVFv0.net]
UFOが1番不味い

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:48:25 ID:/+jcaXrl0.net]
ごつ盛り潮至高

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:48:32 ID:DePl54t80.net]
ソース味はペヤングだけど
ごつ盛り塩味は美味いな



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:50:00.14 ID:OTrpMB820.net]
UFOは縮れ麺の頃は美味かった
今の太麺は駄目だ
話にならない

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:50:02.12 ID:R2qAdCqv0.net]
エースコックスーパーカップMAXのガッシリ3D麺が好き
でも大盛イカ焼きそばはもっと好き

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:50:08.79 ID:Br+5vk6T0.net]
>>230
買わない方が早い

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:50:47.66 ID:N2L3yzmJ0.net]
今は亡き大盛イカ焼きそば

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:50:48.67 ID:reTdmt63O.net]
ペヤングは麺を揚げるのに精製ラード使ってるんだな
だから良くも悪くも昔のインスタントの味

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:50:54.77 ID:0wctScQZ0.net]
カップ焼そばごときにモチモチだ風味だ香りだ食感だ求めてねぇわ
クソジャンクのままでええんやわアホたれ
永久にクソジャンクであれ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:51:08.51 ID:fdaxTEBO0.net]
>>240
え?

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:51:20.82 ID:+z73i7fM0.net]
焼きそば弁当は焼きそば食ってスープ飲むと
焼きそばとスープのハーモニーがたまらんになるんだけどな

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:51:24.98 ID:BiOGjF3Z0.net]
ペヤングは駄菓子屋で売ってたベビースターのカップ焼きそばより不味い

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:51:49 ID:yMPMZsyn0.net]
ごつ盛りのマヨネーズ抜きがシンプルでうまいな



250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:52:00 ID:ELqR49Xy0.net]
ドンキで金粉入りペヤング安売りしてた

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:52:08 ID:E4FV2tLu0.net]
>>227
途中送信になった
ペヤングはダウンタウンの松ちゃんが旨い旨い言って流行ったんじゃないの?
自分もそれで初めて食べた
ペヤングは謎肉的なものが邪魔
あれ不味すぎるw

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:53:02.26 ID:+vYz1sQO0.net]
UF0がウマイかどうかでなくペヤングの方が不味いからこのランキングは妥当

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:53:07.40 ID:kGrCex6o0.net]
ぺヤング時々食べるけど中にソースかやくふりかけと小袋入りすぎ
ソースとかやくは取ったけどふりかけ取り忘れてお湯入れて蓋全部開けたらあれみたいなことがある
ふりかけは外に付けておけないのかね
最近のはかやくはすでに混ざってるの多いから小袋三つも入ってるのあまり無い気がするよ
蓋全部開けるわけではないから確認しにくいんだよね

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:53:21.12 ID:Zhhr2gpv0.net]
エースコックのイカ焼きそばも最近は麺が太麺で美味しいけど
UFOと比べたらもソースも麺のコシも少し落ちるかな
あのイカの匂い大好きなんだよな

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:53:38.80 ID:VpIxgh9f0.net]
>>197
都民だけどAmazonで送料無料の買ってるよ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:53:39.99 ID:+TgKWpwS0.net]
なんでスーパーカップイカ焼きそばが入ってないんだ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:54:10.32 ID:5Lfyzxl70.net]
まあ普通UFOだよな
ただ部屋が臭くなる

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:54:20.59 ID:N2L3yzmJ0.net]
>>243
販売終了になったよな?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:54:24 ID:X4xWgHct0.net]
俺の好きな金ちゃん焼きそばと塩カルビは当然入ってないな



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:54:30 ID:wCTrDhcI0.net]
>>240
エースコックでは間違いなく1位だったw

>>253
販売終了した筈

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:54:43 ID:VpIxgh9f0.net]
>>253
エアプ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:54:49 ID:yQYDIZt+0.net]
いか焼きそばだけ別物な感じがする
特殊枠みたいな存在

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:55:20 ID:RQeGtqlj0.net]
UFOはピンクレディーがCMやってた頃が美味しかった

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:55:38 ID:VpIxgh9f0.net]
>>259
深津絵里のファンか?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:55:41 ID:Zhhr2gpv0.net]
>>241
やはりぺヤングの麺が臭いのはラードのせいかよ
嫌いだわ
あのブーンとした匂い

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:55:45 ID:1KRo/ZeZ0.net]
各社それほど違いを感じないのはおれだけか?

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:56:04 ID:yQYDIZt+0.net]
>>261
深津絵里となんの関係が?

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:56:11.77 ID:U7CZ/C/o0.net]
毎回思うんだけどペヤングのどこが美味いんだろう?
少数の人が連投してるのか?

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:56:38.03 ID:TG7JT6Re0.net]
うそだろ
UFOはおいしくないし売れてないイメージ



270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:56:44.76 ID:VpIxgh9f0.net]
>>264
ずーとCMやってた

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:56:47.41 ID:yQYDIZt+0.net]
ペヤングは肉が不味すぎる
あれをよく使い続けてるよな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:57:06.54 ID:aTg+eAz40.net]
ペヤングマジ無理不味い
関西だけじゃないの?
売り切れになった事ない

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:57:19.89 ID:8kZBi4Mk0.net]
大盛りイカ焼きそばを見かけなくなったな
前はドンキにあったのに最近は無い
好きだったのにな

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:57:23.93 ID:RH+B+lLh0.net]
焼きそば用生麺で自作した方が断然うまい
焼き豚か豚バラ
キャベツ
ニラ
もやし
唐辛子
ニンニク
市販の焼きそば用ソースでもいいけど自分で調合した方が楽しい

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:57:32.91 ID:U7CZ/C/o0.net]
ペヤングはマズイ!!!

変な情報操作するなと!!

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:57:44.51 ID:R2qAdCqv0.net]
>>264
CM出てなかったっけ?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:58:00.85 ID:5Lfyzxl70.net]
ごつもりに票が入ってるのが理解できん
あんなもん餌だろ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  sage [2019/12/02(月) 06:58:01.27 ID:tVSZCnQw0.net]
しゃっくりでるし、カロリー高すぎるしでもう15年くらい食べてないわ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:58:08.95 ID:aTg+eAz40.net]
>>255
残念ながらイカは消えてしもうた



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:58:47.02 ID:RH+B+lLh0.net]
>>269
言っちゃなんだがあれはラードと砂糖や化学調味料の味だね

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:59:08.70 ID:K+rT+mEX0.net]
カップ麺は思い込みで食べてるとこがあるから
一度、複数を同時に食べ比べてみるといいよ
意外なことがわかる

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:59:12.78 ID:8H9M/EkJ0.net]
スーパーで30円以下で売ってる
焼きそば用の生麺の賞味期限が長く保存がきくなら
インスタントなんていらないんだよな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 06:59:14.47 ID:xXnn3LTe0.net]
UFOてそんなうまいか?

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:59:32.13 ID:R2qAdCqv0.net]
>>271
スーパーで買える生麺だとたいしてうまくなくね?

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 06:59:41 ID:46AIQ ]
[ここ壊れてます]

286 名前:b1/0.net mailto: カップじゃ無いけど日清の袋焼そばが一番美味い []
[ここ壊れてます]

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:00:17 ID:cI58HygC0.net]
UFOって最近みかけないけどな

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:00:59 ID:VyAGiOb80.net]
カップやきそばのランキングなのにわざわざ生と比べてるやつはなんかずれてるよな

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:01:06 ID:CYlBPSUY0.net]
ペヤングは地域限定



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:01:16 ID:wVvIqv/V0.net]
ゆでそばのくせに、焼きそばと名乗るな!!

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:01:18 ID:BOde3lCr0.net]
>>257
いか焼きそばは昨年で終了、新しいやつは太麺で具なし+100種類の素材入りふりかけ

食べてみたけど、スパイシーを超えてやや辛く個人的には…
その前に出た大阪のお好み焼き屋とコラボしたやつをレギュラー化してもよかった

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:01:39.72 ID:yQYDIZt+0.net]
昔ペヨングとかいうのが売ってたけど全く売れてなかったな

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:01:53.38 ID:hBck37B20.net]
モッチッチが一番麺が美味しい

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:01:55.43 ID:BOde3lCr0.net]
>>284
インスタントと本物は別のジャンルだよな

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:02:06.27 ID:1/tcukPO0.net]
昔のUFOはくどかった
今のさっぱりした酸味のあるソースがおいしいと思う

嫌いなのは昔ながらのとかいうやつ
マルちゃん?
屋台の焼きそばとかいうのはまあまあ、いける

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:02:11.43 ID:fdaxTEBO0.net]
カップ焼きそば売上げランキング
1.日清焼そばU.F.O. 128g
2.マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば 171g
3.ペヤング ソースやきそば 120g
4.一平ちゃん 夜店の焼そば 135g
5.日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ 103g
6.日清焼そばU.F.O. 油そば 121g
7.マルちゃん ごつ盛り 塩焼きそば 156g
8.サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼きそば 124g
9.焼そばモッチッチ 99g
10.スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g
(出所)True Data 2018年12月24日〜2019年3月17日 対象:スーパーマーケット

参照元:
https://toyokeizai.net/articles/-/273942

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:02:14.44 ID:0wctScQZ0.net]
それとカップ焼そば至高の食いかたはお湯を50秒程度で棄てることな
それとソースかけたらほとんど混ぜないことな3,4回軽く混ぜるだけが至高
混ぜないことでバリかた麺にソースが濃厚になりソースがかかったとことかかってないとこのコントラストを味わえる至高の逸品になる
アホみたいに3分待ってフニャフニャブヨブヨ麺なんかで食ってるバカどもw

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 07:02:31.79 ID:m3sDk2TA0.net]
ヤクルトのクロレラ麺の焼きそばが好きだったな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:02:42.17 ID:xaYkCKPr0.net]
単に売れてる順ってだけで美味さのランキングとは思えんな



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 07:02:47.45 ID:RH+B+lLh0.net]
>>281
うちの地方で地産小麦で有名なのあるんだわ
探せばほかにもある
大体安すぎるのはだめだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef