[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 03:45 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part282



1 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 10:44:05.19 ID:XrgZiUoPM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/


※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1618361626/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 06:38:34.52 ID:wNJZYwUCM.net]
Turingさえまともなのは出回ってねえじゃん

902 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 06:39:48.82 ID:744wAJiB0.net]
マイニング不可の70と80の発売は決まってるので

903 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 06:43:01.61 ID:aba/i5Opd.net]
90と80ti VENTUSのコンテナの画像ならみた
もう中国から出荷始まってるみたいだし去勢版もうすぐだろうな

904 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 06:51:14.03 ID:6dZYi+1V0.net]
そのうち80tiより80のが値段上になったりしてな
ちょっと興味深い

905 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 06:52:26.67 ID:QutxeWOD0.net]
はぁ、1650で妥協したわ
5950Xで1台組むのに明日でパーツ一式揃うので
GPU無いとしょうがないからね

3080はタンスにしまってるけど自分用じゃなく
嫁ぎ先も決まりそうなんで

906 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 06:56:28.84 ID:N6Frj9YH0.net]
「絵に描いた餅」とはこのような状況を言うのか
とにかく「今は時期が悪い」

907 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 06:57:36.49 ID:e1xhyi01H.net]
1日どこか1時間しかもたんかったな>1650
普通にTOPから在庫探す人はずっと90以外は20xx系とかコレしかみえない状況なんだろうな

908 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 07:04:24.30 ID:N6Frj9YH0.net]
RTX3090だけ売れ残ってるけど。。。30万越え?w
こんなもの買えるかよ!

909 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 07:09:29.43 ID:G4T4869TM.net]
ドス3060



910 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:20:56.80 ID:muimR5K00.net]
すでに残像

911 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:24:40.63 ID:5SwtVAd50.net]
1650で妥協しなきゃならないって結構やばいよな

912 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:31:51.00 ID:oeAzD+hm0.net]
RTX3080がなんかすごい発熱するから(アイドル時57度、高負荷時82度)
B08SBQK8RS(アマゾン)
こういうヒートシンクを板の上に敷き詰めることを思いついたんですけど効果ありますか?

913 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:32:47.82 ID:p7A3eERBd.net]
895 hPaの巨大な台風が発生して北上中だけど
工場被害とかないよな

914 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:37:16.86 ID:a5/6hMV1M.net]
アンペアで棚守れるのは30万いってる3090くらいとかねぇ
その点ラデオンですげぇよな、最後まで在庫たっぷりだもん

915 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 07:42:23.77 ID:UfymXZ5Q0.net]
>>912
まず過去スレ嫁
自分の頭で考えられないのか

916 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:43:13.37 ID:t1S84ilHd.net]
4,29
ドスパラ岩手オープン

917 名前:Socket774 mailto:age [2021/04/18(日) 07:43:51.85 ID:f+62AaEFd.net]
>>913
この時期に台風?って調べたらマジやん
2号ちゃん!中華マイナー蹴散らしてくれ

918 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:47:33.81 ID:EtwPbixm0.net]
ギャラクシーの工場がやられて現状一番安の玄人まで入ってこなく は勘弁です!

919 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:49:39.10 ID:Hok3BokPd.net]
3080と3070の残像拳を見切るのは難しい…



920 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:52:30.18 ID:mXWm6quqF.net]
>>903
これか?

https://videocardz.com/newz/msi-geforce-rtx-3080-ti-ventus-3x-12gb-spotted-during-transit

921 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:54:55.75 ID:zsZXgdtlp.net]
>>912
あんまないと思うけどそれメモリの温度?

922 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:07:44.39 ID:pMaFVxsod.net]
>>912
タフ夫80の話でよければ
ファン(120mm)のみ-2℃
ヒートシンク(高さ11mm)のみ-2℃
上記ヒートシンクに上記ファン乗せ-2℃で合体する意味なし
なので気休めにしならないかも90みたいに裏面VRAM有の場合は結構効果あるみたいだけどね

923 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:20:24.86 ID:S+c9Kmup0.net]
ゲーマー用に重去勢の50tiを3万円で出さないと。128bit 8GBでおなしゃす。

924 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:32:34.35 ID:5SwtVAd50.net]
>>916
全員岩手に集合だ!!!

925 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:37:34.21 ID:MaP3I33J0.net]
3050tiか2660は欲しいよな

926 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:38:47.41 ID:rvndqv7+0.net]
片道12時間交通費1万掛かるわ…

927 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 08:45:39.66 ID:QutxeWOD0.net]
去勢費用はキッチリと頂くので安く販売されると勘違いしないように
余計な手間かけた製品を安く売ると思う?

928 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 08:56:02.26 ID:Hok3BokPd.net]
岩手ェ

929 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:05:23.62 ID:foUBm4air.net]
60/70ti/80ti以外も次の出荷から去勢版になるらしいから転売、マイナー勢は脂肪だろ。
今度は既存カード使われてるBTOが狙われどうだけどな。

ttps://videocardz.com/newz/nvidias-whole-geforce-rtx-30-lineup-to-receive-new-gpu-revisions-with-cryptomining-limiter



930 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:12:28.48 ID:FIdRDwvk0.net]
じゃあ尼の無限ROGは去勢版が届くかもしれんな

931 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:13:49.77 ID:EtwPbixm0.net]
予約抱え分は全て去勢版でお届け! 的な

これまではどれも刈られが更に激しくなりそう

932 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:14:38.66 ID:jmGiK11fr.net]
>>929
どこで見分けれるんだ?
去勢版とフルボッキ版

933 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:14:45.63 ID:LXGofsxu0.net]
虚勢するのはええんやご虚勢したのとしてないのの区別つかないみたいのだけはやめてほしいわ

934 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:15:46.70 ID:KwqhwhWTd.net]
3060の強化はしゃーないけど70と80は去勢したら今までの機能が使えなくなって
訴訟もんになるかもしれないのにやるかね?

935 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:17:26.15 ID:g9CN+miK0.net]
去勢されてもまたデベロッパー向けのドライバで解除されますん?

936 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:17:32.96 ID:rvndqv7+0.net]
修理に出したらモナコに連れていかれるのか

937 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:17:56.64 ID:EtwPbixm0.net]
見分けつかんという話しを見たがはてさて

938 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:20:11.98 ID:rvndqv7+0.net]
モロッコだった

939 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 09:20:33.53 ID:u7cK2kIXM.net]
ネット販売は日替わりの松丸クイズ解けたやつだけとかにすればええねん。



940 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:21:13.02 ID:/4qZT308r.net]
さすがに商品名にv2とか付けて別商品にして欲しいが、、

941 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:22:52.08 ID:foUBm4air.net]
3060は型番変わらんらしいから、他もその可能性が高い。型番変わると色々大変だからね。
下手に予約残ってると去勢版で発送される可能性は高い。

942 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:26:00.57 ID:ApYisT8I0.net]
ソース元kopite7kimiさんじゃないっすか
3080TiはCORE10496でVRAM20GBとか、最近だと3080Tiは4月に出るとか
3070superが出るとか3080superが出るとか預言されてた偉大な方からのリークか

943 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:27:09.68 ID:foUBm4air.net]
nvidia的にはマイナー勢にはCMPで、自作カーにはRTXと棲み分けて両方売れるのが一番儲かるから去勢版は確定だろ。

944 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:28:40.14 ID:rvndqv7+0.net]
CMPがマイニング修理保証してくれるならいいかもね

945 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:32:16.05 ID:QutxeWOD0.net]
ハードウェアでの去勢だから解除できないと言われて信用出来ますか?
フリーザ様も笑っていますよ

946 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:33:49.10 ID:XDnpzuYQM.net]
ビットコインで数千マンの含み益あるけど3060買う勇気がでない
早く下がってくれ

947 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:37:35.77 ID:znyWf9p60.net]
>>942
元3080TI予定のチップは刻印書き換えられて3090で元気に動いてるし計画はあったよ

948 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:39:59.25 ID:KuwvAerN0.net]
お前らとしては3080tiは安めの3090が理想なんでしょ
GDDR6が20GBなら安くなる
それに3090の最低グレードコア載せておけばいいよね
それで去勢する

949 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:41:53.30 ID:TmkqsGmc0.net]
発売して間もない時期も買えんやったが
今はもっと大変そうやな



950 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:45:27.65 ID:D4MuisfPa.net]
999ドルがいくらになるか
80の699ドルがどのくらいだ

951 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:45:52.63 ID:C86gckIKM.net]
大分値上げされてるけど
まだまだ海外の方が数万値段が高いので
転売屋の猛攻は続きます。
ヤフオクも3070 14万位になってるけど
まだ海外の方が高いので激安セールだと思われてる

952 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:47:32.64 ID:Hok3BokPd.net]
去勢版がこれから来るって?
今買ったらマイナー以外は大損じゃん

953 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:48:30.16 ID:zP32YC+/0.net]
高いTiとか全員大損やろ

954 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:50:34.79 ID:/4qZT308r.net]
高額去勢待ちゲーマー怖い

955 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:51:17.30 ID:rvndqv7+0.net]
80の2箇所VRAM開けてある部分にそのまま実装して12GBにされて冷却設計そのままだとゲーム利用でもサマスロリンクの刑にされそうな80ti

956 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:51:36.57 ID:KD48s10KM.net]
>>951
70が15万、60tiが14まで来てるね
上がるスピードが半端ない

957 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:52:21.48 ID:foUBm4air.net]
>>945
現に3060はお漏らしドライバー以外に解除でてないが?

958 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:53:48.37 ID:/4qZT308r.net]
既得権益嬉しいな

959 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:53:51.66 ID:foUBm4air.net]
>>956
去勢版来るのが分かってるから今のうちに買い漁ってる。



960 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:55:00.60 ID:haZkRJr0M.net]
うっかり解除ドライバーあげた社員はどんな処分食らったのか気になるな

961 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:55:17.99 ID:T1+G7J+B0.net]
ビットコイン大暴落してんなこのまま死んどけ

962 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:55:35.27 ID:KD48s10KM.net]
どうせまたお漏らしドライバー来るっしょ

963 名前:Socket774 mailto:age [2021/04/18(日) 09:56:38.67 ID:f+62AaEFd.net]
会社の指示でわざと漏らした説が濃厚

964 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:57:53.18 ID:zP32YC+/0.net]
>>961
だからグラボでビットコインは掘ってないと何度言われたら理解するんだよ

イーサリアムが大暴落でもしないと影響大してない

965 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:58:24.42 ID:foUBm4air.net]
>>962
ドライバーチェックしてるらしいから公式以外は認識しなさそう

966 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:58:33.58 ID:haZkRJr0M.net]
ハードウェア去勢だから、ドライバーじゃ解除出来ないんじゃね?

967 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 09:58:47.94 ID:G65IiUsw0.net]
3060tiとかいうゴミ

968 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:59:55.00 ID:t1S84ilHd.net]
去勢版はゲーマーに買って貰えばよい

969 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:00:44.41 ID:T1+G7J+B0.net]
>>964
基軸が落ちたら全部落ちるって知らないの?
にわかかな?



970 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:01:46.93 ID:/4qZT308r.net]
去勢版を買うのはゲーマーの敵
買わないことで適正価格が訪れる
こんな感じか

971 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:01:54.34 ID:rvndqv7+0.net]


972 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:02:05.71 ID:zP32YC+/0.net]
>>969
イーサのチャート見てから言えよw

973 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 10:03:31.55 ID:cigZpmB8a.net]
今の値段にプレミアまでのるのか?
一体どこまでグラボ価格上がるんだ

974 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:06:27.12 ID:EYtFeXYOM.net]
むしろ20万くらいまでなら落ちてる方が掘れる

975 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:09:47.76 ID:t1S84ilHd.net]
神の3090がどれだけ安かったかわかる画像
https://i.imgur.com/MlVWTWs.jpg

976 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:10:48.53 ID:sKRSXKYp0.net]
海外との価格比較してる奴は関税って知ってるんだろうか。それとも密輸前提なのか

977 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:11:00.91 ID:FeCWxheMd.net]
去勢前3090が40万
3080が30万
3070が20万
3060ti18万
3060は12万まで上がる
既得権益うまいね

978 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:11:47.88 ID:zP32YC+/0.net]
36万あったら
3日間パチンコで負けてもまだ飯食いに行けるな

979 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:12:02.45 ID:BMyP+ee/M.net]
アマアウ90トリオ残像だった



980 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:13:01.11 ID:KuwvAerN0.net]
>>976
中国人なら密輸だろう
このスレ転売屋が多いし中国人の犯罪組織に所属していても不思議ではない

981 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:14:47.98 ID:zP32YC+/0.net]
空港のグラボ捜査犬の鼻をごまかすために
唐辛子の中にグラボを隠して密輸よ

982 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 10:14:48.90 ID:QutxeWOD0.net]
>>978
ガンツ打ったら3日で無くなるぞ

983 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:16:04.14 ID:haZkRJr0M.net]
マイニング特化したグラボが出るだろうからそこまで上がらないだろ

984 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:18:17.61 ID:TxNSAU0dd.net]
これから出る機種はドライバが発売時より前の旧版への更新は不可の一方通行更新になる様ですな。

60の時の開発者向けみたいなイレギュラー発生の可能性は無くならないんだろうけど。

985 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:19:44.82 ID:8C4GmLEQ0.net]
>>976
工業製品て関税無税が多いけどグラボは関税かかるの?

986 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:20:15.99 ID:MaP3I33J0.net]
爆熱戯画ゲーミング3080から性能据え置き以上で乗り換えられればなんでもいいや
マイニング制限歓迎だわ

987 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:21:08.58 ID:XZ5EnzA80.net]
次スレはよ

988 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:23:06.25 ID:0ippAoLMd.net]
チンポカード出たらマイカスはそっち買って専用スレに行って下さいね

989 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:23:26.29 ID:t1S84ilHd.net]
>>987
自宅なんだから立てたらええがな



990 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:25:26.01 ID:MN5EkL80M.net]
>>969
BTCドミナンスが約50%に下がってて今はペアが多くなってるから、昔みたいな過度な影響が減って来たんだぞ

991 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:25:57.23 ID:/4qZT308r.net]
もう30xx買いまくってるだろ適正価格ゲーマーと違って

992 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:26:40.03 ID:muimR5K00.net]
NTT-Xに外付け水冷3090が出てる。
3080も20万であったようだけど売り切れ。
サンダーボルト付いてたら即買いしたけど、今回は見送りやな。

993 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:27:07.57 ID:XZ5EnzA80.net]
>>989
しゃーねぇなぁ
ほらよ
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1618709175

994 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:27:13.71 ID:w013cd6I0.net]
asusのBIOSアップデートプログラム(RTX3080_V4.exe)を何回実行しても
"VGA BIOS update failed, please try again later"
って表示されてまるで成功しないんだけど、成功した人いますか?

995 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:33:12.91 ID:zP32YC+/0.net]
>>993
さすがやで

996 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:34:23.12 ID:EYtFeXYOM.net]
今日は何人並んでたのか

997 名前:Socket774 [2021/04/18(日) 10:57:22.14 ID:b5EsRgZ80.net]
3人

998 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 11:01:02.07 ID:5PEKqxQx0.net]
>>855
初期の少ない頃は右側みたいに立ててた懐かしい
今はもうメタルラックに移動しちゃった

999 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 11:02:06.47 ID:VYW63+L7M.net]
質問いいですか?



1000 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/18(日) 11:04:43.13 ID:Nkrp9Q0p0.net]
だめ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef