[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 13:14 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

会計検査院で働いてるけど質問ある? 検査3日目



1 名前:受験番号774 [2020/08/12(水) 07:09:38 ID:k8vEDLGu.net]
会計検査院で働いてるけど質問ある?

前スレ
会計検査院で働いてるけど質問ある
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1526626835/l50

会計検査院で働いてるけど質問ある? 検査3日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1563016919/l50

973 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 12:54:58 ID:uUIP/t6A.net]
連投スマソ

974 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 12:57:13 ID:x5lRHavz.net]
>>952
嫌がられるってよりかは的外れすぎて勉強不足って思われるかもな。会計スキルは検査院に求められてないから。

975 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:01:05 ID:tBQirVbp.net]
>>954
なるほどねぇ…
税理士簿財持ちみたいなハイスペ人財が軒並み落ちているのはそれが原因なのかもな

976 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:02:58 ID:x5lRHavz.net]
>>955
そんだな!才能の使い方を間違ってるな!
せっかく優秀なのに勿体ないな。

977 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:03:48 ID:b6vq5xuy.net]
イッチは再三に渡って監査と検査は違うと忠告してきたけど、
税理士とか会計士の勉強している人たちは公会計やりたい人も多いからねえ
そこがミスマッチかな

978 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:09:03 ID:x5lRHavz.net]
>>957
公会計ってなんなんだろなー。
公会計やりたいって言ってる人が求めてるものがよくわからん。

979 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/09/04(金) 13:09:42 ID:oDgQNFqL.net]
>>957
俺は法学部だけど
商学部で人達だったら「自分は他の受験生より会計知識が豊富だから御院でその知見を最大限発揮できる」と差別化してアピールしちゃう気持ちはわからんでもない

980 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:14:04 ID:P4bqUA5s.net]
>>958
会計検査そのものじゃね公会計って

981 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:27:08 ID:x5lRHavz.net]
>>959
なるほどね、確かにその気持ちはわかるな。
差別化要因になるもんね。
会計のアピールばっかりになって、本来公務員に求められる法律に関するところも、もちろんできますってところが疎かになるのかもな。



982 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:30:21 ID:x5lRHavz.net]
>>960
会計検査院職員で、自分は公会計の専門家ですって思ってる人なんて、ほとんどいないと思うよ。
実際に俺は会計法もよくわからんし。
単式簿記とか現金主義とかいわれてもよくわからんし。
なにより、公会計の財務書類なんて読む機会あまりないし。
公会計ならやっぱ財務省だな。それか、各官庁の会計課!

983 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:30:21 ID:b03wEC1S.net]
会計報告ってどう読んでどう感想もてばいいかわからん

984 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:33:35.53 ID:x5lRHavz.net]
>>963
報告書つまらんよな!
裏話は面白いのもあるけど、最終的に検査報告になるとつまらない文章になっちゃうんだよ。

個別の不当案件はつまらんから、有効性とかに関する意見表示の指摘読んでみたら?長いけど面白いのあると思うよ。想像してる無駄の指摘って感じで。

985 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:39:47.03 ID:q9qA+Naz.net]
放置されてるな

986 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:41:10.12 ID:x5lRHavz.net]
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599194428/l50

987 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:42:53.50 ID:ecWBCm/C.net]
>>665 ん?

988 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:44:00.14 ID:x5lRHavz.net]
>>965
つらいとこだね。
今回って物理的な拘束されてないから同時に複数の官庁受けたりしてないの?
アカウント2つ使ったりして。
面接が被ったら、第二希望はキャンセルすればいいし。

989 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:45:22.25 ID:ecWBCm/C.net]
これ初日行った人は全員結果でたのかな。落ちたにしろ受かったにしろ

990 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:52:20.15 ID:CDiuTweg.net]
初日からですが、まだ出てないと思います…

991 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 13:59:12.31 ID:q9qA+Naz.net]
>>968
あんまり具体的なことは言えないけど両方オンラインの官庁訪問だったらそれもできるんじゃないかな



992 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:05:16.56 ID:ecWBCm/C.net]
言いにくいけど俺の勘だけど初日組の人はもう無理なんじゃないかな。だって日によって何人とるか決まってるんでしょ。もう埋まってるんじゃん。この時間まで決まってないってことはあとは出来レース消化試合やるだけやって死刑宣告言い渡す作業が粛々と進められるだけなんじゃないの。勘だけどね。

993 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:08:00.93 ID:x5lRHavz.net]
>>972
囲ってる可能性は高いな。
2日目、3日目に良い人が出なければ、囲っている人に連絡するっていうのは良くあることだ。
少なくとも、どうしても欲しい人材ってわけでもないけど、なんかあったときのためにストックしておきたいのかもな。

994 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:09:00.36 ID:x5lRHavz.net]
>>971
なるほど!

995 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:09:16.60 ID:P4bqUA5s.net]
今年は地上内定者が満を持して挑戦しているから近年稀に見る高倍率になっているのかなあ

地方民も応募しやすいし

996 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:44:02 ID:ecWBCm/C.net]
はあ・・・・・・

997 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:45:07 ID:ecWBCm/C.net]
特別区受かるといいな

998 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:55:34 ID:ecWBCm/C.net]
がんばれよみんな

999 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:56:07 ID:ecWBCm/C.net]
ヒトリマタヒトリト脱落してくんだね。

1000 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:56:25 ID:5K5TfzmW.net]
>>978
◯時までに連絡なければご縁がなかったって言われたんか?

1001 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:57:33 ID:ecWBCm/C.net]
詳しくはいえないよごめんね。とにかくみんなは受かれよ!特別区しかコマない俺は絶望やが…



1002 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 14:59:19.29 ID:5K5TfzmW.net]
>>981
おつかれ
辛いと思うけど、来週や月末にどこかの官庁訪問に参加して悔いのないようにね!

1003 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 15:00:14.99 ID:ecWBCm/C.net]
行きたくないトコ(自治体)いくんだったら、浪人して来年また受けるのもいいかも。諦めないぜ。来年顔を合わせられるといいな!原課面接の面接官になったらお手柔らかに頼むぞ!みんな受かるのを祈ってる。
おさらば!!!!!!!

1004 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 15:04:21.43 ID:x5lRHavz.net]
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599194428/l50

1005 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 15:04:44 ID:vXP0G/5+.net]
官庁訪問カードに資格欄を書かせる意味ってなんなんだ
どうせ簿記とか会計資格持ってても有利にならんのならいらなくないかこの欄

1006 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 15:05:11 ID:CDiuTweg.net]
今年は特に最後まであきらめない人が結果だすと思うぞ!あとすこしがんばろう!!

1007 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 16:19:47 ID:x5lRHavz.net]
>>985
話のネタになるし、日々勉強してるってこともアピールできる。

1008 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 16:21:00 ID:QMrEfvXc.net]
大学時代に会計学やってたことをアピールしている人って、原課面接から圧迫されてない?
普通の受験生は原課面接では業務説明とか雑談がメインになってるはず

1009 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 16:29:12 ID:x5lRHavz.net]
>>988
面接官が会計の知識なくて、コンプレックス感じて。圧迫ぎみに、なってんじゃない?
原課面接は若い人がやるから、感情が出やすい人もいるかもな。

1010 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 16:59:42 ID:q9qA+Naz.net]
そろそろ定時か

1011 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 17:21:10 ID:x5lRHavz.net]
次スレ
https://medaka.5ch.n...vexam/1599194428/l50



1012 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 17:47:18.94 ID:UpfO2EH+.net]
>>989
なるほどなー
大学で会計学やってきた人が面接で不利に扱われる理由が垣間見えた気がするよ

1013 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:12:52.60 ID:UpfO2EH+.net]
自分は文学部で3回目で落ちたけど
簿記1級とか税理士簿財みたいな難関会計資格持ってる人が落ちてて
国税会計学0点の人が面接サクサク進むのをみるとなんかなあって思ってしまう

国税会計学0点の人が相当優秀そうなのはわかるんだが、
税理士簿財持ちの人も受からせてあげなよとは思ってしまう

1014 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:16:25 ID:fuuIdHd3.net]
一次合格者の男女比は男の方がかなり多い、また出張でワークライフバランスが取りづらい故に女性の志望者が少ない。だけど例年男女半々ずつ採用しようとするから相当男性の倍率は高いよ。

1015 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:17:55 ID:fuuIdHd3.net]
なのにパンフレットを見ると地味メンが多いのはどうしてなんだ、、

1016 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/09/04(金) 18:21:50 ID:7bw4DWkO.net]
女性優遇かつ会計専攻者冷遇とか
まんま裁判所事務官と似た傾向じゃねえか

1017 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:25:28.96 ID:0tZODM4M.net]
復元シート書いといたで

1018 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:32:01 ID:ecWBCm/C.net]
無い

1019 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:32:07 ID:ecWBCm/C.net]


1020 名前:受験番号774 [2020/09/04(金) 18:32:13 ID:ecWBCm/C.net]


1021 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 11時間 22分 35秒



1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef