[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 23:20 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo AQUOS ケータイ SH-01J part4



1 名前:白ロムさん [2018/10/19(金) 11:25:35.30 ID:rdiqVI4H0.net]
前スレ
docomo AQUOS ケータイ SH-01J part3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1522562994/

701 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 11:01:56.00 ID:Af68h1xp0.net]
7〜80%で保管しときな

702 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 11:22:39.02 ID:SmJRNHov0.net]
SH-01Jって
docomo with 対象機種じゃなかったっけ?

703 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 12:10:49.79 ID:eg+wWR8y0.net]
>>684
サンキュー

704 名前:白ロムさん [2019/01/13(日) 17:21:28.60 0.net]
>>662
特攻はするつもりだけど、発売開始は3〜4月頃だろ?
新規料金プラン次第ではスマホにするかもしれんわ

705 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 18:56:01.60 ID:7kSo7sS+0.net]
>>685
ケータイだから対象外
これは月サポある分基本的にwith機よりは安く維持できるはずだが
ケータイプランは対象外デバイスだらけというエグイsimになるから注意することだなw

706 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 19:30:52.40 ID:+XLkQjRk0.net]
>>682
もう還暦とかですの?

>>680
アプリじゃなくて、インターネット上からログインする感じ?

スマホからアクセスする場合もインターネット上からで。

707 名前:白ロムさん [2019/01/13(日) 21:20:33.75 ID:MbC2ANM60.net]
すみません、SH-01J が先程届きSH-06Gからsimを抜いて取り付けたんで
すがなぜか圏外のままで電話がかけられません。
きちんと取説読むべきなんでしょうが、とにかく文字が小さくてメガネ
かけてもつかれるんで、こちらで質問させてください。
ちなみにwi-fiは普通に設定できました。

708 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 21:25:31.06 ID:yBH0UUny0.net]
>>690
オンラインショップで買ったのなら開通手続きしないといけないよ

709 名前:白ロムさん [2019/01/13(日) 22:03:16.89 ID:MbC2ANM60.net]
すっごい初歩的ミスをしていました。
ご指摘の開通手続きはしていたんですが電波がONにならず圏外のまま。
四苦八苦していたら「開通手続きが完了しましたら、必ず携帯電話機の
電源を切り、再度電源を入れてください」の1文が…。
電源を切る入るをしたら無事開通しました。m(__)m



710 名前:白ロムさん [2019/01/13(日) 22:26:00.91 ID:v7ctrkJO0.net]
>>690
>きちんと取説読むべきなんでしょうが、とにかく文字が小さくてメガネ
>かけてもつかれるんで、こちらで質問させてください。

ハズキルーペを

711 名前:モ「ましょう []
[ここ壊れてます]

712 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 23:40:50.67 ID:DUmNrFK50.net]
携帯の取説の字が小さ過ぎて読めない!!(ブチギレ

713 名前:白ロムさん [2019/01/13(日) 23:41:45.95 ID:MbC2ANM60.net]
    キャッ!    キャッ!    キャッ!    キャッ!
  /,   /  /,   /  ./,   /  /,   /
 (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'

714 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/13(日) 23:46:26.88 ID:Af68h1xp0.net]
つまり電源が入ったままsimの入れ替えをやったってわけだ

715 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 00:06:46.16 ID:o5MjePYY0.net]
>>695
こんなAAあるのかよワロタ

716 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 00:12:55.69 ID:ciH8T2ew0.net]
>>690
SH-06Gって3Gガラホじゃね?
SH-01Jは4Gガラホだから契約プラン変更しないと使えないんじゃね

717 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 00:13:50.97 ID:ciH8T2ew0.net]
ごめん
開通したんだねw
ヲメ

718 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 00:42:23.19 ID:Ll5eneWF0.net]
てかSH-06Gからだとサイズ同じだからFOMA→Xiでも新しいSIM来ないってことかな?

719 名前:白ロムさん [2019/01/14(月) 00:43:03.69 0.net]
開通手続き云々以前に
SH-06G用のFOMA SIMをXi端末のSH-01Jに挿して使えるってマジかよ
FOMA ⇒ Xiの契約変更で端末と一緒にSIMも送られてくるんじゃねえの?



720 名前:白ロムさん [2019/01/14(月) 01:32:39.30 ID:OK0U7QLL0.net]
>>700-701
SH-07FからSH-06Gに機種変更した時はSIM送られて来ましたが、今回SH-01Jへの機種変では
送られて来ませんでしたよ。
普通に開通出来たからこれでいいんじゃないでしょうか?

721 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 02:34:37.64 ID:SSI5suYF0.net]
>>702
通話プランはXiに変更したの?
まさかドコモは新sim発行をケチッた上に、FOMA音声のままで指定外デバイス料を毟り取るつもりじゃw

722 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 02:39:15.22 ID:Ll5eneWF0.net]
ドコモのFOMAガラケーやガラホなら指定外食らわんのでは
万一3GスマホやDSDS使ってたりしたら罠直撃という

723 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 07:35:13.11 ID:GS/ZJrQV0.net]
この機変パターン過去の例からは結構レアケースだから情報少ない
同じSIM使うけど開通手続きいるってことだな

724 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 10:05:27.73 ID:7cXmFJ8Q0.net]
>>702
アンテナピクトは3G?4G?

725 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 10:07:44.47 ID:7cXmFJ8Q0.net]
ごめん
H?4G?

726 名前:702 [2019/01/14(月) 10:38:18.57 ID:OK0U7QLL0.net]
あんまり不思議がられるんで、私も不安になって、オンラインショップインフォで
聞いてみました。
結果、SIM発行が無い機種変はそのまま以前のを使う前提だとのこと。
さらに、SH-06Gは料金プランこそFOMA対応だけど、機種としては厳密にはSPモード
携帯なんで今回のSH-06GからSH-01Jへの機種変ではSIM発行が無いんだそうです。

アンテナピクトはもちろん4Gです。

727 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 14:51:36.60 ID:9v5vYCjW0.net]
電源再投入で、SH-01Jに紐付けされたのだろう。
多分もう一度SH-06Gに差し換えると指定外になるんだぜ。。。
もしこの場合釈然としないのではないかw

728 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 15:27:06.87 ID:F0I/Ow7y0.net]
FOMAガラケーP-01Hから機種変したい
iモードもパケホーダイも無しの通話専用、ひとりでも割50併用
これに機種変したら維持費上がるよね?

729 名前:702 [2019/01/14(月) 16:10:16.68 ID:OK0U7QLL0.net]
>>709
すみません、最後の一文がよく理解出来ないんですが。



730 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 17:57:35.84 ID:kSOZuWwO0.net]
ラインしてないけど、ライン始める場合はWi-Fiじゃなくモバイル通信で登録しなきゃダメ?
その後、SPモード解約してもWi-Fiで使えるかな?

731 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 17:59:13.39 ID:UvI2QvhU0.net]
wifiでいい
使える

732 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 18:02:11.40 ID:kSOZuWwO0.net]
>>713
安心したぜ。
父ちゃんありがと( ̄ー ̄)

733 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 18:13:42.28 ID:OaBe+o8l0.net]
いいってことよ。

734 名前:白ロムさん [2019/01/1 ]
[ここ壊れてます]

735 名前:4(月) 18:38:01.10 0.net mailto: >>710
ケータイはパケットプランなしでも月サポ付くよ
そういうことじゃなくて?
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 19:10:18.17 ID:yq5ELKwT0.net]
早くケータイパックを外せるようにしてくれや
SPモード入ってないのにおかしいやろ

737 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 19:59:55.15 ID:Ll5eneWF0.net]
シンプルじゃなくてカケホ/カケホライトにすれば外せるんだったっけ

738 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 21:36:06.00 ID:Nou1Kupq0.net]
月割の条件になってるって話ではなくて?

739 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/14(月) 21:44:25.67 ID:AYCUelbX0.net]
>>709
ガラホSIMをガラケー刺しても指定外にはならないんじゃ



740 名前:白ロムさん [2019/01/14(月) 23:09:22.45 ID:coLLaaNl0.net]
>>709
SH-06Gなら指定外にはならない
>>720
ドコモのガラホ・ガラケーなら指定外にならない

741 名前:白ロムさん [2019/01/14(月) 23:24:18.52 ID:coLLaaNl0.net]
月々サポートの条件からパケットパックが外れたけど
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
ひとりでも割50はFOMAプラン、Xiにはない

742 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 00:05:05.63 ID:Nx5U1Ree0.net]
FOMA 機でも、xiケータイ契約での通話は出来るんだっけ?
SMS も出来たら良いけど、出来ないかな?

743 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 00:36:28.42 ID:XlaTRUVK0.net]
>>723
Xi契約simをfoma機種で利用は可能。通話、SMS、データ通信すべてXi機種と同様に使える。ただ、当然ながらfoma機種ではLTEは使えないので3G接続になるけど。

744 名前:白ロムさん [2019/01/15(火) 00:38:51.72 ID:f6Fh1/Kt0.net]
Xiケータイ契約者がそのSIMカードをFOMA機にさして通話出来るのかと?
勿論出来ます、通話が可能なら当然SMSも出来ます

745 名前:白ロムさん [2019/01/15(火) 00:40:48.75 ID:f6Fh1/Kt0.net]
重複したな…(゜゜;)

746 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 00:46:52.75 ID:t4xywSNt0.net]
できるけどコスト的なメリットはないのでFOMA維持する人が多いようだ
まあ更に言えばタイプXiという超旧プラン以外iモードとspモードを同時に契約できなくなってるので

747 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 01:06:16.83 ID:2CTD8/9S0.net]
すみません、私もSH-06Gからの機種変を考えて
いるんですが、結局simは使い回しするのが正常
なのか、それともオンラインショップが手抜きを
してるのかどっちなんですか?

748 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 01:28:58.80 ID:Nx5U1Ree0.net]
>>724-725
ありがとう。

ドコモの場合は20年代半ばまでは3G停波なしだったようなのをどこかで見たので、
それまでは、
以前使ってたFOMA機種を、SMS、通話のみの予備機で使えそうです。

749 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 01:55:53.61 ID:3vnqD6kc0.net]
>>728
SIM交換が必要な機種変ならSIM送ってくるよ。



750 名前:白ロムさん [2019/01/15(火) 02:05:44.93 ID:f6Fh1/Kt0.net]
>>728
手抜きじゃないだろw、SIMのサイズが同じだし同じSPモードだからね
それにXi契約って言っても4G届かないところではFOMAと同じ3Gだし

751 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 02:06:38.84 ID:3vnqD6kc0.net]
>>728
ちなみに俺の場合、SH-06G -> iPhone7 では白SIMのまま変更なし、iPhone7 -> SH-01L ではSIM交換だった。SH-01LはおサイフケータイのためのSIM交換だったんだと思う。

752 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 03:16:18.16 ID:XlaTRUVK0.net]
>>727
自分はwithのスマホに機種変更してsh-06gにsim差し替えて利用してる。ウェルカム割とwith適用でシェアの分割請求対象外にしてもらったのでカケホライトでも0円になった。ウェルカムスマホ割が終わっても1000円くらいだから既存でシェアがあって分割請求対象外なら有りかも。

753 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 03:26:26.34 ID:XlaTRUVK0.net]
この機種にするかwithスマホにするか迷ったけど、結局ランニングコストを考えてwithスマホにした。

754 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 13:00:19.37 ID:Nx5U1Ree0.net]
>>734
ランニングコスト詳しく!

755 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 13:57:49.68 ID:eON5Iw2z0.net]
とりあえずオンライン機変実質0だからこれで2年待つ
これ切れたら結構入荷待ち長かったからな
縛りが

756 名前:14ヶ月になる機変購サポ一括0まで入荷持つかは結構不安がw []
[ここ壊れてます]

757 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 14:30:01.84 ID:s5RN8wB+0.net]
>>734
自分もWith機種と迷ったが01Jにした
一応タブレットはあるし、スマホは仮にハイスペ機を買っても結局あっという間に飽きるし、新しいの出るとそっちに目移りもしてしまうしw

758 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 14:38:55.84 ID:FYvggjuN0.net]
結構怖い時期だよw
02Lの評価待つか縛り開けが2年後の3月となるこの時期にさっさと買っちまうか
ほかもいい条件のがあるか

759 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 15:59:31.20 ID:ENa6AWqJ0.net]
縛りが6月切れの自分に死角はない



760 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/15(火) 21:55:05.40 ID:i66M7lva0.net]
通話とショートメールしかしないから
ガラケーで充分なのに
クソキャリアがスマホゴリ押ししやがって

761 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 06:29:07.18 ID:ZmQIoHgp0.net]
昔はあれだけスマホを否定しまくったのにな

762 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 06:48:48.48 ID:vErfsyqf0.net]
昔:ガラケーゴリ押し
今:スマホゴリ押し(仕方なく?)

763 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 08:49:59.85 ID:tsnbkEWb0.net]
>>740
それだけだと単なるスレチなのでお題にすると
FOMAの契約のままSIMをカッターでnanoサイズにしてSH-01Jに刺して通話とSNSのみ使用とかできるのかね?できるなら3G停波前にガラケー壊れても代替機として使えると思うのだが
自分でやろうとは思わんがねw

764 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 09:45:53.87 ID:lZ/MAleHO.net]
02Lが海外で使えなくなって糞すぎる
タチクルやSuica省いただけじゃ済まないわ
シャープはこんな中途半端なの作るなよ
01J買うから予備電池と修理しろよ

765 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 10:31:34.39 ID:COAyzC2r0.net]
>>744
シャープに言ってもムダ
ドコモの方針だろ

766 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 11:10:27.56 ID:lZ/MAleHO.net]
SH01Jの上位期待たのに劣化とか最悪だわ
もうガラケーも終わるからガラホにしたいのに終わってる
カメラもまともなの付ける気がない
海外で使えないのガラホだけやん、ほんとドコモはガラケー&ガラホユーザー馬鹿にして腹立つ
ドコモのスマホなんか絶対にしないから
アンドロイドならカメラ良いiPhoneにする

767 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 11:35:28.53 ID:tsnbkEWb0.net]
>>744
02L、海外ローミング対応だよ
シャープの商品ページに載ってる

768 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 11:41:09.78 ID:0cRVDhyZ0.net]
家から出ないヤツラがなに言ってんだか

769 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 13:32:42.84 ID:qj6HhHbR0.net]
>>746
カメラなら余裕でandroidのが良いのある



770 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 13:47:47.83 ID:j6j0WhP30.net]
高級スマホ
Android
そこそこ高いスマホ
iPhone
低価格スマホ
Android

771 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 14:26:41.24 ID:4IyiiXJU0.net]
ドコモの初めてのスマホ割ってこの機種からだとXi契約だから適用対象外だよね?

スマホ使ったことがないのにマジでふざけてるとしか言いようがない

772 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 14:45:32.44 ID:jdIiaVaO0.net]
だったら最初からスマホに変えておけばよかったな

773 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 15:06:36.86 ID:tsnbkEWb0.net]
>>746
なんか中華製見た目iPhone風スマホ掴まされそうだな

774 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 15:55:23.26 ID:tlRcjLqc0.net]
スマホを持たせるのが目的じゃなく
xi契約させるのが目的だからな

775 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 16:14:28.12 ID:jdIiaVaO0.net]
このスマホでも来年12月にモバイルSuica使えなくなるみたい
SH-02Lで対応しなかったのはそれを見越してたみたいだね

776 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 16:14:45.16 ID:jdIiaVaO0.net]
スマホじゃなくてガラホ

777 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 18:50:45.54 ID:TV34b7ns0.net]
>>755
対応機種からBluetoothでapk送ってもダメなの?

778 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 18:56:50.60 ID:kzaeBc020.net]
>>755
kwsk

779 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 19:24:55.10 ID:v6kolbuZ0.net]
JR東日本、モバイルSuicaを年会費無料に。フィーチャーフォンやAndroidスマホの一部端末ではサービス終了。2020年2月より順次
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1164843.html
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf



780 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 19:33:06.79 ID:VIT7vinC0.net]
ひでえな

781 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 19:43:21.55 ID:T02/BKc00.net]
ログイン伴わないチャージや鉄道、買い物は可能だから自分はあまり問題なさそう
ただ履歴が見られなくなるのは残念

782 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 19:59:02.14 ID:lPbNX5B50.net]
01jの縛りが9月に切れるけど、オススメのMNP乗り換え&機種はあります?
ワイモバのiPhoneSE に一度乗り換えて、二年後にまた01j かその時に買えるガラホを使う予定です。

783 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 20:00:38.54 ID:wjLr7+Br0.net]
>>759
ビックカメラのクレカ価値\(^o^)/オワタ

SH-01J終了までまだ2年もあるならいいや
その頃には5Gだろうし

784 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 20:04:58.12 ID:wjLr7+Br0.net]
>>762
春頃にドコモ新料金発表
10月頃に楽天キャリア参入

今年は各社かなり動きがあると思うから
縛り9月ならもうちょい様子見かな

785 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 20:23:38.93 ID:kq1S30g10.net]
02Lの正式対応は絶望的
スマホは泥4.4以下の機種が切られる
ただベースが5.1のこれでapkインストールによる裏技的導入は塞がれないだろうから
泥5以上のおサイフ対応スマホを手に入れておかないと

>>763
チャージ1.5%還元の価値が残ってる限りは終了はないんでは
VIEW以外の高還元は割と早く潰されるからw

786 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 21:03:58.36 ID:+n4YKNTR0.net]
>>751
割引トータルが19500
with一括0の店ってどうせ頭金と手数料で1万近く取られるとなると
こいつが頭金も手数料も取られないオンラインで実質0だから
維持費ではまだギリギリ勝ってるんではないかと思われる

787 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 22:22:47.40 ID:YfARVyqB0.net]
>>757
GooglePayとの結びつきが強化されてアプリにGoogle開発者サービス必須になると言うのが
ガラホ切りの理由としてあり得る最悪パターンかなw

788 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 22:25:15.82 ID:T02/BKc00.net]
そもそもタチクル無しでSuicaアプリ操作出来るかな
最悪BTマウスで何とか出来ると思うけどw

789 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 23:35:40.93 ID:lZ/MAleHO.net]
>>759
モバイルSuica非対応は酷いわ
テンキー付いたスマホなのになぜそこまでイジメる?
ガラケーから乗り換えようも絶望的だ
カメラにしては悪くなってるし



790 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/16(水) 23:59:24.95 ID:vErfsyqf0.net]
こういうめんどくさい人が各所のサポート対応をいじめたのが原因だと思うw

791 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 10:04:12.61 ID:Bl0kZGWF0.net]
ログインセキュリティの関係でAndroid5を含むそれ以下足切りかな
ペリアだとZ1-Fまでが対象みたいだし

792 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 10:29:55.68 ID:BkdHEV7A0.net]
>>771
それもあるけど
GooglePlay非対応の機種は終了だってことだと思う

793 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 14:43:32.93 ID:Bl0kZGWF0.net]
文句ある人はJRに言わなきゃね

794 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 14:52:44.04 ID:3o3v9+EYO.net]
普通のICカード版も使えなくなるの?

795 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 15:14:46.71 ID:g7UB+7+E0.net]
モバイルSuica は2020 年2 月以降、以下のとおり一部サービス内

796 名前:容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定しておりますのでお知らせいたします。
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)

(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 15:43:09.49 ID:Bl0kZGWF0.net]
>>774
いや、カードは使える
チャージのシステムの問題と思われる

798 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 17:35:12.69 ID:qfvrsHqy0.net]
パケホとSPモード契約無しで、カケホライト1200円のみの契約でも0円サポ適用になるよね?
そのSIMをDSDV機に挿せば指定外デバイス料500円プラスだけで通話使えるんだろうか?
サポ外されて結局通話1700円になるんかな

799 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:03:01.84 ID:seRLXd21O.net]
このガラホに1500円割引きスマホのSIM差しても使えるの?



800 名前:白ロムさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:19:14.39 ID:1yQwSRPl0.net]
>>775
手持ちのフィーチャーフォン全滅だ。
fomaはそろそろ厳しいだろうが、SH-01Jはまだ大丈夫だろうと思って、せっかく中古で買ったのに。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef