[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 10:15 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 788
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地震】災害時に役立つラジオ 29台目【台風】



1 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/08(日) 22:14:48.64 .net]
一般用ラジオ、非常用ラジオ、緊急警報対応ラジオ等の
災害時に役立つと思われるラジオ機能が付いた機材全般
を中心に話し合うスレです。

またラジオと同時に用意した方が良い便利グッズとか
非常時に事前に知っておくべき情報や心構え等も含めて
幅広く話し合いましょう。

【前スレ】
【地震】災害時に役立つラジオ 28台目【台風】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1454347120/

301 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 12:55:37.02 .net]
>>300
そのレビューに「はい」押すのいいのだけど

そのレビューの人新しく買った同型ラジオで
今度は前回問題なったFM周波数しか気にせずに
もっと大失敗してるんだよなぁ・・・・

どうみても前回ラジオより耐久性が無さそうで
内蔵電池オンリー&液晶表示無しのデジタル選局
って動作時間や電力確保に不安しか感じない仕様の
手回しLEDラジオを★5にして絶賛してるから困りモノ

流石に新しく買った手回しLED★5ラジオと★1ラジオの
何方かしか手元に無かったら使うべきは★1商品でしょうに

302 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 13:34:03.21 .net]
>>301
たぶんこのランキングのせいだと思うんだけど・・・
ランキング上位なら大丈夫だろうと思って買ってしまうんだろうね。

緊急用ラジオ の 売れ筋ランキング
www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/405859011/ref=pd_zg_hrsr_k_1_4_last

303 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 14:40:13.81 .net]
>>302
どうも新レビューを読むとiOS系端末の充電を
考えてる人みたいだがコイツらじゃどれを取っても
継ぎ足し充電には心許ない商品だから駄目なのにね

それにこの手の手回しラジオメーカーも流石に
今の高アンペア端末には直接手回し発電経由では
充電は無理と解ってきて内蔵電池に手回し発電で
1度充電しその内蔵充電池からAndroidやiOS端末って
流れに変わっては来てるけど・・・・

そもそも肝心の充電元の内蔵電池の容量が1000mAh
にも達して無い様な話にならない程の低容量なんだよね

もし緊急時に本気でiOS系の端末充電を考えてるなら
手回しじゃ話にならんし太陽パネル&大容量バッテリー
とかこれ位本格的なポータブル電源でも考えた方がいいよ

アウトドアや災害時に役立つAC・DC・USB出力対応のポータブル電源
kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160523_758670.html

コイツなら1日1回ならスマホ40日間は充電出来ろみたいだし

304 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 15:06:35.78 .net]
ランキング商法の功罪だな

305 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 16:14:22.03 .net]
>>144
これはしんどいw

>手動充電による使用時間の目安(ハンドルを130回転/分で1分回した場合)
>ラジオ 3-5分間

306 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 16:22:35.80 .net]
FM/AMラジオ内蔵のポータブル電源
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160219_744505.html
こっちの方は持ち手付いている可搬性
問題は内蔵充電池の充電の仕方に太陽電池とか発電機対応が無いのでAC商用電源依存である点

307 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 16:59:30.82 .net]
>>306
そいつの問題は値段でしょうw
後発の>303なら実売価格でも3つは買える計算だし
そこまで来れば燃料系発電機も本格的なのが余裕で買える

308 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 19:04:06.67 .net]
こんなの見つけた。ミドリ安全の手回しラジオ。

ミドリ安全 多機能ラジオライト 震災ヘルプU
ec.midori-anzen.com/shop/g/g4082080624
ec.midori-anzen.com/img/event/3/c/4082080624_1.jpg
ec.midori-anzen.com/img/event/3/c/4082080624_2.jpg
ec.midori-anzen.com/img/event/3/c/4082080624_3.jpg
ec.midori-anzen.com/img/event/3/c/4082080624_4.jpg

残念ながらワイドFM未対応のよう。suv.midori-sh.jp/wp/wp-content/uploads/408208062432.jpg

電池持続時間とか、1分回して何分聞けるとか載ってね〜。
誰か買った人いる?

309 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 22:09:05.30 .net]
>>308
ダサいなダサすぎ



310 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 22:28:25.77 .net]
>>309
そりゃ扱ってる製品が、安全靴、作業靴、ヘルメット、作業服とかだからな。

311 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 22:32:07.33 .net]
>>310
そんなメーカーが出してる震災ラジオが
堅牢にも防水にも見えない事を>309はダサいといってるじゃないの?

312 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 22:33:58.47 .net]
落としたらすぐに壊れそう
耐衝撃用にシリコンジャケットが必要だ

313 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 23:15:57.51 .net]
電動工具系のラジオじゃないんだからw

314 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 23:28:02.01 .net]
>>313
何方かって話になれば
安全靴、作業靴、ヘルメットだしてたら
求められるのはソッチのイメージでじゃない?

315 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 00:58:39.38 .net]
防水防塵耐衝撃性能は必要ある
ゴムで囲って泥床に落としても汚染水侵入を防いでラジオやライトが動作する
それが無いならゴミ

316 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 05:34:30.02 .net]
よっぽど売れなかったんだろうな… 定価5,400円が期間限定で1,380円… 現在売り切れ
知ってたら買ってあげたのに…

ミドリ安全 充電式 ラジオ LEDライト スマホ充電も ☆ 
store.shopping.yahoo.co.jp/xwrj53c2koruup6nvu24dqofdy/n7m3kvd3jj.html

>定価5400円(税込)
>[販売期間]2014/09/08 〜 2015/09/07 \1,380 

317 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 05:47:18.27 .net]
>>316 訂正
売り切れ→販売終了

318 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/05/31(火) 07:22:02.20 .net]
形が悪すぎる

319 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 07:57:50.48 .net]
でも旧型よりはずっとマシなデザインな気がする

防災 ライト付多機能ラジオ 震災ヘルプ
ec.midori-anzen.com/shop/g/g4082080616/
ec.midori-anzen.com/img/goods/L/4082080616.jpg
ec.midori-anzen.com/img/goods/C/4082080616.jpg



320 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 10:02:04.21 .net]
>>308
ミドリ安全の新型災害ラジオしか
この世に存在してないなら買わざるえないけど

同じ値段をだせばもっと実用的で
良いモノがネット通販で買えてしまうご時世

例えばLED&太陽パネル搭載&簡易防水の
大容量モバイルバッテリーと乾電池持ちの
良い小型ラジオとかの個々の組み合わせの方が
値段的にも安いし本来の目的に合致してるのでは?

まあそれでもライト付多機能ラジオの手回し発電で
スマホ充電するロマンに賭けたいってなら停めないがw

321 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 16:13:52.78 .net]
>>320
そんなモバイルバッテリー有る?
製品名教えて?

322 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 16:47:09.19 .net]
>>321
ここ数年でその手のモバイルバッテリーが
どれだけ雨後の筍状態で増えたのかを知らないの?

そんな状態の中で特定のメーカー名や製品名を
出したらココで宣伝してるのと変わらないので難しいなw

あと2chには↓みたいな専スレもあるんだし・・・・

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part1(スマホ板)
potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1462254877/

充電先もラジオじゃ無いのは間違いないのだから
そういう事はやはり専スレで聞いたり話したりしたらいい

323 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 17:23:10.56 .net]
なんだ、知らないなら黙ってろよ

324 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 17:27:25.15 .net]
知らないんじゃなくて
スレチだから書けないんだってw

325 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 17:41:44.12 .net]
答になってないしなぁ

326 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/01(水) 17:20:13.55 .net]
まだ品薄が続いてるんだな…
何だよ納期2-3ヶ月って…

>【納期2-3ヵ月】SONY[ソニー] ICF-B99
>【納期未定】SONY ソニー FM/AMポータブルラジオICF-B99 [ICFB99]
>【納期2-3ヵ月】SONY[ソニー] ICF-B99

楽天「ICF−B99」の検索結果 価格が安い順
search.rakuten.co.jp/search/mall/ICF%EF%BC%8DB99/?f=1&s=2&x=0

327 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/01(水) 19:36:47.70 .net]
それだけ手回し充電にロマンを求める人が多いって事だろう

328 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 03:03:56.99 .net]
LED&太陽パネル搭載&簡易防水の
大容量モバイルバッテリー


これで実用に耐えるレベルの製品なんか無いから
デマに惑わされないように

329 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 07:12:46.28 .net]
>>326
今どうしても欲しい人は量販店に行けばすぐ買える。ネットでは入手困難でも実店舗ではそうでもない。まぁ値段は違うが。



330 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 12:53:21.46 .net]
>>328
手回しラジオ充電池の50倍の容量ある
モバイルバッテリーが実用性皆無だって
言うなら手回し発電ラジオはもっと問題だなw

331 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 15:50:55.68 .net]
だからあ知らないなら黙ってろや

332 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 16:19:55.34 .net]
十分伝わる文章に見えたが
それでも早とちりするヤツがいるんだな

333 名前:目のつけ所が名無しさん [2016/06/02(木) 17:30:35.20 .net]
新潟市が緊急ラジオ一般販売
www.niigata-nippo.co.jp/news/security/20160602258601.html

“緊急地震速報や津波警報などを自動的に受信する「新潟市
緊急告知FMラジオ」11日からコメリ(新潟市南区)の市内全店
で一般販売される”

“販売されるラジオはFM新潟だけを受信し普段はFMラジオ
として利用できる。緊急信号を受信すると電源が切れていて
も自動で起動。8区の該当地域に割り込み放送する。電源に
つなぐか単3電池3本で使える”

“販売店頭価格は1万800円(税込)19年3月末までは市内在住の
視覚障害者(1級または2級)がいるか75歳以上の人だけの世帯
が購入する場合 市が6千円を上限に補助する”

一般販売される新潟市緊急告知FMラジオ
www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/0034518200214631.jpg

334 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 17:35:32.64 .net]
>>333
たっか!!>10,800円

335 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 19:08:15.55 .net]
そんな税抜1万円のラジオを市内の自治会や
民生委員らに約3千台貸与するとは新潟市は太っ腹だな

336 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 20:10:19.71 .net]
新潟市がコメリに騙されたんだろうねぇ

337 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 20:29:02.92 .net]
利権だよ、利権

338 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 20:39:21.83 .net]
FM専用でオリジナルな見慣れない筐体だから
それだけでもこのラジオ高くなってそうだしなぁ
それに新潟市って80万人も人口いるから
最低でも万単位とかでこのラジオ造って貰ってそうw

339 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 21:06:28.91 .net]
元の機種データ見つけた・・・・w

しかしこのラジオ結局「FM新潟」以外は聴けないんだな
FM放送1局しか聴けないラジオに10,800円は高すぎでは?

ワキヤ技研 Comfis-R1
wakiya-giken.com/confis-r1.html

76.0~90.0MHzの中から1周波数固定
地域のコミュティFM局1波のみ専用

緊急放送受信時には約1秒でラジオが自動ON
「J−ALERT」 「緊急地震速報」にも対応可能

緊急放送受信時には最大音量で
緊急放送が流れ自動的に内蔵ライトが点灯

基本は通常はACアダプタを使用
停電時に自動的に乾電池に電源が切り替わる
乾電池のみでも約4日間待受動作が可能

FM用ロッドアンテナは最大60cm
アンテナ入力端子による外部アンテナ接続も可能
前面上部の受信ランプによる受信状態の確認が可能

Comfis-R1カタログ (PDF書類)
wakiya-giken.com/_src/sc1184/Comfis-R1-1.pdf



340 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/02(木) 22:52:03.14 .net]
自然豊な「新潟県」長岡市のエンジニアリングカンパニー

341 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 17:15:30.74 .net]
DSPラジオって、単に消費電力が多いせいで長時間使えないってイメージだったんだけど、
アナログチューニングラジオの方が低い電圧でも使えるからって事もあるんだね。

DSPラジオって?高機能なRAD-F6228M 〜電気を喰うので非常用には不向き・・
c3plamo.blog.fc2.com/blog-entry-1059.html

>まず電流を測ってみます。
>最小の消費電力で済むイヤホンで聴いて、電池電圧が4.0Vで実測すると≒33mA、結構電気を喰います。
>ちなみに安価な携帯型アナログラジオ(SONY ICR-S30)では、
>電池2本、3Vで約3〜4mAほどしか流れないのでざっと10倍くらいの大食漢になります。

>【電池を最後まで使い切れない】
>これもデジタルで動いているので宿命というか、どうしょうもないですが、
>デメリットには違いないです。
>実際に測ったら2.95Vが下限でした。
> 5V をステップダウンさせる基板で供給電圧を変化させてチェック
>ということで、電池1本あたり約1Vまで下がったら電源スイッチすら入らないので
>電池にまだエネルギーが残っていても、もうこのラジオでは使えません。
>アナログラジオならまだまだ余裕で使える電圧です。

342 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 17:39:40.33 .net]
初心者レベルの話題ですね

343 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 19:45:35.86 .net]
>>341
>ざっと10倍くらいの大食漢になります。
イヤホンになると差がもっと出てくるんだな。

AM受信時の電池持続時間(単4X2本)
        スピーカー  イヤホン
TY-APR3   約60時間  約120時間
RAD-P120N 約28時間  約 37時間

344 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 19:50:48.60 .net]
カタログスペックのからくりを知らない人ですね

345 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 19:59:46.31 .net]
>ざっと10倍くらいの大食漢になります。

これはカタログスペックじゃない。

346 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 20:08:05.02 .net]
>>341
アナログチューニング(アナログ選局)と
DSPチップは関係ないよアナログ選局DSPラジオは存在するし
あと非DSPラジオとDSPラジオも関係ない
液晶表示式の非DSPラジオだって消費電力は大きい
それとサラリとICR-S30って名前だけ出してスルーしてるけど
こいつはAM専用ラジオそれだけ部品数を減らせるし省電力に作れる

347 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 20:24:45.06 .net]
>>341
RAD-F6228Mってまず初期のDSPラジオ

あと実際に載ってるバラした内部基板の画像を見ても
DSPラジオなのにDSPチップ以外の電子部品がヤケに多い

そもそも電力の大食漢の原因だってDSPチップ以外の
これらの部品側の消費電力が大きなウェートになってるのでは?

それと電池を最後まで使えないのは乾電池2本3Vでは
DSPチップの動作電圧にならないので回路上で増圧してるからでは?
ここら辺を考慮して海外製DSPラジオは5Vに近い乾電池3本4.5V仕様が多い

348 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 20:27:35.40 .net]
ICR-P10のほうが消費電流少ないんだけどねぇ
もっと言うとアイワのアレのほうが・・・

349 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 21:26:36.75 .net]
DSPラジオの利点は安定性

アナログ式じゃまるきしダメな
鉄骨の建物の中でもDSPなら受信してくれる



350 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 21:29:22.35 .net]
うわぁ
もっと調べないと間違った認識のまま一生を終えちゃうよ>>349

351 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 22:17:38.31 .net]
>>349
DSPとは関係ないね
アンテナとラジオ回路のバランスの問題でしょう

352 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:04:06.09 .net]
311の時

避難先の体育館でSonyの手回しラジオは
FM受信出来なかった
その上手回しハンドルは数回の使用で壊れた

DSPラジオはそんな中明瞭にFMを受信出来た

これが事実だ

353 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:22:47.60 .net]
電池が確保できれば当然そっちがいいが
一概には言えない

354 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:27:51.94 .net]
>>352
だからDSPとは関係ない
アンテナとラジオ回路のバランスの問題と言ってる
明瞭にFMを受信出来たのはDSPを使った特定の機種であって
DSPチップを使ってたから明瞭にFMを受信出来たワケじゃない

355 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:36:42.16 .net]
DSPのメリットはなに?
何もないじゃん

356 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:50:44.17 .net]
こうして思考停止するのは楽しいかい?

357 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 00:31:47.51 .net]
>>352 レアケースだけ並べても信憑性なんて無いよ?

358 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 01:15:23.91 .net]
>>355
DSPのチップにラジオに関する
多くの事を全てやらせると今でより省電力
しかし中途半端な使い方をすると
中途半端な仕様になって中途半端な電力消費に
それより酷い最低限度の使い方に徹すると
最低限度の仕様になって省電力からは縁遠い存在に

359 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 03:24:57.98 .net]
>>352
嘘を書いちゃ駄目だよw



360 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 03:54:58.97 .net]
>>352
過去ログ見ても震災時にDSPラジオが良かったなんて話は出てこないね。
むしろ、皮肉な事にソニーの手回しラジオを手に入れるのに苦労してる書き込みばかりだw

【大地震】災害時に役立つラジオ 2台目【大水害】
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289051441/
災害時に役立つラジオ 3台目
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1302179950/
災害時に役立つラジオ 4台目
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303145453/
【地震】災害時に役立つラジオ 5台目【停電】
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303642870/
【地震】災害時に役立つラジオ 6台目【停電】
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304243377/
【地震】災害時に役立つラジオ 7台目【停電】
toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304950559/

361 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 05:30:37.06 .net]
事実を書かれちゃ困るオトナの事情なんですね
判ります

362 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 06:57:51.65 .net]
みんな釣られすぎw

363 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 11:24:14.77 .net]
>>355
消費電力をあまり気にしないホームラジオなんかはDSPでいいんじゃない?

電池駆動の携帯ラジオでは電池持続時間が短いから用途によっては向いていない。
長時間駆動させたい災害時のラジオには特に向いていない。

364 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 11:58:03.19 .net]
DSPのメリットは、選択度が恐ろしく良いこと。目的の周波数がビタっと決まる
S/N比も良いから、電波が弱くてもクリアに聞こえる。
でもこれは感度が良いのではない。感度はアンテナで決まる。

欠点は電池の消費量が大きいことかな。
なので災害時には、一般的には従来のアナログの方が良いね。
指定避難先がコンクリの建物ならDSPのメリットはあるかもしれないけど。

365 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 12:12:27.40 .net]
DSPは電池の消費量が大きい?
機種によるんだけど
RAD-S800Nはエネループで90時間鳴ったよ
FMは他のラジオで聞こえない局も入る これも機種によるんだけど

366 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 12:19:55.21 .net]
聞こえないラジオはタダの重いハコ

その辺改善してくんないかなSony

367 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 12:23:11.59 .net]
>>363
DSPでも電池を単1仕様とかにすれば長時間駆動は可能だが
只この場合の問題は単3単4系と違って乾電池型充電池への
切換する際の充電池や充電器のハードルが俄然上がる事なんだよね
結局スペーサー使って充電池使うと稼働時間はクリア出来ないから
現状では災害ラジオに向いてないって結論を出すしかない

>>364
DSPラジオは大容量内蔵バッテリーさえ搭載すれば
最新の災害ラジオに大化けするラジオに見えるんだけどね
販売価格の問題と思うが中途半端な容量の内蔵バッテリーしか
搭載したラジオが無いから災害時には使い物にならないし普及しない

368 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 12:23:31.09 .net]
単3X3本だからね
2本に直すと60時間相当って事か

369 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 13:14:36.59 .net]
>>365
その元になったTECSUN PL-380を持ってるが
確かにコイツはDSPラジオにしては電池の持ちが良いね

それにTECSUN版なら使ってるエネループ系充電池を
USB端子経由で内蔵充電出来るから使い勝手も凄く良いし

あとTECSUN版はFM64-108MHzやMW520-1710kHzに
周波数拡張も可能だし何故日本市場で同じ仕様のまま発売
出来ないのか不思議なぐらい



370 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 13:24:58.06 .net]
本体充電って電池残量も調べず一定時間タイマーで充電しちゃう仕様でしょ
専用充電器で充電済みの電池にササっと入れ替えるほうがはるかに楽だし
オレは本体充電は不要と考える

371 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 14:01:33.87 .net]
でん電虫ラジオの会社だな。
おまいらのデザインしたラジオが製品になるかも。

ラジオデザインコンテスト
www.hisatomi-kk.com/Information/contest/index.html

>募集内容
>    手回し発電機付きラジオの外観デザイン

>応募資格
>    不問(どなたでも応募して頂けます。)

>応募締め切り
>    2016年8月22日までに当社必着

372 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 14:23:33.78 .net]
>>370
それはもっと古い中華ラジオにあった仕様
PL-380とかの後発ラジオは電池容量を見て充電するよ

373 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 14:32:58.50 .net]
>>371
技術工作の電子キットはココではスレチだろうw

374 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 14:43:01.52 .net]
>>373
手回しラジオって事で貼ったんだけど、そういやキットだったな。

375 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 18:18:27.62 .net]
>>372
回路図見たがタイマーだけだった

376 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 22:47:22.65 .net]
IBCラジオをFMで「ワイドFM」起工式
news.ibc.co.jp/item_27316.html

“AM放送のIBCラジオをFMの電波で聴くことができる「ワイドFM」
の中継局が県内で初めて建設されます。きょう紫波町で起工式が行
われました”

“「新山FM補完局」は県内では初となるワイドFMの中継局で岩手町
から奥州市までがカバーエリアとなります”

“AM放送にFMの電波を割り当てて放送するワイドFMは山間部など
AMの電波が入りづらい難聴地域の解消に効果があります。IBC新山
FM補完局の周波数は90.6MHzで今年秋の開局予定です”

<参考情報>
IBC岩手放送のFM中継局はコレで4局目・・・・
www.ibc.co.jp/radio/info/detail259.html

377 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 22:58:40.61 .net]
ラジオの和歌山放送AMでもFMでも災害に備えダブルで送信
www.nwn.jp/news/16060404_wbsfm/

“県域ラジオ放送局の和歌山放送は5月30日災害対策とAMラジオ
電波が届きにくい地域への対策としてFM放送を始めた。県が海
南市、御坊市、田辺市にFM電波送信所を開設”

“県内初の民放ラジオ局として57年間AM放送によるラジオ番組を
届ける同社。ラジオは災害時の情報伝達手段として近年見直され
つつあるが同社の送信所は県内沿岸部や平地にあるため津波が襲
った際使えなくなる可能性がある。このため県が各地の山にFM
送信所を整備。90MHz以上の周波帯を使ったワイドFM放送の免
許を同社が取得した”

wbs和歌山放送ワイドFM関連HP
www.fm.wbs.co.jp/index.html

wbsFM和歌山:94.2MHz 500w (送信所は海南市)
 wbsFM御坊:92.4MHz 100w
 wbsFM田辺:91.6MHz 100w

378 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 23:07:19.57 .net]
防災ラジオに色々な機能が付いていた方がいいとは思うが、これはいらんわ…
しかも、FM受信周波数が76〜92MHzで中途半端…

>災害時に必要な小銭の入る貯金箱付
www.syohbido.co.jp/wallclock/citizen/4rqa03002/4rqa03002-300-6.jpg

ディフェリアRA03 リズム時計工業
www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=4RQA03-002

379 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 23:19:37.47 .net]
>>378
広範囲に停電すると小銭は大事だよ
特に100円玉で貯金するなら凄く有用だと思う

逆に大規模災害時に1万円〜5千円は
お釣りが無くなるとお金扱いされなくなるから
1万円単位で1000円札や1000円単位で100円玉あって
お店とかでお札を崩してあげたらヒーローになれるかもw

只FM周波数が中途半端な方はダメだから
折角の貯金箱付き災害用ラジオも今や無意味だね



380 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 23:28:53.67 .net]
>>379追記・・・・
ネットで調べたら2008年発売当初は76-108MHz(76〜92・1ch・2ch・3ch)
に対応してたのをワザワザ92MHzまで周波数減らして同型番で発売してるんだな

381 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 06:27:54.37 .net]
えっと…貯金、どこから取り出すの?

382 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 07:33:11.64 .net]
>>381
説明書によると裏蓋があるらしい。

>貯金取り出し口
>ふたをスライドして
>開け閉めできます

383 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 10:10:00.46 .net]
小銭入れならただの小物ケース的なものでいいのに
貯金箱風にする意味はなんだろう?
そもそも非常用なら小銭は必要数を精査して準備しとくべきだから
そんな投入口から入れる意味は全く無い

384 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 11:18:31.42 .net]
>>383
まあ次々類似の製品が生まれなかった所からも
「他商品との違いを演出」程度の失敗系おまけ機能でしょう

385 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 15:31:51.28 .net]
>>377
◆他人を不快にさせて楽しんでいる変質者へ

過度の記事のコピペやリンク貼りは、自粛してください。

忠告にも素直に耳を傾ける気持ちを持ちましょう。

注意や批判に開き直るばかりでは、スレの雰囲気が悪くなるばかりです。

スレ住人の全てが記事貼り・リンク貼りを歓迎しているわけではありません。

386 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 17:23:03.35 .net]
>>285 に追加
もう…他の人のレビュー読めよ

FMが聞けないガッカリ!, 2016/6/3
www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R650BLXGCREX5/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01AFVGXRC
>ベストセラー1位とか、星4つとか、沢山の人が高評価していると思い購入してみれば、FMの周波数が地元のFM放送が聴けないなんて
>ガッカリしてしまいました。
>商品の写真を拡大すると、FMの周波数は87からになっているなんて、よく確かめなかった自分も悪いけど、こんな商品、日本で売るなと
>言いたい。他の機能は中々良いと思うのでそのまま使う事にします。

387 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 17:37:21.33 .net]
>>386
使う地域によっては地元FMが87Mhz周辺以上だったり
「ラジオ=AM放送」しか頭に無い人が商品を買った場合
只使ってるだけではこの問題には気付かないでしょうね

388 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 19:55:21.47 .net]
開封してグルンと回して
ワイドFMの1局でも聞けたら
安心してまた仕舞い込んじゃうんだろうな

389 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 20:39:24.24 .net]
>>376
◆他人を不快にさせて楽しんでいる変質者へ

過度の記事のコピペやリンク貼りは、自粛してください。

忠告にも素直に耳を傾ける気持ちを持ちましょう。

注意や批判に開き直るばかりでは、スレの雰囲気が悪くなるばかりです。

スレ住人の全てが記事貼り・リンク貼りを歓迎しているわけではありません。



390 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 20:39:56.58 .net]
頻度落とせ→×
火山情報いらない→×
自衛隊議論いらない→×
記事分の引用いらない→×
自分で自分にレスするな→×
貼り続けるならコテ付けろ→×
そんなに貼りたいなら別のスレに移動を→×
ラジオスレ全部巡回してリンク貼りするな→×
気象情報もクマに襲われた記事もいらない→×
厳選しろ、地方の役に立たない記事など不要→×
自分が貼るから盛り上がると言うなら試しに一ヶ月貼るのやめてみろ→×

391 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 21:53:36.78 .net]
>>378
貯金箱だけでなくタイマー動作するようにすればいい
お金いれるとラジオが2時間鳴る
貯めておけば非常時にお金を使える

392 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 22:01:03.68 .net]
適当に貯まったらジュース買う
結局1円と5円の山

393 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 22:22:12.59 .net]
>>391-392
そもそも貯めたらダメだろうな
災害時に必要な単位と数で用意して入れとかないと

394 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/05(日) 22:41:22.10 .net]
>>393
それ383

395 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/06(月) 23:40:36.26 .net]
金額に応じてラジオが鳴る時間が変わると良いよ
1円だと3分 5円だと15分 10円で30分 50円で150分 100円で300分とラジオが鳴るなら貯金箱の価値と非常時にラジオ貯金箱の意味が出てくる

396 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/07(火) 00:02:10.08 .net]
硬貨選別機構に掛ける金あったら他のことしろと言いたい

397 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/07(火) 00:31:01.97 .net]
>>395
お金が電気に変わるワケはないしw
それに非常用ラジオだから金額=稼働時間では
自分で自分の首をしめてる様な仕様じゃないかね?

398 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/07(火) 01:36:53.54 .net]
連れ込み旅館のテレビ方式

399 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/07(火) 21:20:45.71 .net]
>>284
1,400円+送料になったな



400 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2016/06/08(水) 10:48:42.82 .net]
旅館のテレビは必ずコンセントに挿して電源が切れた後に金を入れるんだぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef