[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 15:55 / Filesize : 388 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

神武天皇即位年について その3



195 名前:日本@名無史さん [2016/06/26(日) 15:39:42.02 .net]
天皇家の初代はいたと思うよ。
だって、今現在も天皇家は存在するのだから。

でもまあ、神武の話は「盛ってる」ねえ。
それでも「東征」とは程遠い。
九州から東征してきたのじゃなく、新天地を求めてさまよっていたと言うべきか。
少数の親衛隊を連れて。吉備で長居をしたあげくにまた旅だった。
居心地が良くなかったのか、開拓がうまくいかなかったのか。

奈良盆地では、地元の有力者の婿になり、新天地も確保できた。
未開の土地を開く権利を与えられて、3代〜4代かかって力をつけたのだろうな。

アマテラス神話は、天皇家がなくても成立する。
天皇家以外にもアマテラス神話を伝承する一族がたくさんいるから。

コメだけが特別扱いではないことから、弥生開始期とかではなく、もっと古い
時代からの伝承だろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<388KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef