[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 00:30 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ42



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/30(金) 23:10:27.74 ID:cu2kBlx80.net]
当スレは大和アセット運用ファンド「iFreeレバレッジNASDAQ100」の長期積み立てについて語るスレッドです
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html

一括投資、ETF、QQQ、TQQQ、3倍レバレッジ、CFDレバレッジ、マルチアイ、eMAXISの話題は↓のスレで
レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/

【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★2【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1612106732/

次スレは>>980が建てること

前スレ
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1627387187/

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1626578009/

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1626344148/

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1626819613/

101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 09:41:45.92 ID:c7OMT5mP0.net]
>>87
団塊の情弱とか言ってる割にお手前も相当情弱ではないかと思料します

102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:06:41.60 ID:OTA3PskQ0.net]
レバナスの実質コストは1.16%
金利が上がり為替ヘッジコストがあがると、
プラス2~3%上がるんじゃないかって話があったな


103 名前:タ質コストが4%とかになったらかなり厳しい []
[ここ壊れてます]

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:07:30.30 ID:Ypli5H9P0.net]
>>100
為替ヘッジなしができるだけだろう
むしろないのが不思議でしょうがない

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 10:12:11.88 ID:SqkWQSpK0.net]
コストは許容範囲だろ
要は売るときにレバレッジがかかってるんだから

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:14:43.29 ID:euLJ4qgi0.net]
おんかw

107 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:30:26.94 ID:RqN4eumB0.net]
追証なしでレバ数百倍なんて商品、成立しないだろ
1万賭けて翌日全売却を繰り返せば果てしなく儲かるやん
海外のどこにあるわけ?

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:37:58.05 ID:6WhSmQ6v0.net]
この一年で国民全体のマネーリテラシーが大きく上がっている
もはや大学生から老人までインデックスファンドやってない人のが割合少ないらしいな

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:38:37.23 ID:0bVCMl3b0.net]
そこに行けばどんなレバも叶うというよ



110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:47:22.70 ID:TvXLjpgD0.net]
>>95
そんなあなたにAMC

111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:49:56.02 ID:7UYAgZxc0.net]
>>105
株価の調子いいからな
そりゃ、やる人増えるやろ
国民の金融リテラシーが試されるのは
株価が低迷してるときやぞ
このスレだって、株価低迷したら
恐らく、半数以上は退場する

112 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:52:16.73 ID:C+audoHr0.net]
>>104
この板にもいろいろスレあるやん
逆行して証拠金維持率が下がればロスカットだよ
ただのノイズにすら耐えられない
だからそんなにハイレバトレードは上手くいかないしリスクリワードの悪いギャンブルなんで
ネタとして書いたつもり

113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:52:31.03 ID:B9W7ki2D0.net]
>>108
低迷とか今後ないんじゃない?
もう世界中で投資人口増えてるし
下がってもまたいつか上がるという歴史も知ってる
知ってる以上、パニックは起こらない

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 10:56:23.16 ID:TvXLjpgD0.net]
>>108
まずは退場しない事が目標です

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:05:33.30 ID:xkIGjAjA0.net]
投資信託やってますって言ったらモテモテかな?

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:06:14.15 ID:NM6kMMdn0.net]
>>112
ジジィだと思われるよ?

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:13:31.34 ID:dfqcZOs20.net]
逓減が机上の空論だということはQLDの株価が教えくれる
上げ下げを繰り返せば指数よりも減り続けることは確かだが指数が右肩上がりである前提を覆すことになるからな
レバレッジの否定は指数の否定だわ

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:24:02.93 ID:6s/VgLBN0.net]
全然調整来ないから7000万注文した3日まで下がるだろこれ

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:26:16.19 ID:rbl2puX/0.net]
>>110
ナメすぎワロタwww



120 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:30:08.58 ID:TK/rQVMZ0.net]
>>110
狼狽売りしそうw

121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:33:29.24 ID:NEQ7/Wg80.net]
>>117
itバブルとかの頃の投資家は歴史が浅いからもう上がらないという心理でパニックになった
けど今は違うし米国の未来も見えてる、何より俺は優秀な人材だからw

122 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:41:19.66 ID:nub/xHZ/0.net]
メキシコ債権のやつまだいたのか

123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:50:43.95 ID:HNm9/4cr0.net]
>>110
靴磨き 投資でググってみて

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 11:52:29.77 ID:HhW9aOui0.net]
>>120
その靴磨きの話を世界中の投資家が知ってる以上、パニックは起こり得ないということでしょ
我々は歴史を知ってる

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:12:46.61 ID:NrBZRDed0.net]
逓減もsoxlレベルやと馬鹿に出来んけど
これやったらそんなに気にならんな

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:14:57.33 ID:euLJ4qgi0.net]
その時の自分の年

127 名前:にもよるが75%下落は耐えれると思うどれだけ入れてるかわからんが []
[ここ壊れてます]

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:17:25.90 ID:cQgBY2Bg0.net]
上がったり下がったり馬鹿みたいだよな
全員がホールドし続ければ上がり続けるのに

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 12:17:57.52 ID:53zEWu3p0.net]
7割下落とかボーナスステージじゃん、全財産突っ込むわ



130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:18:33.98 ID:7UYAgZxc0.net]
>>123
投資歴どれくらい?
ここ一年とかじゃない?
コロナや2018冬の暴落では、40%位落ちたけど
スレ凄かったよw
ほんとに、総悲観だった
75%下落なんて、常人には耐えれないよ

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:19:42.89 ID:5kX4Z/oV0.net]
>>125
すでに突っ込んでる定期

132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:20:59.29 ID:LQb6SUgE0.net]
>>126
まだ風丸さんが動画を世に出していなかったからですよね!

133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:27:44.72 ID:euLJ4qgi0.net]
>>126
3ヵ月wガチホしてで現金投入しようと考えているが

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 12:35:50.68 ID:cgUbWoU50.net]
資産額が少なければ75%減でも大丈夫だろ
10万しかなければたった7.5万減っただけで、どうってことない
しかし、もし1億持ってれば、7500万減るんだぞ、絶対に耐えられないわ
大暴落大丈夫と言ってられるのは、資産が少ないからだよ

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:38:55.72 ID:OSePIQfu0.net]
>>130
FXみたいにロスカあるなら発狂するのもわかるけど
持ってりゃいつか上がるんだから待てばいいだけじゃん

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:40:51.97 ID:BuHsm8m+0.net]
待っても信託報酬料とられるんだぞ

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:41:43.96 ID:OSePIQfu0.net]
>>132
減れば取られる信託報酬も減るぞ

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:41:50.15 ID:EnNqhnq/0.net]
暴落した時にどんな人が残るのか、ここを見てるとよくわかるw

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:43:38.15 ID:cQgBY2Bg0.net]
>>131
上がる保証などどこにもないが
実際下がっている時には上がることなんて信じられないもんだよ
あがるにもしても20年とかかかることだってあるしな



140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:44:20.10 ID:cQgBY2Bg0.net]
だからレバナスなんて総資産のよくて10%にしとくのが妥当

141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:45:50.08 ID:OSePIQfu0.net]
>>135
大暴落して20年上がらないとか過去最高レベルの世界恐慌起こるならどのみち日本も物価狂乱して死ぬぞ
そんな低確率恐れて投資しないリスクのが高い

142 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:46:03.91 ID:GeUujFaz0.net]
NASDAQ時価総額上位100社(金融除く)だけが20年以上低調だがS&P500は無傷ってなるとなかなか珍しい事態ですね

143 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:47:10.45 ID:euLJ4qgi0.net]
円で銀行に入れてるのが一番のハイリスクやろ

144 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:47:20.97 ID:yH3vJ0EW0.net]
レバナス7割 sp500 3割

145 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:51:34.27 ID:cQgBY2Bg0.net]
>>137
世界大恐慌の時には25年かかってるからよろしく
想像力が足りないと言わざるを得ない

146 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:53:23.01 ID:BuHsm8m+0.net]
レバナス自身あっちこっちの会社に金入れてるのにその上また分散ってあほか。

147 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:53:56.61 ID:cQgBY2Bg0.net]
それに誰も投資しないだなんて言ってない
馬鹿なYoutuberに踊らされて全資産や資産の大半をレバナスに投信してるのが愚かだと言っているんだ
リスク資産と非リスク資産の割合はきちんと考えるべきだし、
リスク資産の中でもリスクレベルで考えてポートフォリオは構成すべき

148 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:56:25.22 ID:cQgBY2Bg0.net]
レバナスで人生一発逆転だなんて馬鹿な考えはやめろよ
堅実に資産を増やす方法をとれ
その積み重ねで巨万の富を築いていくんだ

149 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 12:57:34.45 ID:2pih2e8C0.net]
うるせーな俺はバクチに出てんの
いい子ちゃんは安全な道を行きな



150 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:58:11.07 ID:bsjtxe190.net]
友達の集まりで投資の話になって資産状況話したら冷静になれって諭されたからちょっと聞きたいんだが
全財産1000万で割り振りが
生活費100万
仮想通貨100万
オルカン700万
レバナス100万
生活費口座が100万切った分月の給料で補充してあと全部仮想通貨とレバナスに半々
レバナスと仮想通貨はあくまでサテライトでやってるけど、ここの人もこんなもんだよな?

151 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:58:31.34 ID:oPSmqKTk0.net]
最大のリスクは、一切のリスクをとらないこと。

マーク・ザッカーバーグ

152 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:58:45.14 ID:lVHerJLH0.net]
いろんな奴いるなw

153 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:58:53.26 ID:9jtlTu9o0.net]
>>143
おまえに良いニュースが一つある
「全資産や資産の大半をレバナスに投資するのは愚かだ」というおまえの認識を改めてもらいたいと望む人間は地球上に存在しない
死ぬまでそのままでいて全く問題ない

154 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 12:59:43.82 ID:BuHsm8m+0.net]
>>146
spxl全振だ!

155 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:01:54.82 ID:yH3vJ0EW0.net]
ワイは若いし資産も少額やから大半をレバナスに突っ込んで勝負してるんや。損しても働くのみ。

156 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:02:17.65 ID:LQb6SUgE0.net]
>>146
仮想通貨100万というのは買ったときの話でしょ
現在は65万くらいの時価じゃないの

157 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:06:34.77 ID:bsjtxe190.net]
>>152
5月にファッキンマスクが舐めたこと呟いた当日の昼にいったん全部利確して、そのあと6月から積み立てして今108万くらい

158 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:09:02.28 ID:uPE7IV310.net]
>>146
全体的に悪くないが仮想通貨だけはやめとけ

159 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:09:56.96 ID:rbl2puX/0.net]
日本の個人投資家でメキシコ債持ってるやつなんて100人いないんじゃないのかw



160 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:11:49.34 ID:TvXLjpgD0.net]
>>144
ありがとう
消えずに残ってる人は、貴方と同じ事を忠告してくれる

161 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:14:03.18 ID:JdankApw0.net]
>>115
またデカく入れたなぁ
資金力裏山

オレその資産あったらフツナス全力でレバかけないわ

162 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 13:15:55.78 ID:2pih2e8C0.net]
>>153
ちゃんと税金処理しないとだめだよ
手間考えたら仮想通貨はないわ

163 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:16:14.95 ID:Q5KVxfIF0.net]
>>146
仮想通貨が怖いけど、あとは同意
友達に良く話したね
投資してる友達にしか話せないわ

164 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:16:30.86 ID:bsjtxe190.net]
やっぱり仮想通貨の受けが悪いのかな
次から資産の話するときは仮想通貨のこと話すのやめるわ

165 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:18:02.69 ID:uTKNtIk/0.net]
>>146
友達はどんな割り振りだったの?

166 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:18:15.73 ID:LQb6SUgE0.net]
>>160
ビットコインETFが承認されたらいずれ変わってくるって風丸さんが動画で言ってましたよ!

167 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 13:18:50.48 ID:Lhzwoqi/0.net]
全力一括しなくても100万レバナス買っておくだけで20年後は数千万の可能性があるんだから後は忘れとけばいい

168 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:19:07.94 ID:cQgBY2Bg0.net]
俺も全資産一千万だからポートフォリオ吊るしてみる
ちな35歳

預金450万
オルカン 200万
SP500 100万
先進国 100万
先進国債券 100万
レバナス 50万

ちょっと預金が多すぎるとは思っているが、
中々暴落がないのでナンピンできない
レバナスはもう少し増やしたい

169 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:19:17.43 ID:HNm9/4cr0.net]
仮想通貨、FX、パチンコはうんこ投資



170 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:26:30.32 ID:t8MLymm80.net]
>>85
レバナスはノーリスクハイリターンとか大真面目に言ってるような奴ら向けだろ

171 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 13:26:50.91 ID:q5GQ87mR0.net]
>>131
ゲームじゃないんだから待てるわけないだろ

172 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:27:04.12 ID:euLJ4qgi0.net]
競馬宝くじもウンコ

173 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:27:56.25 ID:bsjtxe190.net]
>>158
海外口座使ってないし5月までの入出金記録だせば余裕よ

>>161
積み立てニーサとイデコでオルカン100%のA、職場の持株だけのB、奨学金の返済も終わってないC、日本株アメ株で個別全力のD、ファミリーオフィスにつてがあって高利率で稼げる儲け話を知ってるらしいE
DとEの話はよく分からなかったから詳しく覚えてない

174 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:28:36.90 ID:HjNbGiq50.net]
仮想通貨www

175 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:29:59.84 ID:cQgBY2Bg0.net]
>>169
Aが一番まともだな
確実に資産を増やせるだろうね

176 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:31:37.40 ID:LQb6SUgE0.net]
>>164
預金のうち150万を3分割してJREIT ETF毎月分配セット(1488 2556 1476)50万っつ買うとかどうすか

177 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:33:46.12 ID:wXvgxJ740.net]
すきあらば自分語り

178 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:35:15.39 ID:K/9bJ0jf0.net]
ここまでが様式美

179 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 13:35:21.25 ID:q5GQ87mR0.net]
このスレだと資産1000万円くらいが多いかな?



180 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:35:49.63 ID:m/VHzMFK0.net]
>>93
300万損しても17年もあればオルカンあたりでも埋められそうだけど、残りの1700万円で。

181 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:38:30.01 ID:StFYerTW0.net]
>>172
REETって儲かるの?あんま魅力感じてない
今の所、預金は暴落時のナンピン用の待機資金と考えてる

182 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:41:09.15 ID:TK/rQVMZ0.net]
最近bs11で再放送してるから見直して気づいたんだが
俺ってガンダムseedが好きだと思ってたんだけど
ストライクが全MSで2番目に好きでそれに引っ張られてただけで
別にSEED自体は好きでもなかったw

183 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:44:17.14 ID:euLJ4qgi0.net]
>>176
ありがとう、債券も手放したいときに手放せるのは救いかもね、証券マンに聞いてみたら売るときは証券会社が一時的に買い取ってくれる言ってたし

184 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:45:26.61 ID:mW9UJmVG0.net]
みんな先物ってどこでみてるの?

185 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:46:48.67 ID:3ESNgfIk0.net]
何%下落しようが含み益が減る分には耐えられるな
ただ、投資した元本が50%減とかになるのはキツい
とりあえず元本割れはしたくない

186 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:53:10.66 ID:TK/rQVMZ0.net]
>>180
https://jp.investing.com/indices/indices-futures
>>181
レバレッジどころか投資やめたほうがいい
マジで
今含み益出てるうちに債券変えたほうがいい

187 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/07/31(土) 13:54:33.83 ID:JU2ZaIuf0.net]
1000万円が500万円に減るなんて本当に耐えられるだろうか

188 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:56:36.67 ID:BuHsm8m+0.net]
全部溶けるわけじゃないからもーまんたいよ。

189 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:56:51.70 ID:An4m+hUI0.net]
貯金ではなく賭け事にお金入れてる認識しとかないと



190 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 13:59:42.07 ID:lVHerJLH0.net]
>>177
4%くらいだな
これからは物流系がいいんでないかな

191 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:01:29.55 ID:lVHerJLH0.net]
1000万買っとけば分配金が約40万毎年入ってくる

192 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:03:21.15 ID:NqsDa3zk0.net]
例えば明日隕石がアメリカに落ちてきたり
大規模テロが起きて小型原子爆弾が各主要都市で爆発したり
中国や北朝鮮がとち狂って戦争始めたり
バイデン政権がキャピタルゲイン増税を実行したり
GAFAへの規制が進んだり
量子コンピュータ実用化のブレイクスルーが起きて公開暗号鍵が無意味になったり

適当に想定できるだけでも
色々暴落のリスクは今後も付き纏うわけだが
その瞬間から-75%なんてのはあり得るわけだ
それを耐えれる心構えとシュミレーションはしておけ
コロナショックなんてみんな想定してなかっただろ?

193 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:03:44.95 ID:HNm9/4cr0.net]
>>168
そこも混ぜようか迷ったけど競艇だとか混じってきて無限うんこ
麻雀は攻略要素を軽視してる奴からカモれるからうんこじゃない

194 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:05:10.59 ID:lVHerJLH0.net]
俺は底辺労働者から宝くじ当って今は投資家だから宝くじは否定しないね
運だよ運

195 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:07:24.80 ID:LQb6SUgE0.net]
シミュレーションのことを恥ずかしくなくシュミレーションと書ける人はある意味気絶投資に向いてると思います!

196 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:09:28.03 ID:fxpX8Uuh0.net]
先物 レバレッジ商品はリスクが怖いと感じるなら手を出さないのが正解

197 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:10:21.03 ID:4uPwxB1o0.net]
>>191
そんなどうでも良い揚げ足取りしかレスできないってことは、話の大筋は認めるってことで良いよな
俺の勝ち

198 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:11:18.01 ID:euLJ4qgi0.net]
俺この前の下落でsoxl買えて上げてきてるんで楽しみ

199 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:18:25.48 ID:T8G4SmoT0.net]
>>190
お前のカキコミ見てスクラッチくじ買ったけど当たらなかったぞ



200 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/07/31(土) 14:51:26.95 ID:HNm9/4cr0.net]
つまり190は嘘つき






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef