[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/13 01:00 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おい海だ】JAL123便 墜落の真実 完結編25



1 名前:NASAしさん [2006/12/06(水) 01:54:19 ]
前スレ 【21年】JAL123便 墜落の真実 完結編24【8月12日】
     travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1154848758/
■スレの目的
・事故なのか事件なのかを前向きに分析し、真実を【知ること】を目的とする。
・隔壁破壊を結論とした報告書は、当時の国民のレベルを持って書かれた虚実のもの。
・再調査の機運が高まれば(政治の力を持って)せざるを得ない。

★分析のための素材は、公になっている情報を叩き台とする。
・事故調査報告書 (公開された正式文書。ネットで全文書を参照できる)
・CVR(現在流出している音声は、警告音が捏造されている可能性がある)
・DFDR (=digital flight data recorder 報告書に掲載されている)
・当事の新聞記事と123便関連の書籍(内容の真偽についても考える)
・1度だけ報道or掲載されたのち、黙殺されたテレビ情報・雑誌等

■ルール
・人の意見は違うものだと認識し、無駄にループする話は互いに疲弊するので控える。

★行動ループ 例:人によって解釈の異なる話題
・機長、コクピットクルー、スタッフのとった判断や操作、とった行動への批判

★たらればループ 例:すでに起こってしまった事実に関する指摘
・あのとき海にいけば/あのとき山にいけば/あのときフラップを・・・etc
・「もしあのとき〜ならば・・・だっただろう」のような推論

359 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 14:08:42 ]
もし自分がCAPだったらどんな行動を取ったのだろう。

360 名前:NASAしさん [2007/03/11(日) 14:46:01 ]
>>358>>359
「あの時ああすれば助かった」的なことはもうやめてくれないか?
どうしようもなかったと思いたい。


361 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 14:48:16 ]
>>358
コックピットからどうやって油圧を回復させるの・・・
どうやって安全に降りるかしか考えてなかったと思うよ。

他にやることがないから仕方なく(あまり意味がないとわかっていても)
とりあえず操舵は続けたんだろうよ。
機長の職責があるから最後まで責任を全うしたけど
「これはだめかもわからんね」と言った時点でもう完全にダメだと悟ったと思う。

酸欠による意識低下がなかったら・・・・とは思うけど
やはり助かるのは難しかったんではないかな。


362 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 16:52:38 ]
マスク装着しなかった理由で考えられることってなに?

363 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 16:59:25 ]
与圧が抜けた?ので、高いところは飛べないが、8000FTくらいを飛んで、
救援機から外部の様子を見てもらいアドバイスを受けることも可能だった
かもしれない。あまりにも、着陸を急ぎすぎたのではないでしょうか。

364 名前:NASAしさん [2007/03/11(日) 17:27:19 ]
747が落ちるわけが無いと言う過信は途中まであったと思う
今の777みたいな感じで

365 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 17:51:18 ]
実際あの時点で、10機近く747が落ちてなかったか?

366 名前:NASAしさん [2007/03/11(日) 18:47:25 ]
ハードランディングしようとしてたなら、
残燃料を気にするべきジャマイカ?

できるだけ燃料を減らして燃えないように

367 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 19:31:25 ]
「もうだめかもわからんね」

この言葉が出るまで、
みんな羽田に着陸できると信じていたような気がする



368 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 20:35:53 ]
>>366
実際、墜落後炎上しなかった事故の方が生存者数は多い訳だが、パイロットの
心理としては「燃料を切らしたくない」という気持ちが強く働くらしい。
燃料が無くなったらグライダーのように滑空することになるけれども、燃料切れ
でも操縦系統が生きてたエアカナダの例とは違って、123便の場合は
完璧なアンコントロール−推力調整もできない、電動の操作も恐らく不可能
になってしまう。
となれば後は落ちるだけになってしまうので、洋上に出たのでもなければ
燃料投棄というオプションは選択できなかった、と言っていいと思う。


369 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 21:17:21 ]
てーか、異常事態の後は機体を落とさないようになんとかするので手一杯だったと思う。

370 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/11(日) 21:22:22 ]
操縦操作より通信に忙殺されてた印象

371 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 12:45:19 ]
「そんなのどうでもいい」って発言は頻繁に入る通信に構ってられなかった故の発言に聞こえるよな
管制に社用無線に加えて横田からもだろ?
フライトシムの動画見てもどうやって機体支えるかにいっぱいいっぱいで喋ってる余裕なんてなかっただろうと思う

372 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 12:51:11 ]
日航って…

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000022-jij-soci

373 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 16:53:07 ]
巻き添えになった副操縦士かわいそう

374 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 22:26:20 ]
御巣鷹山の日航ジャンボ機の墜落
shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=2&id=CB0071008

375 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 23:25:16 ]
>>371
そーだよ!だからカンパニーコール3分間もブチって横田に関しては一個とのやり取りもしなかったわけだ

376 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 23:25:51 ]
>>371
そーだよ!だからカンパニーコール3分間もブチって横田に関しては一言のやり取りもしなかったわけだ

377 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/12(月) 23:51:56 ]
誰か3人にパイロットの遺体確認日教えて



378 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:00:12 ]
フライトシミュレータがあるが、あれはユーザーの誰かが作ったの?
それともソフト買ったときにそのデータが入っていたの?

379 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:08:56 ]
>>377
福田・・・・・・8月24日
高濱・・・・・・8月30日
佐々木・・・・分からん。つかテメーで調べろ

380 名前:NASAしさん [2007/03/13(火) 00:23:53 ]
                     _ζζζ_  
                   /:: . . . . :::\
                 /::  . . . . . . .::\
                /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
               /::.:       :. .     ::::丶
               /::.:               ::::ヽ
              /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
              |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
              ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||


381 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:35:38 ]
>>377
知ってどうすんのか、教えて。

382 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:49:04 ]
>>381
明日図書館でその記事を探そうかなと思って・・・・

>>379
ありがとう

383 名前:NASAしさん [2007/03/13(火) 10:28:38 ]
フクダっち
ハマちゃん
ササッキー

384 名前:NASAしさん [2007/03/13(火) 22:10:24 ]
今日の全日空の機長が123便の機長なら全員無事だったろうに。

385 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 22:23:01 ]
>>384
根拠は?

386 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/13(火) 22:41:01 ]
>>384
無理。
油圧は油圧でも状況が違いすぎる。

387 名前:NASAしさん [2007/03/13(火) 23:48:38 ]
>>377
俺はなんで それが知りたかったのかを教えて欲しい



388 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 01:17:04 ]
>>384
おいおい。今回の事故機の機長は冷静沈着だったが、JAL123とANA1603便を
一緒にすんなよ。ちょっと恥ずかしいぞ。

389 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 02:01:44 ]
ANA1603の乗員のプロフ見てJAL123の乗員より飛行時間がかなり長いなと
1603CAPは34歳で7000時間越えてるのに123CAPは49歳で12000時間
123COPは39歳で1603CAPの半分の飛行時間
これは時代の差?それとも路線、機種で差が出るのか?

390 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 04:48:30 ]
会社の差でしょ。片や親方日の丸時代のおJAL様、片やANAの下請けキャリヤ。

391 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 05:56:59 ]
>>389
ANA採用の出向パイロット、ANK採用の出向パイロット、外国人派遣パイロット
なのかはわからないが、
プロパー採用で短距離オンリーで7000時間稼いだとしたら立派。
ANA採用だと長距離国際線もあるからなんとなく飛行時間が稼げてしまう。

123COPの時代はパイロット入社でもFE下積み制度があったから
あまり飛行時間が稼げなかったんじゃないか?

片桐350便のコパイも33歳で500時間ぐらいで内DC8は180時間だったわけだし。
かたや片桐君は乗務中断がしばしばあったが35歳で5600時間あった。


392 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 08:03:17 ]
片桐って事故前からそこまで露骨にねじ外れてたの?

393 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 09:58:20 ]
>>392
本人の姉さんの手記読んだけど事故前から半端ない。
本物の狂気を持ちながら毎日仕事に行く姿は恐ろしかった・・・

394 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 10:48:56 ]
>>393
それどこで読める?書籍化されてんの?

395 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 11:09:13 ]
「幻の滑走路」片桐千鶴子
だったかな
実弟の内情を切り売りしているようで個人的にはウェーと思った

396 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 15:45:44 ]
俺の読了後の感想は
何故ここまでほっといたんだ!だった

397 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 17:09:12 ]
片桐清二は大分の時計屋の息子



398 名前:NASAしさん [2007/03/14(水) 19:11:31 ]
>392
相当ヤバかった。デムパ全開!

機長については↓に詳しく書いてある
travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1044311095/


>393
国怪図書館には確実にあるが、地方の図書館にはほとんどないかも知れない。
(昔住んでたトコの図書館にはあった)

>395-396
ただ、本自体は身内にしかわからない貴重な情報があってかなり価値があると思う。
読んで思ったことは、K機長は大人数兄弟の末っ子で甘やかされて育ってきたんだなと。


399 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 21:30:31 ]
自分がコーパイで高浜機長と片桐機長どっちか選んで乗務しろと言われたらかなり悩む。

400 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 21:32:04 ]
>>399
迷わず高浜を選ぶが・・・

401 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 21:46:33 ]
まあ、極限の最中で必死で頑張ってる部下を「がんばれ!がんばれ!」と励ます機長と
自分勝手に極限な状況を作っておきながらそれをたかが500時間のコーパイが
必死で舵を支えて補うのを邪魔して「キャプテン!やめて下さい」と怒鳴られる機長じゃねえ・・・

402 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 23:22:32 ]
1つ聞きたいんだけど山をさ迷ってたのって18時50分だろ?
そんな時間に暗闇に潜む山なんて目視できるもんなの?

403 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/14(水) 23:26:23 ]
>>402
冬ならともかく夏だから

404 名前:2chでもっとも嫌われている放送局の中の人 mailto:sage [2007/03/15(木) 00:06:50 ]
CVRの歯抜けなんて需要ない?

405 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 00:16:53 ]

歯抜けって何?


406 名前:亡霊 mailto:sage [2007/03/15(木) 00:24:21 ]
>>394
タイトル : 幻の滑走路
サブタイトル : 弟清二と羽田沖墜落事故
人名 : 片桐 千鶴子 著
出版社/レーベル : 中央公論社/
出版年 : 1983.12
ページ数等 : 183p
大きさ : 20cm
ISBN : 4-12-001258-1
定価 : ¥880


407 名前:亡霊2 mailto:sage [2007/03/15(木) 00:29:12 ]
通称:日本航空羽田沖墜落事故
www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/disaster/accident/19820209ja.htm



408 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 00:53:17 ]
この機長は自分達の死を覚悟して、ほとんど操縦不能の機体を、
なるべく人里から離れた山にぶつけようとしたんでしょ?
パイロットって特別なメンタルトレーニングも受けてるのかな。
凄い精神力だよな。

409 名前:おお mailto:sage [2007/03/15(木) 00:54:28 ]
>>389
123CAPは、元自衛隊のパイロットだったらしいが。
1603CAPは、確かに飛行時間は長いと感じた。

410 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 00:58:16 ]
>>408
いや、操縦不能で山行っちゃっただけだろ?

411 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 01:01:49 ]
そういえば以前あったな。自衛隊機でダメになったが意地でも住宅地ではあぼーんさせず原っぱみたいな所であぼーんさせて
死んだというのが…

412 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 01:07:06 ]
高濱(CAP) 高校中退〜自衛隊〜国内航空2社〜JAL
佐々木(COP) 東工大院卒〜JAL自社養成
片桐(CAP)岡山大中退〜航大卒
石川(COP)中央大卒〜JAL自社養成

1603のCAP、COPは不明

413 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 01:49:49 ]
岡山大でもやらかしたのか?片桐機長

414 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 07:05:24 ]
>>413
航大入学のため中退。
この頃は問題行動もなく優等生でした。


415 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 12:12:50 ]
片桐機長の顔は覚えてるのに石川副操縦士は記憶にないなぁ。確かテレビでしゃべってたのをみたのに。

416 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 12:55:16 ]
>>408
俺も数年前どーんといこうやってのは山で頑張って散ろうって意味だと思ってたが違うらしい

>>413
片桐は機長昇進訓練から可笑しくなったらしいからその時なんかあったんだろ

417 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 17:28:17 ]
なんだこの片桐叩きは たまげたなぁ



418 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 19:42:48 ]
片桐叩きっつかスレが別にあるんだからそこ行けって話だな
質問あればあっちに書いとけば分かる範囲で答えてやるっての

419 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 19:53:11 ]
350のCVRは公表されてないのか
ぐぐっても見当たらない

420 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/15(木) 20:11:07 ]
>>419
ダウト!

421 名前:NASAしさん [2007/03/15(木) 20:53:44 ]
つかこのスレ常駐してるやつらってなにが目的なの?

422 名前:NASAしさん [2007/03/15(木) 23:38:34 ]
スカパーでやってるね。 「航空事故の真実と真相#3」

tv.so-net.ne.jp/guest/pc/schedule.action?id=74120070315230000

メーデー!3:航空機事故の真実と真相 #3 3/15 (木) 23:00〜0:00
メーデー!3:航空機事故の真実と真相 #3 3/17 (土) 14:00〜15:00
メーデー!3:航空機事故の真実と真相 #3 3/17 (土) 20:00〜21:00
メーデー!3:航空機事故の真実と真相 #3 3/18 (日) 12:00〜13:00

423 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 00:22:21 ]
>>421
昔 真の原因を掴むため、各ソースをスレのみんなで分析しながら原因追及していた
今 惰性&暇つぶし

最後に出た動きは羽田の安全啓蒙施設の設置だな。
それ以降、新しい情報は1つも出ていない。もうどうでもいい。

424 名前:NASAしさん [2007/03/16(金) 00:59:40 ]
>>422 
漏れも見たぞ。あの時は群馬に住んでいたから何気なく見ていたが…
悲しいことだった。町が新聞記者で埋め尽くされた事は良く覚えてる。

ttp://mito.cool.ne.jp/detestation/jal123.html

425 名前:NASAしさん [2007/03/16(金) 01:05:22 ]
>>411
飴公ならさっさと自分だけ逃げて堂々と住宅地に落としそうだけどね

426 名前:NASAしさん [2007/03/16(金) 08:29:43 ]
ANAとJALを合併してANALにすれば

427 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 10:08:29 ]
>>421
これ以上出てくるものがあるとは思ってないけど。たまに関係者っぽい人が投下する当時の話とか読みにきてる。



428 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 14:25:54 ]
短いけど音声が鮮明
www.youtube.com/watch?v=lC6end1x6BE

429 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 23:06:18 ]
何度聞いても、序盤オールエンジンとは言ってないなあ・・・
○○○○ギア?
自分的にはオレンジエアって聞こえるよ。なんだそりゃって感じだけどさ。

430 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 23:17:16 ]
まずい、なんか爆発したぞ スコークせぶんせぶん(よんじゅうど)って聞こえる

431 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 23:28:34 ]
「オレンジエア」より音が一つか二つ多い気もすんだよなぁ
「オ(?)レンジ(?)(?)(?)」みたいな。

あと事故原因と関係ない部分では佐々木が「フラップアップフラップアップ」連呼した後、高濱が「フラップアップ、はい」
だと思う。

432 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/16(金) 23:40:07 ]
機関士ってどこの人?
激しくなまってる気がする

433 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/17(土) 03:07:26 ]
結構高濱さんの部分が、福田さんとして表示されてる部分があるように思うな

434 名前:NASAしさん [2007/03/17(土) 08:58:01 ]
(F/E)はいじゃないが

435 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/17(土) 10:51:56 ]
>>432
>>13

436 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/17(土) 14:05:35 ]
CSのナショナルジオグラフィックチャンネルでJL123やってますな

437 名前:NASAしさん [2007/03/17(土) 16:38:46 ]
CAP:何百回再放送見たら気が済むんだ!バカ!
COP:はい、気をつけて見ます
CAP:はいじゃないが!
COP:はい
CAP:新番組!



438 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/17(土) 23:13:50 ]
事故直後に発表されたCVRの内容(文書)と、今ネット上で出回ってるのが違うのって何故?
例えば冒頭の「たいとおっしゃる〜」だって、最初は「スイッチを〜」だったよね確か。
こんなの聞き間違える方がおかしい。
「たいとおっしゃる〜」っていうスッチーの声(妙に鮮明)と、コックピットからの指示を
受けた後の「ありがとうございます」という声(こっちは不鮮明。さっきまで鮮明だったのに)
がどうしても同一人物に聞こえなくて・・・。他にも当初の発表と異なるところが盛りだくさんだし。

出回るはずの無いCVR音声が何者かによって流出。これは正義感を持った内部の人間の仕業なのか、
それともそれを装った情報操作なのか・・・。
少なくとも、この前再放送もされたTBSの再現ドラマじゃ前者だったけどな。

439 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 01:04:07 ]
・たいとおっしゃる→(母音がイ)っとおっしゃる
・なんだよそれ→何度やそれ
・オールエンジン→オレンジャー→(警告灯とかのいろが)オレンジや!
・あんたいれとくれ→長さやアクセントからして違う

440 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 01:23:36 ]
内部の人間の仕業なのか
それを装った情報操作なのか

これの対比の意味合いが分からないけど
事故調orJALの人間じゃなきゃ流失は無理だろうし、情報操作って何の操作?
CVRが細切れになってる部分に何か隠されてるって事か?
それは出た当初から色々な場所で言われてる事だ

441 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 01:58:39 ]
>>438
第一回目の聞き取り報告がテキトーだっただけ

442 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 02:37:51 ]
高浜の「フラップオールね」が「フラップ降りるね?」
に変更になったのは高浜をかばう目的があったのではと
言われてるけど>>438が言いたいのはそういうこと?

443 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 04:40:40 ]
>>433
高濱=タメ語 福田=敬語
だからこの二人は間違えない

444 名前:NASAしさん mailto:sage [2007/03/18(日) 08:55:16 ]
>>443
よくあったのは佐々木⇔福田とがあったね

445 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 09:20:49 ]
CVRなら当時の記者なら全部聞けたハズなんだが・・・
厳重に管理されていたわけではなくて事故調調査官も通勤中にウォークマン(なつかしいw)で聞いてたくらいだし。


446 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 10:35:56 ]
はい、了解!
現在地聞いた後の福田さんがかっこいい。生還をぜんぜんあきらめてない感じがする。

447 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 12:00:46 ]
>>446
この事故での教訓はやはり航空機関士も乗務している3名乗務のほうが
2名乗務のハイテク機よりも緊急時には良いってことなんです。
機関士は一歩引いたところからフライト全体を把握しているのでパイロットでは
気がつかない事を真っ先に気がついたりするのもこの機関士なのです。
この事故では最後まで冷静沈着だったのはこの機関士だけです。
機関士は二人のパイロットを励ましもしました。

実際問題として緊急時には2名で全てを対処するよりも3名で分担して対処するほうが
完成度も高くなると思います。これは現役の機長らも口を揃えて言うことなのです。

機関士がメカニックの専門家として不具合個所の把握と対策、それと管制との連絡や
機内連絡などをやってくれると副操縦士は機長が出すオーダーの対処に専属でつける
ことになるのです。これが機関士の乗務していない機種になると全てが全てこの2人で
何もかもをこなさなければならないこととなってしまうのです。

最終的には墜落は免れなかったものの、あの状態で30分も飛行できたのは
機関士の功績が大きいとある機長が執筆した本に書いてありました。
3人寄れば文殊の知恵とはまさにこのことなのでしょうね。

ちなみに僕は御巣鷹山に近年登ったことがあります。
アルファベットごとに区切られて墓標がたくさん立っておりました。
ここにジャンボが墜落したのかぁ・・・と空白の時間でした。




448 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 12:04:34 ]
ほんと何度も言われてるけど福田さん冷静だよねー
でも最後、風きり音が聞こえてくるあたりは機長だけが声出してアガいてる。
佐々木さんなんてもう声出なくなっちゃった感じ。
あの状況では喋れなくなるのが普通と思うが機長の精神力はすごいよ。
ここでは思いっきり叩かれてるの知ってるけど、アガくって事は諦めないって事だよね。
自分だったら無理だ。

449 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 12:20:50 ]
>>447
機体とエンジンがボロい在来機の方が良くないと思う。
もう時代が違うんだよ。
それにF/Eはサラリーが高い。コンピューターで賄えるのにわざわざ余計なコストは
負担できないということなんだろ。

>あの状態で30分も飛行できたのは機関士の功績が大きいとある機長が執筆した本に書いてありました。
操縦してたのはあくまでパイロット二人だ。
F/Eは機長の指示に従って操作していたにすぎない。
自分から勝手にはやっていない。(越権行為だから)
ちなみに誰だ、その機長っていうのは??



450 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 12:30:42 ]
>>448
副操縦士は操縦桿いっぱいに引いてて喋ってる場合じゃなかったんだろ
後半はほとんど肉体労働で余計なこと考えたりしてる暇もなかったと思う
それをそんな言い方したらこの人浮かばれないぞ

451 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 12:56:11 ]
>>449
その機長とは、「機長の失敗学」「機長の告白」の著者です。


452 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 13:03:28 ]
>>449

何事もなければ2名で充分。

想像を絶するトラブルが起こると3名乗務。

コンピューターは与えられたことしかできないのです。
人件費云々は別として緊急時にはF/E(人間)にしか出来ないこともある。


453 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 13:19:13 ]
想像を絶するトラブルなどに巻き込まれないのが
真のプロフェッショナル
もちろん、乗務員だけの話ではない

454 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 13:38:03 ]
>>453
そりゃただの精神論だ。
操縦も整備も人間がやっている以上、人間が間違うことは
いくら管理体制がしっかりしていてもゼロにはできないし、
大気の中を飛ぶ以上、自然現象という不確定要素が
悪さをして、それが管理体制の僅かな穴と組み合わさって
どんだけ悪い事態になるかも予測しきれない。

想像を絶するトラブルに備えるのが真のプロフェッショナルだ。

455 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 13:50:09 ]
>>452

その通り!

456 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 14:07:26 ]
>>442
「フラップオールね」は違うだろう。
そのあと本人が「フラップとめな」
って言ってんだから。

457 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 14:23:29 ]
着陸する為じゃないのにフラップを少しでも出したのが間違いのもと。
フラップを出すと一時的には失速を防止できます。
しかし速度が落ちてきてくるのでパワーを上げることに。
パワーを上げるので機首が上向き再び速度が落ち失速が近づく。
こうなるとさらに大きくフラップを出さなくてはならない。
これでその時は失速を回避できるが速度がさらに落ちるので再びパワーを。
この悪循環によりフラップとパワーはとことん大きくなる。
123便も直前でフラップを上げようとするが、その時には
もう速度も高度も少なすぎた。




458 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 14:48:50 ]
失速警報で機長がびびったね。大声出してたのも恐怖心からだろ。
表面的には機長が頑張ってたように聞こえるが。叱咤なんかしなくてもコパイとエンジニアは集中してやってただろうに。

459 名前:NASAしさん [2007/03/18(日) 15:53:59 ]
本当に怖かったら声なんて出なくなると思うが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef