[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 08:12 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■■IO DATAのルーター その8■■■



203 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/08/23(水) 16:15:10.06 ID:OkKz36Kg.net]
>>192
VPN サーバー機能のあるルーターでは自分に合うものがないなら、
VPN サーバーはルーターとは別で用意したらいい。

もし自宅に置きっぱなしの Mac があるなら Mac で VPN サーバーを立ててもいい。
VPN サーバーとして使うハードを追加で買うなら、中古でも良ければヤマハ RT107e など 1000 円くらいからある。

そういうのではなく家庭用ルーターに内蔵で L2TP/IPsec などとなると、やはり牛くらいじゃないか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef