[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:21 / Filesize : 442 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part399



869 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/17(水) 23:07:57.84 ID:UGMxgmb7.net]
よく外国のネットショップで買い物するんだけど
この前イギリスから買った物の中に注文したのと別の物が入っていて
間違えてるやつも使えなくはないから「これとこれ違うけど買取でいいですよ」と写真つけてメールしたら
「先週入ったバイトの子がまだ慣れないんですソーリー!ミスったやつは今度タダであげるね」と謝罪が来た
そこでちょうど新商品が入荷したからそれを注文して
間違えたやつを約束通りおまけでくれたんだけど今度は別のを間違えてた…
おととい連絡したんだけどまだ返信が来ない

不安なのは、自分が嘘をついていると疑われているんじゃないかってこと
他にも同じ物を売っている店がある(はず)
だからどこか別のところで入手して写真を撮って嘘をつくことはできると思う
自分の経験ではドイツ以外の外国のネットショップは本当に凡ミスが多くて
日本の個人ショップやヤフオクが神に思えるくらいだから
品物の取り違えやミスがあっても「またか〜」くらいのものなんだ
でも店側としたら「そんな連続でミスるわけないだろ嘘つきの泥棒め!!」と思っているかもしれない
そう思うとまた連絡するのも怖くなってどうしようかと悩んでる
とはいえ自分に出来るのは、もう一度メールするか沈黙するかだけなんだけど…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<442KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef