[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/13 03:24 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Civilization6 (Civ6) Vol.79



1 名前:名無しさんの野望 [2018/12/21(金) 19:46:08.15 ID:M5KzJsWQ0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame
・iOS版
2017年12月21日配信
https://itunes.apple.com/jp/app/sid-meiers-civilization-vi/id1235863443
・Switch DL版 / パッケージ版
2018年11月16日発売 / 2018年12月6日発売予定

・関連スレ
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518921087/
Civilization6(Civ6) MODスレ Vol.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1502706299/
次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立ていること

・前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.78
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543639184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

983 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:01:12.56 ID:3YNkVzbM0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=fO-arq7h16E

984 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:06:01.62 ID:gY1iHsoB0.net]
イェニチェリは前時代の剣士からUGすれば人口減無し、自国では生産せず征服した都市で作れば実質デメリット無し
征服した都市は人口が減らずすぐ自国都市みたいに活用出来る
攻城ユニットを揃えやすくて戦闘力増加



985 名前:[んこのこれだけでもスーパー脳筋
他にも色々能力持ってるし
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:07:04.12 ID:ueZiizvB0.net]
アレキサンダーもビックリの侵略者

987 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:10:59.03 ID:OkRM3nWV0.net]
5で手ごわかった印象があるけどもっとヤバなってない?w

988 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:14:30.71 ID:IPSrpiCD0.net]
なんかスレイマンってかメフメトみたいな能力だなw

989 名前:名無しさんの野望 [2019/01/23(水) 00:15:02.31 ID:M9WwNHTX0.net]
海賊は思ったより強くないな
総督はぶっ壊れくさいけど

990 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:16:19.82 ID:xc6oR4zr0.net]
なんだこのイェニチェリとバルバリア海賊とウルバン砲(ダーダネルス砲だが)と固有の総督全部ぶち込んだ文明…
総督の能力内容がいまいちわからんが、基本的に戦争!戦争!な文明に見える

991 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:27:53.11 ID:N70dkpLGd.net]
>>954
すまんありがとう

スレイマン苛烈すぎん?



992 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 00:45:36.43 ID:PsPoxYQw0.net]
拡張文明最強きたと思ったけれど序盤は特に有利でもないか?

993 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:02:49.00 ID:3YNkVzbM0.net]
■ 文明 《 オスマン 》
■ 指導者 《 スレイマン 》
■ 文明UA 《 ウルバン砲 》
 ◇攻囲ユニットに対する生産力+50%
 ◇全ての攻囲ユニットは対区域戦闘力+5
 ◇都市を征服した際に、占領した都市の人口が減らない
 ◇オスマンによって建設されていない所有都市は
   快適性+1、ターン毎の忠誠心+4
■ 指導者UA 《 大宰相 》
 ◇固有総督イブラヒムの解除
 ◇UUイェニチェリの解除
■ 指導者UU 《 イェニチェリ 》(代替: マスケット銃兵)
 ◇近攻/60 移動/2
 ◇生産コスト120
 ◇最初から無料でレベルアップを1つ有する
 ◇訓練するには人口2以上必要
 ◇オスマンによって建設された都市で訓練すると都市の人口が1人減少する
   (征服した都市でなら人口は減らない)
■ 文明UU 《 バルバリア海賊 》(代替: 私掠船)
 ◇近攻/40 遠攻/50 移動/4? 射程/2
 ◇沿岸部を襲撃する際に移動コストを消費しない
 ◇隣接するまで見えない
 ◇私掠船より解禁が早い
■ UB 《 グランドバザール 》(代替: 銀行)
 ◇ゴールド+5、市民スロット+1、ターンごとに大商人ポイント+1
 ◇生産コスト220
 ◇グランドバザールのある都市で改善された戦略資源+1
 ◇グランドバザールのある都市で改善された高級資源ごとに快適性+1

994 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:09:49.41 ID:dC0tLrYe0.net]
近所にいたらルネサンス前に叩き潰さないとヤバいなこれは

995 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:11:36.59 ID:3YNkVzbM0.net]
■ UG 《 イブラヒム 》
 ◇他文明に着任できる
 ◇着任までのターン3?
 ◇基本: その都市での軍事ユニットに対する生産力+20%
 ◇レベル1:都市内での全ての味方ユニットの戦闘力+5
 ◇レベル1:都心から10タイル以内にいるユニットは
         防御に適した区域を攻撃する際、戦闘力+10
 ◇レベル2:同盟中の他文明の首都に着任中、
         その文明とAlliance leveling rate?が増加
 ◇レベル2:他文明の首都に着任中、
         その文明から自文明への不平が減少
 ◇レベル3:他文明の首都に着任中、
         その文明の都市は自都市の忠誠心へ圧力をかけなくなる

996 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:11:50.23 ID:g13RMXDX0.net]
オスマン固有総督
着任に要する時間3ターン
初期能力 着任都市で軍事ユニットの生産力+20%
左上 着任都市圏内で味方ユニットの戦闘力+5
右上 着任都市の都心から10タイル以内で区域を攻撃する時に戦闘力+10
左下 同盟を結んだ文明の首都に着任すると同盟レベルの上昇速度が上がる
右下 他文明の首都に着任するとその文明からのヘイト減少
最下 他文明の首都に着任するとその文明からの忠誠心圧力を受けない

初期能力の時点で1都市限定の炉の神かよ

997 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:29:39.93 ID:xc6oR4zr0.net]
ヨーロッパの思い描くオスマントルコはこんな感じって事なんだろうか?
ペスト・狼・オスマントルコ
しかし指導者能力でUUやらUIやらUBやら固有総督やらが生える指導者増えたな…


998 名前:既存文明にも指導者能力にUUやらUBやら追加されてる指導者増えてたりしないかな…さすがに無いか… []
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 01:37:21.90 ID:EBxA3Mm00.net]
オスマン使いたかったんだ
良かった良かった

1000 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 03:28:26.69 ID:ErHWsL/L0.net]
今回はスレイマン氏ねこ大好きか。

1001 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 03:42:41.09 ID:ErHWsL/L0.net]
固有改善は無印の全文明が持っていても良いと思う。有用かとは別に。



1002 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 03:44:44.57 ID:ocJ8SGkf0.net]
人間が使うと脅威になりそうではあるが
AIって攻囲ユニットの使い方が特にヘタクソだったような気がする

1003 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 04:42:26.52 ID:OkRM3nWV0.net]
>>967
これ相手都市の生産が増えるのか?

1004 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:03:22.07 ID:S92uyX8Ga.net]
COMが使うと自前都市でイェニチェリ作りまくって国力落としそう

1005 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:32:03.20 ID:HuW/5isua.net]
>>974
さすがに基本とレベル1は自都市着任の時だけじゃない?

1006 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 12:51:47.63 ID:U4g5fVXNd.net]
相手都市の生産力が増えるなら増えるで使い勝手はありそう

1007 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 15:54:26.71 ID:e8t7kcC80.net]
参考資料
ttps://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=2116
ttps://www.ch-ginga.jp/feature/ottoman/

1008 名前:名無しさんの野望 [2019/01/23(水) 16:12:04.67 ID:hrDdGYf9a.net]
マスケットの半分でイェニチェリ作れるのか。戦争した都市で作ればデメリットもないしパワーありそうだな

1009 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 16:48:03.68 ID:qEtp40fia.net]
ありおりはべりイエニチェリ

1010 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:03:17.24 ID:6Gzre4hG0.net]
ビザンツは何処…?

1011 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:24:22.19 ID:dmdzocyn0.net]
ビザンツは国号はローマ帝国から変更されてないから追加指導者で対応可能だな



1012 名前:名無しさんの野望 [2019/01/23(水) 19:48:34.99 ID:e8t7kcC80.net]
民族的にはギリシアだから
無印の時ゴルゴーおばさんでビザンツもどきごっこやってたw

1013 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 19:50:53.79 ID:W3zEdFyx0.net]
5のように自分の都市一覧やユニット一覧はどうやって表示させるんですか?

1014 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:03:45.46 ID:xc6oR4zr0.net]
345と登場し続けて他文明の中では
バビロニア・ビザンチン・ケルト・マヤ・ポルトガルがリストラか
みんな登場文明過密地域だからできるだけ出典地域を集中させずに分散させようって意向が働いたのだと予想できる
まぁそれでもなおヨーロッパは密集してるけど

1015 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:27:03.36 ID:3e0nVyqJd.net]
まだ文明だけ配信とかあり得るし

1016 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:29:17.06 ID:qwclC7vT0.net]
>着任都市の都心から10タイル以内で区域を攻撃する時に戦闘力+10

いやいやいやいやいや…

1017 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:36:50.55 ID:xDwJViXe0.net]
また、太古に見つけたら滅ぼす文明が増えたか。

1018 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:25:02.37 ID:oVU/6tv60.net]
他の文明も余裕で呑み込んで膨張するAIだったらともかく中世以降にラッシュされたら負けの文明なら土下座でなんとかなるでしょ(願望)

1019 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:37:08.27 ID:1jkuVg04F.net]
拡張でても6はなんか希薄さがあるというか
やってて薄っぺらい感じがするのはAIに個性が皆無だからだろうか
アジェンダは起こりやすさのバロメーターでしかないし

1020 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/23(水) 23:49:48.41 ID:t2T0h9DTa.net]
内政外交戦争のバランスが良くない

1021 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:15:36.09 ID:IL6sBsjs0.net]
>>985
スコットランドはケルト民族だから一応続いてると言えなくもないかな?



1022 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:20:09.96 ID:0zOMeqLA0.net]
ミーナークシ寺院か、凄い見た目
新遺産の中に宗教ユニット強化遺産が無かったがまさか最後にグル強化なんて遺産を持ってくるとは…
新遺産7種は
ゴールデンゲートブリッジ・パナマ運河・大浴場・マチュピチュ・ハンガリー国会議事堂・サンコーレ大学・ミーナークシ寺院
で全部か…

1023 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 00:42:21.33 ID:VfORwhdpd.net]
グルを強化してポアしようってか

1024 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:10:09.08 ID:UfhvcqBS0.net]
パナマ運河は高級資源「パナマ文書」くれるのだろうか?

1025 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:11:25.99 ID:UfhvcqBS0.net]
>>985
マヤはマプチェが後継者かも。

1026 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 03:14:23.28 ID:UfhvcqBS0.net]
東ローマは
トラやん
ギリシア
サラディン
スレイマン
ピョートル1世
あたりが分割相続か。

1027 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 04:04:24.91 ID:UfhvcqBS0.net]
>>991
脳筋正義の傾向が強すぎるからな。だから古典までにUU持ちの文明優遇な訳で(エジプト除く)。
かといって5の6都市くらいで文明維持困難もアレだけど。

1028 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:31:28.04 ID:4DHfcFd5M.net]
区域攻撃プラス10って強すぎないか?

1029 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:49:25.68 ID:r4omw9lF0.net]
城門パカパカ開くんか?w
スパイのご役御免ですな

1030 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2019/01/24(木) 10:56:03.56 ID:JH+kCVGpd.net]
スパイ…?

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 15時間 9分 55秒



1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef