[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 16:31 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1087
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PSVita 質問スレ part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/19(月) 12:50:11.59 ID:tQXEUk06.net]
※前スレ
PSVita 総合 Part21
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1473934545/

by びんたん次スレ一発作成

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 12:18:37.94 ID:hkV0TaLL.net]
>>482
独り言
HENだとUSBでPS3で認識する
taiHENだと認識しない

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 16:20:45.48 ID:GUoAk1QA.net]
taiHENはβ7で公式QMAすら対応してるから

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 16:21:07.19 ID:GUoAk1QA.net]
公式CMAの間違い

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 19:08:10.46 ID:mDgrrEU+.net]
5日の段階でβ7出てたっけ?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 19:15:25.94 ID:/6ejwfEg.net]
>>493
糞みたいなこと聞くなや

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 19:17:57.44 ID:Q4ebzHQd.net]
>>494
( ´,_ゝ`)プッ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/09(金) 07:51:18.51 ID:dB/im13Tp]
>>494
「糞みたいな」
ってお前の事だろ?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sag []
[ここ壊れてます]

509 名前:a mailto:2016/12/09(金) 12:46:40.48 ID:GER3He5Y.net [ 初期化と認証解除は3.63に上げないとできないらしいけど、もしかしてセーフモードでの強制初期化なら可能?
買った機器が3.60以下でも偶に認証解除してないのあるし ]
[ここ壊れてます]



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:saga [2016/12/09(金) 16:34:26.48 ID:YAUA+p+Q.net]
できるよ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/09(金) 21:12:03.66 ID:hw7bpiBY.net]
>>477
近々、誰かが訪問するけれどもビビるなよ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/13(火) 14:29:55.96 ID:GGkyAif/.net]
>>499
ゆうたがきたわ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/13(火) 16:12:10.51 ID:GGkyAif/.net]
>>499
白髪のゆうやがきたわ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 16:40:15.39 ID:w5xhU4Zl.net]
>>501
きききりんきたわ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:24:43.42 ID:E0xueYZ0.net]
メモカを買ってその際にデータを全て移行させたんですが、テーマやセーブデータ等容量の少ないデータを本体メモリーに戻すことはできませんか?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:26:46.42 ID:NNkvq45K.net]
無理でしゅ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/15(木) 15:09:00.56 ID:jPd4cdqH.net]
>>504
今でしょ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 06:15:36.50 ID:QeFkicud.net]
しばらく見てなかったけどpsnで購入したゲームとかフリプは現状繋げれなくて無理ってことだよね?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 06:46:25.15 ID:7y8ASPvL.net]
自分で答え分かってるじゃん



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 12:35:46.43 ID:YxexNc+8.net]
アドレナリン導入ってps3なきゃ無理?
pcから体験版落として導入は無理?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 13:31:19.58 ID:AUcNrapl.net]
>>508
無理

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 17:18:56.97 ID:Vjz4agbN.net]
>>508
無理

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 17:39:32.84 ID:LTDBbdwC.net]
>>508
_

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 20:17:30.37 ID:hlIES3Rt.net]
ブリッ プ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/20(火) 13:41:37.11 ID:GNBp8/eg.net]
>>512
プリッツ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 05:09:10.19 ID:e5KPHE5X.net]
pspソフト同梱のVITAソフトってなかったっけ。
あれもpspはDL版だけなんかね

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 13:11:56.23 ID:7x7vbJiJ.net]
>>514
無い

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/23(金) 13:45:08.86 ID:fzpn+Cgl.net]
>>514
無い

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/23(金) 14:30:30.87 ID:66oLk0lc.net]
>>514
fateとか花札付いてたけどコード付いてDL方式だったね



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 05:44:38.01 ID:LzFNXIzt.net]
総合スレから誘導されて来ました。

vitaをQCMAでパソコンとつなげることまでは出来たんだけど
遊びたいPSPのISOを(VITA側のコンテンツ管理で移動させるためには)
パソコン側の具体的にどこに置いたらいいか
書いてるサイトが見当たらないので教えてください

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100559.jpg

これで言うと、どこに「NPJH-50045」 とかのフォルダを作ればいいのかってことです

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 07:49:37.12 ID:akdioI5gA]
>>518
ggrks!!!

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 09:24:31.73 ID:W61Rnpei.net]
vita adrenalineでぐぐれ
他のは知らん

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 10:25:56.74 ID:Qj/hzXnx.net]
アカウントひも付けされてないセーブデータをひも付け済みのに移すって出来る?

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 11:17:52.94 ID:UpiUe+Dr.net]
>>521
無理

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 22:06:13.73 ID:PgONknKO.net]
>>518
PSAVEDATA\16桁の文字列フォルダの中のpspのセーブデータ(何でもいい)に入れて転送
その後vitashellでセーブデータ(ux0:pspemu/PSP/SAVEDATA)に入ってるISOをux0:pspemu/ISOに移動でおk

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/25(日) 00:37:06.82 ID:TV1pW+L6.net]
>>518
正規のPSPソフト使ってAdrenaline導入している前提で
>>523

537 名前:のようにQCMA使って移すか、FTP使って直接Vita側の“ux0:pspemu/ISO”(ISOフォルダは無ければ作成)にアクセスして保存 []
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 03:06:29.65 ID:v3q+MqGZ.net]
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1482498156/

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/27(火) 05:34:41.05 ID:PpKvQP1W.net]
急にvitaminとmaidumptoolが使えなくなり, vita mai reseterを使用すると,



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/27(火) 05:36:01.00 ID:PpKvQP1W.net]
急にvitaminとmaidumptoolが使えなくなり, vita mai reseterを使用すると,
"Can't open db; disk I/0 error と出ました. そして, いままで見れていた
gro0: などの容量が見れなくなりました. どうすれば元に戻りますか?回答お願いします.

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 07:47:59.15 ID:sDkyr8pF6]
>>526-527
慌て過ぎて、レスの途中で送信してやんの〜♪

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 一生焦ってろやクズがっ!

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 08:18:10.38 ID:/N9imOhp.net]
>>527
taihenkaku使ってる?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/27(火) 12:47:33.14 ID:PpKvQP1W.net]
>>530
おかしくなってから導入してみましたが, 変わりませんでした.

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 17:52:22.90 ID:rk+CqCv7.net]
>>527
taihenkaku上でmolecularShellの設定変えて再起動してリセッター再インストール
だめならセーフモードからデータベース更新

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/27(火) 18:05:47.77 ID:PpKvQP1W.net]
<<507
molecularShellの設定を変えたらできるようになりました.
ありがとうございました!

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 18:13:14.65 ID:eo0tl0Ep.net]
>>532
あとメールらんにsageな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 18:15:22.39 ID:eo0tl0Ep.net]
あと質問は↓でしようか
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1482498156/

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/28(水) 03:02:44.26 ID:NZwc9/7I.net]
ここは教えたがり屋が常駐するスレ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/28(水) 05:07:23.68 ID:aZWI6F7E.net]
マジレスすると本スレからクレクレを除外するために立てられたスレ



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/29(木) 09:15:56.29 ID:4TDpJuYb.net]
henkaku時は調子よかったんやけど
henkaku7にいつの間にかなってて

henkaku7削除してシステムみたら3.63とかw
入れてシステムみたら
henkaku7になってたけど
3.63はhenkaku入れれないと聞くけど入れれても
作動しないという事?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 09:17:50.67 ID:1w7iSN3o.net]
自分で判断しようよ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/29(木) 09:40:09.83 ID:4TDpJuYb.net]
まじすまん、表示ではhenkaku7なんだけど
savemgrがエラーでてるし
判断、仕方がわかんないのよ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 12:32:36.91 ID:Yst7am8y.net]
>>539
シネマズ甘えん坊

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 14:14:05.18 ID:UUHEyu21.net]
>>537
3.63になってたのなら無理だろ
いつの間にか上がってたなんてあり得ないから誰かが操作してアプデしたか自動切り忘れかね
残念だったな
そのVITA売って3.60未満のを買ってこい

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 15:46:18.01 ID:xfaqlLkH.net]
新しい変革入れたのが原因?でappファイルが参照出来なくなったんだけど、対応方法分かる人いる??

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 15:55:34.07 ID:Qnh9eus7z]
一回電源落とす
電源入れる
ブラウザ起動
Taihenkakuの方のURLに飛ぶ
Taihenkakuブート
Vitashell起動
これでダメ?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/30(金) 18:13:46.30 ID:XT0Y9pHC.net]
12月の頭に祖父で40GBの本体のみが3680円だったから
どっかにはあるかもな

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 18:28:49.83 ID:XT0Y9pHC.net]
>>544
誤爆

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:49:28.55 ID:7d3JofmZ.net]
>>542
unsafe homebrew onにしてる?



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto: []
[ここ壊れてます]

561 名前:sage mailto:2016/12/31(土) 00:15:50.68 ID:MO22gBJq.net [ 自分もいつの間にか3.63になってたわ。
もちろん自動は切ってた。
なんかウイルスっぽいvpkをインストールしてしまったんだろうか… ]
[ここ壊れてます]

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 00:18:24.61 ID:MO22gBJq.net]
>>542
もしかして、システム、3.63に変わってない?
自分は、ux0以下に新しいフォルダが作れなくなってて、システム情報見たら、3.60になってた… orz

563 名前:523 mailto:sage [2016/12/31(土) 00:19:25.68 ID:MO22gBJq.net]
× 3.60になってた
○ 3.63になってた

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 01:14:21.36 ID:0ActaRZj.net]
>>542
自分も新らしいから良いのかと思って大変革を入れてたけど
久々にゲームを転送しようと思ったら同じくapp等が見えなくなってて今構ってたところだわ

>>546の書き込みでわかったけど
moleなんちゃらShellでスタート押して
UNSAFE MODEをオンにしたらフォルダ表示して転送もできたよ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 01:54:25.21 ID:MO22gBJq.net]
UX0の中に新しいフォルダを作ろうとすると、「0x8001000D」エラーが出て作れないんですけど、なぜだかわかりますか?
一番最初にHENKAKUを入れて、FTP接続したときは作れたのですが…

566 名前:526 mailto:sage [2016/12/31(土) 02:47:32.43 ID:MO22gBJq.net]
自己解決しました。
unsafemodeをオンにしてからVitaを再起動、変革を再インストールしたら出来ました。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 08:53:22.12 ID:S+TFPuGd.net]
UNSAFEMODEのせいでクソみたいな質問増えたな

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/31(土) 10:41:09.06 ID:CgGr4Rp6.net]
app.dbがur0の下に無いのですが、どこにあるのでしょうか。
フォルダがcontactしかないです

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 10:46:22.79 ID:COsGrMgB.net]
>>554
unsafe mode



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 11:18:44.06 ID:fIPEaf4M.net]
お前らがワケわかんねえアプリ入れてVita壊すからセキュリティ強化したのに、
こうやって意味もわからず解除されちゃたまんねえだろうな

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 12:45:50.12 ID:MO22gBJq.net]
いや
UX0直下に、safemodeでもディレクトリは作れるようにしとかないと、maidumptoolのmaiフォルダが自動的に出来ないんだよ。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 13:51:23.14 ID:CgGr4Rp6.net]
ありがとう!
いつの間にかそうなっていたんだよう。。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/01(日) 20:46:57.46 ID:aBomfMw7.net]
ブレイブルークロノファンタズマエクステンドのゲーム中の文字が日本語にならないんですけどどうしたらいいですか?
ファイルの中にJPN_idlist.txtってのがあったんですけどIDの部分がそのまま表示されてるみたいな感じなんです

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/01(日) 20:54:32.12 ID:6SNOTDKz.net]
日本語版買ったらいいんじゃね
買うの嫌ならマルチlanguageとして言語切り替えてる所を見つけるしかないだろう

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/01(日) 21:09:23.83 ID:aBomfMw7.net]
ゲーム自体は日本版か外国で売ってる中身日本版っぽいんです IDも日本のものでした
ゲーム中の設定には言語切り替え項目はありませんでした
ファイルの中にあるんですかね…

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/02(月) 06:57:32.51 ID:/aeOsh5+.net]
ここは割れの犯罪者のためのスレじゃねえってえの

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/02(月) 09:33:06.51 ID:LfU48VEZB]
>>562
お前みたいなショボイーーー煽りや、
無駄な荒らし野郎のためのスレでもないよ?

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 02:48:29.06 ID:Fvm4DK2h.net]
>>561
通報しといたから楽しみにしとけ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 09:27:20.94 ID:AEXXecmpA]
ID:Fvm4DK2hがID:aBomfMw7に間違われて、
ケーサツに誤認逮捕されるのが今から楽しみデ〜ス♪



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/03(火) 14:45:40.38 ID:YxDKaebN.net]
filezillaを使って画像ファイルを転送する場合なにか
特殊な操作が必要なのでしょうか
/ux0:/picture  の場所に入れ

581 名前:ワしたが認識してくれません []
[ここ壊れてます]

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/03(火) 15:01:45.83 ID:QpJtxelx.net]
サモンナイト6をmemdumpで弄ろうとしたのですが全くサーチできません。
出来た方は報告お願いしますね

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 16:41:05.31 ID:1h+oonSz.net]
>>567
出来ないのはお前だけだよ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/03(火) 16:51:41.34 ID:QpJtxelx.net]
え?まじ?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/04(水) 08:21:23.83 ID:ieeOwZMP8]
>>569
もっとサーチ能力を上げてから、質問に来いやボケがっ!!!

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/04(水) 12:42:05.80 ID:B7sLtN3x.net]
画像は、純正のやり方だよ
説明書に書いてある

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/04(水) 16:00:25.45 ID:EPfN9dam.net]
>>566
どんなロリ画像なん

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 13:50:11.64 ID:MzBXZbbD.net]
>>572
通報しました
で、どんなロリ画像なん

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 20:37:50.13 ID:S1SRVafh.net]
総合スレから誘導されてきました

クリーニングにアルコール系の薬品とか使って大丈夫?
あとジョイスティックにエアダスター使ったら奥に詰まるかな?

久しぶりに使おうとしたらホコリ被ってたからクリーニングしたい



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 21:08:33.93 ID:1rW7HJTI.net]
次の方どうぞ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 21:37:52.80 ID:7pqWziau.net]
   ||‖|
   |i‖‖||

ビタァァァン!!   ∩
     n/ <⌒つ
   ⊂ ゚3 ヽ )′
   )⊂ ゚‖∩ ノそ
  Σ `ー――′ (
   ⌒ヽ/V⌒v/⌒

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 22:41:52.44 ID:Fxkecvfj.net]
>>574
イラネ、水分で壊れる
ホコリが溜まるスペースなどない

お前の手をアルコール消毒しとけ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 02:01:02.56 ID:f9YvL/w9.net]
safeMODEのせいで引っかかるリストよろ

offlineインスコらがメールdb無いとかエラー吐いてたのもそれかな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 02:42:07.24 ID:f9YvL/w9.net]
備後おおお

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 12:05:59.92 ID:wzRObqi3.net]
>>578
サニーゆうた

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/08(日) 09:57:57.72 ID:Ctkfa85b.net]
>>562
ここは割れ厨のためのスレだぞ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/08(日) 11:27:07.00 ID:E/BUKty1.net]
えっ?
vitaminとか使ってみんな自炊してるだろ
遊び終わって売るときはデータ削除してるし

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/08(日) 17:26:45.62 ID:8Bzscg/r.net]
自炊してない奴がいるから醜いスレになる

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/10(火) 01:36:49.25 ID:ed6du2Vq.net]
Error 0x800100D てどうやれば治りますか?



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/10(火) 08:02:36.44 ID:u4OpmtszW]
>>584
ggrks〜♪






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef