[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/12 13:02 / Filesize : 344 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大日本帝国VSドイツ第三帝国  ラウンド4



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/01/17(水) 23:00:32 ID:???]
p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=army&key=1167988622&ls=all
大日本帝国VSドイツ第三帝国  ラウンド3
p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=army&key=1164674252&ls=all
戦力比較検証 大日本帝国VSドイツ第三帝国
p2.chbox.jp/read.php?host=hobby7.2ch.net&bbs=army&key=1156556711&ls=all
戦力比較 大日本帝国VSドイツ第三帝国
www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
欧州戦線データベース(Europe)
www.axishistory.com/index.php?id=3612
ドイツ軍戦線別戦死者統計
www.giveshare.org/news/news016.html
アメリカ軍戦線別戦死傷者統計
www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs.html
戦略爆撃調査団報告書 要約報告(太平洋戦争)

「参謀 下」(児島襄 文春文庫)によればA・C・ウェデマイヤーはこう回想している。
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていたかもしれない。
そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、膨大な戦力をソ連にむけて、
歴史は大きく変わっていたかもしれない」

開戦時期、対戦場所等を決めて楽しい議論を。

833 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:02:36 ID:???]
>>824
ほんとうざったいね。明日早いというのに。
石原莞爾は昭和16年10月に、陸軍省兵務局長の田中隆吉少将と談判した際、
「石油のため1国の運命を賭して戦争するとなれば、それは馬鹿者だ。たとえ南方を占領したところで、米英を敵としては日本の現在の船舶では、石油もゴムも米も日本内地へ輸送できるものか」
と発言している。

次に石原は確かに戦線の縮小とサイパンの要塞化を訴えたが、
全然採用されてないしな。逆に、東条は「サイパンは難攻不落」と公言しているほどだ。
理由は、ガダルカナルの敗北を分析して、陸戦での敗因は砲火力の差にあると考察していたから。
ガダルカナルには火砲を多めに配置し、徹底した水際迎撃を行い、
これで勝てるだろと考えたわけ。そういう判断が現実だったわけだ。

で、それが失敗して、それから『島嶼守備要領』や『上陸防御教令』が作られ、
ここで水際迎撃を諦めて、要塞と防御縦深を利用した防御戦術を徹底するよう、指示されている。
ということだ結論は。

834 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:07:23 ID:???]
>>833
それは石原莞爾は対米戦に消極的だったからだろ?
それから後には戦線縮小することによってシーレーン確保はある程度
可能だと言っているのだが??

それから東條はサイパンの実態を全く把握していない。何せ海軍管轄
だったからな。
そして陸軍が派遣されてすぐに敵が来たんだよ。
早くから陸軍に渡しておけば東條もそんなことを言わなかっただろう。
東條以下陸軍は海軍の主張を鵜呑みにしていたからな。
そういう場面は他にもたくさんある。

835 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:09:41 ID:???]
日本陸軍は1941年12月末に作成した四号軍備案により、航空戦力を、満州に40%、
中国に30%、内地に10%、南方に20%の配備を決定した。
戦争中における航空機生産は、海軍31714機。陸軍33306機であった。
陸軍機は大陸、海軍機は太平洋、これが戦争中の方針であった。
1943年7月行政査察した藤原銀次郎は、海軍と陸軍が紛糾しなければ、年産9500機の生産
を53000機に増産可能と報告。(工場経営者への面談により出た数字)


836 名前:だつお [2007/05/21(月) 02:16:43 ID:ci2+ZQOe]
32才のOLと、ガングロギャルと3Pしたとき、
むっちりOLと正常位でまずドッキングしてスコスコやってる
最中に、後ろから肛門丸見えで
ガングロギャルにOLの肛門に指入れさせたりしてました。


837 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:21:46 ID:???]
>>834
戦争する以上資源は絶対必要だから、
戦う限りは戦線縮小してでも少しでも物資を運べるようにしろって意味なんだよ。
でも戦線縮小すると、それだけ航空基地と潜水艦基地が前進して、
目と鼻の先にできるという話になる。

連合軍の作戦は南方を奪還せず、シーレーンを絶って兵糧攻めにしようってことだからな。
南方を守る戦力を増やせたところで、頻繁な航空爆撃と通商破壊にあって、
それでシーレーンが保てたなんて話は考えにくいわけだ。
第一次大戦みたいな牽制艦隊思想なんて通用しない世の中になってるわけだからな。

それからミッドウェーで負けたから、ガダルカナルで消耗したから、
インド洋行くべきだったなんて論理は後知恵すぎて論評にも値しない。
誰も負けると思って作戦立てるやつはいないわけで、
史実でインド洋にいって失敗すれば、今度は欧州行くべきだと言い出すのと同じなんだよな。
山本の立場で、暗号解読されてミッドウェーその他で万全の体制で迎撃されるなんて想定できるやつは超能力者くらいなんだよ。

838 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:24:26 ID:???]
欧州じゃなくて濠州な

839 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:31:56 ID:???]
連合軍の作戦は南方を奪還せず、シーレーンを絶って兵糧攻めにしようってことだからな。
南方を守る戦力を増やせたところで、頻繁な航空爆撃と通商破壊にあって、
それでシーレーンが保てたなんて話は考えにくいわけだ。
>>
史実のニューギニア方面、ガダルカナル方面で喪失した8000機に及ぶ航空兵力を回せるわけだが?


840 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 02:32:52 ID:???]
それからミッドウェーで負けたから、ガダルカナルで消耗したから、
インド洋行くべきだったなんて論理は後知恵すぎて論評にも値しない。
>>
陸軍と海軍軍令部はこれを主張しており、後知恵ではない。
むしろこれを無視したのは連合艦隊司令部の暴走に他ならないのだが。

841 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 03:46:28 ID:???]
たった8000機



842 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 03:50:24 ID:???]
日本陸軍は1941年12月末に作成した四号軍備案により、航空戦力を、満州に40%、
中国に30%、内地に10%、南方に20%の配備を決定した。
戦争中における航空機生産は、海軍31714機。陸軍33306機であった。
陸軍機は大陸、海軍機は太平洋、これが戦争中の方針であった。
1943年7月行政査察した藤原銀次郎は、海軍と陸軍が紛糾しなければ、年産9500機の生産
を53000機に増産可能と報告。(工場経営者への面談により出た数字)


843 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 03:52:13 ID:???]
これを見るといかに大きい損失だったのかと。
陸海が協力していれば話はべつだがな。

844 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 06:52:58 ID:Sf8oOeuF]
旧日本国・旧日本軍の体質そのものが、国家総力戦に不向きそのものだったねだよ。
陸軍は精神論一点張りで補給と人命を軽視し、海軍はシーレン防衛を軽視しがちだった。
この三点で、日本の負けは決まっていたも当然だったんだよ。陸軍の言った様に、印度洋に行けば勝っていたのは後だしジャンケンと同じ。
イギリス東洋艦隊は南アフリカまで後退し、アメリカ大西洋艦隊と合流して、反撃に転ずれば良いだけの話し。
そもそも、陸軍が勝手に日中戦争を始めなければ日本軍が、印度方面で大規模な軍事作戦を行う必要はなかった。


845 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 11:46:25 ID:???]
持久体制とかほんと現実的じゃないよな。
持久体制というのは大本営陸軍部が昭和16年末に決定した『戦争終末促進に関する腹案』という指導要領が基本になっているが、
この案の基本には「独ソ戦はドイツの優位裡に長期化、ドイツは近東、スエズを制覇して不敗体制」
という判断があった。まず有り得ん前提だよな。

次に「太平洋正面での遊撃決戦による、米艦隊の撃滅」という大前提もあったが、
工業生産力で圧倒的優位にある米軍が遊撃戦で日本が優位な段階、
つまり日本に勝機のある段階で積極攻勢に出るはずがないという根本的な欠陥があった。
山本長官は遊撃決戦の図上演習で決定的な戦果を得難いこと、
洋上航空戦力なら早期に揃えることが可能な点を勘案して、
機動部隊を建設しての早期決戦思想に傾いていったわけだが
成算という意味ではこちらのほうがよほどマシだったと思う。

さらに持久戦体制で最も重要なのは海上輸送力の被害と建設の見通しだが、
年間60万総トンの新規建造が可能として、
当初の船舶損害数の見通しは初年度80万トン、二年度60万トン、三年度以降は年間70万総トンで、
十分持久体制が築ける水準というものだった。
しかし現実は初年度95万トン、二年度179万トン、三年度384万トンと、
予測を遥かに上回る損害を出している。これで持久戦とか机上の論でしかないな。

しかもルーズベルトは43年のカサブランカ会談で、
枢軸側には無条件降伏しか認めないと言う声明をだしている。
仮に持久体制を構築したとしても戦力的に連合が相対的優位になってしまってからでは講和の可能性なんか潰えている。

846 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 14:37:27 ID:???]
>>イギリス東洋艦隊は南アフリカまで後退し、アメリカ大西洋艦隊と合流して、反撃に転ずれば良いだけの話し。
当時のアメリカ大西洋艦隊なんてまともな空母がいないんだけどな。
つまりさほど脅威ではないってことだ。


847 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 14:40:44 ID:???]
>>845
当初から持久戦に転じていれば戦局そのものが違う。もちろん中部太平洋の防衛も。
船舶の損失に関しても、それは海軍が無秩序に戦線を拡大した結果招いたことだ。
戦線を縮小して、中部太平洋と南方資源地帯の制空権・制海権を確立しておけば史実
ほどの損失が出ることはないだろう。

848 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 15:06:31 ID:???]
持久戦してれば独軍がスエズ抜いてインド洋の西側に圧力をかけ、
独ソ戦で有利に戦い続けたなんて仮定こそ非現実的だな。

そもそも連合艦隊司令部の考案していた
「セイロン島を攻略して遊撃してくる英東洋艦隊を撃滅し、アラビア海の制海権を握って中近東に進出予定の独軍と共同戦線を構築する」
という作戦案は、独軍のコーカサス進撃が停滞しているのを見た陸軍から
「消耗戦生起の恐れがあり、機に乗じるのでなければやらないほうがいい」
と反対され、軍令部の反対もあって取りやめになっているんだしな。

そもそも持久戦してれば輸送船団の被害も抑えられたなんて仮定がただの思いつきで、現実的な分析に欠ける。
仮に日本が海上護衛に戦力を割いていたとしても、それで明らかな効果が認められたかは疑問というのが
戦史叢書にも記されている分析だ。

独伊の要請どおりにインド洋の通商破壊に全力を投入していたとしたら、
それで独伊は多少は助かるだろうが、
それでも独軍のアフリカ撤退が史実より遅れる事が期待できるというだけで、
スエズまでの打通など実現できるはずがない。
日本は健在な米空母に本土を脅かされつづけ、
主敵の米海軍には戦力を二分して当たる必要があるだけ史実より不利な状況となる。
いい事なんて何もないな。

849 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 16:47:15 ID:Ay4xk1bN]
船団護送の発想がもともとない日本はアメリカと戦った時点で敗北決定
米潜水艦群に海上輸送路をボロボロにされジ・エンド
低い工業技術の日本はもともと先進主要工業国といわれる米独英ソとは戦っちゃ
いけないんだよ
戦前の日本は単なる周辺工業国の一つ、現在で言えばブラジルクラス
背伸びし過ぎだな

850 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 17:24:25 ID:???]
日本の船舶量で米英の通商破壊から輸送船団を維持するというのは、
米英並みの海上護衛能力があっても困難というのが実態。

米軍から膨大な支援を受けた世界最高クラスの海上護衛戦力のあるイギリスですら、
インド洋に派遣された3年間を通して総数僅か38隻の日本の潜水艦に対し、
3隻の潜水艦を撃沈したのと引き換えに、
艦船沈没120隻(60万8228トン)と16隻大破(9万5974トン)という膨大な被害を受けていた。

ドイツはインド洋方面に42隻の潜水艦、11隻の補給用潜水艦、譲渡潜水艦2隻、
イタリア潜水艦6隻で通商破壊を行い、
35を失ったのと引き換えに、151隻(89万2111トン)沈没と11隻撃破(8万6568トン)という戦果で、
日本の通商破壊効率というのは規模を勘案すれば実はかなり高かったわけだが、
この損害をあわせると、連合国側の大戦全期間を通しての地中海でのUボートの被害に匹敵しているんで、
広大な海域での対潜哨戒というのは、少数の潜水艦相手にすら非常に困難だった。

851 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 17:42:16 ID:???]
>戦前の日本は単なる周辺工業国の一つ、現在で言えばブラジルクラス
>背伸びし過ぎだな

当時の日本の実質GDPは、世界第五位でフランスやイタリアを凌いでいて、
世界の工業生産高に占める日本のシェアも4%という数字なんで、
現在でいえばフランスを超えていて、中国と同じくらい。
ブラジル並なんてのは空想の産物だな。

工業生産指数でいえば、
第一次大戦以降飛躍的に工業生産力を伸ばして、
ソ連に次いで世界でも最も高い部類にあった。



852 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 17:56:43 ID:???]
今の日本は、世界の工業生産の15%のシェアがあるわけだから、
当時でいえばソ連並か。
それでも日本の1/3程度しかシェアのない中国にも勝てる気がしないからな。
工業生産力だけ見ても一要素に過ぎないってことだな。

853 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:00:28 ID:Ay4xk1bN]
www.luzinde.com/datebase/main.html

854 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:00:58 ID:u6R+URKB]
それより当時の日本は現在のブラジル並という根拠をまず聞こうじゃないか
興味深い。さあどうぞ>>849

855 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:04:01 ID:Ay4xk1bN]
スマン間違えた
luzinde.com/database/main.html

856 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:07:34 ID:u6R+URKB]
おめえ管理人だったのかよ。そんなもんソースにしてんじゃねえよ。
『マクミラン世界歴史統計』とか、ちゃんと見るべきもんは幾らでもあるだろ。
データの中から、自分の主張に都合の言い部分だけ切った貼ったすりゃなんとでも言えてしまうわな。

857 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:09:58 ID:???]
工業生産指数って何?
ソ連が一位で二位日本なの?

858 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:11:39 ID:???]
そうそう。第一次第二次の五ヵ年計画で大きな成果を挙げているソ連が一位で、
日本がそれに次ぐ。指数で見れば両国が抜けてる感じ。

859 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:13:26 ID:???]
簡単に言えば工業生産力の成長力の指数みたいなもんだな。

860 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:17:51 ID:???]
工業のジャンルは問わないの?
鉱工業とか紡績とか構わず見るの?

861 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:21:45 ID:???]
1913年を100とした工業生産指数で、
1938年の日本はおよそ500で5倍の規模になっている。
ソ連が950で9.5倍、他の列強は恐慌の影響で100〜150あたりを行ったり来たりという感じ。



862 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:23:50 ID:???]
数字は第二次産業限定だな。

863 名前:だつお [2007/05/21(月) 18:27:58 ID:HkamfdoP]
Military trucks
United States = 2,382,311
Canada = 815,729
United Kingdom = 480,943
Germany = 345,914
Soviet Union = 197,100
Japan = 165,945
Italy = 83,000

en.wikipedia.org/wiki/Military_production_during_World_War_II
Military production during World War II

軍用車両生産はドイツの半分、イタリアの2倍。性能については、
大陸打通作戦3000キロという実績もあるわけだが、もしかして
ドイツ車両を使用していたら中国人を一人残らず虐殺してた?

864 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:31:27 ID:???]
日本はリソースの大半を船舶生産につぎ込む必要があったんだから、
それでドイツの半分なら頑張ってるほうだろ。

865 名前:だつお [2007/05/21(月) 18:40:00 ID:HkamfdoP]
ところでおまえら、質的に比較して大戦当時の日本車とドイツ車では、
どちらがどれだけ優れていたと思う?

もしドイツ車両を使用してたら、殺戮できる中国チンピラゴロツキ
の数はどれだけ増えるんだ?

中国チンピラゴロツキ殺戮3500万が3億5000万になったか?

866 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:40:01 ID:Ay4xk1bN]
1913年の日本の粗鋼生産量は25.5万t
同年のイタリアの生産量の4分の1
同じくロシアの生産量の14分の1
日本は国内消費量の47%しか生産できなかった
因みに経済史で周辺工業国といわれた国は日本の他にはロシア、イタリアである
日本は第2次世界大戦前は農業、軽工業に重きを置いている体質は変わっていな
い、米独の先進工業国の工作機械なしに精密な軍需品を生産できなかった
しかも戦前の日本は失業率が列国に比して高い
また“実質”GDPは1938年においても日本は米の4分の1、独ソの2分の1、
仏は若干日本を上回っており、伊とは上回るものの差は僅差
人口から考えれば一人辺りの“実質”GDPは上記の国々に日本は及ばないのは
明らかである
日本が“実質”GDPで仏を上回るのは仏が独に敗れ降伏する1940年である

867 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:42:44 ID:???]
俺、実質と名目の違いが分からん
購買力平均とか言うのも分からん
世の中は分からないことだらけだ

868 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:46:25 ID:???]
<各国のGDPのピーク>

1位 アメリカ 17155.8億ドル(1944年)
2位 ソビエト連邦 4303.1億ドル(1939年)
3位 イギリス 3607.3億ドル(1943年)
4位 ドイツ 2737.4億ドル(1944年)
5位 日本 2045.2億ドル(1941年)
6位 フランス 1989.4億ドル(1939年)
7位 イタリア 1520.3億ドル(1940年)

<年平均経済成長率1929〜1939年>

1位 ソビエト連邦 6.1%
2位 日本 4.8%
3位 ドイツ 3.2%
4位 イタリア 2.1%
5位 イギリス 1.8%
6位 フランス 0.3%
7位 アメリカ 0.2%

www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ww2-gdp-sai-axx.htm

869 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 18:47:27 ID:Ay4xk1bN]
>>866の“実質”GDPは
M.Harrison 'The Economics of World War U,Cambridge U.P.,1998,p11
を参考にした

870 名前:だつお [2007/05/21(月) 18:49:36 ID:HkamfdoP]
>米独の先進工業国の工作機械なしに精密な軍需品を生産できなかった

これのソースきぼん、もしも可能なら具体的に史料引用で。

自分の認識では、米英独ソすべて日本貿易より中国貿易を重視しており、
日本が輸入できたアメリカ・ドイツの機械は微々たるものであったろうと。
中国人にアメリカ製ドイツ製の武器を持たせれば、皇軍にとっては却って
絶好の殺戮標的物になった。中国人が皇軍に虐殺されたのは武器のせい
ではなくて中国人の絶望的な知能障害が原因だ。武器のせいにしては、
ドイツ軍事顧問やフライングタイガーの面々に失礼であろう。

871 名前:だつお [2007/05/21(月) 18:56:11 ID:4SJLqXZ2]
ところで先日女の子のウンコを直接肛門からいただきました。やはり屁が嫌というほど口に入って
きて口でも屁が臭いのが分かり興奮しました。ウンコは多量で窒息しそうになりましたが
。その日は自分も下痢をしたのでいかに健康便でもウンコは体に悪いかも。他に経験者が
いたら体験談を教えて下さい。




872 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:57:48 ID:???]
>>868
どう考えてもブラジルよりは高いな。
しかし枢軸全部合わせてアメリカの半分かよ。そりゃ勝てんわ。

873 名前:だつお [2007/05/21(月) 18:58:12 ID:4SJLqXZ2]
中国のチンピラゴロツキ3億5000万人を殺戮した皇軍兵器こそ真に恐るべき兵器である。


874 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:59:30 ID:???]
>>868
これって正確なの?
ドイツがチェコ併合するときに英仏が折れたのは
国力でドイツに勝てないから・・・みたいなのを読んだ気がするんだが
イギリスの方がずっと上じゃん

875 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 19:01:24 ID:Ay4xk1bN]
くどくど書き込むより
こっちのHPに詳細に書いてあるな
www.luzinde.com/

俺は国際経済史の観点から戦前の日本の工業力の実態に疑問を持ったが、このHP
を見て納得した

876 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:03:34 ID:???]
>>874
ドイツはGDPにおける産業構成比の、工業が占める割合だけが極端に高いんだ。
純粋な工業生産高でいえば、ドイツはイギリスとフランスを合わせたものと拮抗する。

877 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:04:18 ID:???]
>>875
管理人乙

878 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 19:07:00 ID:Ay4xk1bN]
現在のブラジルを過小評価しない方がいいな
GDP(PPP)では世界第10位だ

第1〜9位は米、中、日、印、独、英、仏、伊、露の順だ

879 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:09:41 ID:???]

997 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 22:32:35 ID:???
>>994
いやOECDのやつは200年通じた域内の経済発展を比較するデータだから
実際の国境線に関してデタラメになるだけだよ。
その年代のでいうとドイツの人口が-2600万wで換算されてる。
あと購買力平価換算のGDPって国力の指標にならんだろ?
だって当時から中国が世界第二位だぞ。

880 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 19:10:19 ID:31bPb1hR]
>>878
購買力厨房乙。

881 名前:次はこんな感じで新スレ立てろ mailto:sage [2007/05/21(月) 19:11:06 ID:???]
p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=army&key=1169042432&ls=all
(前回スレ)大日本帝国VSドイツ第三帝国  ラウンド4
p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=whis&key=1178241719&ls=all
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板2

 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五〜三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
<ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著 >



882 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:19:11 ID:???]
>>874
ミュンヘン会談当時のドイツは、
空軍の規模でイギリスを抜いたとか宣伝キャンペーンを行なっていて、
英仏はそれを信じ、ドイツの軍需産業がケインズ理論的躍進を遂げていると過剰に評価していた。

実態は開戦時でもイギリス空軍と同程度の規模しかなかったんで、
それより遡るミュンヘン会談当時ではドイツが再軍備を初めて間もなく、
まだ英仏の航空戦力が相対的優位にあった。
さらに陸軍の建設もまだ途上にあったんで、
あの段階でドイツとチェコが戦端を開いても、
チェコの国境要塞を突破する手段がなかったとカイテルが証言している。
さらに独仏国境には5個師団しか配備しておらず、
この時期にフランス側の攻撃があれば守る手段は全く無かったと作戦部長のヨードルが言っているな。

ドイツ陸軍が飛躍的に強化されたのはチェコの機甲兵力を糾合してからで、
英仏の妥協は飢虎に餌を与えるようなこと行為でしかなかったわけだ。
まだこの時期に英仏がドイツを制裁していれば、あれだけの大戦争になる事もなかった。

883 名前:名無し三等兵 [2007/05/21(月) 19:28:53 ID:Ay4xk1bN]
今、世界で購買力平価でGDP取るのは当たり前だ
今時為替レートでのGDPは不正確すぎる
購買力平価の意味よく知らないのではないか
その国々によって同額の$でも購入または売却数に違いが出てくるからその国々
の物価を指数に計算編入するのは当たり前

中国も一人あたりにすればかなり低くなる
が、米の民主党や仏のサルコジは将来を見据えてアジア外交は日本から中国へシ
フトしていくことを感じなければいけないときに来ていると思うがね
日本自身も中国の巨大市場が鍵を握っていることも当然の様に考慮すべきだろう
ときに来ているのは財界に共通して認識されているはずだが

884 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:32:36 ID:???]
ラインラント進駐の際も、ヒトラーは

「もしフランスがラインラントに進撃してきたら、我が方は尻尾を巻いて
撤退せねばならなかったろう。我が方の軍事的な持ち駒の材料では、ほん
のちょっとした抵抗さえ満足にできないものだった。だから、もし我が軍
が退却させられれば、それは没落につながったろう。進駐開始48時間とい
うのは、自分の生涯でも最も神経が疲れた瞬間だった」

と後に告白してるからな。
一番の問題なのは英仏の弱腰と、ドイツへの過大評価なんだよな。

885 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:33:54 ID:???]
フランスは人口減っちゃってマジノ線に篭っちゃって
国内も不安定で色々大変なんだよ

886 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 20:24:00 ID:???]
>>866
何やってんだコイツ。1913年の第一次大戦前の数値なんて持ち出して。
日本の工業生産は1913年から1938年にかけて、5倍の規模にもなっていると、説明されたばっかだろ。
1930年代後半の鉄鋼生産は日本がイタリアやフランスを上回ってるよな。
1913年とかどういう基準で出てきたんだよ。
これが管理人クオリティなのか?

887 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 20:25:48 ID:???]
鉄鋼で比べようぜ 工業じゃなくて

888 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 20:32:13 ID:???]
鉄鋼生産だけならドイツは欧州随一だからな。
いい所に目をつけたといいたいとこだが、
実際は総力戦には鉄鉱石の産出量の方が重要なんだよな。

鉄鉱石の産出はドイツ、イタリア、日本で、8:1:4の割合だが、
これは三国合わせてもフランス1国分の産出量にも満たないけどな。

889 名前:だつお [2007/05/21(月) 21:35:19 ID:ss7GQN4f]
Uボート損失の半数は航空機によるもの。つまり大西洋・地中海の戦いでも、
決め手となったのは航空戦力であり制空権の有無が大半であったと言える。
潜水艦は海に潜っているから飛行機は関係ないというのは大大大間違い。

空母機動部隊や長距離洋上機を持たぬソ連やドイツやイギリスが、
日本近海を全面封鎖するなんて芸当ができると思うかね?

890 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 21:51:48 ID:???]
イギリスのびびりについて言えば、要はいまの俺らと違って
それぞれの国の資料をきちんと見られなかったからかなと思った。

891 名前:だつお [2007/05/21(月) 22:02:21 ID:ss7GQN4f]
ではなぜドイツは空母機動部隊や長距離洋上機を開発しなかったのかだが、
自分が思うにイギリスだけを相手にするぶんにはそれで十分だったのだと。
ちょうど皇軍が中国のチンピラゴロツキ害虫を大量殺戮駆除するのには、
97式中戦車チハで必要十分であったのと同じ理屈で。

www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
GERMAN NAVY - ALL MAJOR WARSHIPS - Totals and (Due to Royal Navy)

年代ごとのロイヤルネイビーによるドイツ艦艇撃沈を調べてみれば判る。
Uボート衰退の1943年以降における英海軍戦果のシェアは少ない。



892 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/21(月) 22:34:12 ID:???]
>>891
既にその時期にはドイツ海軍は洋上戦力が消滅していて、沈めようにも沈めようがないんだよ。

893 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/22(火) 18:21:44 ID:???]
GERMAN NAVY  1939   1940   1941   1942    1943    1944     1945    Total
Capital ships   1(RN)    -    1(RN)    -     1(RN)     1      3(a)     7(3RN)
Cruisers       -   3(2RN)    -      -      -      -      3(a)     6(2RN)
Raiders       -      -    3(RN)   3(1RN)    1      -      -      7(4RN)
Destroyers    (b)-  12(RN)     -    4(3RN)  2(1RN)     7(2RN)    2     27(18RN)
Submarines    9(RN) 22(17RN) 35(28RN) 86(34RN) 237(61RN) 242(85RN) 149(41RN) 780(275RN)
TOTALS     10(RN) 37(31RN) 39(32RN) 93(38RN) 241(63RN) 250(87RN) 157(41RN) 827(302RN)

www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
GERMAN NAVY - ALL MAJOR WARSHIPS - Totals and (Due to Royal Navy)

894 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/22(火) 18:49:29 ID:???]
p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=army&key=1169042432&ls=all
(前回スレ)大日本帝国VSドイツ第三帝国  ラウンド4
p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=whis&key=1178241719&ls=all
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板2
en.wikipedia.org/wiki/Military_production_during_World_War_II
WW2各国の軍需生産データ
www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
WW2英海軍艦艇の損失(年代別・戦線別・交戦国別)
theww2resource.tripod.com/id17.htm
WW2主要戦域別にみた各国陸軍の戦闘人員損害
www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html
WW2アメリカによるレンドリース統計
theww2resource.tripod.com/id24.htm
原因別にみたドイツ潜水艦の損失
www.o5m6.de/Numbers.html
WW2ソヴィエトが受け取った米英車両
www.au.af.mil/au/afhra/world_war2/world_war2.html
第二次世界大戦 米陸空軍データベース
www.history.navy.mil/download/nasc.pdf
第二次世界大戦 米海軍航空データベース

895 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/22(火) 22:12:05 ID:???]
表3−3 イギリス戦闘機兵団の戦力(7月9日/9月7日)
戦闘機群           機種別中隊数
     スピットファイア ハリケーン ブレニム デファイアント グラディエーター  計
第10群  2(4)   2(4)    (1)            (1)     4(10)
第11群  6(7)   13(14)   3(2)                 22(23)
第12群  5(6)   6(6)    2(2)    1(1)           14(15)
第13群  6(3)   6(8)    1(1)    1(1)           14(13)
 計   19(20)  27(32)   6(6)     2(2)      (1)     54(61)
(注) カッコ内の数字は9月7日の中隊数
(出典) Basil Collier.The Defence of United Kingdom,HMSO.1979

<前略>
 航空機生産省は、当面、ハリケーンとスピットファイアを優先して生産した。
生産量の六五%がハリケーン、三五%がスピットファイアであった。ちなみに、
全戦闘機のうちハリケーンは五五%を占め、スピットファイアは三一%であった。
(ただし、一九四〇年五月初めから一〇月末までの撃墜された戦闘機のほぼ四〇%
をスピットファイアが占め、ハリケーンが三三%ほどであったから、スピットファイア
のほうが撃墜されやすかったということになろう)。

 日本経済新聞社「戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ」107−108頁

Fighter Command Serviceable Aircraft as at 0900 hours,
13th September 1940
Blenheim - 51
Spitfire - 208
Hurricane - 393
Defiant - 18
Gladiator - 8
Total - 678

www.raf.mod.uk/bob1940/september13.html
Battle of Britain Campaign Diary

896 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/23(水) 00:22:29 ID:???]
>>790
>>795
イギリスは大戦後、植民地の大半が無くなって、助かったといえるのか? 一気に没落したとも言えるが・・・。


897 名前:名無し三等兵 [2007/05/23(水) 21:33:13 ID:ehWzlIu/]
イギリスの没落はWW1から始まっていたんだろうな。

898 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/24(木) 01:00:25 ID:???]
Japanese Submarines accounted for about 184 Merchant Ships with a
tonnage of 907,000 tons. This included 98 US Ships of 520,000 tons..
( See Captain Yamamoto's letter on an earlier page. In addition,
they sank two Aircraft Carriers, two Cruisers, and ten Destroyers.

ahoy.tk-jk.net/Underwater/30Statistics-SubmarineFle.html
Under Water Warfare The Struggle Against the Submarine Menace 1939 -1945

899 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/24(木) 01:18:41 ID:???]
www.naval-history.net/WW2RN30-WarshiplossesAxis.htm
30. Axis Navy Losses, IN TOTAL and
DUE TO BRITISH & COMMONWEALTH NAVIES (RN)
German Navy, All major warships - U-boat summaries -
Italian Navy - Japanese Navy

900 名前:だつお [2007/05/24(木) 17:31:53 ID:BNfjxi4j]
んでおまえら、マジで1944年半ばのころの日本軍とドイツ軍で、
どっちのほうが優れた防空戦力を有していたか真剣に考えてみろよ。
もし後者とすればより劣る相手にアメリカ航空隊の支援を受けつつ、
連戦連敗全軍総崩れなんてのが中国を除いてどこに存在したのかと。

だから中国人を「チンピラゴロツキ」と呼ぶのは、事実表現であって蔑視表現ではない。
「チンピラゴロツキ」は事実を事実の通りに表現したもので、それはゴキブリを
ゴキブリとそのまま呼ぶのと同じ。それともチンピラゴロツキ先生と呼ぶか?

901 名前:名無し三等兵 mailto:age [2007/05/24(木) 19:16:10 ID:???]
安倍総理にちょび髭つけたら、ヒトラーに似てなくね?



902 名前:だつお [2007/05/24(木) 20:25:23 ID:e+Sasq5c]
WW2におけるアメリカ潜水艦沈没52隻のうち欧州方面で沈んだのは、
Dorado (SS 248)とR-12 (SS 89)だけだった。 残りはすべて、

Java(ジャワ)Leyte(レイテ)Yellow Sea(黄海)Malaysia(マレーシア)
Gulf of Siam(シャム沖)Soya(宗谷)Kurile Islands(クリル諸島)
Palawan Island(パラワン島)Amchitka Island(アムチトカ島)Hawaii(ハワイ)
Makassar Strait(マカッサル海峡)Rossell Island(ラッセル島)
Truk(トラック)Cavite(カビテ)Java(ジャワ)Luzon Strait
(ルソン海峡)E. China Sea(東シナ海)Soya Strait(宗谷海峡)

・・・と全て太平洋方面であった。

よって対潜能力は日本海軍>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ海軍

www.bluejacket.com/ww2_ship_loss3.html
WORLD WAR II
U.S. NAVY VESSEL LOSSES - SS

903 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/24(木) 21:37:14 ID:???]
最も確実な比較として、日本とドイツの潜水艦が協同戦線をはったインド洋では

       (日本)          (ドイツ)
[投入戦力]  潜水艦38隻         潜水艦61隻(内イタリア6)

[損害]    喪失3隻           喪失35隻
      (損害率7.5%)       (損害率56%)     

[戦果]    沈没120・撃破16       沈没151・撃破11
    (潜水艦一隻あたり3.6隻)    (潜水艦一隻あたり2.7隻)

つまりドイツ十八番の潜水艦戦術ですら
日本海軍>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ海軍

904 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/24(木) 21:58:02 ID:???]
>>901
俺も今日思った

905 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/25(金) 14:58:18 ID:???]
>>903
日本の潜水艦は航跡の見えない酸素魚雷つかってたのが
射点を隠せて潜水艦には都合が良かったんじゃないのか

Uボートも酸素魚雷つかっていればイギリスを屈服させることができたかもな

906 名前:だつお [2007/05/25(金) 19:37:06 ID:zMgOpAWo]
対空戦闘は「延べ空襲機数あたりの損失」が問題で、これは日独同等で1.5%前後。
朝鮮戦争の中朝軍では、ソ連ミグの支援をもってしてもその10分の1程度。

落とされた爆弾量や延べ空襲機数ならばベトナム戦争が最大であるが、
それでも降伏しなかったベトナムこそが最強と言えるのか?
アジアアフリカや中南米の発展途上国がそのような撃墜率を記録したか?
また欧米列強の海軍艦艇を何十隻も沈めた実績があったか?

根本的に韓国人や弱小列伝の主張はその辺を大きく誤解してるから、
つじつま合わせの言い訳におかしな論法が発生してくる。

907 名前:だつお [2007/05/25(金) 22:28:06 ID:zMgOpAWo]
>落とされた爆弾量や延べ空襲機数ならばベトナム戦争が最大であるが、

航空攻撃は「量」ではなく「質」。投下した爆弾トン数より命中率が重視される。
よって爆撃効果であれば第二次世界大戦よりもベトナム戦争が遥かに遥かに上。

67年の最初のタンホア攻撃では“バカな爆弾”を300発をも投下したにも
関わらず、損害はなきに等しい状況であった。その無敵のドラゴンジョー
がたったの5発のEOGBで破壊されたのである。

www.masdf.com/crm/bridge3.html
二つの橋ををめぐる攻防戦

908 名前:だつお [2007/05/25(金) 23:03:36 ID:zMgOpAWo]
第二次世界大戦における米陸海軍戦死傷者は公式統計で欧州戦線75万に
対し太平洋戦線33万であったという。これだけで見れば皇軍はドイツ軍
の半分以下の戦力しかなかったことになるが、ドイツ軍と違い皇軍は本土
と支那で何百万もの陸軍が健在なままだった。特に支那派遣軍百万という、
敵地での駐屯兵力健在というのはとてつもなく大きなアドバンテージだ。
痛いのはもっぱら中国のほうで、米軍が日本本土攻略間近というのに、
中国だけが中国本土で皇軍に歯が立たないなどとは物笑いの的でしかない。
いったいそれでも反ファシズム連合軍かと、中国の立場はすこぶる悪い。

あと貧しいのは皇軍も中国軍も同じだが、中国の場合は国民党幹部だけ
は贅沢三昧でものすごい格差社会だった。格差社会というのは単なる
物質的貧困の問題ではなくて、国民的連帯感の問題だとつくづく思う。

909 名前:名無し三等兵 [2007/05/25(金) 23:07:39 ID:k3W4Fqyr]
だつおよ。肛門の話はまだか?

910 名前:だつお [2007/05/25(金) 23:24:19 ID:zMgOpAWo]
>対空戦闘は「延べ空襲機数あたりの損失」が問題で、これは日独同等で1.5%前後。
>朝鮮戦争の中朝軍では、ソ連ミグの支援をもってしてもその10分の1程度。

上で米重爆撃墜率をはじめとする日独比較データを示したが、
こうしてみると総合的にどちらもそんなに大差ないように思える。
そもそも航空戦や艦隊戦など、機械同士の戦いで第三世界の発展途上国
が欧米先進国と互角以上に渡り合った例など局地的にも見出せない。
それは外国からの兵器輸入をもってしても覆らない、この点レンドリース
頼みでもエルアラメインとインパールでドイツ・日本に勝利できたイギリスは、
ドン尻の端くれであっても欧米先進国と言える。

皇軍を弱小と嗤えば、その弱小な皇軍にボコにされた中国が惨めになるだけ。
より精強なドイツ軍相手にこれを返り討ちにしたソ連と比べられては立つ瀬ない。

911 名前:だつお [2007/05/26(土) 01:05:33 ID:ZereNmKC]
>>909
お前も肛門が好きなのか?



912 名前:だつお [2007/05/26(土) 01:06:52 ID:ZereNmKC]
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。

913 名前:だつお [2007/05/26(土) 01:13:16 ID:ZereNmKC]
まったく、これだからゆとり世代は困ったものだ。
基礎学力が欠けているから当然のことも判断できないんだな。
だから、美少女がうんこするなんて、平気でいってのけるんだ。

我々の世代にとって、それは生物学的知識と言う以前に、常識で判断できる範囲内なんだよ。
だってそうだろ? かわいい女の子とうんこなんて、普通に考えたっていかにも不釣合いだろ?
こういったコモンセンスがゆとり世代には欠けてるんだよ。

ほんと、お前等の下等さにはつくづく呆れるぜ。
一回、リアルで「美少女もうんこするんだって」っていってみろよ。
相手は唖然として、それから失笑するから。
一度そうやって恥をかいてみないと分からないんだろうな。


914 名前:だつお mailto:sage [2007/05/26(土) 01:15:36 ID:???]
すまん、913は誤爆だった。また間違えた。

915 名前:だつお [2007/05/26(土) 01:30:03 ID:ZereNmKC]
中国人という薄汚い害虫を3億5000万殺戮した大陸打通作戦を「無駄」
呼ばわりするのなら、劣等スラブ人を2700万殺戮したが返り討ちに
ボコボコにやられたドイツ軍はどうなのかと。たとえ同じ「侵略戦争」でも、
返り討ちにされなかっただけ皇軍のほうが良かったのではないかと。

中国のチンピラゴロツキ相手には皇軍は十分すぎる国力だった。
3億5000万人では足りなかったとでも言うのか?
ならドイツなら5億人殺せていたとでも?
もしそうなら俺は今すぐに皇軍ファンやめてドイツファンに乗り換えちゃうぞ。


916 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/26(土) 02:28:18 ID:???]
このだつおはレベルが低すぎるな。
正統なだつおは正確な統計や資料引用に基づいて、電波を飛ばすのが醍醐味だ。
明らかにわかる捏造をしたり、「乗り換えちゃうぞ」などとだつお度を疑うような喩えは使わない。
だつおすら満足に演じられないようではダメダメだな。

917 名前:名無し三等兵 mailto:age [2007/05/26(土) 08:29:03 ID:???]
不必要な爆撃 ジェノサイド
汚職犯罪者の処刑 正義の鉄槌

正義は勝つ!

918 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/26(土) 11:06:49 ID:???]
mimizun.com/log/2ch/army/hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063647604
hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063647604
欧州戦1944年〜ベルリン陥落
www.ibiblio.org/hyperwar/USA/
第二次世界大戦 米陸軍戦史集
www.onwar.com/maps/wwii/index.htm
第二次世界大戦 戦局地図集
www.naval-history.net/NAVAL1939-45RNLoss.htm
第二次世界大戦英海軍喪失艦艇一覧
www.sky.sannet.ne.jp/mfumio/newmenu.htm
第二次世界大戦フランス空軍史
www.usmm.org/shipsunkdamaged.html
第二次世界大戦 アメリカ商船損失
www.history.navy.mil/faqs/faq82-2.htm
第二次世界大戦 アメリカ海軍損失

919 名前:だつお [2007/05/26(土) 15:04:40 ID:cMpvt0QC]
それにしてもマッカーサーなんてクズだよな。中国のチンピラゴロツキ
相手に大損害の末「仁川上陸作戦」を成功させたと威張ってる程度のやつが、
なんで日本本土で皇軍主力を相手にできるのかって。

朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!

      教  え  て  く  れ  よ  !!


920 名前:だつお [2007/05/26(土) 15:09:46 ID:kQ7xCv5y]
But a fundamental question remains: What good end was served by the
emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?
Certainly little went directly to the aid of the Chinese people and
relatively little to the Chinese armies, though it can be urged that
the regime of Chiang Kai-shek would have collapsed without the
support of General Chennault's command and that Chennault's
men were wholly dependent upon the Hump lift.

www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/VII/AAF-VII-5.html
AIRLINE TO CHINA

>But a fundamental question remains: What good end was served by the
>emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?

しかしながら本質的に疑問が残る。いったいこれらあれら650,000 tons
の中国への緊急援助は、いかなる成果を残したのかと?

チンピラゴロツキには何を援助しても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
中国人という中国人は、みんなみんなチンピラゴロツキ。

921 名前:だつお [2007/05/26(土) 17:39:10 ID:kQ7xCv5y]
> マリアナ諸島占領後4ヶ月、1944年11月末までに最初の長距離爆撃機基地
>が作戦可能になった。もともと利用可能な機数は少なく、抵抗は大きな意味
>があった。戦闘任務中の損失は平均3.6%。1945年3月9日までに投下された
>爆弾総量はわずか7180トンだったが、月ごとに増加していった。

「損失機数」などをもって航空戦の成果を語るアフォが時々居るが、
問題にされるのは専ら「出撃あたりの損失率」。だから欧州戦でも、
月あたりの損失機数(戦闘任務のみ)は終戦までそんなに変わってない。
1943年つーとシュバインフルトなんかで米重爆がMe110にカモられてるが、
損失機数で言えば1943年全て合計しても最後の4ヶ月にさえ及ばない。

www.usaaf.net/digest/t159.htm
欧州戦域における米軍機損失



922 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/26(土) 19:16:31 ID:???]
U.S. Combat Dead by Theater of war
Europe-Atlantic 182,070;
Army ground forces 141,526; United States Army Air Forces 34,505
and Navy/Coast Guard 6,039;
Asia-Pacific 106,207;
Army ground forces 40,382; United States Army Air Forces 14,607;
Navy/Coast Guard 31,485; Marine Corps 19,733.
Unidentified Theatres- Army ground forces 3,854[16,584-591].
Included in combat deaths are 14,059 POWs, in Europe (1,124) and
(12,935) in Asia[16,584-591]. A listing of individual U.S. Army
deaths in World War Two can be found at the U.S. National
Archives website [92].

en.wikipedia.org/wiki/World_War_II_casualties
World War II casualties

923 名前:だつお [2007/05/27(日) 03:13:49 ID:9TPCF+4h]
開戦時に日本はすでに91式航空魚雷など、炸薬搭載量に射程距離や安定性などで
世界最高性能の航空魚雷を保有していて、
機動部隊の編成が決まったのとほぼ時を同じくして、
零戦、97式艦攻、99式艦爆といった世界でも高水準の艦載機が続々と開発されている。
日本は第二次大戦を通じてずっと艦上機という飛行機の先進国だろ。
空母保有国の中で機種ごとに優劣を競えたのは
日米の二ヶ国のみ。これは1945年においても変わってない。


924 名前:だつお [2007/05/27(日) 03:16:27 ID:9TPCF+4h]
先日女の子のウンコを直接肛門からいただきました。やはり屁が嫌というほど口に入って
きて口でも屁が臭いのが分かり興奮しました。ウンコは多量で窒息しそうになりましたが
。その日は自分も下痢をしたのでいかに健康便でもウンコは体に悪いかも。他に経験者が
いたら体験談を教えて下さい。

925 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/27(日) 04:39:46 ID:???]
>>923
人様の書き込み盗用すんな

926 名前:だつお [2007/05/27(日) 10:59:00 ID:yDaHdYso]
だつおはだつおでも、ウンコが肛門がなんて言ってるだつおは違うだつお。

本当の「だつお」は、大陸打通作戦の栄光輝く3000キロ勝利行軍を称え、
あらゆる史料を元に旧日本軍悪玉史観・弱小史観・無能史観・狂信史観を
一つ一つ論駁し東京裁判史観克服を目指すのだ。

東京裁判史観克服、東京裁判史観克服などとお題目を唱えていてもしょうがない。
そうではなくて豊富な史料情報を元にその誤信を一つ一つ論駁していくことだ。

927 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/27(日) 12:42:19 ID:???]
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
     20TH AIR FORCE                 9TH BOMB GROUPC
     From June 5, 1944 on             From February 9, 1945 on
Missions          380                        75
Sorties        
Combat          31,387                       1843
Other           1,617                        169
Total           33,004                       2012
Bomb and
mine tonnage      171,060                      11,376
B-29 losses
Combat losses      494                   14 + 5 non-combat
Training losses in U.S.  260                          1
Air crew losses
Killed             576                26 + 1 ground crewman
Missing           2,406                  96 (12 repatriated)
Wounded or injured    433                         30
www.9thbombgrouphistory.org/Chapters/Chapter_07.pdf

928 名前:だつお [2007/05/27(日) 14:48:29 ID:23X7wOZ5]
www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28558機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html


929 名前:だつお [2007/05/27(日) 14:49:59 ID:23X7wOZ5]
私は女性の肛門に対する異常ともいえる執着心を満たすために、
風俗嬢の肛門を弄ぶことで、何とか抑えております。
(いくら風俗嬢とはいえ、やはり肛門の匂いを嗅がれ、うんこ
 をいつしただのと、1時間も責められるのは、つらいようで、
 10人中8人は目に涙を浮かべてしまいます。)

でも、その涙って、はずかしいのもあるんだろうけど、
いい女ぶっておいて、肛門は臭いという事実に対する自分をせめる
涙なんだよね・・・・。

930 名前:だつお [2007/05/27(日) 14:53:05 ID:23X7wOZ5]
>>だつおはだつおでも、ウンコが肛門がなんて言ってるだつおは違うだつお。

紛れもなく本物は俺であり、皇軍の大陸打通作戦を称えることも忘れていない。
ただ俺が同時にスカトロ趣味であることも事実だ。


931 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/27(日) 14:59:29 ID:???]
>>930
てめえ一人称が「私」やら「俺」やらころころ変化してるぞ。
意識がだつおと自我の間で交錯し幽体離脱してるんじゃないのか。



932 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/27(日) 15:18:10 ID:???]
だつおはメンヘルだよ。さすがにずっと無職はきついんだろうなwww

933 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2007/05/27(日) 18:32:34 ID:???]
      1944年前の最高 敗戦時能力 残存率 1941年末 増加率
水力発電 千kw    6,074  6,233    102.6   5,368    16.1
普通鋼鋼材 千トン   7,998 8,040     100.5   7,506    7.1
アルミニウム 月トン 11,100  8,350    75.2    7,240   15.3
工作機械 トン     190    120     63.2   110     9.1
石油精製 千kl    3,739   1,443     38.6    2,359   -38.8
石鹸 千トン       278    99     35.6    278    -64.4
綿スフ紡績 百万錘  13.8   2.8     20.3    13.8    -79.7
綿織物 千台      393   123     31.3    393    -68.7
自転車 千台      3,600  720     20.0    2,880    -75.0

www.e.u-tokyo.ac.jp/~takeda/gyoseki/GAKU00-16.htm
敗戦時の生産能力






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<344KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef