[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 03:45 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part282



1 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 10:44:05.19 ID:XrgZiUoPM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/


※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1618361626/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:01:46.83 ID:l2gm9g0MM.net]
サーマルパッド張り替えた人は、
本当の故障でも、保証が効かなくなるんですよね。

302 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:04:57.40 ID:uBXHFdY8H.net]
ツクモの価格3月前半あたりと変わらないだろ

303 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:07:34.43 ID:Fotd2Jvf0.net]
>>300
頭悪い子には何言ってもダメだよ

304 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 21:12:16.91 ID:6Y+8VkjB0.net]
淀の無限trioとrogいつ発送すんだよ
神は遅くても2週間で発送したのに

305 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:16:22.70 ID:jsdwdirK0.net]
ROGもAORUSも既にあの価格だぞ?

306 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 21:16:22.93 ID:+JJC3g6pM.net]
>>280
>>291
この人達以外にも書き込まれているけど実際に使っての評価ならとても有益だと思う


>>286
何度かここにROGコイル鳴き報告が書き込まれただけなのに自分が被害に遭ったかのように語るのはよくない
俺ってスゲーと思われたい気持ちが強すぎて引くに引けないのは分かるが

1月の始めまで鳥とかTUFとかメーカーなのか製品別で対立してたみたいな時期があったみたいだが
その時にフルボッコにされROGが嫌いになった人かもしれない

307 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:19:56.06 ID:QtkQUvHj0.net]
ツクモの抽選って別の抽選に同時に申し込んでも良い奴だよね?

308 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 21:21:04.98 ID:uknMJDvw0.net]
卸値っていくら上がってるかわかるの?
上昇の割合がわからんと転売価格かどうか判断つかないな

309 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:21:30.17 ID:uojVeqNjM.net]
うちのROG3080キュンキュン鳴いてかわいい
鳴かないグラボほしい…



310 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:22:27.87 ID:uBXHFdY8H.net]
>>306
使ってっていうかそういうレビューが多ければ俺は避けるって話でしかないよ
持ってるASUSのマザボはB450いがい全部鳴くしな
他のメーカーここまで数ないもん

311 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:22:46.64 ID:AipeQQU0a.net]
楽天モバイルてどのスレ見ても馬鹿しかおらんな
>>142で勝手にkingpin以外ならROGがブーストクロック最強とか言い出すしさぁ
クロシコ(GALAX)のHOFも知らんのかよと

ASUSはRTX30シリーズでROGフォーラム炎上してたから後のロットで付け焼き刃的に対応した可能性はある
根本的な解決は次の40xxシリーズを待つか80tiに賭けるかだな

コイル鳴きに関してはスレ初期からROGだけ多かった
ASUSの狂信者が証拠出せよと喚いたのを受け音声ファイル付きでの被害報告もあった
逆に他メーカーは「報告」のみ
ROGはコイル鳴きだけじゃなく3連の一番左のファンブレードが接触してバリバリ轟音たてる不具合も多かった
最後にLED不具合と続いた
コイル鳴きとファン異音は炎上元になったYouTubeの動画を筆頭に多数投稿されてる

312 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:23:30.88 ID:XL5YpLUa0.net]
>>309
おまえのROGはパイロット

313 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 21:24:42.09 ID:+JJC3g6pM.net]
>>146です
間違えた>>286じゃない

314 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:25:46.77 ID:BKE3cnX90.net]
>>301
粗悪パッドを変えたくなるヘビィユーザーは4年保証を投げ捨ててくれるから助かるってゆってた

315 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:26:23.41 ID:o/rfolw6M.net]
そもそも田舎だと店頭にグラボなんかねーからな
ハードオフで型遅れグラボがたまにあるぐらいや

316 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:26:40.28 ID:uBXHFdY8H.net]
あとROGキュンキュン動画いろんなレビューサイトに上がってるがな
うちの80タフ男も結構でけー音で鳴く
手持ちの中だと80タフ男>(ケース越しで聞こえる壁)>90SUPRIM>(ケース開けてて聞こえない壁)>90Phoenix=ゾタ80、鳥男80、ガラクロ80、天使80ってくらい
まあケース締めてもちょい聞こえるくらいだからそこまで実害はないがZenithからのこれでASUSは見限った

317 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:28:29.26 ID:blArvf2t0.net]
にしてもクロシコみたいな安いブランドが評判良くて
ASUSみたいな高いブランドが評判悪いのがなんかな

318 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:34:19.87 ID:aNokczuh0.net]
シナ業者からサーマルライトのパッドが来たぞ
これ本物か?

319 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:36:40.26 ID:QYEQJ5Ss0.net]
もともと期待値が低い玄人志向製品と、ただでさえ高価でいかにも「自分高級品です」みたいな売り方してるASUS ROG製品とじゃ目の厳しさも違ってくるでしょうよ。



320 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:41:03.58 ID:O9mJkEBKM.net]
>>317
ブランド料でぼったくってるし、質より見た目になっちゃってるからな
サイドパネルが透明のケースばかり選ぶからそうなっちゃってるのかも知れんが

321 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:41:09.11 ID:jMkXMdXZ0.net]
>>311
失礼
HOFをすっかり忘れてた中でも最上位のHOF OC Lab Edition
500W、ブースト1905MHzで最強じゃないか。
しかし、上記に近い物を量産しまくってるASUS(ROG)もなかなか

322 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:41:46.11 ID:elmSN3jo0.net]
そんなにコイル鳴きが気になるならインダクタをホットボンドでガチガチに固定しとけ
もしくはコイル鳴きは仕様だと割り切れ

323 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:46:37.74 ID:22pK56Ei0.net]
>>307
全部申し込んでもええで

てかまだツクモで買う権利持ってる人ってスレで残ってるんか?
複垢民しか買えんだろ

324 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:50:44.54 ID:AFIZGhig0.net]
人それぞれだなあ
俺はASUSのマザーで鳴くのを引いたことはないし今のタフ男も鳴かない
ガラクロとゾタは鳴かないが、そもそもファンがやかましすぎて人に渡した

話題にもならんがEVGAも1070で高温ネタ引いたけど、思い返せば今のマイニングおじさんがやっとるのと同じ話だな

325 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:53:36.15 ID:WvAeRkNh0.net]
よーし俺のツクモバージンはトリオちゃん

君に決めた!!

326 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:58:53.05 ID:VxTSDJOAr.net]
鳥夫はプラフェンが割れてなければ良いもの

327 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:01:26.81 ID:AipeQQU0a.net]
クロシコOEM元のGALAXにはOC世界1位常連のHOFがあるからな
いつもkingpinに負けて万年3位と4位を行ったり来たりのROGでGALAXを擁するクロシコにマウント取って虚しくならんのか
マザボはASUS安定だがグラボの世界は違うって事を理解した方が良いで
そもそもASUSはGTX6xxの頃から一貫してグラボの質は良くないんで

328 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:02:13.26 ID:k9BdmvIL0.net]
俺が使ったことあるのはTUF3090 TUF3080 ROG3080 ゾタ3080だけどうるさくない聞こえないだけかも
小学生なら聞こえる高周波もあるから分からん

329 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:05:54.21 ID:+JJC3g6pM.net]
>>311
kingpinとか日本で売ってない製品は知らないけど
メーカーのページ見たけどHOFには更にクロックが上がるモードがあるのかな

GK-RTX3090/HOF LIMITED ED+PANEL
Boost:1860 MHz (P-mode)

ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING
[OC Mode] 1890MHz(ブーストクロック)

↑のどれが最強とか俺が書き込んだ話ではないからどうでもいいけど


>ASUSはRTX30シリーズでROGフォーラム炎上してたから
>コイル鳴きに関してはスレ初期からROGだけ多かった
↑これを言ってるんだよ
結局君アウアウウーもシャシャリ出てきたのはいいが自分でROG3090や3080を使っての感想じゃない訳だし
他人の書き込みに便乗してるだけの一番いらない子だと気付いた方が良いよ

全部他人の書き込みと他人の動画で得た知識なのだから自分が経験したかのように語らないで黙っていれば良い



330 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:06:26.01 ID:CXfAWcdDa.net]
鳥夫はメモリ温度高すぎてがっかりしたから
別の来るまで抽選待機してるわ

331 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:10:29.31 ID:uK1NRFE60.net]
HOF使ってるけど他のメーカーと作りが全く違う
中身もヒートシンクめちゃくちゃ詰まってる
公式のBIOS書き換えで1000Wまで盛れるんじゃなかったかな?
所有欲は完全に満たしてくれるでも高すぎ

332 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:12:24.13 ID:+JJC3g6pM.net]
>>327
アウアウウー今度はOCの世界大会w
国内製品版RTX3090はどれか教えてくれ?
アウアウウーなんか言ってること全てがすっとんきょんで面白くない

333 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:15:28.97 ID:+JJC3g6pM.net]
アウアウウーは純粋な鉱石ではなくメッキなんだよ
だからすぐに剥がれる
永遠に机上の空論止まり

334 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:16:45.90 ID:cXZ9BlDJ0.net]
4000番台のスレはどこですか?

335 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:21:06.30 ID:AipeQQU0a.net]
>>329
ドヤ顔で書き込んでる所悪いが、それHOFの別製品のスペックや
OC LABで検索し直し
格安回線で恥晒すのは慣れてるか

336 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:25:57.70 ID:c312ALBe0.net]
マザボはasus安定って情報が古くないか?
シェアはASROCKにぶち抜かれてたろ

337 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:26:46.63 ID:/EZgHa0PM.net]
今ドス来てたな
速攻消えたけど

338 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:28:10.41 ID:hzzODL4x0.net]
ヤムチャ視点かな?

339 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 22:41:18.09 ID:uknMJDvw0.net]
アスロックのマザボって安い以外あまり良い評判聞かないな



340 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:43:25.09 ID:Fotd2Jvf0.net]
asrock=変態
この評判が落ち着いてからは比較的高評価だと思うが
2世代ぐらい前からかな

てか同じAS系だからってツメが片方のメモリスロット使わなくても良いのにって思うわ

341 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:53:07.96 ID:5M2CIdlK0.net]
外排気の80Turboって誰も使ってない?
ドライヤーみてぇになってる

342 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 22:54:30.08 ID:FtLIpx1h0.net]
>>304
問い合わせたら次回振り分けは5月上旬だってよ

343 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:04:36.23 ID:AipeQQU0a.net]
スマンが性能面だけでシェアは割と優先度低いわ
俺はマザボならC8DHあるASUS安定やと思ってるけどな
AsRockはハイエンド帯で良い板出してる印象が無い
昔はEX4/6とか安くて良い板あったんだけどな
まぁスレチか

344 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:07:09.89 ID:22pK56Ei0.net]
ワイのヨドのカラフル60取り寄せもメーカー在庫がないとかで1か月近くこんな

次回の状況連絡は5月15日とかメール来たが
1か月金抑えられるのは貧乏人のワイにはきつい。最悪来ないならさっさとキャンセルしてくれ


つか、リアルタイムでマイニングの掘れ高がアゲアゲなんやが
こりゃ当分マイニング需要なくならんわw

345 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 23:07:35.71 ID:82RtupijM.net]
>>342
それはrogの話?
trio xは多分販売終了だよ

346 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:09:41.55 ID:Fotd2Jvf0.net]
>>344
理由は知らんが12時間ぐらい前からdiffが1割ぐらい下がってる
故に1割ぐらい掘れ高は増えてるはず

掘ってないから知れんけど

やばい理由じゃないといいな

347 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:15:33.79 ID:22pK56Ei0.net]
>>346
はえ〜そういうもんなんか
イーサ上がってるからとかそんな程度でしか考えてなかったわ

悪くなる予兆じゃなければいいけど
もっと上がってくれたら今のグラボ代がペイできて、新しいやつ増やせるんやけどな〜

348 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:17:49.56 ID:RQakQiftM.net]
そういや中国で停電あったな

349 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 23:18:38.68 ID:1zSYBE9L0.net]
ツクモで最後にグラボ買ったの9600GTが最後なんだから条件満たしてるだろー
抽選当ててくれよ



350 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:24:42.97 ID:jMkXMdXZ0.net]
>>329
HOF Limited EditionはXtreme Tuner Plusソフトウェアを使うと1875MHz出せるとの事
GALAX GeForce RTX 3090 HOF Limited Edition の SPECIFICATION
https://www.galax.com/jp/graphics-card/30-series/geforce-rtx-3090-hof-le.html

またHOF Extreme Limited Editionと言うのが存在するらしいがLimited Editionより下位扱いなのが不思議
Galax GeForce RTX 3090 HOF Specifications
https://www.tomshardware.com/news/galax-launches-record-breaking-geforce-rtx-3090-hof-gpus

351 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 23:28:35.17 ID:75aNx/1p0.net]
以前も中国で大規模停電があったときに掘れ高上がってたしな
いつもは1日1000円くらいだが今日は2000円くらい掘れてる

352 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 23:29:47.89 ID:uknMJDvw0.net]
ツクモの応募履歴に過去のやつも残ってるけど
今後入荷したとき自動で当たったりしないのかな

353 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:36:03.80 ID:Vx9P6zAB0.net]
>>323
何もあたっとらんで

354 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:38:32.78 ID:22pK56Ei0.net]
>>353
ツクモでRTXの3000番台の購入履歴あったらアウトやで?
当選履歴じゃなくて購入履歴

ワンチャン2000番台の購入履歴なら許してくれる可能性もあるけども

355 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:39:00.40 ID:++hxkcgNM.net]
https://news.mynavi.jp/article/20210416-1872462/

TSMC Fab14で停電発生、半導体不足に拍車がかかる可能性 台湾メディア報道

356 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:43:24.10 ID:SMGouqNap.net]
>>345
終了ちゃうんか?入らんならキャンセルするわって言ったらそう言われたんだから知るかよ

357 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:45:59.17 ID:jMkXMdXZ0.net]
>>355
「先端半導体製品の供給不足が解消するのは2022年」なのか

358 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:54:46.54 ID:22pK56Ei0.net]
車載半導体不足の解消は2023年か? TSMCは設備投資を300億ドルに引き上げ
なお、TSMCは、世界規模の半導体不足への対応に向け、2021年の設備投資計画を従来計画の280億ドルから300億ドルへと引き上げることを4月15日に発表している。
また、併せて先端半導体製品の供給不足が解消するのは2022年、車載半導体製品などの非先端製品の供給不足が解消するのは2023年にずれこむとの見方を明らかにしており、
当分の間、半導体不足は続くとの見通しを示している。


グラボホールドしてたら蔵が立つな

359 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:54:51.92 ID:n/6aBhu6a.net]
>>357
車載半導体は2023年に供給回復見込みとかw
まあ工場の土地買収して建設してライン引いて従業員数百〜数千人採用して、ってやってたらそら年単位の時間はかかるわな

2021年発売のスマホもあっという間に生産停止したりしてな
もしかしたら次に枯渇するのは電源かもしれん



360 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:58:22.44 ID:+VAkoJ3Bd.net]
明日pos化発表で掘ってるグラボは全部ゴミ

361 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:01:34.90 ID:iXgQ8lzD0.net]
>>354
電源しかこうてないで

362 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:06:29.81 ID:vwftlGX80.net]
>>361
ならええんちゃうか
ワイの分まで当ててくれ

363 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:07:12.06 ID:nzOrvPkJ0.net]
相場一切見てないけど、収益が爆上りしてることから察するにそろそろ弾けると思う

364 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:07:55.20 ID:BIuUM74n0.net]
>>360
それはそれでグラボ買えてええやん

365 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:12:51.15 ID:HyKMiimi0.net]
>>360
これマジ?明日全部捨てるわ

366 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:16:27.37 ID:5TujR09PK.net]
さてと、大須に並びに行くとするか

367 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:18:11.42 ID:c+YF7D8V0.net]
>>360
明日からお前の尻を掘るからな

368 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:19:30.84 ID:THJeiUXk0.net]
むしろ今掘れまくっててやばい

369 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:21:15.07 ID:LZn0Wxul0.net]
「ツクモで買う権利残ってる奴居るのか?」って何度も書いてる猿が居るが、何事も自分基準で考えるのはやめた方がいいぞ



370 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:26:41.93 ID:vwftlGX80.net]
>>369
このスレで自分以外の基準で書き込みしてるやついんの?

ワイの基準では猿呼ばわりはアウトだから、君の基準で煽りレスやめろよw

371 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:34:13.20 ID:LZn0Wxul0.net]
囀ずってんじゃねえよクソ猿w

372 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:36:25.27 ID:vwftlGX80.net]
>>371
面白い切り替えしもできないのか、基地外に触ったわ。もう無視するからそれでいいだろ?

373 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:38:53.21 ID:YVRHy04Za.net]
囀る?
そんな爽やかなもんでもなかろう

374 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:44:50.16 ID:Llh99WryM.net]
>>368
中華停電らしい、3070で1000円超えてるな
あいつらどんだけマイニングパワー持ってんだよ

375 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 00:50:08.47 ID:XPjaofi3p.net]
3090バックプレートにCPU用の簡易水冷を乗せてるマンは水冷部分どうやって固定してるんだ?
ソフトチューブでも結構硬いから、サーマルパッドぐらいの粘着性じゃ水冷部が浮いちゃわない?

376 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:53:05.27 ID:qgCMU+XY0.net]
3080のROGかEVGA中古でいいので15万で売ってくれる人いませんか?

377 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:53:48.59 ID:THJeiUXk0.net]
オクでも20マン付くからそれは無理だな

378 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 00:54:39.93 ID:XPjaofi3p.net]
EVGAなら3070中古でも15万に届きそうだ

379 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:55:36.99 ID:vwftlGX80.net]
2か月前ならその値段でもって感じだけど
外装破損品でもその値段は無理やろ



380 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:56:01.55 ID:IexBBXMza.net]
掘れ掘れ〜〜

381 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 00:56:24.64 ID:XPjaofi3p.net]
1660SuperのTUF中古で良いので0万で売ってくれる人いませんか?

382 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:58:45.04 ID:vwftlGX80.net]
>>381
1660Superのオク相場ぶっ壊れてて笑うわ
6万行きそうだからな

3060の高騰より1660Superの中古相場の方がある意味やばい

383 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:21:00.49 ID:/Fe9BOYTM.net]
クロシコ70アーク出てた

384 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:30:00.09 ID:cM2kp/6f0.net]
>>382
半導体不足でメーカー生産制限入ってるみたいだし
益々店頭には並ばないと思う
これがあと半年以上続いても解消の見込みないとか
世も末かもしれない
いまある価格は数か月後には安値になってると思う

385 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 01:31:37.82 ID:wiycSxRv0.net]
んほり時

386 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:32:43.34 ID:2vLCnuvEM.net]
だからいちいち書かんでいいってその報告なんの意味が?

387 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:35:25.98 ID:T1kuBQGlr.net]
お前の書き込みに何の意味が?

388 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:35:51.57 ID:/Fe9BOYTM.net]
イライラしてておもしろーい
今日アーク何かある

389 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:37:31.82 ID:GMKfqi7s0.net]
Ark在庫有りだけ絞り込みできないから探しづらいんだよな



390 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:38:01.14 ID:Zjeqv0Vvd.net]
スマホ表示だとずっと在庫ありなのな
カート入れてもバグるけど

391 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:40:52.11 ID:69H+BOtYM.net]
>>386
他人の情報求めてスレはネッチョリ見てるのに
自分がチェックしてるところが報告されるとキレる
お前みたいなゴミの発狂芸が見れることに意味がある

392 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:42:20.39 ID:CE6eG/zhM.net]
Botは金無くても誰でも書けるからな金なくてグラボは買えんが
お前みたいなあほを釣ってニヤニヤする暇をもて余しとる神々の遊びやで

393 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:43:39.56 ID:BHRLV7UwM.net]
報告のおかげでこれまでに何台か買うことができたよ
感謝!

394 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:44:17.78 ID:DWVbyTZVr.net]
色々な人がいておもろいなこのスレ。

395 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:44:22.28 ID:vwftlGX80.net]
/ノノ∞)   /彡ミヽ
ヒ6 -_)   ((-_-从
(  ヽ   / ⌒ヽ
|ヽ\||  /i・ ・ヽ|
| \`|  //|__|||
( ̄ (_) (ア V )zノ
|\ ヽ   / /|
| ∧ |   / ∧ |
||||  |/ ||
ヒ) ヒ_)  (フ (フ

396 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:47:03.46 ID:lJvQt/iSM.net]
>>345
Trioはツクモに入荷してるしまだあるだろ

397 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 01:47:14.27 ID:XPjaofi3p.net]
質量を持った残像

398 名前:Socket774 [2021/04/17(土) 01:57:10.03 ID:XPjaofi3p.net]
しかしおまいら2時前まで起きてたり5時には起きてたり忙しいな

399 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 02:00:14.22 ID:2vLCnuvEM.net]
楽天モバイルでブラウザだけ変えて自演てまさかバレてないと思ってないよな?



400 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/17(土) 02:04:06.38 ID:mAQ0tyDH0.net]
情報共有されて手動で買える人が増える方が職業転売屋にもキツイだろな
あいつらはとにかく数捌かないとおまんま食えないからそら発狂するわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef