[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 16:31 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1087
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PSVita 質問スレ part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/19(月) 12:50:11.59 ID:tQXEUk06.net]
※前スレ
PSVita 総合 Part21
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1473934545/

by びんたん次スレ一発作成

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 17:53:54.65 ID:2MOeTue9.net]
3.60なわけねーだろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 18:05:04.32 ID:3m4lQjPv.net]
中古ならともかく新品なら1000は2.61以下だな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/12(土) 22:05:18.35 ID:kAH4mRLv.net]
>>393
無知ですまんな
ありがとう

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 22:55:11.99 ID:vU1tfTVt.net]
無知以前に1000なんて旧モデルなのに未だに作ってるわけ無いだろうに

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 23:26:56.70 ID:ohXTSaeL.net]
1000って尼が最安値なのかな

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 00:58:13.89 ID:dge6AVbG.net]
1000の新品はファームウェアで失敗したくないときの最終手段だな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 01:48:43.01 ID:B+1I6ic8.net]
>>Hackinformerで、Henkaku対策されたVitaの3.61/3.63では以前からインストール
>>されているVHBLであれば動作し、カスタムバブルも動作するとして動画を公開していました。

よく分からん?
3.63でも変革できるってこと?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 01:59:33.93 ID:Gam1hhRE.net]
それで理解出来ないって頭悪すぎだろ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 07:30:30.93 ID:4N9JHEek.net]
3.60以下でHenkakuインストール>間違って3.61/3.63にバージョンアップしちゃった

という場合でも動作可能ってことか?



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 10:56:23.56 ID:1EZ0GJLC.net]
>>400
それはわからん

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 13:56:18.72 ID:1EZ0GJLC.net]
>>400
VHBLはだろwww

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 14:37:46.98 ID:27U6E2la.net]
ファームアップで再起動されるんだからHENkakuは除去されて起動されるに決まってる
HENkakuなしでも起動するバブル作っとけばとりあえずそのバブルは起動出来るってだけ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 14:41:13.27 ID:v/r56RPf.net]
TVを3.63に上げた場合、トピック消しと○×ボタン入れ替えは維持されるのかな

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 15:04:03.96 ID:1EZ0GJLC.net]
>>404
無理だろjk

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 15:10:29.22 ID:rG50tbi0.net]
トピックはともかくレジストリの数値変更箇所まで全てリセットされるか?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 15:36:36.78 ID:aMurSzca.net]
>>406
じゃないとクレーム来るだろ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 15:47:35.39 ID:27U6E2la.net]
レジストリまで全部巻き戻ったら設定とか全部しなおしだけど

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 17:33:21.54 ID:rG50tbi0.net]
>>407
誰から?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 18:03:37.08 ID:71e/KQhV.net]
3.60のトピック関連ファイルのタイムスタンプが2016/03/23だから
システムソフトウェアに含まれているのは確かだな



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 18:56:15.38 ID:NLbpn+BE.net]
>>391
2000が良かったら大きめのリサイクルショップとかも良いかと
ゲーム機は換金目的の未使用品が多い

旧ファーム探してるならどうせ保証なんか不要だろうし

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/13(日) 22:04:16.91 ID:BludZK0p.net]
>>411
これだな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/14(月) 07:31:12.51 ID:IchTwc+P.net]
>>409
バグでなったらガイジファッキュー

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/14(月) 11:08:43.19 ID:OGKigbk/.net]
ガイジですけど何か問題でも

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 15:46:40.72 ID:xrs04KYe.net]
変革入れたvitaは初期化したら元に戻りますか?システムバージョンに変革となってますが、このあたりも元に戻るのでしょうか?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 17:07:52.06 ID:oJq51Ku4.net]
>>415
電源切ったら戻る

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 05:12:28.06 ID:vPKU9fG9.net]
ゴッドイーター2 レイジバーストのゲームID知ってる人がいたら教えてほしいです

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 08:31:35.67 ID:r0nqogfuv]
>>417


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
 .    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
 .   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 10:52:32.25 ID:273qZanE.net]
>>417
14525

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 16:37:02.31 ID:SAU6Xi2YH]
超初歩的な質問なんだけど
taiHENKAKU入れてもVITAの
uv0:直下にpspemuってフォルダが無くて
tai:直下にもconfig.txtってファイルが無いんだけど
これらはアドレナリンを移す前に
FTPソフトで接続サーバー側に
pspemuっていうディレクトリを作るなり
config.txtってファイルを自分で作って移せば良いの?



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:29:37.57 ID:lLoIvya0.net]
,pkgファイルをどうすれば解凍できるかわからん

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:31:45.23 ID:lZL/ILXz.net]
ps3のpkg展開ソフトの類がそのまま使えるからググればいいよ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:37:23.95 ID:lLoIvya0.net]
>>422
ありがとう
lri1206gmail.seesaa.net/article/441291034.html
いろいろあるのな。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/24(木) 23:02:53.51 ID:jDMr+p4f.net]
ttp://emuonpsp.net/images/taiHENkaku_epsp/DSC09088.JPG
この人みたいに、ID見えるようにするにはどうすればいい?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/25(金) 00:50:15.44 ID:LuVKTwlj.net]
VitaRWでググれ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/25(金) 07:51:39.50 ID:YwDMDMyKk]
>>424
つ「眼科」

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/26(土) 14:53:08 ]
[ここ壊れてます]

437 名前:.03 ID:+5hqra37.net mailto: ありがとー []
[ここ壊れてます]

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/26(土) 15:03:02.44 ID:mVK1R62d.net]
QCMA使って3.15から3.60にアップデートしようとすると、
「最新のバージョンのシステムソフトウェアです」と出ます。
原因がわかる方がいたら、教えてください

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/26(土) 16:39:10.25 ID:t4ZoT68n.net]
データベースの更新か、再移動



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 07:01:32.07 ID:z6iPl172.net]
woffをdumpするのってgro0からカセットのIDコピーしてきてmaiに貼り付けてmaidumpの上から2番目を押してインストールすればいいんかな
なんか全然違う解釈してる気がするし何回やってもできん

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 08:14:21.99 ID:pmS7MJ/kY]
>>430
つ「潔く諦めて、普通に遊ぶ」

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 10:32:23.07 ID:K8oNAGQh.net]
3.61以上しか起動出来ないものをダンプ出来るわけなし

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 11:09:28.93 ID:z6iPl172.net]
え、3.61ってダウンロード版だけとちゃうの?
プレイは普通にできてるで

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 12:22:17.31 ID:35GBM5Di.net]
woffの生データをmaiに入れるんぢゃないの?
知らんけど。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 12:28:31.81 ID:yGOidGcD.net]
mgba
ROM読み込んだとこで、雑音がして動かないんだけどbois必要?

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 13:52:43.38 ID:z2ksibC0.net]
bois?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 14:55:49.81 ID:o2T3PpNa.net]
倍雄

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 14:57:30.34 ID:YG+U7lSN.net]
>>436
GBAのBIOSの事じゃね?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 20:38:57.08 ID:yGOidGcD.net]
はいすいませんbiosです



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 04:35:47.05 ID:AzsuiGP4.net]
>>435
biosあっても微妙
Vita用のGBAエミュは完成度が低いんだよまだ 特に音
VHBLかadrenalineでPSPのを動かしたほうが良いぞ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:13:02.92 ID:NOzWGb/T.net]
>>430
起動出来るなら普通にmaidaump起動してダンプしてからインストールでいい
貼り付けとか意味わからんことするな

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:21:44.82 ID:cPnI7ZML.net]
>>440
まだ安定して無いんだね
ありがとう

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:24:57.24 ID:6iJZntW0.net]
975名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:17:48.60ID:o+R+XqpJ.net
woffのdumpできた人ってどうやったん?
gro0からデータコピーしてmaiに貼り付けてインストールであってる?


マルチポストしてて草

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:54:45.79 ID:tpuZFOgB.net]
やっぱり違うんか
でもdumpしようとしても1番上のボタン押してもエラーでるんだけどやり方違うんかな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 07:18:10.92 ID:vqGyWX8Tp]
マジレスすると
色んな所に同じ質問コピペする癖が治ったら来い
話はそれから

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 07:50:47.16 ID:36BwNYh4Y]
>>444
もう諦めたら?
ここで質問してる程度の頭じゃ、
一生かかっても無理だから。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 09:29:25.01 ID:NOzWGb/T.net]
エラー出るならエラーの内容をかけよ
その前にVitamin使っててパーティ起動するならリセッター使え

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 12:07:24.54 ID:pWkHo4TD.net]
c2-12828-1ってエラー

ありがとう、ちょっとやってみます

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 12:10:43.85 ID:WPOtcaFa.net]
お人好しなのも結構だが
マルチマンに教えると第二第三のマルチマンを生むだけだぞ



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 17:41:13.42 ID:am7XPzIS.net]
リセッター使ってもフォーマットしてvitamin入れずに最初からやってもエラーでる
もうわけわからん

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 18:18:00.05 ID:o0RwOVjo.net]
>>450
全てのゲームが起動するわけではない

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 06:33:24.82 ID:npc0qFM5.net]
そうなんか、でもwoffはできてるって話聞くんだけどなぁ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 06:34:50.31 ID:ldvBjigz.net]
ろくに調べないでマルチで聞けばいいと思ってるお前には無理だってことだよ言わせんな

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 07:46:01.40 ID:+AiQd5sOA]
>>452
それ何処から聞いた情報?
他人の話を疑わずに鵜呑みにすると、
ろくな事にならんぞ!!!

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 23:32:56.85 ID:gpAN7738.net]
3.63って改造無理なの?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/01(木) 09:07:45.68 ID:BKmir7uK.net]
The only way to use HENkaku is to sell your Vita and buy another one, on 3.60 or older firmware

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/01(木) 13:52:59.73 ID:PHriEYSl.net]
>>456
変革をつかうための唯一の方法は貴方のvitaを売って3.6かそれ以下のVitaを買うことです

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 14:44:42.56 ID:0trJETwQ.net]
>>424-425
moleculeshelとFilezilla使ってFTP接続でVITARW入れられたのだけど
shell.selfが書き換えられない、リネームも出来ない
リードオンリーになってる?どう変更するんですっけ?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 15:07:31.70 ID:o2vidn9x.net]
>>458
恥部削除おね



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 16:24:29.03 ID:o2vidn9x.net]
>>455
_

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 17:35:08.92 ID:JSApRa2Q.net]
>>457
俺は買い替えてきたよ
追加コンテンツDL出来なくて
泣きをみてるけど

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 15:16:55.99 ID:kYB8n0Zn.net]
すみませんおしえてください。
vitatvの新品を買ってofw3、6にあげてhenkakuは導入できたのですが、アドレナリンが導入できません。

現状PSNに繋げないのですが、どうしたらアドレナリン導入用のpspゲームをvitatvにインストールできますか?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 16:12:10.99 ID:1ymryc0v.net]
まずPS3を用意します

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 16:29:59.16 ID:iRyNEcFX.net]
最新のバージョンじゃないとps4リモートプレイできないのってバージョン偽装で何とかなる?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 16:31:26.88 ID:l4NJUs/G.net]
次にPS3を窓の外に投げてps4proを買ってきます

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 19:09:19.02 ID:H/rN4y+w.net]
>>465
そのプロを私に譲って投げ飛ばしたPS3を拾いに行きます

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 23:59:50.55 ID:kYB8n0Zn.net]
いまからアドレナリン入れるにはcfwのps3がいるみたいですね
使っていなかったけどもってて良かった

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 01:15:44.69 ID:dvhi6+pa.net]
>>467
マジで?
俺も希望が見えてきたわ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 02:38:23.37 ID:JqEf6ihd9]
正確にはPS3が必要なんじゃなくて

ダウンロード版のPSPゲームソフト一本と
そのソフトのタイトルIDが必要

それがtaiHENkaku導入前のVITAにインスコされている必要がある



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 02:46:18.59 ID:rb9VBbCY.net]
cfwのPS3なんていらないぞ
普通のPS3でいい

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 03:54:35.95 ID:JqEf6ihd9]
ただVITA本体のコンテンツ管理アシスタントでPCやPS3と繋いで
PSPゲームソフトとかやりとりしようとすると
VITAの本体を最新FWに更新してくださいって言われるから注意しろよ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 06:08:01.00 ID:yToNqjn+.net]
質問なんだが、今さっきサブアカウントで「俺の料理」を購入してダウンロードしようとしたら、マスターアカウントのウォレットが無いとか出たけど、購入する前に1000円分買ったんだ。
何でか、vitaが認証(?)されてないみたいでさ、設定で認証する を押しても全然購入出来ない…。ダウンロードリストにも入ってないし、何か解決方法分か

483 名前:髏lいる…? []
[ここ壊れてます]

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 06:56:33.59 ID:JqEf6ihd9]
サブアカウントで購入したソフトならそのアカウントで使用してる本体でしかDL出来ないだろ
DLしたい本体で使ってるアカウントで購入し直せ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 06:25:39.68 ID:pRli8uAL.net]
ここで聞くよりもセーブエディター.comのSharunさんに聞いた方が丁寧に教えてくれるよ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 07:45:38.15 ID:xIgJHF3d.net]
普通のps3だと対策されているのか、ps3接続できませんでしたよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 07:53:29.64 ID:xIgJHF3d.net]
ああ
連投すみません

機器認証したら普通のps3で転送できました。
これでアドレナリンできます

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 02:16:40.97 ID:ry7/ekNx.net]
少し長くなりますがお力を貸していただければと思います。
ゲームのアップデートをしましたがどうも上手くいかずに困ってます。
簡単にやったことを上げれば

1.vpk形式のゲーム本体をインストール(起動確認)
2.pkg形式のアップデートファイルを中華で発見
3.PackageInstallerをvitaに導入
4.packageinstallerでアップデートを試みるも「[string ?]:55: error opening ZIP file」と表示され失敗

5.pkgファイルをPKG Extractor GUI versionで展開
6.展開したファイルをux0/app/ゲームIDに直接上書きするも「C1 2758 2」でエラーが出て失敗

7.本体のvpkを解凍して、そのフォルダに展開したpkgファイルの中身を上書き
8.再度、vpkに戻してインストールを試みるも「error 0x80010016」と出て失敗

アップデートファイルが壊れてるのかなと疑い始めたところです。明確な解決方法でなくても、上記の手順でおかしい所を指摘していただければ幸いです。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 03:30:03.51 ID:37qnVXSP.net]
>>477
自分でアプデ含めて吸い出し直せ
割れなら死ね



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 03:39:47.29 ID:ry7/ekNx.net]
>>478
自決しました!

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 04:15:22.77 ID:itCVqN6ui]
>>479
イ`

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 08:14:58.82 ID:1bfAvGwa.net]
>>479
割れだったのかよw

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 09:46:14.70 ID:R0R4ZiAk.net]
ps3に落としたpspの体験版をvitaに転送したいんだけど
qcmaの裏技?使ってもアプデ要求されてしまう
対策されたのかな

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 10:04:22.22 ID:itCVqN6ui]
だから言っただろ注意しろよって

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 12:10:37.83 ID:F0PPEePg.net]
>>477
あきらめろ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 12:10:56.72 ID:F0PPEePg.net]
>>477
割れ厨

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/05(月) 12:20:17.03 ID:/zJpEjHK.net]
>>477
一応通報した

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 10:22:16.36 ID:Pp5rxpJY.net]
3.60Vita手に入れたんだけど、アプデしないで機器認証する方法ってないの?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 12:06:25.30 ID:6Ur8xHie.net]
最新にアップロードしてから機器認証してダウングレードすればいけるよ



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 12:16:22.21 ID:8f1noUh8.net]
>>487
無い。諦めて最新にアップしてさよなら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef