[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:21 / Filesize : 442 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part399



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:25:22.07 ID:yLUzpvoI.net]
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562178617/

1001 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:33:50.67 ID:hCbYHgRe.net]
>>927
ツイッターにDMか拒否設定されてたらリプして
絶縁宣言してさっさと終わりにしちゃった方がいいね
既読無視とのんきなツイートは日時と時系列が分かるように
スクショして取っておく旨も伝えておく
(こっちは話し合いの意思があったのに向こうが拒否したという実績作り)
変に長引くとあなただけ一方的にダメージが加算されそうだ

1002 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:43:45.88 ID:D5HfE1fq.net]
>>947
そうだね親が悪いねって言って欲しいんだろうけど
943は「毒親だったから」と親に依存してるだけ
そりゃ大人になって「親の育て方が悪かった」なんてリアルで愚痴る人いないよ
それはみんな精神的に親から自立してる大人だから
ある程度大人になったら親の教育プラスアルファ自分で自分を育てていくもの
自分が自分の親にならずに誰に親になってもらうんだ

あなたは毒親だーって叫びながらママのおっぱい飲んでる状態だよ

1003 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:51:09.39 ID:YS1wTa+R.net]
結婚が決まった
それはすごい嬉しいんだけど、結婚が決まったこととかを友達に報告とかしたくない
もちろん仲のいい親友とかにはするし、お世話になった人にはするつもり
結婚式に呼ばれて一応行った人とか、最近会ってない人とかにはわざわざ自分から連絡する気になれない
これって非常識だったりするのかな
FBで発信する気ももちろんない
結婚式はする予定だけど親族と友達1テーブルくらいにする予定
本当に仲いい子とたまたま誘われたりとかで会った子に言えば充分な気がしてる
結婚式とか結構呼ばれてたし、お祝いもしてきたけどこっちから連絡する気になれないし、したくない
たぶん彼氏がいることも周りはほとんど知らない

1004 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 20:53:01.29 ID:UkM/9O32.net]
結婚式に呼ばないのに報告だけされると
ご祝儀狙いかよと思われてしまうな
俺みたいのだと

1005 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:53:48.51 ID:KEDBhIJR.net]
昔から大太鼓とかピアノとか鉄の音とか、響く系の音がすごくこわい
10分くらい我慢すればそのうち慣れて収まるんだけど、慣れるまでがひたすら苦痛で不安でその場から逃げ出したくなる
原因とかもよくわからないんだけどこういうのって病院行って治るもんかな?心療内科?

1006 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:57:46.55 ID:UiWjymEa.net]
>>952
前にも映画の音が怖いとか言ってたのあったけど、同じ人?
カウンセリングなり心療内科に行け

1007 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:58:16.87 ID:PNouF3wL.net]
>>950
付き合いが重荷に感じるなら不要な人には知らせなくていいんだよ
それで相手が察して離れていって人間関係が整理されていく

1008 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 21:00:02.18 ID:UiWjymEa.net]
>>951
そんな時の為の年賀状

1009 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 21:02:02.00 ID:AU+R/Fvh.net]
>>930
LINEは他の人とのつながりもあるので
やめられないですね…



1010 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 21:03:34.08 ID:uC09VUbH.net]
>>949
> それはみんな精神的に親から自立してる大人だから
> ある程度大人になったら親の教育プラスアルファ自分で自分を育てていくもの
> 自分が自分の親にならずに誰に親になってもらうんだ

親から愛されてきちんと子供として接してもらえた人って精神的に自立してる人多いよね
私は自分が低収入で自信がないのは私が悪いって思ってたけど
同世代で成功してる人たちってやっぱり親兄弟仲良い人が多い気がしてならない
精神的にちょっとこじらせてる人って親からのプレッシャー多すぎたり厳しすぎたりそういう人が多い気がする
まぁとにかく、自分が全て悪いわけではないって思えてきた矢先なんだけど
やっぱり親に依存して親のせいにしてるのかなと思うと落ち込む

1011 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 21:15:17.83 ID:KEDBhIJR.net]
>>953
映画の音は特に怖くないので別人ですね
物心ついた時からずっとそうなんだけどやっぱ心療内科行くしかないのか

1012 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 21:17:20.19 ID:tI4QF+v3.net]
>>937
その手がありましたねw
確かにあれなら笑い飛ばしてくれそうな気がします
採用されるかどうかが問題ですがw

>>943
生活に支障が出るよう深刻な症状ではないのでプロに相談というのも気が引けます…
幸い子供はそのおもちゃに飽きてきてあんまり触らないので、まずは身近な保健師さんにでも相談してみます

1013 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 21:18:59.32 ID:F16H5wSI.net]
>>957
人間は親との関係からコミュニケーションを学習することが多いから
そこ上手くいかないと、きついかもってのはあるね
でもある程度大人になったらそこは割り切る方がいい
収入が多い、家族とか仲間がいることが幸せとは限らない
自活できてるなら人生成功だと思うよ

1014 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 21:22:51.90 ID:2UlWKUT5.net]
>>957
親から離れていく、あなたはその時期が遅かっただけ。
普通に恵まれた人が自立とかいうのと前提条件が違うから、
あなたはあなたのペースで心を育てていけばいいよ。

1015 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 21:26:04.11 ID:UiWjymEa.net]
>>958
そんな悲壮な覚悟はいらんよ
お悩み相談くらいのつもりで行ってこい
敷居が高いようならカウンセリングでも

1016 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 22:01:17.30 ID:zDtFVfK0.net]
相談させてください。
パーソナルスペースの感覚が違う人にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
会社で仕事の説明を受ける時によくあることですが、相手がこちらの席に椅子だけ持って来て、私のPCのモニターを一緒に見ます。
最初アレ?と思ったのですが日に日にグイグイ近くなって来ました。
人のマウスはなるべく操作しないで言葉で説明してくれる人もいますが、その人はすぐ「マウスいい?」となり、そのせいもあり段々近くなって来ます。
冗談めかして「近っ!」と言ってみようかなど色々考えてますが、言い方を間違えてしまうと相手を傷つけてしまったり失礼になることもあるかと思い困っています。
何かうまい伝え方はあるでしょうか?

1017 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 22:07:15.38 ID:gquQ3aXH.net]
>>963
マウス良い?って言われたら席を立ち、
「どうぞ」とそこに座ってもらう。
不意に近づいてきたら
「近い近いw」と笑いながら言う。

1018 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 22:20:50.51 ID:zDtFVfK0.net]
>>964
そうですよね、やはり笑いながら言うのがきっといいですね。
残念ながら席は隣なので自分の椅子のままこちらに近寄って来て段々と侵入してきます。
今日は私が隅に縮こまっているのに気づいてくれず…。
そういう人って悪気はなくても鈍感なんだろうなと思いま

1019 名前:オた。 []
[ここ壊れてます]



1020 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 22:50:38.45 ID:a9UgdRbT.net]
>>940
>>941
>>946
ありがとうございます

1021 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 23:18:38.67 ID:F83+uo+x.net]
意味が分からない。
少し前にも相談させていただいたものです。
喧嘩して以来微妙な関係が続いています。
LINEは普通にしてくれるし、共働きで夫が早く帰れば私の分の食事も用意してくれている。一見、仲直りできてきたのかなと思います。
しかし、会話は話しかけても「うん」とかで終わりにして、すぐにイヤホンしてゲームをしてしまう。目もほとんど合わない。明らかに避けられている。

元々はよく会話をし、そろそろ子供をと関係性は良好でした。日曜にささいな喧嘩をしてから4日。
全部無視なら私も怒ったり、無視できるのですが、再構築が可能なのか微妙なラインなので夫とどう接したらいいか困っています。週末は映画を見る約束をしているものの、こんな状態で一緒に行って楽しいのか不安です。
脳内に離婚もちらついてきてしまいました。

1022 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:20:47.40 ID:Gb4y4hh9.net]
で?日記帳になってるけど

1023 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 23:33:21.94 ID:F83+uo+x.net]
>>968
すみません、困ってるという愚痴です。
もしアドバイスがあれば教えてください。

1024 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:43:14.29 ID:4ZB6EIzF.net]
>>969
ちやほや構って欲しいんじゃない?喧嘩の内容がわからないし不機嫌な期間もどのくらいなのか
続けていく気ならやってあげれば?

1025 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:43:38.78 ID:XDaLsA0M.net]
>>938
左折信号出してない奴がいきなり左折したんならクラクションを鳴らす案件だよ
歩行者が横断するところだったら、自転車が並走していたら、そういうのも想定して運転ってするもんなんだよ
周りから見ても危険だなって思ったら鳴らしたらいい

1026 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:48:18.48 ID:4fSuagIA.net]
>>947
わかるよ、何にでも例外はあるけれど問題家庭で育った子、愛されなかった子は自分を大事にできない傾向は確かにあるよ
それを、大人になったんだからハイここからは甘えです自分でどうにかしてね皆そうして頑張ってるんだよ、って外野が言うのは、所詮素人発言だと無視した方がいいよ
三つ子の魂百までじゃないけれど、幼い頃にある種の病気を植え付けられた状態で、その治療は根性論でねなんておかしな話
そういう人は、人を頼ることや自分のために行動にうつす類のことは苦手だとは思うけど、やっぱりきちんとしたカウンセリングをまずうけた方が良い

1027 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/18(木) 23:50:14.32 ID:uO2afftk.net]
>>967
旦那が引きこもって出てこなかった人?
もう無視していいと思うよ。愛想も尽きたでしょ。機嫌取りに来てる間はわがまま言ってもいいと思ってんだろうね
母親に怒られてふてくされてる子供じゃん。でも母親って一応親だから無下にはしないでしょ
君のことをそんな風に考えてるんだよ。僕を怒らせないためにはちゃんと機嫌とってねって。
離婚もいいけど何も言わずにホテルなり実家なり数日くらい家を出てみたら?

1028 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/18(木) 23:54:32.70 ID:F83+uo+x.net]
>>970
話しかけたり触ろうとすると避けられます。
しかし、御飯は一緒に食べるしなんだかよくわかりません。

喧嘩は自転車で出掛けて、道順とかで話し合ってたら「お前はもう帰れ」と一方的に言われ、「そんな言い方をしないで欲しい」と言い返したところ、自室ひきこもりと無視が始まりました。居間は引きこもってませんがゲーム世界に引きこもっています。

私は本当は夫と仲良く生活したいのですが、戻れる気配があるようでないような感じが辛いです。
この先実家の帰省、旅行と楽しみにしていたのですが、こんな空気が続きながら長い時間を過ごすことに不安を感じています。
夫本人も自分の気持ちを語らないので、なかなか考えているのか分かりません。私が離婚といえば、うんって頷くような気もします。すべてが私の責任で決まる感じも息苦しいです。

1029 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 00:01:53.94 ID:FdxpRt4y.net]
>>973
そうです。
夫の気持ちがよくわからなくて。
仲良くしたいからご飯も作ってくれるのか、私にこれ以上責めたり揉めたくないから作るのかもよく分かりません。
夫が部屋ではなくリビングでゲームをしているから一緒に過ごす気はあるのかと思い、私もリビングを離れない方がいいかな?とか気を使うのも疲れました。
実家は近距離なので土日過ごしてだめなら一度帰ろうかなと思います。



1030 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:02:12.62 ID:7u+1vpeb.net]
>>974
ほんとに子供っぽい旦那さんだね
最初の喧嘩も何で急に帰れになるの?
気に食わないと少し拗ねればママがご機嫌取ってくれてたんだろうね
個人的には貴女からのアクションはしばらく封印しても良いと思う
構うからつけあがる

1031 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:06:20.80 ID:3IaYzsA/.net]
>>975
子供いるの?離婚しちゃえば
あなたに延々謝らせたり機嫌取らせてそれを袖にする事で
追い縋ってるお前が悪くて俺が優位って示したいんだよ
でも離婚なんて考えてないから一緒にごはんは食べてる
実際あなたは戸惑ったり罪悪感感じて振り回されてる
それ見て効いてる効いてるいつ許してやろっかな〜ってなもんだよ

1032 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:13:03.83 ID:zXnWVS0f.net]
>>975
そうした方がいいよ
君が優しいから付け上がってると思う
だから何かで注意されると気に入らないんじゃないかな
自分のわがままだと分かってるから言えないんだよ。「なんで〇〇してくれないの?」って言っちゃうから。だから察して貰おうとする。
そういう相手は何かを説明して許可を取ると「自分が許してやったから」って思うかもしれない。いきなり説明もなくいなくなって自分のしてきた事がどれだけ子供じみてるか思い知らせた方がいいんじゃないかと思うよ。

1033 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 00:25:46.71 ID:FdxpRt4y.net]
>>976

本屋にいくはずが、違う道になったのでひき止めたら銀行にいくと言われました。本屋側にもあるのでそれを伝えようとしたら、「疲れた顔するなら帰れ」と言われました。
ひき止めた段階で、少しいらだっていました。
確かに結構な距離走ったので疲れたのは事実です。

帰れといったあと、逃げるように銀行に向かったので私は悔しいので追いかけました。
結局、本屋にはいかず、帰りました。
私は家で帰りたいなんていってない。本屋の近くにも銀行あるよって言おうとしたのに!と怒ってしまいました。夫は悪かったなとだけ言ってそれきりこんな状況です。

1034 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:28:12.41 ID:Td7l+r/O.net]
このスレの>>781- ID:Tvzj6w4Yの書き込みだから読んでみたら?
この旦那さんはAC(アダルトチルドレン)で奥さんに母親の愛を求めて試し行動をしているそうだよ

1035 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:30:42.05 ID:h7JIoEFX.net]
なるほど
生んだはずのない長男ってやつだな
こんなやつと子作りして数十年添い遂げられるか頭を冷やしたらどうだい

1036 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:31:50.08 ID:m9W9X1xw.net]
そういうのは離れたほうがいいよ
素人が簡単に矯正なんかできない
逃げるが勝ち

1037 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 00:35:40.51 ID:FdxpRt4y.net]
>>977
子供はいません。お互いこれから欲しいねといっていたんですが、こんな状況で今月もタイミングを逃

1038 名前:しました。先月も揉めてしまいました。その時は1週間私がコミュニケーションやスキンシップを試み、なんとか応じるなかでもとに戻りました。現在はそれも困難です。
夫は確かにプライドがやや高めで意思疏通が得意ではありません。すぐにごめんねが言えません。いえても、すまん。とかです。
今までは多少のことではスルーしてたのですが、私が最近きつめに言い返してしまうのがよくないんだと思います。
[]
[ここ壊れてます]

1039 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:36:42.65 ID:Y/xkdAMf.net]
誰にも打ち明けられないので愚痴を言わせてください。

何もしない時間ができると、ふとネガティブなことしか考えられなくなる。
空腹になると同じ状態になる。
なので常に何か行動するか、空腹を恐れて食べ続けないと辛くなる。
でも体力の限界がきたのか、何やっても頭がボーッとする。
いっそ1日くらいプチ断食でもしたら逆転するんだろうか。



1040 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:38:49.53 ID:IE2ng/ll.net]
喧嘩後に部屋にひっこんだ態度が許せなくて、腹いせに解約したとか言ってた人じゃなくて?

1041 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:42:19.87 ID:7u+1vpeb.net]
>>983
きつめに言い返すから俺の僕が反抗してきてるになっているんだろうね
一生ご機嫌とりしていって、相手が拗ねたら御免なさいごめんなさいと下手に出まくる覚悟があるかどうかだな
下手に出てるように見せて男の人を上手に操るってのは確かにあるけど
でもそれをすることで男の人が大事にしてくるからバランス取れて意味あるんだよ
大事にはされてないなら仮に結婚続いても貴女が愛想つかして熟年離婚になりそう

1042 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:42:54.28 ID:7u+1vpeb.net]
俺の僕は俺のしもべね
なんかわかりにくいな

1043 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 00:43:39.18 ID:FdxpRt4y.net]
>>980
実はリアルタイムでみていました。
基本的には優しくて穏やかな人です。ストレスは飲み込むタイプだと話していました。確かに、職場の愚痴などはいいません。
今年配属が変わったり、ゲームにのめり込んでから喧嘩が増えたのでストレスがあるのかもしれません。
あとは、実家で大人しく反抗期はなかったそうです。私も大抵ことは争わずに来ていましたが、最近、上記の関係で強く言い返すことが増えました。彼にとっては初めて揉める家族なのかもしれません。
結婚して新居を決めるに一人一部屋は譲れないと言っていて寝室は別です。これも心理的に何かあったんでしょうね。

1044 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 00:48:12.53 ID:FdxpRt4y.net]
>>985
そうです、それが私です。
LINEでの呼び掛けも直接の声かけも応じないので、どうやったら部屋から出てくるかなと考えてやってみました。結局、LINEではやりとりできるようになったので全て元に戻しました。夫は気づいていないと思います。

1045 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:49:02.27 ID:jJNRxgBY.net]
京アニがショックすぎる
苦しかっただろうな、何で死ななきゃいけないんだ…

1046 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:52:40.88 ID:Td7l+r/O.net]
ついでに次スレだよ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part400
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1563465078/

仲良く使ってね

1047 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:53:25.21 ID:YEZuS/jy.net]
>>984
「小人閑居して不善を為す」とまでは言わないが、誰でも多かれ少なかれそういう傾向はある
疲れたり空腹だったりする時は尚更
口唇刺激で気が紛れるなら、ガムとかスルメとか、あまり栄養にならないけど噛んでいられるものを噛んでみては?
それでも苦しいなら医者なりカウンセリングなりに助けを求めればいい

1048 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 00:55:36.74 ID:YEZuS/jy.net]
>>991
乙だよ

1049 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 01 ]
[ここ壊れてます]



1050 名前::04:35.73 ID:9Gu9J7AV.net mailto: デモデモダッテになりそうだったらレス控えた方がいいよ []
[ここ壊れてます]

1051 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 01:09:53.51 ID:+1KI6NO5.net]
>>991


1052 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 01:15:16.61 ID:FdxpRt4y.net]
>>991
乙です

1053 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 01:16:21.29 ID:FdxpRt4y.net]
>>994
そうですね、愛憎が渦巻いているのでちょっと冷静になります。
みなさんありがとうございました。

1054 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 02:40:10.37 ID:8wH/1BIJ.net]
京アニのニュースが話題になり怖いねと友人と話してた
その友人と出かけた先で、ご飯屋か何か分からないけどすごい煙臭くて煙たい場所を通った
「なんだか京都みたい」と言ったら不謹慎だよと注意され、悪気もふざけた気もなかったので「悪気はなかったんだけど…ごめん」と言ったら悪気ないなら尚更悪いと注意された

うまく説明できないけど、これって不謹慎だったのかな?そんなつもりなかったので注意されたことがもやもやしてる

実際の事件には、一人でも多く助かってほしいと思ってます

1055 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 02:45:46.00 ID:3IaYzsA/.net]
>>998
なんで謝るの?

1056 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 02:46:25.60 ID:Nwer7/Mv.net]
>>998
悪気なく考えなしで言ってしまう癖は直したほうがいいよ
注意まではしないけどドン引きする

1057 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/19(金) 02:49:24.82 ID:XTrmE0RH.net]
>>998
謹慎とは思わなかったけど、
煙臭くて煙たい場所=京都がそもそもよくわからない
京都って煙のイメージあるのかな?
煙のせいで白っぽく霞んでて、霧のでる場所(ロンドンとか?)みたいって言うならわかるんだけと

友人も煙と京都がすぐに結びつかなくて、
さっき話してた京アニの火事→煙→京都みたいってこと?とつながって
火事を茶化してる風に聞こえたんじゃない?

1058 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 03:01:48.40 ID:DmeJqyfP.net]
>>998
未だにそんなつもりが無いというあたりが、不謹慎の塊のようだね。
かなり重症。天然物件につき今後も何かあるだろう。

1059 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 03:17:39.70 ID:3IaYzsA/.net]
>>998
ウザいから次スレには持ち越さないでね



1060 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/19(金) 03:27:38.43 ID:rgfGXc3R.net]
1000

1061 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 2分 16秒

1062 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<442KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef