[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 01:45 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボーダー・論文論争歓迎】コッパン筆記試験スレ



1 名前:受験番号774 [2020/08/14(金) 00:40:59 ID:ER5whwXc.net]
2020年の国家公務員一般職試験を受験された皆様へ

これから説明会、官庁訪問、人事院面接の時期を迎える中で、本スレでボーダー論争や論文の足切り議論をするのは住民の迷惑になるかもしれません。

筆記試験について振り返りたい方、気になることを相談したい方は、是非、このスレをご利用していただければ幸いです。

本スレ
【省庁】国家一般職602点【研究】
itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1597227655

601 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:44:28.36 ID:nPE1U7bg.net]
>>583
高齢者雇用に限らずそういう論点ズレの人は多い印象だから少し論点ズレたくらいで足切りだ!足切りだ!は自意識過剰ってことやんな。

602 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:45:40.70 ID:yWLMyDFJ.net]
>>588
そう信じてえ、、、

603 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:46:07.28 ID:Hj5XHd6Q.net]
せんせいが言ってる垂れ流し状態ってどういうことなん?

604 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:47:27.99 ID:yWLMyDFJ.net]
>>590
論文面接の足切り以外は一次受かった人はみんな最終合格する

605 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:47:53.65 ID:ZjvYfdPD.net]
>>588逆に論点ずれてなかったら3はあるってこと??

606 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:48:24.59 ID:nPE1U7bg.net]
>>591
ボーダー付近で論文3or面接D取ったやつは落ちていく。

607 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:49:04.66 ID:yWLMyDFJ.net]
>>592

608 名前:
>>588を踏まえてその質問は意味わからんw
[]
[ここ壊れてます]

609 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:49:15.78 ID:nPE1U7bg.net]
>>592
おれたちに聞いてもわからんよ。そんなん場合によるだろ。まぁ、基本的にそうだろうけど



610 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:51:33.85 ID:/BTeIvK6.net]
裏面突入してたら文字数での足切りはないよな?裏面入って何行書いたか全く覚えてない

611 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:52:13.35 ID:yWLMyDFJ.net]
>>596
お前みたいな奴は普通に4

自意識過剰足切りマン多すぎてウゼエ、、、

612 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:53:33.22 ID:nPE1U7bg.net]
>>597
ホンマそれ。相手にするのも面倒くさいがレスしちゃう自分もバカらしい。

613 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:56:46.44 ID:yWLMyDFJ.net]
>>598
ガチで足切りに怯えてる俺からすると自意識過剰足切りマンには自重してほしい

614 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:58:01.39 ID:ZjvYfdPD.net]
>>599
何に怯えてん

615 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:59:46.00 ID:yWLMyDFJ.net]
>>600
論点ズレや、高齢者に焦点当てた
生活習慣病なんか触れてもいない

616 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 08:59:46.95 ID:nPE1U7bg.net]
自意識過剰マンは無視でいこう!

617 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:08:26.05 ID:zE829Rve.net]
論点ズレマンに心から感謝
してしまう悪夢のような足切り制度

618 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:10:27.96 ID:nPE1U7bg.net]
>>603
おれは、たまたまテーマ事前準備してたから割と完璧に書けた側からすると論点ズレズレマンが増えてくれれば嬉しい。5欲しいぃっても割と4人に1人くらい5だからな。

619 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:13:31.58 ID:EG2KGF04.net]
自意識過剰でもええやん…みんな不安なんやで…と思ってたけど、なんで一ヶ月以上も前に書いた論文の内容なんて覚えてるんや?というのがガチ怯え民の素朴な疑問や



620 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:16:43.21 ID:yWLMyDFJ.net]
>>604
自信ある人は多分4人に1人くらいだからそういう人はみんな5以上だと思う

>>605
キミは何をやらかしたん?

621 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:19:43.51 ID:v1PmI0aL.net]
>>605
論文の答案構成絶対にするだろ
そうしたら問題冊子のところに書いた履歴は残ってる
覚えてるというかそれを見たらある程度思い出せる

622 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:20:06.61 ID:nPE1U7bg.net]
>>605
違うんだよ。不安なのは全然しょうがないけど自意識過剰は別やん。裏面まで書いて字数足りませんかね!?…なわけあるか!!ってレベルよ。

623 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:22:03.79 ID:/BTeIvK6.net]
予備校で字数指定なくても最低800は書かなあかんって言われてたから越えてるか不安なんや
自意識過剰ですまんな

624 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:24:13.80 ID:EG2KGF04.net]
>>606
そもそも今回のテーマの論文を用意してなくて、(2)の解決策が啓発系しか書けへんかったんや…「バランスのいい飯食って運動するんやで、って啓発する」みたいなしょーもない内容や
(1)は表から読み取って労働者不足に言及したはずや、多分…

625 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:25:38.00 ID:Hj5XHd6Q.net]
対策として病院の数を増やすって言うのと一人一人の意識を改善させることが必要って書いたんやけどアウトこれ?

626 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:26:25.60 ID:EG2KGF04.net]
>>608
それは自意識過剰やな。笑
足りんわけあるかい!ってなるわな。
608が優しい奴でよかったで

627 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:28:30.81 ID:nPE1U7bg.net]
>>611
意識改善は別に良いと思うけど…
病院の数増やすのは…んー。そもそも病院に行かなくてもいいように健康寿命延伸しようね?って話じゃない?病院に行っちゃう時点で健康じゃなくない?まぁ、病院についてどう書いたのかによる

628 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:29:23.44 ID:nPE1U7bg.net]
>>612おれだってたまたま運が良く準備してたテーマに当たっただけで初見で書いたら不安だったしな。

629 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:32:58.19 ID:EG2KGF04.net]
>>607
ワイは謎の単語しか残ってなかったんや…構成もほぼせんと(時間ないわ思って)一心不乱に書いてもーて、それで時間ギリギリやったから、最後まで書ききってはいるけど内容はぐっちゃぐちゃだと思われる



630 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:41:58.21 ID:ZjvYfdPD.net]
>>607
特別区は構成書いたけどこっぱんは構成書いてないンゴ、、、書いた内容覚えてるからいいけど日本語所々おかしいところあるなあって思って本番書いてた

631 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/09/22(火) 09:43:02.90 ID:CewtT4yj.net]
たまに健康寿命を一切病院に行くことなく過ごせる時間のことだと勘違いしてる人いるけど、>>460の定義から言っても、病院治療によって要介護入院を防いだら、健康寿命を保っているって言えると思うんだよね
一回病気にかかって病院行ったら健康寿命終わりってものじゃないでしょ

632 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:47:54.78 ID:nPE1U7bg.net]
>>617それもそうやな。しかし、医療費削減のために病院の統廃合を推進している国の状

633 名前:オと合ってない感は否めない。社会保障費用抑えよう!って(1) []
[ここ壊れてます]

634 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 09:48:35.52 ID:nPE1U7bg.net]
>>618
で言及することがこの論文的に望ましいなら尚更。まぁ、本人の中身見てみないとなんとも言えんけど

635 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 10:45:54.55 ID:cmYxHEyK.net]
(1)と(2)全く繋がりないこと書いた&(2)すこしだけしかかいてない
これあしぎりですか?

636 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 10:52:26.64 ID:NSPZBQ6K.net]
>>620
わからない

637 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:33:15.08 ID:kkN4+VuQ.net]
>>620
中身見てないけどなんかヤバそう。書き込みの文面から伝わる…。

638 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:35:08.31 ID:fkX0Yz+d.net]
足切り不安な奴にオススメの思考法を教えてやる

「落ちたものと考え行動しろ。受かったら宝くじレベルのラッキーと捉えろ」

こう考えるだけで俺はこのスレのネガティブな書き込みにも動じなくなった

639 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:35:46.88 ID:fkX0Yz+d.net]
>>622は本スレでも足切り連呼してる奴だから気にするなよー



640 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:40:11.19 ID:NSPZBQ6K.net]
>>578
↑この発言で察したわ。落ちるやつや😭

641 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:40:57.40 ID:NSPZBQ6K.net]
>>624
お前!介護マン的な人か!?

642 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:42:05.00 ID:fkX0Yz+d.net]
>>626
いや、俺はカウントダウンまん

643 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:51:27.27 ID:NSPZBQ6K.net]
>>627
草。おれはお前に励ましマンと間違えられた奴やww😡

644 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:53:33.12 ID:fkX0Yz+d.net]
>>628
そういや間違えた記憶あるけど、内容とか全然覚えとらんわw

645 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 11:58:32.90 ID:NSPZBQ6K.net]
>>629
おれも覚えてないけどカウントダウンしてる奴に励ましマンに間違えられたことだけ覚えてる。

646 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 17:08:18.77 ID:nPE1U7bg.net]
みんな高齢者高齢者言ってるけど、若者にフォーカスした奴おらん?自分は生活習慣病の改善は若いうちからやらないと意味ないと思ってたから…まぁ、若者っていっても65歳以下ね。65歳過ぎた後に運動食事改善したところで健康寿命の延伸になるのか??一応、国のHPとか見ても若いうちから取り組みましょう、って書いてあるから平気だと思うんだけど。

647 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 17:15:46.92 ID:kkN4+VuQ.net]
>>631
やはりTACの模範解答とかだと働き盛りの人に対して…みたいな感じで書いてるから平気そうやな。

648 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 17:18:22.53 ID:nPE1U7bg.net]
>>632
自分も小論文本のそのまま書いたみたいな感じだから心配はしてないんだけどな。読んどいてよかったわ

649 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 18:12:39.46 ID:GAvGOzn1.net]
>>623
半年〜一年かけるのに受かったらラッキーとかいう気持ちにはなれん。



650 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/09/22(火) 19:21:59.90 ID:lyK4m67Z.net]
むしろ若者にフォーカスするのが正解なんじゃなかったっけ。俺は高齢者の話にしちゃったから毎晩吐きそうなぐらい足切りに怯えてる

651 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:33:16.35 ID:5oO9ApEz.net]
1は書けたけど2が微妙だから不安

652 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:38:57.89 ID:KpkPTNQs.net]
>>635
正直なんの話をしようが健康寿命の延伸に繋がってりゃええんじゃねって思う。もちろん5を狙うなら別やけど4くらいなら…

653 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:39:47.14 ID:KpkPTNQs.net]
>>636
(1)ちゃんと書けてりゃ足切りはねぇべ。足切りなんて両方ともグチャグチャよ

654 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:43:42.05 ID:G00fIjEw.net]
>>638
そんな人は3%もいない定期

655 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:45:44.06 ID:KpkPTNQs.net]
>>639
そうするともう誰が落ちるんやレベルだな。

656 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:45:59.79 ID:KpkPTNQs.net]
>>640
途中答案とかその辺か。

657 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 19:59:02.27 ID:zE829Rve.net]
論文はやらない人とかいて欲しい

658 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 20:03:28.93 ID:ZQ3W1yLf.net]
グチャグチャの人なんて3%もいないし、3%だとすると少しマシに書けてるように見える人でも足切りの恐れがある
つまり足切りのハードルはグチャグチャよりも遥かに高い

659 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 20:0 ]
[ここ壊れてます]



660 名前:6:39.88 ID:KpkPTNQs.net mailto: >>643
まぁ、全体で見たらグチャグチャいるかも知れんけど、ある程度対策を重ねて一次試験通ったやつの中の3%だからな。
[]
[ここ壊れてます]

661 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 20:43:48.84 ID:wWzCrtIy.net]
予備校や5ch見てると字数少なくて途中答案でも基本的に3以上になるから2になるのはよっぽどだよ
出来たつもりで出題者の意図したことを書かずに自己満足の論文書いてる人とかじゃないの

662 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 21:33:56.12 ID:4nahSeH5.net]
>>645
ようは論点ズレでしょ?
こえーなー

663 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 21:58:18.06 ID:Bobqv1zS.net]
>>554
(1)に生活習慣病書く必要性ないな
少し減点されるだろうな
健康寿命と平均寿命の差って広がってたか?

664 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:00:07.20 ID:4nahSeH5.net]
広がってはない
一定の差を保って両方上がっていってるだけ

665 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:11:19.23 ID:WPgbY4+t.net]
>>648一応長いスパンで見ると広がってることになってるけど年々見たら誤差程度で下がったり上がったり…

666 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:13:42.28 ID:WPgbY4+t.net]
>>647
(1)別に減点はされないんじゃね。間違ったこと書いてないやん。ってワイも書いた人間だからそうであってほしい。図3から生活習慣病多いから改善せんと社会保障制度逼迫するで?って書いたんだが…

667 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:19:13.15 ID:WPgbY4+t.net]
>>649
図から見たら誤差程度だったわ。

668 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:21:07.90 ID:kkN4+VuQ.net]
>>650
(2)の頭で生活習慣病を使えていれば別に(1)で使ったところで減点にはならないでしょ。しかも生活習慣病多いから改善せんと社会保障制度崩壊するよ?ってのは延伸の必要性につながるからその書き方ならええと思う。

669 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:21:37.86 ID:5oO9ApEz.net]
図1は平均寿命と健康寿命に差があることを読み取れてれば問題ないっしょ



670 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:25:01.66 ID:WPgbY4+t.net]
>>653
(1)はそんなに差がつかない感じ。図3の読み取りで1番差がつくのかな?生活習慣病だと気づけたか否かってところかね。生活習慣病対策書けてれば無難に4よ

671 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:26:54.06 ID:WPgbY4+t.net]
てかさ、普通に考えて論文って80パーセ4以上やんね。なんか、ここのスレ見てると感覚狂いそうや。ワンミスしただけで足切り!足切り!って…。

672 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:28:18.56 ID:83aB+N1q.net]
>>653
両方上がってるから〜ってしか書いてないけど足切りだと思う?

673 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:29:23.11 ID:5oO9ApEz.net]
図3は認知症のこと書いても問題ないと思うけどなあ

674 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:30:23.37 ID:5oO9ApEz.net]
>>656
それだけで足切りされることは無いよ

675 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:31:32.30 ID:WPgbY4+t.net]
>>657
全く問題は無いやろ。作問者の求めてるのは生活習慣病なのかな?って思う。

676 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:32:16.98 ID:WPgbY4+t.net]
>>656
それはビビり過ぎだろ。ボーイ🤓

677 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:34:12.97 ID:rD7XVCq4.net]
>>658
>>660
ありがとう、元気出た!
ちなみに生活習慣病にも触れられてない😂

678 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:35:47.42 ID:WPgbY4+t.net]
>>661
な、中身にもよるぜボーイ🤓。触れられてなければ減点なわけではなくて何が書けてるかってところだぜ。

679 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:37:51.50 ID:z6y5VM8k.net]
>>661
図3の項目のどれかを使うだけで自然と生活習慣病予防につながる解答になる。だから、触れてないとか思っててもぜーったい触れてるって笑



680 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:39:20.81 ID:WPgbY4+t.net]
>>663ぁぁ、そう言われればそうやな。項目全部生活習慣病関連だしな…。生活習慣病全体対策書ければベストって感じか。

681 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:40:21.01 ID:rD7XVCq4.net]
>>662
>>663
認知症を支える的なこと書いたから詰んだ😰

682 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:40:48.43 ID:z6y5VM8k.net]
>>664
全部書いてる人が5とか6の答案になるんじゃないかと思ってるよ。

683 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:42:44.89 ID:WPgbY4+t.net]
>>665
別によくあるパターンやん。認知症フォーカスマンね。よくある=それで足切りだったら足切り率やばいことになるやん!!だぞ。中身悪くても3やろ。

684 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:43:44.92 ID:WPgbY4+t.net]
>>666
そうね。こ

685 名前:ア見てると生活習慣病気付けた人少なそうだし、生活習慣病について書けた上で形式内容ともにミスなくって人が5だね。 []
[ここ壊れてます]

686 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 22:58:37.88 ID:Q8ruKVg0.net]
>>667
君いい奴やな、励ましマンか?
ありがとう☺

687 名前:受験番号774 [2020/09/22(火) 23:00:28.25 ID:WPgbY4+t.net]
>>669
代理励ましマンさ。🤓励ましマン人事院面接終わったから出てこなくなっちゃったのかな?

688 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 11:18:25.71 ID:yHBvnezO.net]
あと20日

689 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 14:22:43.38 ID:tHhA19OQ.net]
最近は論文の書き込みも減ったな。諦めたか…。自意識過剰に気付たか…。



690 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 14:28:05.80 ID:yHBvnezO.net]
>>672
俺は>>623の考え方に徹して諦めとるで🤚

691 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 14:30:27.45 ID:aAWDW5nU.net]
>>673
草。一応スレチェックはしてるんやな笑

692 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 14:33:20.46 ID:tHhA19OQ.net]
>>673
カウントダウンしてる人か。このスレの番人やな。

693 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 14:37:34.08 ID:IdgyFdei.net]
>>672
ワイも>>623の考えに徹しとるで!ワイはここまでようがんばった!

694 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 19:18:27.40 ID:o5IAU9y9.net]
取り組みで、高齢者が働きがってる→高齢者も働ける環境を作る→認知症予防になるでも全然平気よな?ダメな理由がわからん

695 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 19:23:55.81 ID:XR3RQpFS.net]
>>677
高齢者が働ける環境を作る→認知症予防がちょっと説明加えないと強引じゃね

696 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 19:43:02.95 ID:o5IAU9y9.net]
>>678
いや流石に説明は加えたけど忘れた
3か4はもらえる?

697 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 19:51:49.09 ID:aAWDW5nU.net]
>>679
おれたちじゃ判断できないけど足切りは絶対にない

698 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 19:54:07.24 ID:QNjxFxYb.net]
>>679
3か4はその説明の内容による気がする。
合理的なら4は固いんじゃない?

699 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 20:05:45.44 ID:C3JxpAj2.net]
こっぱん受験者の論文のレベルってどんなんなん?足切りって本当に余程の余程の余程がない限り大丈夫なん?



700 名前:受験番号774 [2020/09/23(水) 20:07:32.97 ID:U9lEiUr/.net]
>>682
よほどの余程が3%もいるとは思えないからさすがにもう少し足切りは基準は高いと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef