[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 16:10 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

♭♪#ダイワリール総合スレ174#♪♭



1 名前:名無し三平 mailto:ageteoff [2024/03/01(金) 22:21:46.28 ID:gP5ALGYm0.net]
前スレ
♭♪#ダイワリール総合スレ173#♪♭
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1708336117
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 16:10:36.89 ID:r6jG8PUsd.net]
管釣り行ったらイグジとエアリティの割合増えすぎて結局元に戻ってる。一時期増えてたステラはどこ行ったの?

202 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 16:14:52.27 ID:s8Y4vfoP0.net]
>>199
エリアとか1発トラブったらやる気喪失だしな

203 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 16:20:31.10 ID:zQCZ7sTS0.net]
高級リールに関してはアマゾンの売上はあてにならん。釣具屋で実際に回して買うだろ。チェーンの保険やポイント、下取り等つくし

204 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 16:29:34.00 ID:JB3FlJtX0.net]
いや
タイムセールで安くなってるときなどはAmazonで買うこともあり得る
高級機種ほどガタが少なくて廉価機種より安心できるしね
初期不良はどうしようもないけど

205 名前:名無し三平 [2024/03/10(日) 17:03:56.43 ID:2c//jzsn0.net]
>>199
初心者ニワカが騙されてステラ買っただけ
今のエリアはエステル使用者激増で巻テンションかからないゴミリールじゃトラブル連発でお話にならんのよ

206 名前:名無し三平 [2024/03/10(日) 17:13:56.33 ID:+pEOodWRa.net]
>>139
マグシールドって別に

207 名前:チ別な技術では無く、工業界でも防水に使われているって知ってる?
そしてリールの防水は所謂水密構造のためのものでは無く、飛沫や静水に対する防水だと知っている?
工業語っている割に理解力には乏しいのかな?
[]
[ここ壊れてます]

208 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 17:17:24.81 ID:WVfVI/3E0.net]
>>203
堀プロw

209 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 17:23:57.12 ID:5esaJj7hM.net]
取引先のポンプ屋さんも磁性流体パッキンのポンプ作ってるわ、hpでみた
ウチのは古くて型合わねえから実物見たことないけど



210 名前:名無し三平 [2024/03/10(日) 17:36:53.08 ID:XzvdJ+rC0.net]
>>188
複数動画に投稿されてて
全く同じ返信コメント付くまでがセットだから
同一人物だと思うよ

211 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 18:12:12.60 ID:SBZzK6Vo0.net]
>>171
工作員さん
お金もらってるんですか?

212 名前:名無し三平 [2024/03/10(日) 18:22:53.19 ID:GLXQwzob0.net]
結局セルテートのグラグラは良いグラグラでOK?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761922385681555456/pu/vid/avc1/720x1280/c0QF2zFwL6eqYySu.mp4?tag=12

213 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 19:32:34.50 ID:T6zZNmTW0.net]
https://www.instagram.com/reel/C389mFktb3K/?igsh=cTJrdHc3YWo5cDBy
シマノww

214 名前:名無し三平 [2024/03/10(日) 21:00:19.57 ID:afMul0lv0.net]
>>199
元々ステラ使ってる人は多くないんだけど、鹿島槍だけはステラとワーシャ率高いんよw

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/10(日) 21:02:43.03 ID:5esaJj7hM.net]
そんなヘビー級タックルで8lbナイロンとか巻いてるの?

216 名前:名無し三平 (ワッチョイ 25f3-FVEt [240b:251:4720:1b00:*]) [2024/03/10(日) 22:01:02.17 ID:7WPMtCvK0.net]
>>212
教祖様の教え通り20ポンドとか巻いてるんじゃね

217 名前:名無し三平 (ワッチョイ e361-etBJ [59.133.75.126]) mailto:sage [2024/03/11(月) 06:47:42.77 ID:rgAvjrZf0.net]
19セルテ投げ売りしないのかな
アマゾンだと24より高い

218 名前:名無し三平 (ブーイモ MM51-Jqxg [202.214.231.58]) mailto:sage [2024/03/11(月) 07:05:57.69 ID:9BZpnWVQM.net]
仕事忙しくてアジングしかできねえ
エアリティsf欲しくなってきた

219 名前:名無し三平 (ワッチョイ d5a9-Slzo [2001:268:987d:5444:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 07:27:49.67 ID:xkOYL52W0.net]
>>215
羨ましい
ヒマだけど寒くて釣りに行く気がしない
冬の間はクソ忙しく働いて暖かくなったら仕事テキトーで
釣りしたいのに逆になってる



220 名前:名無し三平 (ワッチョイ 2b59-lhhw [153.156.193.191]) mailto:sage [2024/03/11(月) 11:10:22.42 ID:gpyH10/l0.net]
寒くて行かないは、、、あんた次第やん
釣りはね「億劫病」が数年に一度やってくる
打ち勝たないとダメだよ、数回打ち勝てばまたグイグイ行ける

億劫病は釣りが嫌いになったわけじゃないから、道具は買っちゃうよね
リールや竿も、買うけど、いざ前日、だったり当日に腰が上がらなくなる
一生で釣りができる回数は決まってるんだ
頑張って億劫病に打ち勝って欲しい

221 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 11:24:18.70 ID:9BZpnWVQM.net]
仕事、家庭、健康、各々色んな問題抱えてるものだ

222 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 11:36:32.91 ID:gpyH10/l0.net]
健康面はどうしようもないけど、仕事と家庭は本人次第ですね
厳密に言うと収入と奥様次第です

うちはその辺クリアしてるので、好きなだけ行けるけど
行きづらいっていう家庭があるのも理解してる

223 名前:名無し三平 (ワッチョイ e3d7-w1Dh [2001:268:9b74:8283:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 12:07:43.71 ID:WxXcgRKC0.net]
家族サービスしながら釣りしてるけど睡眠時間削りがちだから長生きできねーだろうなとは思ってる

224 名前:名無し三平 (ワッチョイ e366-uBPz [2400:2411:94e0:1f00:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 12:11:06.86 ID:G3MuU1j40.net]
釣りキチは離婚してるよね

225 名前:名無し三平 (ワッチョイ e3d7-w1Dh [2001:268:9b74:8283:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 12:23:51.91 ID:WxXcgRKC0.net]
家買う代わりに船買うなんて離婚しないとできんわな
どっちも買えりゃ離婚せずに済みそう

226 名前:名無し三平 (ワッチョイ d5a9-Slzo [2001:268:987d:5444:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 13:14:23.50 ID:xkOYL52W0.net]
>>217
そう、億劫病
行こうと思った時に釣り場や釣ってる光景が浮かぶ時はスムーズに行ける。
これが運転する道中が浮かんじゃうと葛藤と行かない理由探しが始まる。
釣果に恵まれると前者の良いサイクル、
ボウズが2度以上続くと後者に陥りやすい

227 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 13:32:19.33 ID:WxXcgRKC0.net]
億劫病になる人は釣り場が多い人じゃないの?
車で5分~10分のところにいくつか釣り場があると面倒にならない気がする

228 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 13:33:02.22 ID:WxXcgRKC0.net]
多い✕→遠い◯

229 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 13:46:27.62 ID:gpyH10/l0.net]
>>224
自分も過去に何度か億劫病になったことはある
「寒い」というのはそのきっかけとして大きいね、後は釣れないのに・・っていう

俺は逆で、個人的に釣りに行く移動中の車は大好きなんだけど
現場で釣れない、手が冷たい、2時間ぐらいノー感じでダレるんだろうなぁ・・って想像した瞬間
もうええわ〜・・・ってなった時期があった、これ、前日寝るギリギリまで釣りの準備しててだよw

で、パチンコ行くっていう・・良くないサイクルがあって
気合いで克服しましたね

絶賛億劫病発動した午前3時、準備しただろ?行くんだろ?行け俺!って
現場ギリギリまで無理やり奮起させて到着
その日はバス釣りだったんだけど、4時間なんもなし、後数回キャストして帰ろう・・
そう思って投げたカバースキャットで63cm釣って病気が全身から抜けていくのを感じた
いや、、湖上で叫びましたよw



230 名前:名無し三平 (スププ Sd03-cnP3 [49.97.51.196]) mailto:sage [2024/03/11(月) 15:27:41.49 ID:viUwo7afd.net]
風や雨が降ってるからはあるけど気温で行きたくないってのはないな
釣りよりキャストしに行く感じ
帰り道何食いに行くか考えるにも楽しい

231 名前:名無し三平 (ワッチョイ e3d7-w1Dh [2001:268:9b74:8283:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 15:30:04.62 ID:WxXcgRKC0.net]
釣れない可能性が高い釣りはまずしない
その時期に合わせてよく釣れる釣りをする
なので釣れないかも…と考えることが無いわ

例外は幻クラスの魚を狙うとき
3年間冬の間行き続けてようやく1匹釣れた
でもこれも近場で狙えたから続けられたわけで、遠かったらしてないわ

232 名前:名無し三平 (ブーイモ MM51-Jqxg [202.214.167.143]) mailto:sage [2024/03/11(月) 15:41:39.56 ID:/RPgxnozM.net]
風はしゃーないが、寒いのは頑張る
アウトドアショップで防寒アイテム探すのも楽しい

233 名前:名無し三平 (ワッチョイ e3d7-w1Dh [2001:268:9b74:8283:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 15:45:24.19 ID:WxXcgRKC0.net]
体感だけど最低気温が3度を下回ったらキツイことを覚悟する(主に指先と鼻水)
4度以上は寒くない
そして冬の間アルミ製ハンドルノブは絶対使わない

234 名前:名無し三平 (ワッチョイ e3d7-w1Dh [2001:268:9b74:8283:*]) mailto:sage [2024/03/11(月) 15:47:23.49 ID:WxXcgRKC0.net]
ダイワのラウンドタイプのハンドルノブは基本的にEVAなのが良いね
冬でもキツくない

235 名前:名無し三平 [2024/03/11(月) 17:13:53.45 ID:T+gT7kXHa.net]
セルテのアルミボディとかキンキンに冷えて指がモゲそうになるけどね。
厳冬期だけルビアス使おうか。

236 名前:名無し三平 [2024/03/11(月) 19:24:09.88 ID:jh5/au2E0.net]
マグネシウムはアルミより冷たくない

気がする

237 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 19:27:36.15 ID:WxXcgRKC0.net]
いや冷たいっすよ…(ステラ&イグジスト)
アルミよりはマシとはいえ、プラと比べたら圧倒的に冷たい

238 名前:名無し三平 [2024/03/11(月) 20:16:49.40 ID:EJZ8gctf0.net]
14ステラ以降ダメになったから
しょうかなしにダイワリール使うようなったけど16セルテートのマグシ(ちょい固いが)あたりから問題なく防水できてたな
18イグからのマグシは軽くなって防水もつよくなって自分の中でダイワリールが定着した

その間に18ステラやベイトは何個かシマノも
買ったけど釣りの後水洗いのみのダイワ
のが好きになった

239 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/11(月) 20:42:29.46 ID:WxXcgRKC0.net]
16セルテートは逆回転レバーあったから遠慮なく水はいってたよ



240 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 11:19:09.51 ID:+f+o0Xgp0.net]
STSFはまだなのか?

241 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 12:01:16.87 ID:weFcLTeZ0.net]
苦労して行ってもどうせ釣れねーだろうなと浮かぶと行きたくなくなるよね

管釣りとか絶対釣れる釣り行く(釣れて当たり前すぎると飽きてまたチャレンジしたくなる)
無理せず浮いた釣行日で道具買う(新しい道具を試したくて釣り行きたくなる)

億劫ってのは苦痛を感じてるサインだから無理しないのも手だよ

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 12:05:42.38 ID:WyocQ1SQ0.net]
>>238
そこが自分でもタチの悪い部分でもあるんだけど
釣りをするなら「楽して釣りたくない」という、謎の矛盾感情もあるんだよw

病気中は、行かない理由探しするほど腰が重いくせに
楽して釣るっていうのは説得力ゼロのプライドが働く
ここ数年は億劫病はまったく発動してないけど、ちょっとやばいなぁって時は
観光やその後の事を楽しみにするようにしてる
サウナ行こうとか、あのラーメン食おうとか

243 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 12:10:21.70 ID:i/M1lu6G0.net]
俺は楽できるならとことん楽するけどな
そのせいでほぼルアーしか行ってない

あと億劫で行けないことは全く問題ないし、むしろ良いことなので行かなくて良い
場所取り合戦の相手が減るからこちらとしてはすごくありがたい

244 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 12:17:06.30 ID:+f+o0Xgp0.net]
管釣りも最近は、放流量が減ってたりするし
午後の悶絶タイムに行く事で釣るハードルを上げる事は可能
時速6匹も行かない事なんてザラだし

245 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 13:31:32.09 ID:1OrO/RC00.net]
管釣りは完全に場所というか施設によるからなぁ
放流量多くて広ければ子供初心者でも釣れるから楽しいけど
少ないとこは常連が良い場所陣取って他はほぼ釣れないとかあるし

246 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 13:34:45.56 ID:pQUCSYIhM.net]
管釣りやりたいわ、近所にある人羨ましい
海は自然に合わせるしかないのがな

247 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 13:42:14.24 ID:Ura4YdvJ0.net]
修理出すと着手まで6週間かかるらしい
なんでそんなかかるねん

248 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 13:52:42.12 ID:WyocQ1SQ0.net]
なんでって、混み合ってるしかないわけで

249 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 14:01:29.51 ID:wlxdr0BJ0.net]
三松ちゃん指名とかしてるからやろ



250 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 14:08:39.46 ID:WyocQ1SQ0.net]
ていうか、皆さんメーカー依頼が絶対なんすね
私は自分で出来ない領域は個人店に依頼してるわ
OHなら週明け出してその週末使えるレベルで返ってくるよ

あと油関係を純正以外の高価なグリスやオイルを場所によって使い分けてくれて
純正より巻きが軽く滑らかになって帰ってくる事も多いし
修理が必要な箇所見つかったらパーツ取り寄せも含めてやってくれるし
これ、業者名書いてもいいんかな?もうそんな時代じゃない?

251 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 15:54:57.00 ID:kT1hzJbz0.net]
>>247
おれもそれだわ
そんなバカみたいな値段しないしな
規格通りじゃなく臨機応変にいい感じにしてくれるし信頼できる人見付けたら絶対こっちよな

252 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 16:04:07.58 ID:WyocQ1SQ0.net]
正直、メーカーよりも一人のオタクの方が信じられるというか・・
融通の効き方が全然違う

メーカーの場合、どこを修理しますか?
個人店の場合、どんな巻き感にしたいですか?

最初の質問から違う

メーカー推しの人は自動車の修理やパーツ取り付けもディーラーに頼むタイプよね

253 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 16:11:32.31 ID:+f+o0Xgp0.net]
>>249
好みとか信用に値するお店を見つけるのも簡単ではない気もするけどなぁ?
何かあっても保証対象外になるから
最初は無償で修理してくれる可能性があるならメーカーに出すべきじゃね?

254 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 16:14:13.18 ID:ykhNxzv/0.net]
そもそも故障以外でオバホに出さないからな

255 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 16:14:49.62 ID:5480uZqO0.net]
>>249
リールメンテナンスドットコムのブログでダイワはメンテ業者でもギアの取寄せ出来ないって言ってたけど
そこはギア取寄せて作業してくれるの?

256 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 17:07:44.40 ID:+f+o0Xgp0.net]
マグシ部分は個人だとどうやって戻してんの?

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 17:23:03.87 ID:pQUCSYIhM.net]
磁性流体は売ってるよ

258 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 17:26:16.64 ID:ZC8rSQg20.net]
>>253
幼児につけてちょんちょんだよ

259 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 17:40:49.13 ID:WyocQ1SQ0.net]
>>250
いやさ、長いこと釣りしてきて、リールに何かあってメーカー保証的な事受けたことあるか?
俺はビス1つですら開けん!って人なら仕方ないと思うが

基本は自分で全バラOHするわけだから
自分より工具も手順も熟練した人がやる分には一切問題ないだろうと思ってるだけだよ
ちょっとややこしい感じの事は個人商店に依頼してもう10年になるけど
一度も事故なんて無いし

>>250
無償より時間を取るわ、細かい要望もLINEで直接伝えられたりするし

>>252
買えないギアが欠けたらさすがにメーカーだよ
だけど、めちゃくちゃ釣りするけど、今のリールでギア飛んだことないんだが
ある??超々ジュラルミン、強化真鍮、合成アルミ、まずなんもないだろ



260 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 17:58:19.68 ID:dOHw6Yda0.net]
相性と腕の良い個人オーバーホール業者に当れば確かにそれが最高だが、ハズレを引くと目も当てられんからな……

261 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 18:05:00.58 ID:WyocQ1SQ0.net]
何を持ってハズレとするかわからんけど
これまでやってくれた人はもれなくちゃんとしてたよ
今はもう決まった人だけど

といっても、仕事忙しくて結局OH出来なかったシーズン前とか
カウンターリール内部にPE絡んだりしたとき、OHついでに修復とか・・
何もないのにただのOHで他人に依頼することはないでしょ

262 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 19:05:44.14 ID:m5UPoQWe0.net]
>>249
メーカーメンテ選ぶ奴はバカ、個人メンテ選ぶ俺は賢いって言いたいのかな。

263 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 19:23:15.23 ID:XF+auxJh0.net]
車の修理やらをディーラーに出すか個人の車屋に出すか?ってくらいの差だよな。
好きにしたら良い。

264 名前:名無し三平 [2024/03/12(火) 19:41:35.72 ID:s+8zHNCT0.net]
>>236
ウエアグリスを筆でチョロって塗っとくと
おおかた防水できてたよ

265 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 19:48:26.22 ID:juDnpepAM.net]
シマノだったら全ての部品を取寄せ出来るからメンテ業者だけで事足りるけど
ダイワの場合はもしギア交換必要ってなったらメーカーメンテに出さなきゃだめで二度手間になる可能性あるから他人には勧め辛いけどな

266 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 20:06:06.50 ID:1te1QDz5M.net]
>>246
三松ちゃんだけは指名できないとどっかでみたわ

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 20:38:00.37 ID:weFcLTeZ0.net]
SLPはそこまで酷くないしダイワならメーカーでいいと思う
シマノは予算聞かれて、予算ギリギリまでいらんパーツ交換。そして組付けはゴミ
メンテ業者か自分でメンテしなきゃ使えないからな

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/12(火) 20:42:58.76 ID:1te1QDz5M.net]
型落ちステラの修理できないと突き返され時、ベアリングは市販でありますよと添えられてシマノのアフター好きになったわ
こういうの大事なんよ
仕事でも取引先に交換しかできませんと言いつつつセルフ修理の仕方教えてくれる業者は信用できる

269 名前:名無し三平 (ワッチョイ 9d24-tbGp [126.116.156.58]) [2024/03/12(火) 23:05:16.68 ID:t/WMkt+K0.net]
オーバーホール出してもうすぐ2ヶ月ってところでやっとイグジ出荷連絡きたわ
キャスティング曰くめっちゃ混んでるらしいな



270 名前:名無し三平 (ワッチョイ 3b15-b9wh [223.218.196.155]) mailto:sage [2024/03/12(火) 23:11:57.04 ID:RYBqZUFa0.net]
オーバーホール権利付きで売ればそうなるわな
初期不良で混むのとはまた違う

271 名前:名無し三平 (ワッチョイ d501-y7IR [240a:61:86:8cd8:*]) mailto:sage [2024/03/12(火) 23:12:55.56 ID:iTREiL0Y0.net]
https://sansui1902.jp/html/shibumi.html
今更だが、いやー知らんかったー。
シマノのテスターがステラでぴょん吉やらかしてる理由が
AGSじゃなかったからなんだねー。

272 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 01:02:10.28 ID:MAY5ElYD0.net]
>>260
車だとディーラーはボッタクリ価格って感じするけど
リールのオバホだと値段の差ってほぼなくない?
あと、個人に頼む派の人ってイグジストとか買ったらどうするんだ?
メンテ無料とかのサービス全般要らない感じ?

273 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 02:07:58.48 ID:8rd+/3hKM.net]
業者は料金が全部自分の物になるんだから、SLPやシマノの相場に合わせるだけで良い小遣い稼ぎよ

274 名前:名無し三平 (ワッチョイ cd6d-EkuC [220.152.82.131]) mailto:sage [2024/03/13(水) 06:23:50.70 ID:OL0vK+V+0.net]
>>269
ディーラー少々高いがボッタクリと言うか純正部品で明朗会計だから。
そこらの車屋はどんなケミカルや部品使ってるのか謎。
安くして利益上げるにはそれなりに犠牲が伴うし運になってくる。
リールも同じ事が言える。

275 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 08:02:54.32 ID:2WquCsl+0.net]
リールたくさんあるし忙しいからメンテは年1オフシーズンにダイワにまとめて出して終わり
他にやる事たくさんあるから手軽でありがたい

276 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 08:30:15.49 ID:2Ye6qknz0.net]
オフシーズンは無いけど、冬のサーフで4000と5000、夏のライトゲームに2500と2000使うから、ちょうど半期ごとにオバホ出してる

277 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 10:09:13.00 ID:oObWe6pG0.net]
>>256
一般的な釣り人の90%くらいはビス一つ開けない釣り人だから基本ではない

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 10:17:27.12 ID:2Ye6qknz0.net]
サーフトローリングしてみ
ジュラルミンギアがゴリってびっくりしたわ
あとギアに違和感わいたのはエイをたくさん相手したとき

279 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 10:32:12.11 ID:lqxEJNMr0.net]
STLT2000出荷連絡来た



280 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 10:43:12.31 ID:70yG3sz10.net]
>>276
やったぜ!
インスタでも上がり出したな!

281 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 10:47:18.88 ID:H4XISmKi0.net]
>>276
マジか!

282 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 12:45:36.38 ID:fKKXuLeDM.net]
うちも実質41Kで買えたSTSF2000SS-Hの出荷準備メールきたーーー
毎度PayPay様には感謝!

283 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 13:39:50.55 ID:dT7uimPQ0.net]
>>259
バカなんて一言も書いてないぞ、なあぜなあぜと思うことはあるけど
簡易OH程度なら1時間もあれば終わるし、ガッツリ全バラ洗浄だとしても
2時間でかたが付く
それを、1ヶ月以上、下手したらもっと待ってでもメーカーに送る人は
おおお・・って思う事はある
マグシ機もそろそろ自分でマグオイル挿していこうかなぐらいに思ってきてるけど
ぶっちゃけ今まで業者にマグシ機のOHに出したのってほとんどないぐらい、異物入らん

284 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 13:46:42.06 ID:2Ye6qknz0.net]
Sカムは簡単でいいよな

285 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 13:47:59.18 ID:HtstejA40.net]
>>280
この時期に1~2時間でOH終わる店が近くにあるなんて羨ましい
俺が出してる個人店は全国から送られてきたリールを店主ひとりで1日4~5台が関の山だから現状7週間待ちだわ

286 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 14:01:51.21 ID:dT7uimPQ0.net]
>>282
ごめん、1、2時間で終わるのは自分でやったらって話ですよ
昔やってた超簡易OHは15分ですなw
ボディ空けてそこからバラさずそのままパーツクリーナー大量にぶっかけ流しして
全油除去、あとは指や耳かき使って細かくグリス・オイルメンテして蓋閉める

こんなんでもびっくりするほど生き返る

287 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 14:20:47.98 ID:CPQh5Hvdd.net]
変えスプールSLPのやつなんであんなに高いの

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 14:24:27.05 ID:rua+6yzAM.net]
>>283
生き返ってる時点で手遅れてるやん
そうならない為のメンテだろ

289 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 14:25:05.86 ID:dT7uimPQ0.net]
それは今に始まったことじゃないです



290 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 14:33:06.38 ID:dT7uimPQ0.net]
>>285
別に死んでたわけじゃないから
普通に使い続けてると、ちょっとグリス飛んだかーみたいなことあるやん

どうしてネットって説明少ないと0か10なんだろうね・・^^;
説明不足でごめんよ

291 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 14:48:31.35 ID:rua+6yzAM.net]
>>287
自分もそういうのあるから常に気をつけてんだよ
戒めだ

292 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 14:50:30.63 ID:3PrzS9vE0.net]
俺もSTSFが店に届いた連絡来たわ。
全国的に今日納品なのかな

293 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 20:04:57.16 ID:d5i/N2YW0.net]
SFはともかくSTはベアリングオイルチューンで確実にベアリングの寿命は短くなるけど買う人はオーバーホールに出す覚悟でかっているの?

294 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 20:12:55.34 ID:pVtyMlHS0.net]
もちろん。シーズン使ったらオフに見てもらう。何も問題ない

295 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 21:45:56.52 ID:2j0TnuFd0.net]
軽さのために何か犠牲にしてま~す、的な売り方だもんな。玄人向け

296 名前:名無し三平 [2024/03/13(水) 22:28:34.56 ID:8/Nqg+k50.net]
オイル仕様にしたら主要ベアリングは1シーズンで交換だわ

297 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 22:51:10.25 ID:EZMFdOJi0.net]
みんな元気でなー
次スレで会おう!

298 名前:名無し三平 mailto:sage [2024/03/13(水) 23:05:08.94 ID:jK6E5vG0M.net]
暫く釣り板終わったな

299 名前:名無し三平 (ワッチョイ 3dc2-UCxz [240d:1a:101a:7000:*]) [2024/03/13(水) 23:12:52.46 ID:p9v21SQx0.net]
元気でなー



300 名前:b:840:be29:*]) [2024/03/13(水) 23:25:09.56 ID:k0grLVHB0.net]
スクリプトかよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef