[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:21 / Filesize : 442 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part399



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:25:22.07 ID:yLUzpvoI.net]
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562178617/

120 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 03:33:06.29 ID:5qnWfNmh.net]
前スレ>>958です

前スレ>>960>>961>>978
回答ありがとうございます!
今日話し合い再開になるので頂いたアドバイスを元に頑張ってきます!

121 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 03:51:58.25 ID:0Pw4x2lh.net]
>>104
愚痴2〜4と>>106のイライラはわかるけど愚痴@に関しては最初に割り勘の意思を示した以上「出してくれないかな、、」「共用財布にすればちょっとはお金多くいれてくれるかも?」なんてただの察してちゃん
友達とかツイッターとかで「彼氏が全部奢ってくれる!」って人や、「彼女と共用の財布を使っててたまに俺が多く入れておく」みたいな人みて羨ましくなっちゃったの?

正直に、金銭的に余裕がないから少しだけ大目に出してくれないかな?って言えばいいのに

122 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 04:50:55.85 ID:LYsH6uiN.net]
>>105
今まで彼女いなくてある程度性欲が強い男のパターンかと、食事→即セックス
無料ダッチワイフが手に入ったんだからそら無駄な労力使うことなく手早くセックスに持ちこみたいがな
食事→即セックスは嫌だと腹わって話すしかないよ
まー、理解してくれないけどね

123 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 05:10:28.26 ID:Mis4+XVf.net]
>>119
不倫も食事即セックス

124 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 07:00:09.05 ID:8CIWFVbI.net]
>>104
土日の旅行がターニングポイントじゃない?
普通付き合って1年もたってないうちの一泊旅行なんて凄い楽しみだし良い思い出になると思うよ
でもほぼ食事とセックスだけの関係でこんなに愚痴が出てるとこ見るとどうなる事やらって感じだね
こればっかりは相手が悪いとかあなたがどうとかじゃなくて相性の問題だから、もし年齢的にも結婚考えてるならさっさと見切りつけた方がいいよ

125 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 07:15:10.82 ID:1NX9lDBZ.net]
>>104 です

皆さんご意見ありがとうございます

悪く言い過ぎたかな…と思っていたのですが、「なんで無理して付き合っているんだろうか」と今は気持ちが落ち着いてきました。

彼もいいところがありますが、それ以上に嫌なところを思い出してしまい、自己嫌悪になっていました。

明日からの旅行で一度話し合いたいと思います。

126 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 08:39:54.94 ID:BrmihaGW.net]
旅行、いつも通りで詰まらなかったら爆発していいから帰っておいでよ

127 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 08:45:11.53 ID:N90Gr9J8.net]
>>122
いい所って何?

128 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 08:49:33.25 ID:/grtZPqh.net]
>>122
いいところも悪いところも客観的に見たら逆転することもあるからね
自分から見て悪いと思うところを許容できなくなったらいいところでかき消そうとしても無理だよ
悪いところを直してもらいたくて相談をしても受け入れてもらえないなら舐められてるんだと思うから今後のためにも見極めが肝心だと思う



129 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 08:57:20.64 ID:lM0ocTdG.net]
結婚式やりたくないなぁ
世間体気にしてあんなことに大金使うなんてどうかしてるわ
親族だけでこじんまりやるならいいけど
妻含めて周りの結婚式は絶対っていう強迫観念が凄すぎる

130 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 09:06:02.46 ID:l5ef0+D/.net]
うちの弟も某千葉LANDで式あげるらしい
しかも予約とれなくて平日に
迷惑も甚だしい
「俺行かなくていいか?」ってのは通らんらしいし
結婚式って承認欲求の最上位版だよな
こんな制度無くなりゃいいんだ

131 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 09:06:40.49 ID:W1WSJLFI.net]
>>126
結婚控えてるの?

132 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 09:13:34.84 ID:lM0ocTdG.net]
>>128
控えてるよ

133 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 09:48:06.08 ID:WOB5k+p+.net]
愚痴です。

しねばいいのにと思う人がいる。
私より2個下の20前の子で、違う会社、違う業種だけと社会人としてやってる子。
元々知り合いで彼氏が同じ職場にいる。共通の知人のような感じ。

その子のSNSを、仕事のつながりや彼氏との関係上フォローしてるんだけど。
「今日は朝から研修、昼はランチミーティング、午後はセミナー講習会と夜は違う講習会!」
みたいに、毎日の予定を1日1回は呟いてる。
それを見てると無性にイライラして、妬ましくて。ランチミーティングとか講習会って言ってるけど、実際はただ、うふふあははってお茶するだけの会みたい。
それで給料私より良くてバリバリ働いています!みたいに言われるのがなんかムカつく。

私は私で手取り12万だけど、仕事が楽しくて楽しくて仕方がなくて、会社に泊まり込みたいくらい仕事が好き。
真逆のタイプの子なんだけど、ふと、本当にふとした瞬間に「しねばいいのに」って思ってしまう。
私の彼氏とその子が仕事上のパートナーなのも嫉妬の原因。
その子のSNSに、彼氏と一緒に仕事してるところが写真付きで載ってる(顔はでてない)んだけど、本当にイライラする。

134 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 10:00:14.00 ID:l5ef0+D/.net]
SNSなんかやってるやつの気が知れん
やめちまえそんなん

135 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:03:50.89 ID:WOB5k+p+.net]
>>131
仕事のつながりなんだよ、辞めたくても辞めたら余計な心配をお取引先にかけてしまう。
SNSでの広告も重要な業種だから、尚更辞められない。

136 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:27:56.21 ID:j6EF9oGT.net]
> 私より2個下の20前の子
要するに19歳高卒女子に21歳の高卒女子が妬んでいるだけの底辺話

137 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:35:11.57 ID:qlF9PKeM.net]
>>130
なんのSNSか分からんけど辞めるとかでなく
ミュート的な対処できないの
もうそのレスだけでも相当キツそう
痛々しすぎる

138 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:37:37.74 ID:WOB5k+p+.net]
>>133
言わばそんな感じなので、なんとも言えません。

>>134
とりあえずミュートにしてみます。



139 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:37:50.95 ID:umc7lN9K.net]
実は私が20前の子なんです…ってパターンな気がする…

140 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:48:34.32 ID:Tofl/yJu.net]
業務内容を浅い繋がりの人に詳しく言わんでしょ

141 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 10:54:19.71 ID:WOB5k+p+.net]
>>137
私にかな。
その子と同じ職場で仕事上のパートナーの彼氏から仕事のこと聞くことがあって、それで業務内容は大体知ってる。

142 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 12:09:50.74 ID:Sya+uX/M.net]
狭い関係だなあ

143 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 12:42:02.26 ID:/grtZPqh.net]
>>136
相談ならまだしもイライラしてるだけだから
逆の立場なら「こういうのどうかと思いますけどって突っかかってやった」みたいな非常識な行いを相手に仕掛けているはず

144 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 12:58:59.75 ID:9nj+92Xm.net]
>>130
愚痴っていうか妬みがひどいな
これ書いてて自己嫌悪とかないのかな…
彼氏が見たら一瞬で見切りを付ける内容だよ

145 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 13:04:19.52 ID:A2mnECE6.net]
若さと彼氏持ちが妬ましいレスがちらほら……
ほんとみっともねぇなぁ……

146 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 13:05:19.46 ID:QG9ruWHi.net]
体調不良アピールがうるさい人どうしたらいい?週6出勤のうち週5体調不良らしい
頭痛、腹痛、腰痛、毎日イテテテテとどこかさすってるんだけど凄く目障り。
ここ何で痛いのかな?疲れかな?って聞いてくるんだけどなんて答えたらいいの
皆あちこち痛くても我慢してるのにね

147 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 13:17:04.74 ID:qXH3+ljx.net]
掛け布団と敷布団はそのままで、体だけ向きを変えて(足を置いてた所に頭を置く)寝るのは汚いと思いますか?

148 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 13:20:17.30 ID:kRVl2U8+.net]
アンケート



149 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 13:50:22.34 ID:bvG40gzy.net]
>>143
こういう「みんな〇〇なのに」って言い方あんまり好きじゃないんだよな
小学校の時にいた「男子ぃ!ちゃんと掃除してください!!真面目にやってる人がバカみたいじゃん!!」ってのを思い出す
周りがどうであろうとやることはやる、どうにもならないことは言っても仕方ない、って考えた方が自分のためにならない?
体調悪いなら病院行けよって毎日言ってあげればいい
あと、うるさいから帰れ、病院行かないなら二度と痛いって言うなって

150 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 14:23:27.89 ID:TeJTN2bF.net]
>>130
そんな些細なことで相手の死を望むお前って、殺人犯と同じ人間性だぞ

151 名前:140 mailto:sage [2019/07/12(金) 14:34:04.03 ID:QG9ruWHi.net]
>>146
そう本当は割り切って構いたくない
私の仕事はきちんとこなしているし、受け流せる大人になりたい
そんな私は例の男子ぃ!!!って怒ってた女子だったな 三つ子の魂百までかw

今言ってみたよ
熱中症と寝不足、過労なんだってさ、病院案件ではない何々〜〜ブツブツ喋ってるわ
因みにしんどい日は5時間程一時帰宅?するんだけど時給が発生している謎
いちいち気にしてしまう自分が嫌だなー

152 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 15:09:56.57 ID:1JDm2zHg.net]
>>148
私だったら
あちこち痛いアピールされたら
最大限不安になるような事をもっともらしく言う。
頭痛いと言われたら
それやばいかもですよ。
私もよく頭痛あるんで病院行ったら、CT検査されて
将来脳出血する可能性があるからおかしいと思ったらすぐ病院に行けとか言われましたよ。
とか。

153 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 15:21:56.74 ID:WOB5k+p+.net]
>>141
仕事に対しては給料いい部分だけ嫉妬してる。
彼氏と仕事上のパートナーなのはわかってるけど、それを写真付きでSNSにアップされた時にもう…ブチ切れそうになったよ。
もともと恋愛に関しては嫉妬深いから。

>>147
言い過ぎたかもしれないけどそんな風に思うくらい妬ましい。

154 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 15:36:27.40 ID:5mk2Wpk9.net]
家の近くに片側一車線・歩行者用信号もあるT字路があるんだけど、
その交差点内に路駐するクルマが絶えないこと。いや路駐自体が多い環境かな。
先のT字路は道に沿って金融機関があるから、ATM目当てで止めるみたい。
駐車場もあるけど、狭いし初見じゃ判らないだろう場所で、路駐した方が入り口にも近い。
他の場所でも、信号のある交差点で、赤で止まったと思ったらハザード出す。
気持ち端に寄ってるけど、ハザード出さないと単なる信号待ちに見える。
つーか停止線に合わせて路駐するな。逆に信号渡り切ったとこで路駐する奴もいる。
T字路も交差点も、これで延々止まってるなら警察だ通報だって言えるんだけど
5分止まれば長いくらいの短時間駐車。なのにそんな奴がたくさんいるのか
車種や色が違うのが入れ替わり立ち代わり‥ちょこちょこ小店がある地域だから仕方ないのか‥
片側一車線なんてT字路くらいで、あとは乗用車すれ違うのになんとか、な生活道路。
歩いてても車乗ってても路駐が目に付いてやだ。交番あるんだから口頭注意でも‥って
数が多すぎて無理なのかな。バスが通る道も路駐凄いから、バス同士路駐避けて譲り合ってるよ

155 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 15:43:08.95 ID:5mk2Wpk9.net]
>>126
でもやってよかったよ。
よく聞く意見かもしれないけど、親族からは「まぁ〇〇くん/ちゃん結婚したの!?いつ!?」みたいな
攻撃から逃げられるし、「知らせてもくれないで水臭い」とかヒソヒソもないしね
友人関係もそう。「行きたかった!/余興したのに!/晴れ姿見たかった!」とか
お世辞か本気か判らんことも言われない。親族だけでしてたら言い訳も経つんだけど

あと結婚式の準備で相手の諸々が見えてくるのもある。
大きなことから細かいことまで山ほどあるから、結婚式の準備を無事乗り越えられたら
少々の衝突くらいはなんでもなくなる。不倫とかそーゆーのは置いといて
カネは気持ちわかるけど、数百万で収まるならやっとけ。

156 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:17:35.95 ID:t6LMD3V6.net]
>>29
まずは最寄りの労働相談所に電話した方が良いよ。アルバイトでもOK。各都道府県にあるはず。
厚生労働大臣の許可を受けずに有料職業紹介事業を行った者は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金ですよ。

157 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:19:22.55 ID:qlF9PKeM.net]
>>143
何か聞かれたら『分からない』でいいんじゃない
前の職場に同じような人いたけど
(なんでかな?とか聞いては来なかったけど)
最初はみんな心配してあれこれかまってたけど
全く行かないで痛がってるからそのうち全員
痛がってるのはガン無視して接してた

158 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:19:35.87 ID:bhMrtoWj.net]
>>152
路駐といい披露宴といい田舎者の意見だなー



159 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:42:25.76 ID:5yXtwHKh.net]
>>155
都会の人は便利さに慣れて脳みそが退化してるから難しいことはわかんないんだよ

160 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:50:22.93 ID:44ABAZ2k.net]
>>156
そこそこ都会だけど通報じゃなくて相談すればいいのにと思った。
田舎も都会もGoogle先生は平等だけどね。本人のやる気次第で。

161 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 16:57:24.43 ID:IpdF4y+n.net]
>>130
気持ち分かるよ
私も若い頃はそんな感じだった
彼氏の周りの女(特に可愛くて明るい子)わけもなく消えろ!みたいなww彼氏大好きなんだね…誰でもある嫉妬だと思うよ
とりあえず彼氏と関わりない自分の友達とか家族に大げさに愚痴って笑い話に変えたりしてたわ

162 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:22:04.41 ID:3mY3idw2.net]
今年の春に入籍済で秋に結婚式をする予定なんだけど、同じ日に兄の入籍がかぶりそう。
兄から「結婚式の日をずらせないか」って冗談っぽく言われたことが
どうしてもひっかかってしまい、兄の結婚を素直に祝えない。
自分の心の狭さに嫌気が差す。

163 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:22:33.47 ID:WOB5k+p+.net]
>>158
わかってくれる方がいて嬉しいです。
ありがとうございます。

164 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:26:57.35 ID:lM0ocTdG.net]
>>152
肯定的な意見を述べてくれて凄く嬉しいんだが

そのメリットに数百万の価値があるとは到底思えないんだよな
メリットは挙げればキリがないだろうけど、合わせて30万円の価値もないと思うよ

165 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:31:32.35 ID:HHFR0mF7.net]
年収1500万くらいあるんだけど、人から年収聞かれた時にどう答えるか迷う
親しい仲で酒の席で年収暴露大会みたいになる感じね
素直にそのまま答えるか、嘘ついて無難な数字にするか
大体300〜500万くらいだから、なんか答えづらくて

166 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:41:33.02 ID:lM0ocTdG.net]
>>162
社名で給料は推測できるし、個人事業主だとしても親しければ生活レベルから収入が高いのは分かるし
隠し通せる自信がないなら暴露しちゃえば
それで友人関係壊れたとしてもあんたのせいじゃない

167 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:43:23.30 ID:DQBh/pL6.net]
>>159
狭くない、全然狭くない
春には秋の結婚式決まってたんでしょ?
それを今からねじこんでくるって、どう考えてもマウンティングだよ
ブッキングさせるって嫌がらせ以外の何物でもない
第一、周りにも迷惑じゃん、友人職場はかさらないけど親族はかぶるもの

人様の兄弟に言うべきじゃないけど、クズな上に頭わるいね、あなたのお兄さんって
誰が聞いても「え・・・?秋に妹ちゃん結婚式だよね?お兄ちゃんも秋に?なんで?」ってなるよ
親族も本心では祝わないと思うよ、やり方が不愉快だもん

168 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:43:58.45 ID:DQBh/pL6.net]
>>159
ああ忘れてた
ご結婚おめでとう、兄貴にはブーケ刺して忘れてしまえ



169 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:55.06 ID:PoN6kr3k.net]
>>159
妹の結婚式と入籍予定日が被るのくらいはどうでも良いけど(六曜とかあるもんね)
入籍なんて時間かからないし拘りたいなら後から決めた上に他人に迷惑かかる事もないそっちが動かせよって話だよね
アホの戯言だと思って気にしないで良いよ

170 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:12.79 ID:bhMrtoWj.net]
>>156
それでも田舎者よりいいや

171 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 18:13:00.76 ID:EcoLAmyV.net]
>>159
結婚式来る前にさっさと入籍してくればいい話だよね
バカな兄貴だな
面白い冗談だと思ってんのかしら?

172 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 18:22:32.16 ID:iKn2UMl4.net]
>>162
限られた人にしか言わない方がいいよ
友達に同じくらいの年収の人いるけど、普通に付き合ってくれる人と妬んだりたかったりしてくる人とはっきり分かれる
「平均くらい」って言っとくか、周りより少しだけ多めに言っとくくらいでいいよ
少なく言うと後々バレた時にバカにしてるみたいに思われるから

173 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 19:12:05.64 ID:8DyUfeRh.net]
>>162
周りに合わせて「同じくらいだよ」って言っとくのがいいと思う
私の身内も高収入だけど、人に言わないようにして平穏を保ってるよ

174 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:15:56.24 ID:5vgtAlma.net]
>>159
狭く無い狭くない
入籍なんて役所に用紙を届けるだけで24時間受け付けてくれるから
(実際に令和になった瞬間に入籍したい人達が、役所の時間外受付に行列しているのをニュースでやっていた)
結婚式の前後に役所に行けば済む話で
既に式場も抑えてある妹の結婚式を蹴散らしてまでやるような事ではない
参列者や式場の都合を考えたら兄貴が非常識
冠婚葬祭で親戚が集まる度に
「妹ちゃんの結婚式の時に、お兄ちゃんがこんな無茶振りを言い出してねー」
と語られイジられて、兄にとっての黒歴史になるレベル

175 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:20:09.18 ID:EabTGia6.net]
でも9月8日とかの1年に数回しか無い吉日とかなら
祝い事が被っても仕方なくね?
とは思うけど。

176 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:22:41.63 ID:F4yPtY/s.net]
「入籍」という表現にはイラっとする。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:44:39.09 ID:oNprCj7j.net]
>>159
書類出すだけの日の為に予約して準備してゲストまで呼ぶ結婚式の日取りを変えろ?
君の兄は頭の病気持ちか?

178 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:46:19.19 ID:oNprCj7j.net]
>>172
全くそういう話じゃないんだけど頭悪いの?



179 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:49:15.18 ID:7D6olGUM.net]
>>161
今時結婚式やりたくないって考えは珍しくないと思うよ
私も日本での一般的な結婚式披露宴はまったくやる気しなくて、式は海外で二人だけ、後で友人だけ招待した小規模パーティをやった
ウェディングドレスは着てみたいけど大金かけたくない、人に見せるわけじゃないから安物でOK、みたいなノリ

でも奥さんが結婚式披露宴やりたい派ならとことん話し合うしかないね
すでにけっこう話が進んでるなら

180 名前:A前向きに検討するしかない
費用については、御祝儀もらうからいくらかは相殺できるんではなかろうか
[]
[ここ壊れてます]

181 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 19:58:27.20 ID:iKn2UMl4.net]
>>173
普通に使ってたけどなんかダメなん?

182 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:01:29.28 ID:oNprCj7j.net]
>>176
俺もそうだからわかるんだけどこういう結婚式やりたくない派ってのは「ご祝儀で相殺」ってのも嫌な理由の一つなんだよ
「他人の金当てにするぐらいならやらなくてもいい」ってのがあるからね
問題なのは「お金がかかること」じゃなくて「お金をかける意味が見出せないと」だから

183 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 20:03:58.45 ID:0Pw4x2lh.net]
11月22日とかかな?人気だよね

普通に妹の結婚式に行く前に夫婦で役所行くんじゃダメなん?夜中も受付してくれるんでしょ?
冗談ぽく言われたとは書いてるけどそんな結婚式の日取りをずらすまですることなんだろうか

184 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:12:36.40 ID:ZE6YE8La.net]
>>178
それはもう価値観の違いだから納得なんてできないと思うよ。お披露目だとか親族へのけじめだとか挨拶だとか言っても全部「そこまで金をかけるもんじゃない」としか思わんだろ
そしたらもう結婚式じゃなくて自分の妻にそれだけの金をかけても構わないと思えるかどうかだよ
結納金を支払ったとでも思えばいい

185 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 20:18:23.79 ID:0Pw4x2lh.net]
まぁ夫婦で意見が一致してるならいいよね
盛大にやりたい&俺の嫁さんをみて欲しいとか
やるなら親族だけでいいとかしないとか

ややこしいのは夫婦で意見が食い違うパターンと、夫婦で結婚式はしないと意見が一致してるのに親族が口出すパターン

186 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:22:31.66 ID:ZE6YE8La.net]
なんていっても自分も結婚式するくらいなら豪華な旅行に行って美味しいもの食べて家の頭金にでもしたほうがいいと思ってる
お披露目するなら高級料亭で親しい人達にお祝儀なんかいらんつってご馳走する方がよっぽど喜ばれるわ
母方の大叔父(ばあちゃんの弟)がじいちゃんの介護をすごく手伝ってくれたから恩返しをしたい

187 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:44:35.79 ID:+aj+ROik.net]
愚痴
一番仲良かった後輩に無視される
1月始めに会社で私の能力が買われて異動の打診がきた


188 名前:今までいたA店と違って客が多い激務なB店で退職者がでたので急遽話が回ってきたとのこと
そこで勤め上げたら昇進も夢じゃないチャレンジしたい気持ちがあったので即了解
マネージャーにはだいぶ心配されて引き止められたけど振り切った
けれど実際働いてみると想像以上の激務と何より人間関係が合わなかった
お客さんも知らない人ばかりで孤立感が強くなりA店に戻りたいことしか考えられなくなった
そうこうしている内に二ヶ月頑張って働いたけど欝っぽくなり休職
どうしようもなくなって本部にA店にもどしてくれるように訴えた
色々あってマネージャーはだいぶ渋ったけど(もう新しい人を補填してたため)戻してもらえることになった
私が戻ってきても皆はいつもどおり接してくれるけど一番暖かく迎えてくれると思ってた仲良かった後輩に無視されてショックを受けた
個人的に送別会とプレゼントまでしてくれるほどの子だっただけにショックが大きかった
せっかく戻って来れて気持ちが落ち着いたのにまた心が病みそう
私そんなに悪いことしたのかな
[]
[ここ壊れてます]



189 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:48:42.91 ID:F/1kqTgy.net]
自分の都合でA店を出ていったのに
残された後輩たちが頑張ってA店を
支えてきたんだろうにまた自分の都合で
勝手に戻ってきたんだろうに
後輩の気持ちのほうが分かるなあ

190 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:50:16.19 ID:nG7kjZH0.net]
>>183
それでA店に戻れるメンタルがすげえや

191 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 20:55:38.02 ID:VKGgwSJF.net]
仕事の関係で無視とかガキ臭いことする人の神経がわからない
アルバイトのお遊びかよ

192 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:08:11.50 ID:pq4UEww5.net]
>>177
旧憲法下の旧民法なら「入籍」でいいんだが、少なくとも昭和22年の日本国憲法はそれを否定するのがベースだ。

という理屈の問題と、戸籍実務では「入籍」というまったく別の手続きが存在するからまぎらわしいからやめてくれ、ってのがある。
離婚して夫婦の戸籍を離れたほうの者が、戸籍に残してきた子を家裁の許可を受けて自分が筆頭者の戸籍に入れる、って手続きと、婚姻届を出す手続きをごっちゃにされて嬉しい人いる?

193 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:20:19.49 ID:gEhCkr2w.net]
愚痴(もしかしたら数カ月前も書いたかも)
バイト先の先輩が四六時中大声で独り言言ってるヤバイ人
4〜5メートル離れてても内容はっきり聞こえる音量でら時には絶叫に近い音量
その内容も「政府からの妨害電波のせいで俺の内臓が焼かれている」みたいなベッタベタなキチガイ発言
上司は客からのクレームなければ放置決め込む方針らしく野放し
色々敷地内を動き回る仕事なんで俺が先輩と一緒にいるのは合計10分もないけど、それでもすごいストレス
先日健康診断受けたみたいだけど精神的なものは引っかからないのかな?治療が必要ななんらかの病気だよアレ

194 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:22:09.29 ID:xylaQ4FS.net]
ドヤァが一番恥ずかしい

195 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:22:51.23 ID:ZE6YE8La.net]
>>187
そんなこと言われても入籍って一般的に婚姻のことだからなぁ…
たまたま経験した嫌な思い出に重ねて駄々こねてるだけじゃん…

196 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:28:58.45 ID:hvqIqUpc.net]
>>184
全くその通り
反対を振り切ってクソ男に嫁いだ癖に自分の不出来でたったの2ヶ月

197 名前:ナダメになって、長男嫁が嫁いで来た実家に出戻るようなもんだぞ
早く出て行けって思うよ
[]
[ここ壊れてます]

198 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:37:01.13 ID:gFXtlgsc.net]
>>183
おつかれさん
仕事の合う合わないはどうしてもあるからな...戻るのがダメとはまったく思わないな

後輩に無視される件は本人に直接聞いてみないとなぜそんな態度取るのかわかんないね
もしかしたら向こうがあなたに対して何か誤解してることがあるのかも



199 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 21:38:43.35 ID:UKlpCSBw.net]
>>183
あっちいったりこっちいったり〜ってするのに内心イラっとする気持ちはわかる
マネージャーが止めたのを振り切ってってことだからなおさらね

だからその友達の気持ちもわからんではないけど、無視とかはガキ臭いと個人的には思う
気に入らないならあなた以外のライングループで影で盛り上がるなり女子会でネタにするなりするのはもうしょうがないけど、
仕事は仕事・プライベートはプライベートで私情はわけなきゃ
まぁ仕事に支障ない範囲の無視(ランチ断られるとか)で、仕事中は普通の態度って感じなら別にいいと思うけど

200 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:39:10.47 ID:xQn/34jo.net]
さっきあった出来事の愚痴

うちは一軒家で1階に駐車場がある
父が運転代行業者を頼んで帰ってきたんだけど、車庫入れの時に駐車場の柱に車をぶつけれた

母と私は家に居たんだけど、車がぶつかった衝撃に驚き慌てて外へ。見ると車にも柱にも傷が…(特に柱が酷い)
母と2人で傷を確認してる間、ぶつけた業者は父にしか謝ってこない。父は穏便なタイプなので「ぶつけちゃったか〜…」みたいなことしか言えない

様子を見てると、父から料金をもらい(申し訳なさそうではあるが)そのまま帰ろうとしはじめた
慌てて私が引き止め、連絡先を聞くも「レシートに書いてあるんで…」と言うのみで私や母には謝罪なし

父が首が痛いと言い出したことも含め、クレームをいれるため会社に電話するも、電話口の人も全く謝ってこない
私が事情を話した後に父に電話を代わったのでそっちには謝ってるかもしれないけど、家も車も傷つけといて家族に対しての謝罪がないのがすごい腹立つ
一言「ご家族の方にもご迷惑をかけてしまいすみません」がなぜ言えないのか…

201 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 21:44:26.31 ID:xXPQ1aY7.net]
>>183
まぁそこは悪いわけではないけど褒められる行動でもない
でも人事は最後は会社が決めるんだから文句言ってもなぁとは思う
無視は正直子供っぽい
内心、二カ月で?と思いつつも心配するのが普通だろうね
その後輩にとって何か戻ってこられて損になることがあったんだろうね
居なくなったから私が一番手になれたのに!とか
私だってBに行きたかったのに!とか
でも無視するまでのレベルって少し不思議な感じだね
元々その後輩も子供っぽい子なんじゃない
相手する必要ないよ

202 名前:180 mailto:sage [2019/07/12(金) 21:50:42.06 ID:+aj+ROik.net]
>>183です
愚痴にレスしてくれてありがとう
仕事を辞める選択肢も提示されたけどどうしても辞めたくなかったでもB店でももう働けないと思った
後輩の無視は仕事上のやりとりはしてくれるけどプライベートな会話がなくなったし目も合わせてくれなくなった
仕事終わりによく食事に行ってたので復帰してから誘ってみたけど冷たく断られた
お客さんの予約を入れるときにいつも私に予定確認してたのに他の人しか確認しない
私の方がお客さんのことよく知ってて話が早いはずなのにまるで私がいないような空気のような扱いをされる

203 名前:180 mailto:sage [2019/07/12(金) 22:00:15.50 ID:+aj+ROik.net]
連投でごめんなさい
どうしても後輩の真意を知りたい場合本人に直接きくか、周りに探り入れてもらうかどっちがいいでしょうか
愚痴なのに相談になってしまってすみません

204 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:04:35.57 ID:5N5iEDmx.net]
掛け布団と敷布団はそのままで、体だけ向きを変えて(足を置いてた所に頭を置く)寝るのは汚いと思いますか?

205 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:11:50.76 ID:gFXtlgsc.net]
>>197
上で本人に直接聞かないとわからないとか言っちゃったけど、難しそうならまず他の人に相談してみては
周りに探りを入れてもらうってよりまずは相談からだな
もしかしたら何か知ってるかもしれないし
まあめげずにがんばって

206 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:15:15.83 ID:k98JzfPP.net]
>>190みたいな頭使わない馬鹿がいる限り「入籍」と「婿養子」という誤った用語は撲滅されないのだとつくづく思う。

207 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:30:51.69 ID:LUTqYyHO.net]
>>200
慣用的表現として定着しているといった方が適切だと思いますよ
いるよね 言葉の厳密な用法に拘ってアスペみたいになってる人
いいんだよそれで大多数に意味は通じるし、言葉は変わっていくものなんだから

208 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:35:51.08 ID:mgdHGTU7.net]
コンビニ敬語はクソだけどね



209 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:41:45.32 ID:ZfdpiF/G.net]
会うと愚痴とネガティブ発言ばかりの友達に疲れた。会った次の日は寝込んでしまう
お誘いがあったんだけどFOするか、愚痴は聞きたくないとはっきり言って様子見るか迷ってる。

210 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:48:41.98 ID:tNiSjI5M.net]
自分が正確な意味を知ってるからといって知らない人間を見下して馬鹿にするような人間にはなりたくないな

211 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:49:17.59 ID:M9TFLp+s.net]
>>200
いるいるこういうタイプ
言葉が正しいかどうかを優先して流れが読めなくなってる奴
逆に何か指摘されるとふてくされるんだよな
確信犯とか早口で説明してくれそう

212 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:49:19.89 ID:oNprCj7j.net]
>>187
そもそもごっちゃにならない
世間一般的にその前者を「入籍と呼ぶ」ってことを知らないから
知ってもなんとも思わない
そもそもどっちも「籍を入れる」わけだから「そんな意味もあるんだふ〜ん」程度の話
しょうもないうん蓄たれても誰も関心しないよ?

213 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:54:29.49 ID:hmI5Plu2.net]
>>187
たぶん自分がその立場になって初めて子供を自分の籍に入れることを入籍だって知ったのを自慢したくなっちゃったんだな…。
ID変わってるけどむきになって言い返してるのあんただろ
そういうの小学生までにしとけよ。

214 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:55:15.87 ID:mgdHGTU7.net]
>>206
蘊蓄
感心

その手のレスでそれはさすがに釣りかと思う

215 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 22:58:37.33 ID:Myj54brk.net]
最近喉が渇いて渇いて仕方ありません、外出
するのが大変で、500mlの水が何本も必要に
なり会社に行くのも大変です。とにかく水分が
欲しいのです、病院で診てもらったら特に異常が
なく、逆に困ってます。元々喉が渇きやすい
体質なのですが、こんなことは初めてです。
どうしたらいいでしょうか?

216 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/12(金) 23:02:59.31 ID:y1PgvOxQ.net]
一般的な感覚で入籍って言えば婚姻届出して夫婦になるって意味なんだからドヤ顔で正論言う方がおかしく見えるぞ

217 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 23:07:55.48 ID:Iw0fGBsT.net]
>>208
ID変わってるけど>>206です
うん蓄は自分が「蘊蓄・薀蓄」を書けないからわざとだけど指摘されるほどのことか?
関心も「関心」の意味で使ったけどこっちは「関心持たないよ」にするべきだったな

218 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 23:10:36.14 ID:mgdHGTU7.net]
>>211
すまん
その拘り通じてない



219 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) ]
[ここ壊れてます]

220 名前:23:13:02.82 ID:Iw0fGBsT.net mailto: >>212
お前にだけな
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<442KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef