[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 23:20 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo AQUOS ケータイ SH-01J part4



1 名前:白ロムさん [2018/10/19(金) 11:25:35.30 ID:rdiqVI4H0.net]
前スレ
docomo AQUOS ケータイ SH-01J part3
lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1522562994/

201 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:45:01.03 ID:DJw3U3LR0.net]
>>197
そうなの?
dアカウント認証バックグラウンド通信結構食うから殺してWi-Fiのみにしてるんだけど

202 名前:白ロムさん [2018/11/04 ]
[ここ壊れてます]

203 名前:(日) 16:13:50.13 ID:qkcgSQHJ0.net mailto: >>198
認証ではなくて最初の紐づけ=登録のみ。
[]
[ここ壊れてます]

204 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:30:54.25 ID:KaFqpDXaO.net]
このガラホでメルカリできますか?

205 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:52:44.82 ID:DJw3U3LR0.net]
>>194
プラチナだけど10M運用だしメリットないな
一応dポイント進呈で1.2倍が恩恵
ただころころキャリアは変えたくない
SPモード外しはありえない
Docomo Wi-Fiは結構利用してて便利
10M運用だからなおさら

206 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:02:05.03 ID:bVw7BnTh0.net]
>>201
ありえないのはおまえの話だわ
カケホーダイ+パケットパック 逆に俺はライトじゃ無理だからホーダイ 別にライトでできる人はそれはそれで否定はしない
でもおまえはwife運用 キャリアメールなしを否定したよな 別におまえがあり得なかろうが知ったこっちゃない

207 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:16:35.22 ID:DJw3U3LR0.net]
え?なんでキレてんのw

208 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:20:26.50 ID:E2HBty1I0.net]
wife運用 って、妻を運用してるの(`・ω・´)?

209 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:29:17.86 ID:z5NbidAX0.net]
メルカリのアプリは無理だったので、ブラウザで利用してる



210 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:09:55.54 ID:hp0SzZxx0.net]
課金とかお金絡むアプリは基本無理じゃね?

211 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:14:13.54 ID:/mL7Ly2n0.net]
Google開発者サービスと連動するアプリがダメなのかも

212 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 06:58:39.64 ID:9Dl8tyJ00.net]
>>204
誤字で目くじら立てんな馬鹿
さっさとしね

213 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:09:41.30 ID:lXNdDdz60.net]
>>205
そこまでしてガラホ使ってる人には「スマホ嫌いやねん」という資格がある、と思う

214 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 08:43:46.48 ID:9Dl8tyJ00.net]
>>209
どあほう

215 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:03:30.54 ID:xWW8dcNZ0.net]
>>207
そう、課金云々でなく開発者サービスに対応してないとWareOS入れられなかった
カシオのアプリは関係ないのでそっち入れてBTのG-SHOCK繋いだ

216 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:06:47.81 ID:xWW8dcNZ0.net]
>>210
良し悪しはともかく俺は自分のできないやらない事できる人は評価というか一目は置く主義、だからあんたもね、と思ったら単発止めちゃったの?飽きた?

217 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:55:37.77 ID:A0YJJd9+O.net]
糞シャープ早くSH02Lはタッチクルーザー付いてるか無いか発表しろや
普通はホムペのスペックにあるなし書くよな
タッチクルーザー無かったらSH01J買うんだから早くしろ

218 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:06:12.04 ID:9Dl8tyJ00.net]
>>213
ここにかいてもしゃないな

219 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:06:51.64 ID:tZSR5CIV0.net]
SH-01Jなんて15,000くらいで新品買えるだろ
それくらい保険かけとけよ



220 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:07:11.49 ID:xWW8dcNZ0.net]
>>213
聞いてみようと思うんだがシャープに聞く方法ないかねぇ?

221 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:13:10.57 ID:TZWOpvKE0.net]
>>208
馬鹿はお前じゃん
せいぜいwifeを運用してろよ

222 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:06:51.77 ID:XMqhScxc0.net]
何気にこの機種atp-X対応も魅力
通勤で対応ヘッドホン使って音楽聴いてる

223 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:13:29.24 ID:aQmzbFDc0.net]
タッチクルーザー付いていないって。オペレーターさんにしつこく聞いたら教えてもらったよ。ドコモのホームページに記載されていないものは付いていませんって

224 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:03:34.68 ID:fQ2mHcrY0.net]
それ適当にあしらわれただけ。
オペレーターが発売前の機種の仕様を把握してるはずないだろ。オペレーターレベルじゃうちらが分かる以上の情報は持ってないよ。
前スレでタッチクルーザーがホームページの仕様に載ってなくても、搭載されてる機種があると言ってた人いなかったっけ?
いずれにせよ仕様が変更になる場合もあるから出るまで分からんよ。

225 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:06:55.21 ID:Idmtq2650.net]
>>219
シャープに聞いたの?それは乙でした…
これで01Jの神機確定か

226 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:12:23.32 ID:Idmtq2650.net]
>>220
クルマとかでもそうだけど、結局出てみるまで100%は無いんだけど状況証拠的に着く可能性は限りなく低くなったな
まだわからん、というと搭載おサイフアプリも名前があるのも(発表時時点)とあったのでSuicaが載る可能性も
完全には否定できないキリッ

227 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:19:00.92 ID:fQ2mHcrY0.net]
友人がドコモのオペレーター昔やってたけど、携帯会社のオペレーターは発売当日になって情報が降りてくるレベルの情報しか与えられてないよ。
メーカー系サポートも同じ感じだし。質問する側の方が詳しいことも多々ある。
詳しいこと聞くとオペの知識不足で折り電になったこともあったしな。
まあ責任取りたくないからホームページに載せる以上の機能はないと伝えるのが無難な回答と言えば無難。

228 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:36:06.81 ID:tZSR5CIV0.net]
ブラウザボタンはあるからどうやってタチクル無しで操作するのか気になる

229 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:38:19.50 ID:8Vg9J+mB0.net]
普通に十字キーだろ



230 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:16:44.46 ID:tZSR5CIV0.net]
>>225
SH-01Jでやってみ?
ポップアップの選択が出来ないから

231 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:01:08.71 ID:+1AWeDHE0.net]
個人的には、タチクルが無いことよりプッシュオープンの存在の方が嫌

232 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:25:45.04 ID:GrADZ/Z20.net]
普通にタッチ無しのガラホあるんだから
それと同じ仕組みに変更するだけじゃん

233 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:40:51.20 ID:lXNdDdz60.net]
>>227
そういう人には願ったりの端末が出たわけだ

234 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 07:32:07.84 ID:nGfkPcFI0.net]
>>228
モランボン ジャン

235 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:20:22.51 ID:Wpsfn5Q7O.net]
SH02Lはわざわざタッチクルーザー外した意味がわからない
シャープは売る気ないだろ
SH01Jのほうがお財布全てと電池用量多いから機種変更してくるわ
ワンプッシュが壊れやすくて嫌だけど呼びに買っておくわ
FOMAガラケー使い続けたいけどサービス終了して停波するししかたないかなあ

236 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:25:59.14 ID:jMrG59cG0.net]
「apk入れたんだけど〜」とかDSで聞く馬鹿が増えたんだろ
外部アプリは保証外で自己責任なのに
俺がドコモ社員ならタチクル廃止にしてアプリ塞ぐわ
余計なリスク負って苦労したくないからな

237 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:26:38.97 ID:oxrpo78O0.net]
京セラのGRATINA 4GもKYF31にあったタッチポインターがKYF37で廃止されてる
誰も使ってないと判断されたんじゃね

238 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:38:39.15 ID:ATt1qreR0.net]
他社もそんな感じなんだね

239 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 14:28:46.22 ID:JgDUyQuA0.net]
タチクルEXと光タチクルってどっちがコストかかるんだろうか
今こそ光タチクルが本領発揮できるんだと思うんだけどなぁ



240 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 17:24:16.11 ID:cOFvy9++0.net]
確定ではないとはいえタチクル不採用より
microSDHCの採用の方がショック
ガラホには注力しませんというメッセージにも聞こえて
そんなにお金のかかる部分じゃないだろうと

はっきりと数字でわかる性能の部分のダウングレードはショックがでかい

241 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 17:46:54.99 ID:P72xsVWY0.net]
普通のユーザーにとっては、タッチクルーザーが邪魔って人もいるんだろ
キーに指を置いただけで動作する邪魔な機能って感じで

242 名前:白ロムさん [2018/11/06(火) 17:49:21.00 ID:Bns ]
[ここ壊れてます]

243 名前:Ux76K0.net mailto: 携帯市場の中古ガラケー販売、2018年1〜10月で過去最高に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000006-bcn-sci
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 17:49:47.39 ID:nGfkPcFI0.net]
>>237
電源長押しで無効にできるやん
邪魔もなにも

245 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 17:53:44.02 ID:19lpOXt70.net]
>>238
会社のそばにある中古ガラケーショップいつ見ても客が入ってるなぁ

246 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 19:37:05.05 ID:jLDkFvLAO.net]
中古ガラケー結構売れてるんだな

247 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:00:06.57 ID:ewy1cKDm0.net]
下取り〜で月450円割引ガー〜なんてのを数社がやってるから、
1000〜2000円以下で適当なの拾ってきて、サービスを受けて、
引き取った数社はまた市場に流してるだけなんじゃないかと。

248 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:09:56.57 ID:PHZb9zyb0.net]
一応前に使用していたガラケー残してるけどnanoSIMを標準SIMアダプターかませて使うの勇気いるわ

249 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:56:15.62 ID:EMpPzyhE0.net]
>>243
ガラケーじゃないけど下駄噛ませて刺してて抜こうとしたら下駄だけが抜けて往生したw



250 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/06(火) 22:21:45.51 ID:UlnM/cGw0.net]
VoLTE出来ない3G専用なんてゴミ

251 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 06:42:08.76 ID:SwMqB2W/0.net]
>>245
そういやVoLTEって通信扱いなんだっけ?今更聞けないIT用語

252 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 07:13:28.62 ID:Z1NT5GYG0.net]
>>245
おまえはリアル腐敗

253 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 08:16:08.22 ID:8N/llOav0.net]
オンラインショップで予約可だから予約したけど、もうオンラインショップからの入手は無理ですかね?

254 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:42:19.99 ID:bdWX3RTt0.net]
オンラインショップ高いやん
予備なら新品白ロム\15000くらいで買えるだろ

255 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 11:37:58.66 ID:Z1NT5GYG0.net]
>>249
出品者乙

256 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:00:07.01 ID:SwMqB2W/0.net]
状況を察して2万ち値上がりしてるしw

257 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:47:29.53 ID:8N/llOav0.net]
>>249
FOMAからの機種変なんすよ

258 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:16:09.90 ID:rkC9SkQlO.net]
auが3G終わらせやがった
俺もFOMAガラケーとタブレットのXi割りから、4GのLTEガラホに乗り換えたほうが特かな?
一応ドコモ歴13年だから割り引き利く
ガラホだとパケホライト1200\でスマホより500円安い
FOMAは無制限に使えるのが良かったけど終わるから諦めるかなあ

259 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:17:36.67 ID:rkC9SkQlO.net]
パケホライト×
カケホライト○の間違い



260 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:51:04.13 ID:2c+F5hSK0.net]
終わるまで使えば、安い移行プランが出てくると思う

261 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:30:27.01 ID:ogjeSi7O0.net]
auをセルラー時代から23年半使ってきてdocomoにMNPした者だが
auとは早めに縁を切ることをおすすめする。

262 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 07:54:15.38 ID:kZD1huf/0.net]
SH02LってBluetooth付いてる?

263 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 08:28:25.60 ID:+w3rtDGh0.net]
>>257
そういや製品ページに対応アイコン無いなぁ
そう思って見るとVoLTEのアイコンも無いけど特徴説明にはVoLTEって書いてるのでわからん
そして現在開発中につき仕様は変更される場合があります、とあるから変わるかもよ

264 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 11:09:11.57 ID:xP46iwln0.net]
SH-01Jの製品アップデート

> ■改善される事象
> ・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
もうちょっと具体的に書いてほしいなあ

265 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:38:57.15 ID:XTlEFdIa0.net]
BT4.1からBT4.2に変わっただけでしょ
重要なのは対応プロファイル
どーせatp-X削除されてんでしょ

266 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 14:38:21.98 ID:kZD1huf/0.net]
青歯ないとイヤホンマイク繋がらないから困るんだよね
それでパナソニックじゃなくこの機種にした覚えがある

267 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:27:01.96 ID:5+vW0Zdl0.net]
microUSBイヤホン使えよ

268 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/09(金) 09:55:40.05 ID:aQ7pwZ4+0.net]
アプデ来てる

269 名前:('ω') mailto:sage [2018/11/09(金) 11:02:53.87 ID:7jgbyyT20.net]
来年の7月が2年更新日だけど
どうしようかな
6月までに値下げするらしいけど



270 名前:('ω') mailto:sage [2018/11/09(金) 11:04:47.65 ID:7jgbyyT20.net]
>>256

自分も昔au使ってたけど今はドコモ10年目です。
長期ユーザーのメリットがほとんど無くてMineoに番号mnpしようかと思ってる

271 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:12:46.74 ID:t+pbm3lw0.net]
>>265
そのmineoを3iPhoneで年使ってるが最適化が実施されてから昼と夕方にクソ遅くなる
その時間帯に使いたいときとパケット足らない時ははガラホのテザリング使ってる

272 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:53:50.51 ID:ADZSTWqJ0.net]
DOCOMOのケータイって、長期利用者のメリットはなんもないよね

ファミリーは一応あるが家族に電話しないし、個人割はないし。
10メガ運用だと、他のキャリアのが安い?

sh01のメリットってアプリが使えることだけど、他社のケータイは出来ないの?

273 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:11:50.13 ID:ADZSTWqJ0.net]
ざっくりと調べたら
DOCOMO
カケホライト1200+SPモード300+ケータイパック300〜4200
計1800〜5700円

au
vkプラン(千円無料通話)+LTEネット300+ダブル定額500〜4200
計1798〜5498円

ソフトバンク
スマ放題ライト1200+ウェブ使用料300+データ定額S0〜4200
計1500〜5700円

これだけ見ると同じく5分カケホの
ソフバンが良さそうだけど、
なんだかんだで5MB=月500円くらいは通信する気がするので、今んところDOCOMOのが良さそうかな。

274 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:04:14.27 ID:JCLCW2MG0.net]
>>267
黙って格安でも使ってろ
いちいち聞かないで自分で考えろレス乞食

275 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:58:23.95 ID:gMixGz7s0.net]
>>268
auはもう一つ選択肢があって

スーパーカケホ1200+LTEネット300+ダブル定額Z0〜4200
計1500〜5700円


なのでドコモだけケータイパック300円〜が必須な分だけお得じゃない
でもファミ割で無料通話があって家族がドコモだから自分もドコモ。
電波も一番いいだろうしね。

でももうちょっとドコモにはガラホユーザーの方を向いてほしい

276 名前:270 mailto:sage [2018/11/10(土) 10:05:48.24 ID:gMixGz7s0.net]
まぁ
auもソフバンもケータイパックの部分が0円というのは
ありえないけどね

277 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:29:24.77 ID:wBoTnBMz0.net]
ガラホ需要としては、通話とSNSしか使わないからという層が結構いる
そういう人は基本パケットはゼロでいける
この場合、auならLTEを切っても月割が効くので通話料のみでいける
ソフバンとドコモは月割にケータイパックやウェブ使用料が必須なので、
(ドコモはSPモードはいらないが、パックが300円〜)、月割が必要な間は高くなる

しかし店頭で機種を購入すると、ドコモやソフバンは実質0円機種があるが、
auには基本ない(月300〜)ので、結局のところ大差ない
ところが、auは月割が36ヶ月縛りなので、2年目でMNPとか出来ないのがネック

278 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:32:04.86 ID:wBoTnBMz0.net]
と思っていたところ、ドコモは、
ガラホ機種新規購入者に対する月割条件に、ケータイパック不要という条件を出してきた
これでネット不要な人なら、
ドコモは無条件で通話料のみ、SPモード未契約でやっていけるっぽい

279 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:43:37.71 ID:gMixGz7s0.net]
>>273
キャリアメール捨ててSMSがあるからいいという人、実際にいるね



280 名前:
しかも知ってる人ではお婆さん。ある意味で年寄りなのに賢いなと思った。

自分はキャリアメール捨てられないので維持費600円払ってる
[]
[ここ壊れてます]

281 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:51:50.53 ID:JSM/YlV50.net]
>>273
それかシンプルプラン980円に家族回線にぶら下がりのシェアオプション500円想定かな?そうだとSPモード300円もいるけど
それかホントにシンプルプランのみでネットは家wifi利用かな

282 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:02:39.98 ID:NO6xdynJ0.net]
新規、MNPはケータイパック外すと月々サポートが受けられない

283 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:40:15.08 ID:g9PRL1Sr0.net]
DSDV機で使おうと思って確認したら、
パケット絶対に使わない側に挿しても
simフリー機に挿したら絶対にケータイパック上限の4,200円取るって言われた

284 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:52:07.09 ID:vX5yJ8rl0.net]
既出

285 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:34:15.62 ID:va/I094H0.net]
>>277
さらに指定外デバイス料金のおまけ付き

286 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:38:03.06 ID:GCAsJEH00.net]
動画再生させると4:1になるんだけど、どこかに設定とかあるの?

287 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:44:46.43 ID:dByH8ZEi0.net]
4:1って凄いなw

288 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:34:58.31 ID:biwY7cFZ0.net]
>>713
>docomoケータイはspモード外しても問題なく使える

SPモード外すと、キャリアメールとDOCOMOWi-Fi使えないよね?

289 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:19:07.98 ID:h6Teh9Ds0.net]
修正します。
16:9の動画を再生すると4:3で表示されてしまいます。
どこかに設定とかあるの?



290 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 02:49:12.36 ID:iKXNMnbj0.net]
xi機種(含むsh01j)って、長期利用者、一人割、家族割とか、割引が全くないよね?
ちょっと酷いなと。

291 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:46:02.72 ID:Y7fStHue0.net]
>>283
再生するアプリの設定次第だろ
自分は動画再生にkodi使ってるが問題ない

292 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:51:16.73 ID:D4oAik0e0.net]
>>284
だったら他にも選択肢あんだからグチグチいってないで他にいけば

293 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 08:24:58.84 ID:qzyx18b80.net]
>>282
>SPモード外すと、キャリアメールとDOCOMOWi-Fi使えないよね?
キャリアメールは使えない、docomo wi-fiはdocomo wi-fi契約者なら使える

294 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:43:49.36 ID:FyWVz5U1O.net]
SH02Nはタッチクルーザー無いとかシャープ糞すぎるだろ
電池用量減ってお財布とアプリも一部使えないとかふざけてる
こんな手抜き作るならSH01Jでいいわ

295 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:24:32.21 ID:h9ZT2Uku0.net]
だが在庫は後継機の出現で消えかけてる

296 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/13(火) 03:42:34.94 ID:y7WoPf9U0.net]
SH-01Jでグーグルアプリの「音声検索」をすると

音声認識→検索→ヒット

までは行くのですが、その後画面がフリーズしたかのように動きません。同機種で「音声検索」を使えている方、いらっしゃいますか。

297 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:06:04.51 ID:YZMDqMEE0.net]
01J、機能はいいんだけどヒンジがポンコツすぎて困る

298 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:32:08.80 ID:+81ze1nc0.net]
>>291
本達側だけ持って逆さ(画面側を下)にした時の垂れ下がり具合がだんだん増してきた、そのうちプラプラになるのかな?モック入手してヒンジ物の部品だけ自力移植できないかな

299 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:53:43.28 ID:+81ze1nc0.net]
>>292
本体側、ですクソ変換めw



300 名前:白ロムさん mailto:sage [2018/11/13(火) 11:52:05.22 ID:RXw9T3eK0.net]
>>292
外では通話しか使わないから最悪ガムテープでいいや






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef