[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 12:21 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オフショア】スロージギング Part3【スロジギ】



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/24(水) 12:24:08.34 ID:qHgE18+6.net]
スロジギ関連スレが無かったので立てました
あくまで「スロジギ」専門スレです、オンリーですっ!
「ライトジギング」に関する事は他スレでお願いします

※このスレにおけるスロジギの定義
スロジギ専用ロッド(もしくは適したロッド)を用いてあまり激しくジャークせず、1/4、1/2ピッチ等の変テコリーリングを行うジギングの事

類似過去スレ
【オフショア】ライト&スロー・ベイジギング
kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1358347449/
【オフショア】ライト&スロー・ベイジギング2
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1381884880/
【オフショア】ライト&スロー・ベイジギング3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1396654343/
【オフショア】スロージギング Part1【スロジギ】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1442292302/
【オフショア】スロージギング Part2【スロジギ】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1451345948/

246 名前:名無し三平 [2016/03/22(火) 19:16:13.82 ID:twTHT64d.net]
見た目はパクリなんだけど動きはちょっと違うね。
やっぱり本家のが釣れるけど値段が1/4でそこそこ釣れるのが良かった

247 名前:名無し三平 [2016/03/22(火) 19:25:50.12 ID:71tiPdrs.net]
みんなが、そんな風に良さげに書き込むからヤフオク入札入れちまったわw

248 名前:名無し三平 [2016/03/22(火) 19:31:35.72 ID:9zD4s31W.net]
安いのではメジャクラのジグパラのスロージグがいいよ
竿は絶対買わないけど

249 名前:名無し三平 [2016/03/22(火) 19:40:21.95 ID:6te5VZTY.net]
>>237
具体的な製品名教えて

ペナジグは本当釣れるよ、特にショボいグローがいい感じ

250 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/22(火) 19:58:00.35 ID:aKqz7XRM.net]
ヤマガのスロー用ロッドは太いし青物向けだと思うなぁ。

251 名前:名無し三平 [2016/03/22(火) 20:28:44.16 ID:YTY7MlF7.net]
ペナジグってまだ売ってるの?

252 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/22(火) 21:27:31.78 ID:6te5VZTY.net]
>>246
ギャラハドはそんな感じだよね

253 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/22(火) 22:00:37.36 ID:QOE2rqFe.net]
ヤマガとダいワのスロー用ロッドの話はもうご馳走様

254 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/22(火) 23:24:00.79 ID:bBVfQpf7.net]
今日、香ばしいレス多いな



255 名前:名無し三平 [2016/03/23(水) 16:11:24.15 ID:LFU7PROD.net]
ペナジグってエイトで売ってるオリジナルだっけ?
店舗いったけどなかったぞ

256 名前:名無し三平 [2016/03/23(水) 17:02:26.10 ID:3+mAxmU0.net]
>>251
マックス

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:05:01.92 ID:LsExMSO7.net]
某MAXで買い占めたの誰や。

258 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:08:52.29 ID:KWg0upaZ.net]
んでもマックスにまた別なパクリジグ
置いてない?

259 名前:名無し三平 [2016/03/23(水) 18:10:06.78 ID:TC1pdtJ5.net]
ノシ

といってもペナジグ3を20本位、通販で買っただけだけど一万もしなかった

260 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:49:13.44 ID:LsExMSO7.net]
>>255
お前か。

261 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/23(水) 18:50:34.47 ID:LsExMSO7.net]
我慢ならん、ほかんとこ買いに走るわ

262 名前:名無し三平 [2016/03/23(水) 19:13:08.32 ID:TC1pdtJ5.net]
どうしても手に入れなきゃならんジグとも思えんがな

263 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/23(水) 23:24:42.53 ID:MDu+t5L0.net]
タックルベリーにもたまにあるぞ。

1000円するけどなw

264 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 00:43:52.52 ID:oDIBVatv.net]
>>258
根がかり多いとこでやるには必須とも言えるがな
ちゃんと釣れるし

スロースキップは二個ロストしたらダメージ大きい
スイムライダーショートも



265 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 02:03:49.49 ID:YriCj4DA.net]
>>260
お前わかってる〜

266 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 03:36:53.25 ID:jUC5d4Ue.net]
わかってるも何も常套手段だろ。根がきついところはロストダメージを下げる行為は昔から安もんって定説だろうにw

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 07:48:22.82 ID:B2B0101b.net]
いつまでこの貧乏臭さを正当化するレス続くの?

268 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 08:10:03.69 ID:rJhQgu/5.net]
何を主張したいの?

269 名前:名無し三平 [2016/03/24(木) 12:00:42.28 ID:pbm+6FBc.net]
オリジナルだのカラーは釣果と連動しない

270 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 13:39:29.23 ID:0sSHwc63.net]
貧乏臭さを必死に正当化するぐらいなら、逆に開き直っていかにチープなタックルで魚を釣ってるかを自慢すりゃいいのに
そっちの方が潔いし、見てて清々しく感じるわ

271 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 13:59:16.13 ID:jyeZtDW2.net]
貧乏臭さの正当化ってどういう意味なのか
猿にもわかるように教えてちょうだい

272 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 14:01:44.89 ID:jyeZtDW2.net]
開き直るもなにも安くて値段の割に使えるから
特に根回りでもロストを恐れず攻められるって話を
してるだけだと思うんです僕は

273 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 14:56:44.21 ID:hYmfqOi5.net]
>>268
それが貧乏臭いって言ってんだけど猿だから分からないのかな?
あと、根掛かりしても安いから痛くないしガンガン攻められるって考え方どうなの?海中にゴミ捨てても見えないから平気って言ってんのと同じなんだけど
ロストするのはある程度は仕方ないけど、なるべく根掛かりしないように攻めるべきじゃねーの?
猿だから理解できるかどうかわかんねーけど

274 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 15:26:00.46 ID:6vq78OXW.net]
財布の事情は人それぞれだし、スロースキップやらシーフロアやらが高く感じない人なら別にそのままでよし。



275 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 15:38:27.68 ID:jyeZtDW2.net]
何をそんなに熱くなってるのか猿にはわかんないけども
底付近を攻めれば当然根掛り率は上がるだろうね
>海中にゴミ捨てても見えないから平気って言ってんのと同じなんだけど
え?
理由はどうあれ誰もができるだけ根掛りしないようにするでしょw
攻めるっていっても底引きずるわけじゃないし

276 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 15:39:10.32 ID:xzgb1eL2.net]
値段の問題じゃなくて、パクリ品を喜んで使ってる民度に問題があると思うんですけど?

277 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 15:42:57.83 ID:jyeZtDW2.net]
どこまでがパクリ?

278 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 16:08:53.60 ID:jUC5d4Ue.net]
極論ふりかざして論破した気になってるんだから滑稽だなー。たぶん、いや本当に頭が悪いんだろうなww

279 名前:名無し三平 [2016/03/24(木) 18:59:54.78 ID:i8rwE9ls.net]
高価なロッドに高価なジグを揃えたら、いつも乗る釣船で竿頭になれる位の釣果に直結すればありがたいと思うけどなぁ

パクリ品とバレて本家から訴えられたりしたらアウトだし
でも、安いジグは貧乏人のオイラには助かるよ

高価なジグ買いこんで行ったら、船長に“そのジグじゃ、銭がいくら有っても足らないよ”とか言われた時には目眩して船から落ちるとこだったわw

280 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:03:34.85 ID:PAhh3JlW.net]
根周りって言っていたのを底付近と言い換えてみたり、ロスト恐れずに済むって言っていたのを根掛かりしないようにしていると言い換えてみたり

挙げ句の果てには痛いところ突かれたからって顔真っ赤にしてファビョりだすんだから滑稽だよなー
根が荒いところでは安物とか、貧乏人だけの定説をドヤ顔で持ち出すなよ気持ち悪い

281 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:13:18.89 ID:rJhQgu/5.net]
話題に文句を付けるよりも
自分が興味のある話題に持ち込んだら?
今のところ構ってちゃんに見えるよ

282 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:29:07.78 ID:oDIBVatv.net]
>>276
君の方が滑稽に見えるがなあ
乗り合い船で隣の釣り座になって欲しくないタイプの人だ

283 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:37:45.59 ID:tTYy95TD.net]
パクリジグが必須って言ってるのも俺からしたら滑稽。価値観なんて人それぞれなんだから相容れなくて当然。

284 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:43:05.63 ID:jUC5d4Ue.net]
ほんとgmみたいな奴らしかいないなーww



285 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:45:52.80 ID:PZkGfg3k.net]
次からワッチョイ導入で!

286 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:48:22.12 ID:q+5dXRJS.net]
既製品のジグに型取りして自分で量産するのは完全アウトやと思うな
個人がどんなジグ使うかは自由じゃない?
でも、メジャークラフトとかペナジグとか作ってて恥ずかしくないんかな?
ジグ作ってる人達知ってるから俺は絶対使わんけど

もうこの話止めよう

287 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 19:48:36.56 ID:tTYy95TD.net]
>>280
おまえもなんだよなー

288 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 20:08:48.71 ID:B2B0101b.net]
別に安いジグ使うのはいいんだよ

根周りは安物が〜とかバカみたいな言い訳するからウゼーんだよ
パクリもん使おうが何を使おうが個人の勝手だけど、それに同調求めるようなレスしてんじゃねーよ貧民

289 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 20:14:56.01 ID:7X7LcVF5.net]
>>253
俺かも(笑)
頼まれ品も合わせて、4万位買った覚えが

290 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 20:52:20.43 ID:jUC5d4Ue.net]
言い訳、価値観とか言いながら安物使う人の意見は否定して自分の意見は押し付けてくるww

>>284

ブーメランだぞ。ばーーーーーーーーかwwww

291 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 21:04:28.52 ID:oDIBVatv.net]
>>279
別に押し付けてるつもりはないんだがなあ
俺にとってはある意味必須ってだけで
余裕ある人がディープライナーとか高いジグしか使わないというのは否定しないよ
否定どころか釣り業界に金落としてくれるありがたい存在だとすら思う

292 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 21:11:13.15 ID:jUC5d4Ue.net]
金持ち喧嘩せずだから、こんな所で貧民だの難癖つけてるgmって絶対にリアルな世界での自分の姿だよなww
お前まじ惨めだなwwもしかしてタックルの1つすら持ってないんじゃね?僻んでんだろ?
てめぇみてーなgmは例えお金もってよーが心が貧しいgmなんだから家から出るなよ迷惑だからww

293 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 21:25:54.34 ID:wESAS7wd.net]
とりとめが無くなってきたから、もう止めなさい。

根掛かりするから安物をじゃなく、どうしたら根掛かり回収機を低減できるか話をしようぜ。

タコベイつけるとか、フックをubプライヤーで曲げるとかさ。

294 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 21:28:45.31 ID:7X7LcVF5.net]
釣りに、金持ちや貧乏は関係なくないか?
釣りに行って楽しめたらそれで良いんじゃない



295 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 21:49:57.31 ID:oDIBVatv.net]
>>289
そこは誰もが工夫してるとは思う
ジグのロストも海中に鉛や糸残すのも気分いいものじゃないしね

296 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 22:19:59.73 ID:jUC5d4Ue.net]
ただえさえ魚いたぶってコロして遊んでるんだから、そんな綺麗事いった所で寒いだけ。
誰だって根がかり目的で釣りする人なんていない。ただそれだけって話。

297 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 22:33:21.89 ID:tTYy95TD.net]
だから安物使おうが高いの使おうがロスト防ぐ工夫はするし釣りを楽しんでればいいってことだろ。
ただ値段の高い安いは人によって違うんだから互いに罵りあったり論破しようとしても無駄だってんだよ。

298 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 23:16:16.27 ID:8ov/jjO2.net]
そろそろ落ち着いて

貧乏な私に安くて釣れるジグを教えろ下さい

299 名前:名無し三平 [2016/03/24(木) 23:23:15.29 ID:sgcd07Y/.net]
この釣りロジックな部分わざとぼかして
胡散臭いんだよな
根掛かり防止でネムリ針とか根掛かり時アシストのフックやライン強度落として適正ブレイクさせる流れを絶対に作らさないテスターとかどう考えてもおかしいわ

300 名前:名無し三平 [2016/03/24(木) 23:49:24.51 ID:hF24ikD/.net]
高切れ防止でリーダー細くしたり、ペンチでネムリにしたりは普通にやってるけど?

301 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/24(木) 23:57:45.84 ID:jUC5d4Ue.net]
>>295
テスターとか会社の駒に責任問題押し付けてるお前の方頭おかしいと思うよ。社会経験ないのかな?
そこまで徹底してやりたいなら君は針つけないでジグだけ落としてればいいよ。当たりくらいは楽しめんだろ?

302 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 01:24:21.35 ID:7sN4jL+J.net]
>>294
ゼスタ スローエモーションフラップ
素晴らしいです。
目なんて星ですよ。動きも良い。
後は中古でよく売ってるハオリジグ

ハオリはマジ反則レペルの釣れ方するよな。

303 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 06:56:53.39 ID:kcNgymNK.net]
何だか某ジグメーカーの方が必死ですね。

304 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 09:09:34.14 ID:7sN4jL+J.net]
>>294
ゼスタ スローエモーションフラップ
素晴らしいです。
目なんて星ですよ。動きも良い。
後は中古でよく売ってるハオリジグ

ハオリはマジ反則レペルの釣れ方するよな。



305 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 09:19:28.97 ID:t7wXmF+E.net]
チョウセンヒトモドキが大暴れ

306 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 09:36:51.32 ID:5YiAYdfN.net]
ほんと自分の価値観以外を受け入れられないやつっているよな
スロジのスレなんだから安かろうが高かろうが話題としていいんじゃないの?
そんなにムキになって噛み付かなくても高級ルアーが釣れるのはわかってることだし
値段は価値観だから否定もしてないし
高級ルアー専門スレでも立てたら?
あと環境破壊防止スレもw

307 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 09:50:12.58 ID:KfiViXWa.net]
>>302
その話終わったんだからむしかえすな。

308 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 09:56:12.35 ID:5YiAYdfN.net]
>>303
スマンチョ

ところでスローのアシストってフロロ入りか無しかで分かれる?
と思うけど、どうしてる?
状況で使い分け?

309 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 10:20:41.60 ID:g6VU7uCv.net]
フロントがフロロ入りリアはPEのみかシーハンター
最近、巻くのが面倒なので結んでる

310 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 10:48:26.80 ID:RhniguJM.net]
船の上で状況によりフロロ入りに換えたい時は、接着剤をフックのPEに染みこませてるよ。 そうすることによって張りがでます。 気持ちだけど強度もアップしているかもしれない。

僕は揺れてる最中に細かい作業をすると酔いやすいので、あまりフック自体を変えることは控えてます。

311 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 12:11:51.28 ID:5YiAYdfN.net]
自分もあーじゃこーじゃと考えるけど
船酔いが怖くて結局ジグ変えるタイミングでしか変えないなぁ
なんて言うと佐藤御大に怒られそうだけど

312 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 12:35:23.97 ID:supt3dZQ.net]
俺も船酔いするけど酔い止め効いてるうちは何やっても酔わない無敵状態だ

313 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 12:38:24.68 ID:Q7Mjgxpu.net]
フロロ入りはエビになりにくいけど
サバがかかると捻れてヨレヨレになってまう。

314 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 13:28:35.78 ID:bGGUJv6C.net]
>>307
確かあんまりジグは変えないって言うってた気がする。
今までシャクってきた感覚とか情報が無駄になるってことらしいけど
難しいな〜

フロロがグニャグニャになるより、黒ムツとかスミヤキ、サメにアシストライン切られる方が嫌やな



315 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 13:36:20.92 ID:5YiAYdfN.net]
>>310
海況でパッとジグ決めれられるほどのスキルは自分に無いわw
ちなみに>>310の場合はアシスト強化の為のフロロって感じなのかな?
自分はフロントは特に絡み防止の為に入れた物使ってるけど

316 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 15:14:52.03 ID:YqaIfVEA.net]
最近はASSより安いゼスタのフロロ入り使ってるけどピンクはやめてくれよ

317 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 15:37:55.11 ID:bGGUJv6C.net]
>>311
自分もですね〜
いつも潮上にいる時とかはアローかアークで始めて下の方だとクランキーやガーキーって使って、後は釣れてる人のマネする感じですね

自分も糸絡みしない様に前にフロロ入り使ってます。刃物が明らかに多いとシーハンター単体で組んだの使ったりもします。
あと性格がでると思うんですけど、1回使ったアシストとかは使い回しします?傷が入って無かったら多少色落ちしてても針研いで使い回ししちゃうんですけど、仲間で一回使ったら組み直す人がいてどっちがいいか、わかんないですね

318 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 16:32:59.74 ID:Qw+sGA8j.net]
ストイックにいくならそりゃ一回使ったものはリールに巻いてるPEであれ、アシストであれ破棄して新品だよね。
極論をいったらそうだけど、それはなかなか難しい話だよ。やってる人もいるけどね。

319 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 17:10:56.69 ID:bxJLJ9Y1.net]
>>313
底モノの時期で軸細いフックは結構使い回す
でも臨機応変にやる感じ、少しでも妥協できない時期はラインもフックも変える
一回の釣りと言ってもブリワラサが10匹釣れる日もあるしね

320 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 17:24:36.82 ID:bxJLJ9Y1.net]
ちなみにジグは水深同じならその日はほぼ変えないかな
同じ時期に同じようなポイントでこれだと決めたらとことん勝負する
最低2タックル持ち込むから実際は2〜3個試すけど
ナブラ立つ時期はキャスティングロッド持ち込むんでベイトタックル一本の時もあるが

321 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 20:01:36.88 ID:fyaf71An.net]
ジグなんて結局釣れるよ。
フレックばっかり買ってるけど、安くて釣れるジグも探してる。
ノンキーはいいね。

322 名前:名無し三平 [2016/03/25(金) 21:22:04.40 ID:6znCyOP8.net]
>>317
日本語でおk

323 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/25(金) 22:14:28.80 ID:kcNgymNK.net]
明日シコシコ行ってくるぜ♪
押し込んでな!

324 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/26(土) 00:16:30.12 ID:DGt9A72S.net]
>>318
ジグはほぼ交換しない
毎回2セット以上持っていくので使うはジグ2〜3個位
多くてももっていくスロータックルは3つ
キャスティングロッド持っていく時は竿の数増えすぎるのでスロー竿は一本しかもっていかないこともある
伝わったかな?



325 名前:名無し三平 [2016/03/27(日) 07:32:53.75 ID:rGun3XkX.net]
スロー専門でないジギング乗合船で
スローしたい場合事前に船長に聞いて
ラインやジグ決めるのですか
ファイトタイム短くするためライン太め?

326 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 08:23:48.84 ID:aD0Qu3Dz.net]
前もって船長に相談しとけば間違いないだろうね

327 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 08:33:07.44 ID:wdFpzwsK.net]
ドテラ流しスタイルの船だとスローは向かないよな

328 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 09:42:21.29 ID:0sTerfLh.net]
ドテラでもスローできるよ。攻め方しらないとただ潮に引っ張られていくだけでまったく釣れないけどね。
ドテラの場合はアクションをいつもより大きくするといいよ。思ったより動いてないからねー

329 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 10:13:50.48 ID:eiNl2ldS.net]
小さくてもいいから船持ってないの?

330 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 12:51:38.44 ID:0PH8E7U3.net]
>>321
エサ釣りと同船する時やみんなスピニング使う時あるけど
暗黙の了解でスローやる人は2号か2.5号使ってる
竿出す船長や地元の小売り店も2号推奨してるからそれより細い糸使う人みないな
結構重いジグ使うからというのもあるけど
冬場に80g位の使う時とか釣れない時間の暇潰しにやる人は細い糸使うの見るが

331 名前:名無し三平 [2016/03/27(日) 14:00:49.13 ID:6dTAOm3x.net]
食いの渋い時には1.5号でも良いじゃないのか?と思って前もって船長に聞いたら、初心者に近いなら2号にしてと言われた
が、同船者の多くが1.5号!

別に統一してる訳じゃないけど、大きい青物掛かって取込に時間かけられると皆が迷惑するからと後で言われた…
迷惑かけるくらいなら、ラインブレイク覚悟でゴリ巻きするのに

餌釣りに同船させてもらうのは正直ありがたいと思う、ミヨシか大トモに指定されたりは有るがねぇ
ラインの太さ選びは迷うのが正直なところ

332 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 17:44:25.77 ID:0sTerfLh.net]
遊漁船はそーゆーのあるからめんどいね。
知り合いの船しか載った事ないから自由に釣り出来るし、1人が獲物かけたら皆すぐ回収してまったりやってるよ。
その代わりプロの船みたいな釣果は叩き出せないけどなw

333 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 18:36:27.81 ID:0PH8E7U3.net]
>>328
船によるかな、大型で有名な船だと人もたくさん乗るからルール厳しいけど
田舎から出てる小さい船はお客さんほぼ常連で船長の許可さえあれば何やってもいいって感じ
青イソメやサビキで遊んでる人もいれば
暇潰しにキャスティングの練習してる人もいる
言われるのはお祭りするなよとか
キャスティングはバーブレスにしろって位
釣り座は船長や客同士で迷惑にならないよう調整してやってる

334 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/27(日) 19:49:25.60 ID:5GYRWZdV.net]
>>328
僕も同じです。
プロが操船する遊漁船ってのもちょっと乗ってみたいけど。

結局自分の船だと釣れる魚礁や根の詳細な緯度経度が分からなくて、やきもきするんだよね。 因みに遊漁船に乗ってGPSでポイントをぱくる行為を禁止してる遊漁船もあるね。 まあ僕が出てる海域は魚影が濃いので困ってはいないけど。

自分の船は自由な反面、船を立てたり流した直したり、帰港して掃除や整備したりと魚釣るばっかりが釣りじゃないということをしみじみ感じるわ。



335 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 01:28:07.14 ID:me0cCwDt.net]
>>330
もうこれだけスマホとかがハイテクになったらGPSでポイント盗まれるの防ぐのは無理だよ
乗船時客からスマホ預かるのとか無理があるし
アプリでログ取っときゃ手の打ちようがない

昔はハンディGPS端末とか持ち込んでくるとすぐバレたけどね
プレジャー持ちの客でそういうの増えてるから船長も頭痛いらしいぞ

336 名前:名無し三平 [2016/03/28(月) 06:08:23.32 ID:195MxXq6.net]
むしろポイントなんて自由でしょう。
そいつの土地でもないわけだし

337 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 08:06:13.88 ID:7IvIholx.net]
ジグもポイントもパクリ

いいねー、モラルを持ち合わせてないバカは自由気ままで

338 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 08:45:31.70 ID:2HRFKHJq.net]
持ち物・身体検査して携帯持込不可
移動は目隠しキャビンの中に閉じ込め
船の周りを幕で囲って周囲の景色を見えなくする(キャスティングは無理ぽ)
あとは何かあるかな?

339 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 09:53:13.01 ID:Os8kDv8c.net]
うわー滑ってる・・・

340 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 10:01:51.95 ID:HS/gqXot.net]
根のポイントであれば涸渇するのが根魚。
釣りきったとしてどれほどの廻りから供給があるのか、どうなんだろね。

341 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 10:27:08.49 ID:2HRFKHJq.net]
ポイントをパクろうがたまたま見つけようが
邪魔なら怒鳴るのが遊漁船

342 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 16:42:27.76 ID:yUmU3efa.net]
まあプレジャーは自由な反面いろいろめんどい。俺は船の整備とかすげー嫌で手放した。そういうの含めて好きな奴もいるんだろうけど。

343 名前:名無し三平 [2016/03/28(月) 17:17:33.88 ID:C4ftMCJY.net]
自分で潮やベイトを読んで
場所流仕方時間を組み立てて
イメージ通りに釣れるのは船長冥利につきるわ

344 名前:名無し三平 [2016/03/28(月) 17:23:01.27 ID:k1q+w5Lh.net]
プレジャーが行ける範囲の根魚ってかなり減ってるよね
魚影の濃い海域ならいいかもしれんけど地元の近場は終わってるもの



345 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/28(月) 19:44:57.57 ID:gDLfut8c.net]
すれ違いだったらすみません。アースシェイカー ベイトモデル ASC52Uはハイピッチジャーカーのような使い方はできますか?

346 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/03/29(火) 03:52:11.92 ID:eBo4mWLG.net]
インフィニティってあまり売れてないのかな?ほとんどインプレあがってないよね
山本さんの話しているコンセプトが上級者、初心者どちらにもピンとこないのが原因ではないかなと少し思ってるw
ポジティブに考えるとスローJの出来が良くてわざわざ∞買う必要ないとも言える・・・のか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef