[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 23:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テンリュウ ユーザースレ2



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/16(月) 23:52:00.53 ID:ZDYN0hlw.net]
公式 fishing.tenryu-magna.com
前スレ kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1340451949

2 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/16(月) 23:57:57.78 ID:x2Z9bAFN.net]
前スレの998へ
長さではなく硬さです。
支流といっても東北の大河川の支流だからそこそこ大きい川で使ってる。

3 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 00:00:38.13 ID:1s+Z0djC.net]
>>2
ありがとうございます!
硬さですかー 65MLでも柔らかいと言う事ですか?

4 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 00:08:05.98 ID:EAkpKd89.net]
>>3
ちゃうちゃう。
尺クラスじゃ硬すぎて釣り味に欠けるってこと。
そこそこ大物用に作られてる感じだよ。

5 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 00:23:03.66 ID:1s+Z0djC.net]
>>4
硬さ過ぎって事ですか…笑 勘違い
何本か揃えれるといいんですが、予算的に厳しくて… 渓流以外を一本でカバーしたくて長良川のサツキ30〜40 天竜川レインボー30〜50 あわよくば犀川までなんとか使いまわせないかと…
その為、柔らか過ぎには不安が

6 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 01:08:11.81 ID:EAkpKd89.net]
>>5
それならまあ用途的には合ってると思うけど。
狙いはもちろん大物なんでしょ?
40〜50くらいの魚相手でこのレングスがいいなら悪くはないと思うが。

7 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 02:09:18.20 ID:1s+Z0djC.net]
>>6
色々とアドバイスありがとうございます!とりあえず65MLをベースに考えようと思います。どうにも硬すぎたらLMLを検討したいと思います。

8 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 08:36:21.17 ID:D2kSJ+nv.net]
天龍引退

9 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 09:10:03.02 ID:4asWLtWh.net]
社名の由来は天竜川なのか

10 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 18:39:42.13 ID:iA47hIIH.net]
将来的にはジャンプライズに吸収されるだろ
釣り業界再編の核になる
社長の勢い半端ないし



11 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 18:57:13.69 ID:4hq8O9AT.net]
ホームページに天竜川が由来って書いてた気がするようなしないような

やっぱグリップ長い印象あります?
自分は左手そえる癖があるからいいけど

12 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 19:23:07.28 ID:EAkpKd89.net]
>>10
バーカ

13 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 19:24:54.63 ID:ninZPSYj.net]
ライトショアに10ftが欲しい。
pml100Mてどう?

14 名前:名無し三平 [2015/11/17(火) 21:34:30.01 ID:qW+SU348.net]
>>11
〉左手は添えるだけ

そのおかげで流川からパスが・・・

15 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/17(火) 23:14:53.63 ID:oNkIVfwu.net]
>>10
バカなの?w

16 名前:名無し三平 [2015/11/18(水) 08:32:19.05 ID:1KsUVsEz.net]
>>10
企業として見ると、良くも悪くもテンリュウのしたたかさは業界随一
買収はするもされるもありえない

製品は最高のパフォーマンス、社員は最低なクセ者揃い

それがテンリュウ。

17 名前:名無し三平 [2015/11/19(木) 16:27:32.58 ID:WrslCZGV.net]
〜2015
竿 トラウティーノ
リール ナスキー
ライン GTRトラウトエディション

2016
竿 スペクトラ
リール ルビアス
ライン GTRナノダックスにしようかな

あー、楽しみ。早く3月こい

18 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/19(木) 23:04:12.06 ID:fz1ZMS9I.net]
ラインは海平でいいよ

19 名前:名無し三平 [2015/11/20(金) 05:25:11.16 ID:qVwVsSmp.net]
>>18
なにそれ

20 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/20(金) 06:56:53.36 ID:Eb+PSk80.net]
廉価なボビンライン。
あなたにお似合い。

廉価だがコストパフォーマンス良い



21 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/26(木) 01:25:54.86 ID:Kx7e9NGJ.net]
ソニックのLKS77Mの購入を考えているのですが発売されたのがちょっと古いので
何か新型が出たりしないでしょうか?

22 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/27(金) 06:05:32.40 ID:CQ3ilqH7.net]
>>21
テンリュウはモデルチェンジは遅めだし、変更があるとすればC.N.T.採用かトルザイト化ぐらい
だろうから、価格が1-2万上がることを思えば今のソニックで十分だと思う。

23 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/28(土) 01:00:24.05 ID:x+xAIpsd.net]
俺もSWATの97MLが欲しいけどモデルチェンジのことを考えると中々買いづらい。

24 名前:名無し三平 [2015/11/28(土) 03:53:51.14 ID:jKkcngg7.net]
>>21

アジング最前線という雑誌にテンリュウのテスターの方のページがあり
プロトのようなロッドが載っていましたが610mlよりも短いのは出るかもしれません
ルナキアマグナムも追加モデルが出てないですしモデルチェンジはまだ先かと思われます
レイズやホライゾンのようにフラッグシップモデルが出る可能性もありますが
上記の方が仰ってるように価格帯が上がると思うので
価格帯で選ばれているのであれば今のモデルはコスパに優れ良い選択だと思います

25 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/30(月) 17:16:53.61 ID:ODkWTLPO.net]
ちょっと聞きたいんだが、レイズ56Lのリールシートの木の部分にうっすらとクラックみたいなのが入ってるんだが、これって天然木つかってるからその木目?それとも製作段階で入ったキズなんだろうか。

26 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/11/30(月) 19:02:09.44 ID:SPNi3Wmt.net]
>>25
見なきゃわからないです

27 名前:名無し三平 [2015/12/01(火) 23:20:28.74 ID:Uos2SX2a.net]
レイズ53ul 61g
レイズスペクトラ51ll 66g

ティップは細くバットは太くなっている模様

28 名前:名無し三平 [2015/12/02(水) 12:47:17.05 ID:paiCCucG.net]
ガイドはチタンでトルザイトってことはブランクが重くなってるってことですかね

それともグリップ?

29 名前:名無し三平 [2015/12/02(水) 17:52:11.20 ID:2QrgixQV.net]
自己ベスト釣果や思い出を魚拓にして残してみませんか?

studio bell&joyでは驚異の低価格にてデジタル魚拓を作成しております!

PCの待ち受けやスマホの待ち受けなどにも!!

最安1,000円からご依頼いただけますので、気軽に魚拓が作れます!

その他色んなオプションもございますので是非一度覗いてみてくださいm(__)m

gyotaku.net/

30 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/02(水) 21:28:01.97 ID:MrLDVJyc.net]
ameblo.jp/good-fellows8kh/entry-12101728443.html



31 名前:名無し三平 [2015/12/04(金) 23:01:59.97 ID:/hRH8Osz.net]
テンリュウって、タレントで言ったら、磯山さやかみたいな感じだよな。
物も、ランクも

32 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 01:23:09.77 ID:Ra5VR+9p.net]
スワットの107ml買おうか迷ってるんだけど、使ってる人いる?

33 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 14:03:31.41 ID:P6z7OUYF.net]
>>31
ゴレンジャーで言えば黄レンジャーみたいな?

34 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 14:40:33.71 ID:gDXcz3QX.net]
縁起でもない事言うなよ
キレンジャー最後に死ぬんだぞ

35 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 16:31:42.96 ID:P6z7OUYF.net]
じゃあガッチャマンのミミズクの竜にしよ。

36 名前:名無し三平 [2015/12/05(土) 21:12:20.21 ID:J7C49AWe.net]
磯山さやか、やっぱタレントだからブスではないぞ。
その辺歩いてたら、可愛いって振り返るレベルだろ。
一般的には。

37 名前:名無し三平 [2015/12/05(土) 22:38:26.18 ID:YWleVgHO.net]
磯山さやかってタレントだけど、ホムセンで売ってるブラジャーの
モデルだ。微妙な例えで来たな。

天龍の竿、必ず購入対象としてチェックしてるけど一本も持ってないわ。
メーカーとして好きだし、買いだと思うし、買わない理由もないんだが、
最後に選んでない。メイン事業が遮断機の棒なのも実直で好きなんだが。

でも、なんか足りないんだろうね。 ちなみに対象は
ルアー・シーバス フライ・シーバスと フライ・ヤマメです。

38 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 23:26:58.98 ID:2bkL1nym.net]
とりあえず背景がソフマップじゃなきゃいいよ。

トルザイトリングがまだあまり信用できないので、今のうちにSWAT買っておいた方がいいかな?

39 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/05(土) 23:53:53.02 ID:kPw/Dw22.net]
ダイコーのイノセント1年使ってるけど問題ないよ

次はテンリュウに移る予定

40 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/06(日) 02:17:27.96 ID:+0rj ]
[ここ壊れてます]



41 名前:OuzS.net mailto: >>33
黄レンジャーはメジャクラ(強くはないが有名)でテンリュウは緑レンジャー(知る人ぞ知る)
[]
[ここ壊れてます]

42 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/06(日) 02:22:06.77 ID:Py97pmRo.net]
何言ってんだこのバカ

43 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/06(日) 08:44:50.42 ID:HK5UEW0M.net]
磯山さやかか。
確かにブランクスもムチムチしてる、健康的で元気な子を産んでくれそうだ。
特定のファン層だけで十分やっていけそうなポジションだしな

44 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/06(日) 08:57:37.69 ID:kN6KTENf.net]
>>38
トルザイトはライトゲームにはいいと思うぞ。

45 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/06(日) 19:42:31.17 ID:LCrc1u45.net]
ルナキアソニックの77Mで1g前後のジグ単って厳しいですかね?
インプレ検索したら5gのメタルジグ使ってる人が居たので、軽めの物の使用感も聞けたらうれしいです。

46 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/07(月) 12:31:08.03 ID:MrzgvGRW.net]
パワーマスターは来年ぐらいモデルチェンジするかな?

47 名前:名無し三平 [2015/12/25(金) 19:12:59.56 ID:lDbV9+bo.net]
テンリュウのホームページにアウトレットショップあるの知ってた?

俺は欲しいのなかったけど

バンブーのフライロッド70%オフとか
太鼓リールとか
へんなゴーグルとか

48 名前:名無し三平 [2015/12/25(金) 19:35:04.23 ID:oP0l6dfq.net]
あの変なゴーグル気になるよな(笑)
やたら安いし、誰か人柱になって下さいよ。

49 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/25(金) 19:38:47.00 ID:kEsNR2uS.net]
求人募集のお知らせとか書いてるけど、社内で誰か指摘しないのかw

50 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/27(日) 18:03:13.51 ID:6ZiY2dMX.net]
どうせアウトレットするなら
売れ残った旧型の竿売れよと思った



51 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/29(火) 23:54:15.61 ID:vLZgVR86.net]
テンリュウのロッドは頑丈でロシアの漁師も信頼してるらしい

52 名前:名無し三平 [2016/01/03(日) 08:52:22.29 ID:CS74nvR1.net]
>>48
きっと求人を募集してんだよ。そのまんまだ。

53 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/09(土) 03:38:39.81 ID:Zpre2oFe.net]
0.8g前後のジグヘッド、5gぐらいまでのスプリットやフロート
こういう場合、ソニックの77で大丈夫でしょうか?

54 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/09(土) 05:58:45.37 ID:vx333dn3.net]
>>52
それぐらいの重さまでのフロートならソニックの77でも良いけど、
マグナムのほうがしなるからフロートは投げやすいと思うよ。
竿の調子は好みによるけど。

55 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/09(土) 10:34:20.14 ID:xzeoSqCw.net]
ドラッグの2/3ってどんな感じでしょうか?
日本海ブリにはパワー不足かな?

56 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/10(日) 08:14:42.38 ID:jqERY31L.net]
>>51
つまりリストラ予定の社員の転職先を
募集してるってことか、良心的だな

57 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/10(日) 08:51:42.99 ID:B3pcundN.net]
>>53
どうもです!
マグナムも考えていたのですが、ジグヘッドがメインになるためソニックかなと
質問してみました。

58 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/11(月) 01:02:27.37 ID:K/KSLcWr.net]
ソニックの610ML使ってるけど、トップガイドに絡みやすいから気をつけてねw

59 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/12(火) 12:08:39.99 ID:0gQmpCYx.net]
ディープ製造おわったか。
次はどんな名前でどんなロッド出してくるかな?楽しみ!

60 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/12(火) 23:35:47.34 ID:+ZZrU3y+.net]
SWATのモデルチェンジはまだかな?



61 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 08:31:02.44 ID:ccJA9/Ks.net]
2015年もNEWラインナップ
あったくらいだからまだじゃない〜

62 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 12:29:32.12 ID:EqtM6w2j.net]
SWATはC.N.T.採用でトルザイト化、1万から1万5千円UPなら現行で十分。

63 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 17:26:57.33 ID:3CquQwp6.net]
そっか〜。SWAT欲しいんだけど買った後にモデルチェンジしそうな感じがして中々買えない。

64 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 19:06:29.90 ID:JbKEDUcK.net]
おいおいおいおいおい
ジグザムとパワーマスター製造終了かよw
どうなんだべ

65 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 20:58:23.80 ID:Um2hfYHT.net]
これからは高級路線ねらってるみたいよ

66 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 21:00:08.08 ID:mJ54P85Z.net]
>>64
ウエダみたいになったりしてな…

67 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 22:03:04.86 ID:kp4psu87.net]
ホラプロ予約してきた。
楽しみだ

68 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 22:31:09.84 ID:1iz0lOj7.net]
法螺pro

69 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 01:38:34.98 ID:ROqhwP96.net]
DRがDFみたいにクソ高くなったら嫌だな・・・

70 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 06:41:37.02 ID:1V6cKYqb.net]
価格設定ミスw



71 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 11:54:31.40 ID:TQ5jOHiO.net]
>>64
そうならもう少しカッコよくしてほしいな^^

72 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/17(日) 00:02:09.18 ID:mdVqnxFp.net]
テンリュウは、ランディングシャフト作らないのかね?

73 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/17(日) 20:37:54.76 ID:8/hGgF52.net]
ディープライダーは新型出るよん

74 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/18(月) 14:19:11.04 ID:q9M0HWo7.net]
中古だけど今月頭にキャタリナとDR買ってしまった・・・情弱ここに極まれり

75 名前:名無し三平 [2016/01/19(火) 09:57:02.93 ID:+poA188M.net]
とうとう色々ラインナップが見えてきたけど、
Horizon SL の海外向けスピニングモデルって何がなんだか。
スピニングでスロジギやんのかw確かに上級者向けだわ。

あとパワーマスターのHeavy Coreっての、100gジグ遠投するってあるが、
ラインに悩みそう。PMH130Hってのが4m近くあるから興味あるね。

76 名前:名無し三平 [2016/01/19(火) 20:27:11.28 ID:HlJDjG0Y.net]
PMH130Hは買う。より強くなってると嬉しいな。PWM130Hも持ってる。
13ftが好きなんだ。

77 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/20(水) 22:17:07.68 ID:GBRpRtSZ.net]
スワットSW83LML-BCを使っている人に質問。
リールは何使ってますか?

78 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/20(水) 23:38:18.17 ID:ZOhiRjDf.net]
>>76
メタニウムhg使ってるよ

79 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/21(木) 21:18:14.32 ID:XKkXoKR+.net]
ステラ

80 名前:名無し三平 [2016/01/22(金) 12:25:30.25 ID:uUS2CSHD.net]
新型JDR来たな
前モデル+2000円位に抑えたのは偉い!



81 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/22(金) 20:22:07.03 ID:jVkjFeCF.net]
SWATもモデルチェンジして欲しいねー。

82 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/22(金) 22:02:12.28 ID:4v7B+Bqz.net]
スワットも価格帯が高いんで
モデルチェンジしても売れないよね。
テンリュウマニアしか買わんし。

83 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/22(金) 22:49:55.54 ID:Zq5gNZ20.net]
いよいよレイズスペクトラが出荷。
解禁が待ち遠しい。

84 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 04:00:14.25 ID:oLHcuZZM.net]
>>73
状態や値段にもよるけど情弱でもないよ
新製品が必ずしも優れてるとは限らないし
俺も昔日本製で安くてシンプルって理由で買ったけど
今も主役にはなれないけどサブとしてかなり出番多い
ロッドのせいだけじゃないかもしれないが隣の人と同じ太さのラインとリーダー
リール、
ジグまでも同じ形重さ色使って俺だけ釣れるとか結構あったよ
もう6年使ってるからエポキシの変色や割れ、ガイドフットに錆浮いてきてるけど

安いのあれば新品買うけど状態いいのあればもう一本中古で買おうと思ってる位

85 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 15:52:50.60 ID:JZ9qhhQP.net]
>>81
そうだけどさ。どこのメーカーもハイエンドは好きなやつしか買わないでしょ。

86 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 22:57:36.07 ID:CfrKt99F.net]
ヒラスズキにおすすめある?パワーマスターはどれも強すぎる印象なんだが

87 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 23:36:49.79 ID:TqMYVMDi.net]
ヒラスズキにおすすめある?パワーマスターはどれも強すぎる印象なんだが

88 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 23:45:51.96 ID:fCtkJSOG.net]
>86
ライトコアのMはえーと思う

89 名前:名無し三平 [2016/01/27(水) 00:09:05.28 ID:Nxjyz7D4.net]
スワット88MLMでアカメとかいける?
できれば遠征のためだけにロッド買いたくない

90 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/31(日) 05:16:40.53 ID:nFN2G6kY.net]
@日本製のパーツを母ちゃんが組んだ竿。A日本製のパーツを若いチャイナガールが組んだ竿。B中国製のパーツを母ちゃんが組んだ竿。C中国製のパーツを若いチャイナガールが組んだ竿。お前らどれ選ぶ?
i.imgur.com/dQzkNHA.jpg
i.imgur.com/R0JNCDC.jpg



91 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/31(日) 15:58:51.52 ID:g+6Jipf1.net]
>>88
PEの太っといの巻いとけゃ竿折れてもなんとかなるだろ。

92 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/01(月) 19:42:27.72 ID:uQtjTqLQ.net]
ホライゾンプログレ触った人、SLよりジグとかハネやすそう?

93 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/01(月) 23:48:49.52 ID:qOQ7xM3V.net]
マグナム74を買おうとしてます。
近くにないので触れないのですが78とくらぺると調子などは結構変わりますか?
またよく78飛ばないともみかけますがどうなんてしょ?また、74は?

94 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/02(火) 13:47:36.01 ID:gybKlgzL.net]
>>82
自分もやわらかい方買う予定
リールは、初めてアブの新型にしてみるわ
175gは結構軽いな

95 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/04(木) 22:15:10.19 ID:0dEqt472.net]
フィッシングショーあったのに相変わらずの過疎っぷり

96 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/04(木) 22:38:52.36 ID:+Iw1D6Fv.net]
>>91
別モンだった。
反発が少し強くなって、しかも軽くなってたので操作感は上がってると思う。
ジグを動かした時の感じだけチェックしたかったのでバットパワーとかは一切気にしてないけど、
スタッフブログの曲げた画像はすごいねぇ

97 名前:名無し三平 [2016/02/10(水) 11:56:50.65 ID:4kOSO24k.net]
ネットでさがしてもスワット92Mの
インブレがほぼ無いに等しいので誰かお願い

98 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/10(水) 18:27:28.93 ID:GhO1fKW+.net]
ルナキアソニックの610はATガイドですか?

99 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/10(水) 21:41:23.58 ID:tWq7eGbw.net]
>>92
マグナム78はジグヘッド1グラムだと確かに飛ばないかも
他の竿より重いのもネックだけど魚かけると最高に楽しい竿だと思うわ
後グラス入りだけど感度はかなりある気がする

100 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/10(水) 23:29:34.59 ID:GhO1fKW+.net]
>>98
関東の店ほとんど売ってない…
生産してるよね???








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef