[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 23:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テンリュウ ユーザースレ2



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/16(月) 23:52:00.53 ID:ZDYN0hlw.net]
公式 fishing.tenryu-magna.com
前スレ kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1340451949

301 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:47:30.65 ID:GNnuhOPN.net]
ロックアイ頼んでた者だけど、在庫無くて10月の生産分を予約してくれと言われちまった。
まぁ、来シーズンまでぼちっぼち別魚狙いつつ本命キジハタに備えようかな…。

>>291
糞竿ワロタ
あんま詳しくないんだけど、マグロか政でも釣るの?

302 名前:名無し三平 [2016/08/22(月) 17:07:57.65 ID:E2A2uZd0.net]
パワーマスターライトコアPML100Mを購入したんだけど、何度しっかり繋ぎ目をチェックしても10投に一回くらいの高頻度で穂先がぶっ飛ぶ。
これ、クレームで治る?

303 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/22(月) 20:52:30.21 ID:o+fq9Egm.net]
>>285
同じ位の水深とジグの重さで使ってるがMLでいいと思うよ、200gでもティップで反発するし釣れる
恐らくMと違う動きしてるんだろうけど

304 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/22(月) 21:25:44.52 ID:YFPefyXL.net]
>>293
印籠継が抜けるって事?
俺も同じ症状出たけど、クレームで出して「原因不明問題ない」で帰ってきたけど、それ以来抜けること無いよ

305 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/22(月) 22:45:11.39 ID:TMZXZKAV.net]
>>292

小型のマグロか、メインはヒラマサになるんですかねw
糞竿は言

306 名前:い過ぎたけど、試しに借りたCBONEのVSRが凄くてそれとの比較で

まぁ掛けてから言えってことですみません(-_-)!
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/23(火) 16:54:03.74 ID:R61pK9GE.net]
>>294
285です。
200gでもMLでしっかり反発するんですね。
ドラグが4kgまでと言うのが気になりますが、
それ以上はストレートファイト?すれば問題ないでしょうし、
MLで良さそうですね。
ありがとうございます!

308 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/24(水) 19:00:10.22 ID:5WQ4fi0p.net]
>>293
テンリュウの持病みたいなもんってのは聞いたことあるような
前のライトコア100M持ってたけど当たり個体だったのかそんなことなかったけどなぁ…。

>>296
ネタってのはわかってますのでそんなかしこまらないでくださいw

309 名前:名無し三平 [2016/08/24(水) 20:30:04.24 ID:GjVEWcTu.net]
>>295
そう、印籠がガバガバ
締め込んだ状態でも軽く捻るだけでガイド位置がズレるくらいガバガバ。
なんでこんな竿買ってしまったのか大後悔
ググッたら結構出てくるね、テンリュウしっかりしろよ!



310 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/24(水) 21:16:08.64 ID:S0mMMpEH.net]
>>299
>>295だけど、問題は無いけど一応ワックス塗って調整したって言ってたよ

311 名前:名無し三平 [2016/08/25(木) 15:32:35.19 ID:wlbxs9wF.net]
>>299
メーカーでも>>300の対応しかしない(出来ない?)なら先ずは自分でフェルールワックスやロウを塗るか
瞬間接着剤を塗るのが良いかもね。
フェルールワックスやロウは固着防止にもなるから良いよ。

312 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/25(木) 17:11:10.25 ID:N0140Flq.net]
>>297
ドラグ値なんて目安程度、竿立てる角度でも違う
ある程度曲げて使えるメリットあるけど
スロー竿は基本ジグ動かすのがメインだから
その辺は普通に綱引きファイトした方がいいよ

313 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/25(木) 23:38:32.13 ID:/i5JQoSe.net]
デザインどうにかしてくれ
俺がデザインしてやりたいレベル

314 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/08/27(土) 23:17:27.50 ID:q/3ptMHu.net]
>>302
ジグ動かすのがメイン、確かにその通りですね。
以前知人にスロージャーカー振らせてもらった時の反発が面白くて
スローに興味が湧いたんですが、強めにフッキングするとすぐ折れると
ネット上でもよく聞いてた話を目の前で見たので、
曲げて使えると言うところばかり気にしちゃってました。
綱引きファイトも未経験なので、楽しみです。
ありがとうございます。

315 名前:名無し三平 [2016/08/30(火) 11:03:23.44 ID:zWRU+mRn.net]
40代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代手帳盗難
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件

316 名前:情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載★大阪人横取り★ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由化工場排気ガス千葉健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代身内グループ内イベントシャンプー真田丸)
チャイナタウン人材センターばなし暴露はなしアップル市場枯渇
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:名無し三平 [2016/09/11(日) 13:36:22.39 ID:E7L5Qtk0.net]
ヘビーコア高杉
ロッキーと値段変わらんやんけ
期待してたのに

318 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/12(月) 07:49:32.77 ID:W/5ndzOI.net]
>306
4,5万位を期待してたけど高すぎるよな。
ライトコアのMHでもメジロまでなら余裕だろうし、旧作と合わせておっちを使おうかな…。

319 名前:名無し三平 [2016/09/12(月) 19:31:37.56 ID:M27ZuQbi.net]
40代やり逃げヤンキー世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草高額商品円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 (NHK民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプー)



320 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 10:55:36.25 ID:fsLgp0dw.net]
ようやくスペクトラのサクラ用が出るようだな。
レイズの87は割りと固かったが、今回のは良さそうだ。

321 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 16:40:16.22 ID:PXANYJnS.net]
テンリュウのジグザム
ディープライダーかドラッグフォースの購入を
考えています
フィールド松山沖など水深40〜60mがメインに
なります
ジグは100〜150が出番が多く
3か4の硬さにしようかと思うのですが
まだ決めきれません
もし使用している方がいたら使用感、感想など 教えてもらえるとありがたいです

322 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 17:51:48.49 ID:S4fRtCEA.net]
>>309
レイズが気に入って39LL、56L、65ML、75ML、87Hを買った俺涙目。
頭に来たからテンカラ風来坊注文してやりましたわ。
ダイコーみたくなるなよテンリュウ!

323 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/19(月) 18:11:09.30 ID:7Plc8EAC.net]
>>310
松山はジグが動き過ぎないロッドがいいよーって話を聞いて、オレはディープライダーの3番を買ったよ。
まだあまり使ってないけど、150グラムなら問題無くシャクれる。
柔らかいせいかシャクるのも楽。
まだ40前後のヤズハマチしか掛けてないけど、ハマチくらいになると楽しいよ。
たまに釣れてるメジロブリクラスが来たらどうなるか知らないw

324 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 21:05:52.68 ID:fsLgp0dw.net]
>>311
涙目?そんなことはないぞ!
スペクトラとはコンセプトも違うし、現行の使い倒せる良いロッドじゃないか。

325 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 21:59:19.16 ID:S4fRtCEA.net]
>>313ありがと!39LLは源流域で最高の働きです。
スペクトラの金額見ると結構お高くて、テスターの人がもともと使っていた
ウエダのロッドみたくならないことを祈るばかりです、と思うのは俺だけ?

326 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 22:02:47.14 ID:U6K9TarK.net]
ここのエギングロッド使ってる人います?

327 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:14:01.39 ID:kxAeBitA.net]
>>311
おれダイコーから流れ着いてきた。
正直不安しかない。

328 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:31:58.48 ID:EVahRc6R.net]
>>310
3番をオススメするよ
ローレスポンス気味でも良いなら180gも充分いける
150gのジグも飛ばすようにしたいなら4番かな

329 名前:名無し三平 [2016/09/19(月) 22:58:35.35 ID:XFFcOe4K.net]
テンリュウってゼナックに手が届かない人が妥協して買うイメージ



330 名前:名無し三平 [2016/09/20(火) 00:10:12.87 ID:bEr+ffMl.net]
>>312
>>317
感想ありがとです
ローレスポンスの竿が一本欲しかったので
3番にしてみます!

331 名前:名無し三平 [2016/09/20(火) 08:30:34.87 ID:bhUwVKvL.net]
>>311
>>313
自分は、レイズの75と78使ってるけど78売って
人柱になってスペクトラの71と82買ってみるよ。
自分の使い方だと、78ちょっとやわらかい。
買ったらレビューするね。

332 名前:名無し三平 [2016/09/20(火) 10:27:38.02 ID:BaJKsFz0.net]
>>320
よろしく!

いま使ってるロッドもそろそろ10年選手だから82は俺も買うけどね。
ヤマガに浮気しなくて良かった!と思えるロッドだといいなぁ〜♪

333 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/21(水) 00:49:58.94 ID:O1RBsDBB.net]
>>318
東北じゃゼナックほぼ売ってない、ユーザーもいない
ダイワシマノ以外のそこそこの価格帯で手に入りやすいのが
テンリュウとダイコーしかなかった
ダイコー亡き今ヤマガもよく見かけるけど値引きないんで普及してない感じ
俺もとりあえず同じようなスペックのロッド買うならオフショアはテンリュウ
ショアはダイコーって感じだった

334 名前:名無し三平 [2016/09/21(水) 07:46:12.19 ID:I5YyHjbS.net]
>>322

とうほぐ人の低年収じゃ
ゼナック様は高嶺の花じゃからの〜
買えもしない奴らのとこに
製品置いてもしゃーない


まーしかし貧乏人の味方であり
しまいに半額になるメーカー
ダイコーが逝ったのはキツイ

335 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/21(水) 08:31:46.50 ID:lHeHJkBH.net]
東京の店だってゼナックなんか置いてない。
取り寄せてまで買う人もいない。

336 名前:名無し三平 [2016/09/21(水) 09:51:34.59 ID:Yl/+yGX4.net]
いまやヘビーコアが高値のはな

337 名前:名無し三平 [2016/09/22(木) 07:37:35.57 ID:sOJHRuGn.net]
ディープライダーが新しくなって
欲しいなーと思ってるんですが
古いタイプとの違いってあるんです?
JDR581S-3 が欲しくて中古探してるんですが
表記が新しいのと同じ?で判断つかなくて

338 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/22(木) 10:54:44.97 ID:XTWRW3PI.net]
>>314
自分もボサカワ使ってますが、バットガイド径小さくない?
PE前提だろあれ。
1つ大きめのステンsicに替えたらナイロンでもストレスなく
飛ぶようになった。

339 名前:名無し三平 [2016/09/22(木) 21:21:53.82 ID:sKuUqeec.net]
>>327
たしかに小さいですね。自分はPE使ってるのでそんなに気になりませんが。
ただキャストが下手なので、ルアーが障害物に絡んだりした時のナイロンの場合の回収率
は捨てがたいです。



340 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/09/24(土) 21:38:38.29 ID:BcxgCRHf.net]
ヘビーコア使ってる椰子いない?インプレ希望!

341 名前:名無し三平 [2016/09/29(木) 10:12:18.56 ID:qP1qZgHs.net]
>>326
俺は631S-3だけど、
新モデルと比べて迷った結果、割引されてた旧モデル買ったよ
触った感じはあんまし変わらん
気持ち新しい方が先調子気味だったかな
ガイドが旧モデルはオールダブルフットなのに対して
新モデルは先っぽから幾つかはシングルフットだったんで
その辺の違いで先調子気味に感じたのかも
他にもホームページでスペックを見比べて見ると結構違いが分かるね

342 名前:名無し三平 [2016/09/30(金) 06:49:34.38 ID:Vo8fscfX.net]
ゼナックとかチョベリバにダサいしすぐ折れる、、、、と思う(笑)

343 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/03(月) 19:44:16.14 ID:/RBfOWOc.net]
実際いいロッドなんだろうけどガイド多すぎてキモイのとこれまた多すぎて通すの面倒臭そう

344 名前:名無し三平 [2016/10/03(月) 23:53:11.99 ID:Cx6cu7Cm.net]
ゼナックナメたらあかん
ロッドの完成度は頭一つ抜けとる

ガイドが多いのはウザいがな

345 名前:名無し三平 [2016/10/04(火) 02:01:39.89 ID:JOycJ/Kq.net]
天龍はラインナップが少なすぎるんだよなあ
ダイコーの受け皿になれないのは

346 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/06(木) 00:13:20.92 ID:cGIFuo+1.net]
もうゼナQはいいよ

347 名前:名無し三平 [2016/10/06(木) 10:03:18.69 ID:Nm//05Jk.net]
テンリュウは繋ぎ目の緩みと異常なしなりを見直せばスターになれる。

348 名前:名無し三平 [2016/10/06(木) 12:20:10.24 ID:p+qo/+bd.net]
ゼナックうんぬんより

テンリュウのロッドはどこか田舎くさいんだよなぁ
モノは悪くないから残念

349 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/06(木) 12:33:48.90 ID:f575PqfA.net]
>>337
それヤマガ



350 名前:名無し三平 [2016/10/06(木) 15:55:48.92 ID:p+qo/+bd.net]
>>338
たしかにw
だけどヤマガは田舎以下だ

351 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/06(木) 16:37:23.08 ID:oOXwaDGb.net]
>>337
釣りなんて田舎者の趣味だぜ
ただテンリュウの立ち位置が微妙というのはなんとなくわかる

352 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/06(木) 20:28:34.74 ID:tfsMIyiV.net]
テンリュウのブランクは優れていると思う。コスメとかガイドセッティングとかは、
まあ個人の好みもあるから。それよりも最近、モデルチェンジというか、生産中止に
なるまでの期間が短くなったような気がするんだけど。

353 名前:名無し三平 [2016/10/07(金) 15:07:53.69 ID:Qj7YBCKl.net]
パワマスPML10Mの11ft出ないかな〜
ヒラスズキに使いたい

354 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 15:22:08.07 ID:R6SHRmsi.net]
ルナキアマグナムが壊滅的に飛ばない…飛ばすコツがわからん

355 名前: [2016/10/07(金) 19:10:54.04 ID:9GAKUqai.net]
>>343
そんなに飛ばないの?良ければタックルデータ教えて

356 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 19:46:13.96 ID:gdiQ6LQu.net]
シーバスやショアジギングの竿なら天龍とヤマガブランクスのどっちの方がブランク良いんだ?

買うのに悩んでるんだが

357 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 21:02:40.73 ID:KE2Fh24c.net]
好みの問題だから実際に振ってみたら?

358 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 21:28:30.31 ID:0v9xuM3p.net]
飛距離は微妙だね確かに
グラス比率が高いからか
かけるとバラしにくいけど
子のみじゃないの

359 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 21:43:23.54 ID:zmTWf+33.net]
>>342
確かにそれ位のパワーが磯マル、ヒラ、小型青物と汎用性高そうだね
パワマスプラッキングの11ft使ってるけど、パワーがあってしっかり曲がってくれる良い竿
ただ、青物混じりならベストだけど、ヒラのみ狙うとなるともう少し軽さが欲しいと思う



360 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 22:19:34.78 ID:KfkEBuL/.net]
SWATの新型マダー?

361 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 22:59:31.65 ID:XYHoxead.net]
やっとロックアイ届いたぜ!
明日か明後日に越前で地球釣れるだろうからインプレするわ

362 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/07(金) 23:08:47.77 ID:Zv8Iwnke.net]
>>344
78MにソアレCI4C2000 フロロ3ポンド
1〜1.5のジグヘッドとワームで10m行くか行かないか位もう少しとばしたい

363 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/08(土) 21:04:09.87 ID:UNLPKCzk.net]
>>351
つキャロ

は冗談にしても、下限に近いほうの重さだしあんまり飛距離でないのはしょうがないんじゃないでしょうか

364 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/10(月) 00:17:41.35 ID:uG66jVT9.net]
ハードコアがロッキー並なら飼うんだけどな

365 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/10(月) 18:29:19.75 ID:SkinJn1z.net]
渓流ルアー用で入手のしやすさ重視したらテンリュウに行き着いた。シマノ、ダイワはなんか使う気にならないし。注文してから納期1年とかのロッドは論外だし。

366 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/10(月) 19:12:46.99 ID:fsYgT07A.net]
>>354
何買ったの?レイズrz53ul-bcとrz56l-bcで迷ってるんだけど、もしどっちかだったら5cm、4g前後のミノーでの使用感を教えて下さい
因みにリールは16アルデバランで合わせる予定なの

367 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/10(月) 19:39:29.82 ID:SkinJn1z.net]
>>355
スペクトラの53。
参考にならなくてすまんの。
ベイトフィネス用のロッドもテンリュウはシンプルで良さげなんだけどあんまり使ってる人見ないね。

368 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/10(月) 20:47:05.60 ID:fsYgT07A.net]
>>356
レスありがとう
rz53ul-bcは中古屋で触れたんだけど、使用感はやっぱりわからないんで
勢いで買うには少し前の設計だし、スペクトラのベイトロッドが出たらと思うと後悔しそうだし、もう少し悩んでみます

369 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/11(火) 15:00:05.63 ID:DHv2shhX.net]
>>356
存在が地味だからね、複数持ち込むのが当たり前のオフショアロッドは
特性が有利働く事多いし価格もほどよいし東日本エリアでは見かけない日ないほど普及してるけど
基本竿一本でやるような釣りでは正直テンリュウは選ばれない事多い
でもトラウトロッドは普及してる方ではあるよ
あとテキサスリグで底叩くようなロックフィッシュロッドも
SWATなんかも2010年位に比べると見かけるようにはなった



370 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/11(火) 16:37:34.17 ID:pA7INttI.net]
俺はショアからの釣りがメインでここ10年間ほどを振り返ると、旧SWATやルナキアは、粘りはあって丈夫だが、
正直重くてだるくて他社のシーバスやメバルロッドと比べるとイマイチ感が拭えなかった。
しかし新型SWATやルナキアソニック辺りからは、デザインも洗練されて現代風の味付けになって
他社製ロッドにもひけをとらない性能を有してユーザーも増えていると思う。
ウェブサイトもリニューアルされて、ブログでの情報発信も良い試みだと思う。

371 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/11(火) 17:08:04.24 ID:iSDKpZti.net]
ルナキアマグナム持ってるけどソニックも気になるんだよな
曲げた感じでマグナム選んだんだけどね
両方持ってる人いたら使用感聞きたい

372 名前:名無し三平 [2016/10/11(火) 22:04:24.10 ID:FI7zwYd4.net]
>>359
スワットは97MLの情報が多くて
他の番手の情報ももっとほしい感じ

あとスワットはグリップ長すぎ

373 名前:名無し三平 [2016/10/11(火) 22:40:29.17 ID:xdqM1j1F.net]
いまだにビッグアイ使ってるけど特に問題ないしエメラルドグリーンのブランクも綺麗で好きだなー

374 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/12(水) 09:15:00.53 ID:+icwWQBh.net]
>>358
DF出た辺りから天龍ユーザー遭遇率激増したわ@外房
DFから入ってDR買い足した人も居て初代

375 名前:ジグザムからのファンとしては嬉しい限り []
[ここ壊れてます]

376 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/12(水) 10:27:00.27 ID:AwshKdKf.net]
>>363
DFの3番と4番使ってます
キャスティングでスパイクも使ってますよ@外房

377 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/12(水) 15:05:27.98 ID:EKvisAIN.net]
前から言われてるけど営業や管理職が優秀だと思うわ
新商品のブログでの説明の仕方とかホライゾンSLのぶら下げ画像とか
デザインも時代に合わせてきてるし最近は「長野の自社工場で生産しました」みたいなタグも
二代目ジグザム出た辺りから使ってるけど東日本でここまで強固な牙城作るようになるとは思わなかった
西日本行くと使ってる人見なくて逆にびっくりする

378 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/12(水) 18:26:43.73 ID:2ZO73Mdc.net]
最近はTV番組でも日本の職人とメイドインジャパンはスゲーってやってる番組多いからね。もっと国内の工場で自社生産してるのをアッピルすればいいのにね。

379 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/13(木) 19:12:40.10 ID:Kg6AD03x.net]
>>361
グリップの長い94 キャスト精度がいい。しなやかなで軽く振っただけで意外な飛距離。のせ重視でかけに行く釣りには向かない。流れの中のランカーに負けるので手放しました。



380 名前:名無し三平 [2016/10/13(木) 21:52:36.32 ID:QZStcnCw.net]
>>367
Mでそんなパワーかよ

曲がるからノサれてると勘違いしてるわけじゃないよね?

381 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/13(木) 22:55:47.55 ID:4dSWUeHl.net]
シーバスにのされるとかあるんだな

河川の潮切り堤防のシーバスメインでオリムのヴィゴーレ742ML使ってるけど今年に入ってMAX93cmまででランカー10本釣ったけどのされた事はないけどな

382 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/13(木) 22:58:03.92 ID:Kg6AD03x.net]
>>368
障害物が絡む場所だと初夏あたりからのパワー回復した川鱸には難しかった。もちろん腕やその他条件で左右されますが。
他メーカーのmlくらいの印象。現在は春先だけスワット83LML愛用してるけど、折れた時ブランクの薄さに驚き使うのが怖い。i.imgur.com/DLB5ZLb.jpg

383 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/13(木) 23:12:17.77 ID:BMfh/g8R.net]
言っちゃ悪いが腕の問題かと

384 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 01:40:42.34 ID:1Akg29PX.net]
昔の天龍の竿は少し重いくて強かったけど今の天龍の竿軽いだけでブランクペラペラな上ノートルクだし仕方ない

385 名前:名無し三平 [2016/10/14(金) 06:37:20.37 ID:NBtYroqP.net]
現行のスワット初めて触ったときたしかにスカスカと言うかテンリューらしさが無くなったと感じたね
見た目も普通に今風だし
そりゃ売れなきゃ仕方ないんだろうけど

386 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 09:06:15.34 ID:5K7L5Cg9.net]
SWATそんなにブランク薄いの?
軽い竿は基本どこのもみんな薄肉なはずだが

387 名前:名無し三平 [2016/10/14(金) 11:41:16.41 ID:UyBt4cuV.net]
天龍のタトゥー右足に入れた。
天龍に生き天龍で死す。それが俺の宿命かと思っている。

388 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 11:52:16.27 ID:5d3Fs722.net]
>>374
軽いのは全て薄肉だけれども圧倒的に天龍は軽い竿作る技術が無さすぎる

389 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 13:19:42.67 ID:0lzBbzeU.net]
現行スワット92M使用、軽くて飛距離抜群だし折れる気配なんて感じられないよ
90オーバーでも楽勝、太い流れに乗られても安心だった、もう少し弱くても良いと思った



390 名前: mailto:sage [2016/10/14(金) 15:22:14.25 ID:agnXYjfu.net]
自分も現行の107、97、92と使ってきたけど92はパワーあり過ぎって感じるな〜
イナダやメジ相手でものされる事無かった

391 名前:名無し三平 [2016/10/14(金) 17:51:18.71 ID:UyBt4cuV.net]
天龍を体に刻み天龍と共に生き天龍と共に死す。
それが俺の定めか。

392 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 19:43:43.82 ID:7NWWsDkn.net]
SWATってもともとあんま飛ぶ竿ではないと思う
グラス含有量高過ぎて

393 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/14(金) 19:59:21.01 ID:Neuqm2P0.net]
97は結構飛ぶだろ
めちゃめちゃ飛ぶわけではないけど

107でオオニベ釣ってる人もいるし細身のブランクだが薄巻きという印象はないよな

394 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/15(土) 00:41:22.27 ID:011Dlhzv.net]
グラス含有量こそ遮断機の誇り

395 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/15(土) 01:31:35.90 ID:Pii3HIQp.net]
新パワーマスター「...」

396 名前:名無し三平 [2016/10/16(日) 16:43:05.51 ID:Exz8je3u.net]
我流心定
天龍のタトゥーを左の腕の内側に入れればよかった。
われながれこころさだまる、俺はこれを心に刻み天龍の魂と共に、、、
それが俺のがりゅうしんてい

397 名前:名無し三平 [2016/10/16(日) 21:55:20.08 ID:PKcH42Rz.net]
軽くてスカスカなシーバスロッドならDにあるだろ
俺はテンリュウにそうなって欲しくはないな
ヘビーコアには失望したけどw

398 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/16(日) 22:43:25.06 ID:30/Mlab0.net]
ブランジーノはまるで紙のように薄いらしい

399 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/16(日) 22:53:24.57 ID:s1GYn7il.net]
ダイコー
天龍
ヤマガブランクス
ゼナックが潰れたら釣りやめるわ



400 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/10/16(日) 23:27:18.95 ID:79ClFoCk.net]
オリムピックもいれてあげてください






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef