[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 02:34 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EA】 The Planet Crafter



1 名前:名無しさんの野望 [2022/04/16(土) 12:29:50 ID:D2V0IC3/0.net]
なかったので立てました

テンプレはだれか考えてください

いま昆虫ステージが40%になりました

148 名前:名無しさんの野望 [2022/05/21(土) 19:56:12.91 ID:DsyD+r+Ba.net]
>>147
あのイリジウムが掘れる洞窟の真ん中の木から上に登れる場所は?

149 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/21(土) 20:11:44.59 ID:DCigdqNA0.net]
ツタで登れる場所とその周辺がバルコニーなのかな?
 
関係ないけどグラフィックをベリーハイからハイに下げたら
洞窟内が真っ暗から薄暗い程度で見えるようになった気がする

150 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/21(土) 21:06:12.47 ID:aAQWJavt0.net]
>>148
それがバルコニーっぽい。

151 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/21(土) 21:29:38.63 ID:xyV3e3dGd.net]
湖に水没するの確定した初期拠点生かそうと出入口をタワーの天辺に限定してみたけど普通に中まで水没するんだな

空気は何とかしてるのに水はダメなんか

152 名前:名無しさんの野望 [2022/05/22(日) 06:51:29 ID:cKMB0AQ50.net]
パルサークォーツって一度拾ったらもう終わり?

153 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/22(日) 12:32:52 ID:1csxBwARr.net]
>>152
今のバージョンでは終わり

154 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/22(日) 14:54:54 ID:E0ijBzpl0.net]
枯渇対策として、パルサークウォーツ降ってくるロケットあたり導入しそう

155 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/22(日) 14:57:15 ID:0BwE8Tik0.net]
現バージョンだとリルマ種って有限?

156 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/22(日) 16:19:48 ID:w5K3L6xa0.net]
>>155
有限



157 名前:名無しさんの野望 [2022/05/22(日) 23:09:45 ID:4ONS6/Mha.net]
パルサークォーツ作れないから実質電力は核炉2だなあ すごい数並べる羽目になる

158 名前:名無しさんの野望 [2022/05/22(日) 23:47:30 ID:R8z5HoXB0.net]
核炉全部ぶっ壊してテレポ5か所に置いた

159 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/23(月) 06:10:15 ID:l2zZyUZo0.net]
DNAマニピュレータに使ったパルサークォーツ返ってこないんだけど?(´・ω・`)

160 名前:名無しさんの野望 [2022/05/23(月) 19:17:50 ID:QTfKMbqO0.net]
遠くに出来てる藻が見えなくなった
ほんと10cmくらい近くでないと現れない

161 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/23(月) 22:04:39 ID:n0NbJegy0.net]
パルサークォーツ作れなくなったのか
アプデ前にゼオライトに数十個変えちまった。

162 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 00:10:03 ID:EUBwV2QV0.net]
施設が大きくなってテラフォーミングが進むに従ってクラッシュやフリーズが多くなってしまった
もっと続けたいがうちのPCじゃもう限界だな

163 名前:名無しさんの野望 [2022/05/24(火) 00:59:16 ID:urquDEpS0.net]
建築と内装に凝りたい人なのでファブリックをどうにか生成出来ないものか
でも布地を作るって難しいよなぁ
一人で簡単に布地が作れたら産業革命なんて存在しないし

164 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 01:41:31 ID:4U3xzvTta.net]
>>162
シミュレーションゲーのここがネックだよな
一二世代前でも最低設定でもおいつかなくなる
まあテクスチャ重くなるのを読み込まない様に端っこに置くといいよ。t3とか端っこ端っこ、高層はまだましだけどジャングルは夢だね邪魔なだけ

165 名前:さんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 08:35:48 ID:mffnXCVo0.net]
>>162
デスクトップならグラボ交換すれば改善するんじゃね?

166 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 08:48:20 ID:RQLSQn7Kd.net]
どんぐらいのスペックか書いてくれると助かる
メモリーとグラボ



167 名前:名無しさんの野望 [2022/05/24(火) 10:09:06 ID:mffnXCVo0.net]
>>166
Steamのページに最低と推奨が書いてある

最低:
OS: Windows 7 - 64-bit
プロセッサー: Intel Core2 Duo 2.4GHz or equivalent
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: 2GB VRAM
ストレージ: 3 GB 利用可能
推奨:
OS: Windows 7 or more - 64-bit
プロセッサー: Intel HD Graphics 5000 or better, OpenGL Support required
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: 4GB VRAM
ストレージ: 3 GB 利用可能

168 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 10:30:26 ID:U4GH+oq20.net]
なんつーか、スタートの時は動くよ!って感じの推奨スペックだな

169 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 11:17:14 ID:RQLSQn7Kd.net]
HD5000ってなんだっけ
i7の内蔵だっけか?
クソ過ぎる推奨スペック

170 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 14:13:10 ID:RQLSQn7Kd.net]
youtubeでも、縦に積みすぎると重くなる言うてるし、そういう人のスペックがどれくらいなのかなと

171 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 15:07:27 ID:mffnXCVo0.net]
>>170
Core i9、RX580で密林でもかくつかない程度
CPUはともかくグラボはもっと上がいいかもしれん

172 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 17:30:17.37 ID:+KD0yJ+l0.net]
なんだよ気軽にワープできねーじゃん!

たまにイリジウムロッド二本が入れた覚えのないストレージに入ってる気がするんだが
入れたの覚えてないのかバグなのか 実害はないどころか得してるんだが

173 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 20:15:38 ID:4GW9jEf00.net]
難破船とワープゲートの核融合炉、エネルギーセルをセット = 惑星脱出エンディングを
何故か確信してただけにショックは結構大きかった。

例の謎のドア、期待したいところだけど・・・(´ε`;)ウーン…

174 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 21:54:01 ID:etzmyXAC0.net]
>>173
そもそも事故でここに来たわけじゃなくて、刑期短縮のためなんだから勝手に出ていっちゃダメだろう

175 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/24(火) 23:35:39 ID:G4f+ZCHk0.net]
キノコ自然でてこないかなー。チェスト最後のほうまで開けたくないんだよな

176 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 00:29:46 ID:wTQ7V0/C0.net]
今回追加されたチェストからはパルサークォーツ0だったなぁ
出なくなったのか、初期場所でもあるから新エリアでは出ないのか
でも洞窟の中からも0だったから、ないなった?



177 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 08:32:32 ID:ebq7ooIq0.net]
パルサークォーツはお隠れになったのだ

178 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 08:39:06 ID:O2uE3Wnwd.net]
ゼオライトが沢山あるのに、アプデしたばかりにやる気無くなったw

179 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 08:45:07 ID:JmQ0pup3d.net]
大量にある無駄にデカい原子炉T2をさっさと
処分したいのに
早くパルサークォーツをなんとかして欲しい

180 名前:名無しさんの野望 [2022/05/25(水) 11:39:24 ID:+rrXjkXNa.net]
ゼオライトの使い道が植樹ぐらいになっちゃったもんなあ

181 名前:名無しさんの野望 [2022/05/25(水) 12:27:16 ID:KTNUGVrn0.net]
テレポ7基置いた

182 名前:名無しさんの野望 [2022/05/25(水) 15:23:35 ID:fticgF8i0.net]
4日前に初めて昨日わくわくしながら原子炉3まで解放したら
パルサークォーツ5つ 私の倉庫には4つ
涙を流しながら諦めそしてテレポーターを目標にした
解放してみたらテレポーターは3つ
やった作れるぞ〜ただしワープ先はないがな

183 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 20:02:22.04 ID:pY9mkh+90.net]
テスト版で一瞬だけ追加されたパルサークォーツシャード、
テレポーターを利用する為に用意されたはずが即不要に。

既に入手方法はないし使い道もない。コレクションアイテム?

184 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/25(水) 20:37:59.39 ID:U5swKjlpa.net]
パルサークオーツ回り整ったらまた使われたりして
ゴミアイテムなら削除されそうだけど……

185 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 00:25:04 ID:OZOL9AJ20.net]
アプデきたね結局パルサー作れるように戻したね
ただ作成時に必要アイテムが増えてる

186 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 00:34:52 ID:ZoNaZ3nH0.net]
>>185
まじかああああ



187 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 00:52:02 ID:Wx5Pfn5w0.net]
大スクリーン2枚とも何も表示されなくなったぞ
打ち上げ

188 名前:スロケットの数分かるようになったのは地味にgood []
[ここ壊れてます]

189 名前:名無しさんの野望 [2022/05/26(木) 01:02:48 ID:sxLkfyO30.net]
核融合炉の発電量が200kwくらいガッツリ減ってるんでたぶん停電してるぞ
うちもなったんでとりいそぎ1機作った

テレポ周りはちょっと迷走気味だな

190 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 01:44:33 ID:fNH/xCqa0.net]
パルサークォーツどうやって作るのか分からん

191 名前:名無しさんの野望 [2022/05/26(木) 01:47:13 ID:7OnySuud0.net]
将来的に実装予定の車両の利便性に懸念があってパルサークォーツを作成できないようにしたけど戻したって書いてあるけど、
いやそもそも将来的に車両を実装予定ならテレポーター実装するなよw

192 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 02:04:56 ID:ZoNaZ3nH0.net]
>>189
バイオラボ  肥料とかバクテリアサンプル作るとこ

193 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 05:11:16 ID:jFSF6Hir0.net]
175GTiになるまで作れないのか・・・

194 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 10:43:16 ID:7OnySuud0.net]
車両実装してもジェットパックやテレポーターと上手く共存出来るんやろか
1度に大量に物が運べるんだろうけども

195 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 11:13:12 ID:0Nwkq3ICd.net]
テレポーターは一個基地設置、一個材料として持ち運びで"どこでもドア"的運用が便利そう

196 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 13:24:27 ID:fNH/xCqa0.net]
>>191
バイオラボあるのに作れなくてわからんかった
>>192でわかった。かなり先だなぁ(;´Д`)



197 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 14:04:26 ID:jFSF6Hir0.net]
洞窟に落ちてるパルサークォーツは
6個+追加3個で 9個でok? もっとある?

198 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 14:08:46 ID:SGBf5WOA0.net]
最近始めてゼオライトが湧き出すところまで来た
いや~だいぶ進んだなって思って進捗を確認したらそこまで来てもなお酸素濃度はほぼ無、温度も1Kすらないんやな

テラフォーミングが進んでいるのは拠点周辺だけでマップ外は死の星のままってことか

199 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 14:31:19 ID:O83JYbgH0.net]
いつのまにか軌道情報ってモニタあるけどこれ前からあったっけ?
なんか今まで打ち上げたロケットの情報と出るやつ

200 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 14:59:50 ID:7OnySuud0.net]
いや昨日から

201 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 18:59:20 ID:EUU5bYrO0.net]
パルサークォーツ修正された&ドロップ箇所増えたのな

202 名前:名無しさんの野望 [2022/05/26(木) 23:00:39 ID:DNJGGSmJ0.net]
追加された軌道情報って良いな
ロケットを何回打ち上げたか表示してくれるから、均一化ができる
とになくロケットは打ちまくるだけなんだけどねw

203 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/26(木) 23:28:51 ID:8hUPYIAg0.net]
これでロケットに使う種が一番レアな素材になったのかな

204 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 11:41:44 ID:UUHS6HDra.net]
リルマ種はランダムで生えてて収穫できたらいいんだけどなー 全部消費しちゃった

205 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 12:41:33 ID:c94lk8Nd0.net]
いまのうちにパルサークォーツストックしとくか

206 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 13:06:42 ID:osJ87N1+0.net]
テレポートが便利すぎてやばいな
酸欠になっても拠点に瞬間移動できるし
持ち物パンパンでも拠点に戻ればいいし



207 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 14:21:17 ID:tDwKscLMd.net]
最終的に
テラフォーミングで送り込まれた囚人が武装して母星と戦闘するゲームぐらいになりそう

208 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 15:09:35 ID:366c37Elr.net]
マルチプレイしてみんなで惑星開発したいけど囚人だしなぁ

209 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 15:10:34 ID:366c37Elr.net]
>>205
正直テレポーターはやり過ぎたと思うw
明日消えても不思議じゃない

210 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 15:26:12 ID:TZlHg2U3d.net]
乗り物ほしいと思ってたけど
テレポーターあるからもういらんな

211 名前:名無しさんの野望 [2022/05/27(金) 17:53:35 ID:EQ0/2wTk0.net]
魚1日放置して0.03%しか上がらないのか・・・

212 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 19:09:18 ID:j7yEuuDo0.net]
そもそもT3置いた後の制御不能な密林をまともに車やホバーの

213 名前:類が走れると思えん []
[ここ壊れてます]

214 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 20:31:57 ID:3FsD9DpQ0.net]
遠征の時は居住区とドアの素材持ち歩いてたけど、今だとテレポーター持ち歩く。
もはや 升 w

215 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/27(金) 22:06:09 ID:366c37Elr.net]
>>211
そこはまぁ基礎ブロックで道路を敷く勢いで

216 名前:名無しさんの野望 [2022/05/27(金) 22:25:11 ID:UbW5sTow0.net]
>>204
アプデで消えそう



217 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 08:11:32 ID:FqP0h7++a.net]
外国のYouTuberがコンテナに入ってるマイクロチップ見つけたって言ってたから一応真似して確保しといた

https://i.imgur.com/Ifc1gcg.png

218 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 10:52:53 ID:oBs0YufD0.net]
居住区の入り口を二重扉するとエアロック感出ていいな
解体するときに内側分のドアの資材が返ってこないけど

219 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 11:16:16 ID:vzIjehPp0.net]
>>209
そんなこと言ってるとテレポーターなくなるぞw

220 名前:名無しさんの野望 [2022/05/28(土) 11:50:04 ID:EwptgYru0.net]
テレポーターは車両追加時に、設置数制限かエネルギー消費量がかなり増加しそう。

221 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 13:12:38 ID:vnIEmmvEd.net]
アプデ後は停電しまくるかもな

222 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 14:16:24 ID:vzIjehPp0.net]
とりあえずパルサークォーツ1ロッカー確保した

223 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 14:18:59 ID:UmyqqvyF0.net]
テレポーターは便利は便利なので残して欲しいが
電力を核融合炉以上、消費アイテム必須、クールタイム30分
あるいは3分間強制停電で基地機能完全停止とかでも良いかもなぁ
そういえば蓄電の概念がないから、そっちを消費コストにして連続使用は実質不可能とかもありか

224 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 14:23:00 ID:oBs0YufD0.net]
テレポーター使用にパルサークォーツ1消費とか

嫌だな……

225 名前:名無しさんの野望 [2022/05/28(土) 15:05:43 ID:EwptgYru0.net]
てか車両追加されても道がないと走れないよな。。
森の中だと走れないけど、道も新しく実装してくれるのかな?

226 名前:名無しさんの野望 [2022/05/28(土) 15:06:50 ID:EwptgYru0.net]
空飛ぶ車両とかありそう



227 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 19:10:28 ID:aR9O0Zx30.net]
そもそもなんで直ぐにパルサークォーツシャード無しにしたんだろ。
パルサークォーツをレア化するため?

228 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 21:11:05 ID:LJ/wvCvQr.net]
デスストランディングよろしく道を作るゲーム

229 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 23:56:36 ID:t3yLLoYj0.net]
アップデートしたら木が生い茂って拠点内にまで貫通したんだが

230 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/28(土) 23:58:36 ID:X9J5hwBKa.net]
木は想定以上に広がるもんなあ
あんまりにも邪魔でめったに行かないところに置きなおしてるわ でかい宇宙船落ちてる砂漠のほうとか

231 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 02:38:17 ID:23kNDkpCd.net]
>>217
冗談です!乗り物楽しみ!!

でも上で言われてるようにジャングルで走れる気せんよな
トロッコ的なのとかないかな。楽しそうだし

232 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 02:51:04 ID:23kNDkpCd.net]
まぁあと単純に木を伐採したいな
解体みたいにスッと消えるだけでいいから

233 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 05:30:21 ID:nj/tjUEn0.net]
木を伐採して木材を確保し木造建築を始めるステージ

234 名前:名無しさんの野望 [2022/05/29(日) 07:54:41 ID:ICZZDDGh0.net]
Valheimが始まるのか

235 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 10:55:54 ID:5aQ37HbI0.net]
データロードするたびに花や木が生える位置変わってるよね
生える位置は土台や建物をある程度避けるようにもなってる
建築場所の木がピンポイントで邪魔な場合は、データロードしなおせばいい
TreeSpreaderから種抜いて建物建てて、その後に種入れなおすでもOK

236 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 12:18:42 ID:Y6HbeZZn0NIKU.net]
ようやくもう一か所追加されたパルサークォーツの場所発見



237 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 13:29:58 ID:oIl2OGFe0NIKU.net]
>>234
ワープゲート近くの

238 名前:に埋もれた硫黄の洞窟だよね []
[ここ壊れてます]

239 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 13:39:51 ID:oIl2OGFe0NIKU.net]
https://imgur.com/a/BxZlCy2.jpg
アプデ後にモニターの「温度」「気圧」「バイオマス」の左側に
+マークが表示されるようになったんだけどこれの意味知ってる?
+マーク付いてる項目を上げるとテラフォーミングインデックスが
上がるのかと思って色々検証したんだけどそうでもないっぽい。

240 名前:sage [2022/05/29(日) 13:40:24 ID:HR53P1ky0NIKU.net]
>>232
Valheimはトロールが拠点ぼっこぼこにするし、ペットも召されてしまったからめげた。

241 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 13:41:36 ID:HR53P1ky0NIKU.net]
sageミスったもうだめだ

242 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 14:08:48 ID:NxgNAnwR0NIKU.net]
わかりやすくて好ましいよ

243 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 14:12:07 ID:Y6HbeZZn0NIKU.net]
>>235
ゲート近くの水に埋もれたオスミウムの洞窟ですね
上にの方の岩場近くで硫黄が採掘機でとれますね

244 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 14:24:56 ID:5aQ37HbI0NIKU.net]
>>236
何時からそうなってるか分からないけど、今回のアプデより前から+マークついてる
単に筆算の足し算のように、全部合計してテラフォーミング指数を表してるという意味らしい
つまり意味はない

245 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 14:57:13 ID:oIl2OGFe0NIKU.net]
>>241
そうなのかありがとう 謎が解けたよ

アプデ追加されたゴールデンチェストやっと見つけられた
砂の滝の上の岩場に隠れてた 分かりにくいねあそこ

246 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 18:35:59 ID:fJLQPHaQ0NIKU.net]
樹木は基礎グリッドをある程度避けてくれるから、ツリースプレッダーの通り道分敷き詰めてる。
過去、密林にしすぎて遭難したことあった。



247 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 19:48:12.07 ID:nj/tjUEn0NIKU.net]
ついに俺も核融合エネルギーセルの設計図を開放できたしあとは気ままにすすめるだけだな

とりあえずシャオダンの拠点だった場所にクラフトをしまくって彼(彼女?)の無念を晴らしてあげよう

248 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2022/05/29(日) 22:19:56 ID:ksmUsaLrrNIKU.net]
乗り物用に道路パネルみたいなのが追加されるとか
VTOL機でも良いけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef