[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 15:55 / Filesize : 388 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

神武天皇即位年について その3



224 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/07/22(金) 21:30:31.38 .net]
卑弥呼をアマテラスと見なしてその子孫が3世紀末
〜4世紀初めに東征したとなると、神武以降十数人の
天皇がすし詰め状態になる。その場合、欠史八代の天皇は
ほぼ全く実在することが無理で、神武と崇神を同時代の
人物と見なしたほうが自然である。記紀は神武と崇神を
業績も家族構成も異なる別の人物と書いている。
神武と崇神が別人なら女王卑弥呼の国が発展して大和政
権になったという仮定を見直さなければならない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<388KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef