[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 03:45 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part282



1 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 10:44:05.19 ID:XrgZiUoPM.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行を全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
> www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
> www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/


※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1618361626/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:15:10.45 ID:WvAeRkNh0.net]
イチモツ

3 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:17:58.68 ID:7Hk6qtzz0.net]
     |┃      ∧____へ_
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::|
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてツクモのつとくなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

4 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 12:18:32.51 ID:9alAdAZP0.net]
ドレミファソラシド
ドレミフェラチオ

5 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 12:21:44.78 ID:VGrpD+oB0.net]
再度質問
rtx3090っていまはだいたい26-35万円くらいで売ってるけど、その中でどれがおすすめとかある?
値段的には26万円のがありがたいけど、なにかしら問題あったりするのかなって(冷却とか設計とか?)

6 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 12:22:42.25 ID:6Y+8VkjB0.net]
>>5
ガラクロ
SUPRIM

7 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:25:19.99 ID:6muSR0A0d.net]
>>5
SUPRIMとTRIOは大差無い
正直安いTRIOで十分
もちろんあればだけど

8 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:26:17.77 ID:7Hk6qtzz0.net]
逆に買ってはいけないやつ聞いた方がいいんちゃう?

お勧めで言われても趣味に合わないと買わないだろうし
別にスレ住民も全部触ったことないだろうから、買った後悔したやつ聞いた方が役には立つと思う

やたらギガバイトは冷えないって話だけ毎スレ盛り上がってる気はするが

9 名前:Socket774 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:27:02.95 ID:+3PTDjf9H.net]
30万近いしTRIOとSUPRIM1万しか違わんからSUPRIMでいいと思うが

10 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 12:30:25.44 ID:zVbsewiw0.net]
戯画の80がダメなのは持ってるので知ってるが90はどうなんだろうな。VRAM両面実装だし何か変わってたりするんか?



11 名前:Socket774 [2021/04/16(金) 12:31:14.32 ID:vM3+MGz+0.net]
コスト気にしたら90なんて買えないんだから好きなメーカーの一番高いの買っておけば間違いない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef