[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/21 20:31 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【10万以上】高級オーダースーツ11着目【FOPO】



1 名前:ノーブランドさん [2007/12/09(日) 20:55:23 0]
【スミズーラ】オーダースーツ11着目【パターンオーダー】より分家して早11スレ目

いつもスーツはフルオーダーするという方。
トラッドからモードまで、色々話しあって下さい。
ジャケットやトラウザーズ単体での話題もOKとします。

なお、 フランコ厨とへっぽこ縫製士は立入厳禁。
それぞれのスレで書き込んで下さい。


1着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1148968116/
2着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158004979/
3着目(スレタイは2着目、実質3着目)
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1161957079/
4着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166500619/
5着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1173964938/
6着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179629772/
7着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1182599449/
8着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1188408979/
9着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1191687185/
10着目
life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194536258/

378 名前:ノーブランドさん [2007/12/16(日) 19:12:35 0]
ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1197799722083.jpg

379 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/16(日) 21:00:15 0]
>>368
いや、それはあってる
頑丈なだけで硬くてなんだこりゃって思うよ
余程高い店行かないと

380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/16(日) 21:36:57 0]
アハハ

381 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/16(日) 23:04:51 0]
>>378
おっと!来るか広ラペルブームが?

382 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/16(日) 23:08:29 0]
>>378

中田って、フィギュアスケートの織田と顔が似てるんだけど。

383 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/16(日) 23:16:12 0]
本格的に原点回帰するのかねえ。
英国調、スリーピース、広ラペルと。

384 名前:ノーブランドさん [2007/12/16(日) 23:26:13 0]
きょうはぺっぽこ君が来ないねえ。
道に迷ったかな。

385 名前:ノーブランドさん [2007/12/16(日) 23:39:32 0]
>>378はどっちもイタもんじゃね??

386 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/17(月) 00:00:18 0]
>>385
お前はそればっかだなw



387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/17(月) 21:25:13 0]
トレンチコートをオーダーできるところってないかな?

388 名前:ノーブランドさん [2007/12/17(月) 21:54:20 0]
>>387
アクアスかバーバリー

389 名前:ノーブランドさん [2007/12/17(月) 22:09:16 O]
トレンチなんてオーダーするもんじゃないよ。
奇形ならしかたがないが…

390 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/17(月) 22:51:45 0]
わたくし
akiba.geocities.jp/beautyboyfriend1990/todai.html
の場合オーダーメイド背広は5着
背広写真は3枚目の写真がお気に入り
machiu.hp.infoseek.co.jp/photoroom.htm
あとFENDIネクタイ&マフラーのコレクション
machiu.hp.infoseek.co.jp/fendi01.htm

391 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/17(月) 23:15:20 0]
随分懐かしいのを引っ張り出してきたな

392 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/18(火) 02:00:08 0]
>>389
根拠は?

393 名前:ノーブランドさん [2007/12/18(火) 03:34:54 0]
トレンチならへっぽこ店だろう。

394 名前:ノーブランドさん [2007/12/18(火) 09:26:40 0]
アクアスもババリもそんなに弄れないんじゃなかったっけ?

395 名前:ノーブランドさん [2007/12/18(火) 13:19:32 0]
へっぽこは自演がバレて来なくなっちゃったな

396 名前:ノーブランドさん [2007/12/18(火) 13:41:12 0]
サルトリアカリエンドって9月に来日したのでしょうか。
注文された方見えましたら、レポお願いします



397 名前:おでん [2007/12/18(火) 23:13:12 O]
質問ですが、怒り肩と反身体できれいに仕上がってる人いますか?

398 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/19(水) 00:04:46 0]
FOなら沢山いると思う

399 名前:おでん [2007/12/19(水) 00:30:37 O]
説明が少しわかりにくいですが、撫で肩屈伸のような柔らかさが背や肩回りになかなか出ないです。

400 名前:おでん [2007/12/19(水) 00:33:46 O]
なんというか、体型をきれいにカバー出来ている人ですね。
皺の有無やサイジングとはまた違う話です。

401 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 00:39:06 0]
>>400
どっかの仕立て屋で仕立てて、満足いかなかったの?

402 名前:おでん [2007/12/19(水) 00:57:42 O]
いままで某有名イタリアテーラーFOを何度かと、国内パターンはかなりの数をしました。
皺やサイジングは基本的にきれいにですが、服の理想的な色気がなかなかでません。
(特に背中や肩回り)

403 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 01:02:51 O]
そりゃチビがショーンコネリーみたいになれないのと同じだ。
極度の怒り肩が不格好になるのはしかたない。
服は体型の欠点を完全に隠すことはできないからな。

404 名前:おでん [2007/12/19(水) 01:13:05 O]
やはりそうですか。
気長にいろいろな所を試してみますねm(_ _)m

405 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 07:36:43 0]
>>402
ペコラ?

406 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 12:40:22 O]
背中や肩周りの色気。
これはあまりに主観的なことなので
それをテーラーに求めるのは酷かな。
過去に色気を満たしたスーツがあってそれを着て行けば
雰囲気が伝わるかもしれんが。
イプシロンを勧めてた人がいたからチャレンジしてみたら?



407 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 12:40:35 O]
背中や肩周りの色気。
これはあまりに主観的なことなので
それをテーラーに求めるのは酷かな。
過去に色気を満たしたスーツがあってそれを着て行けば
雰囲気が伝わるかもしれんが。
イプシロンを勧めてた人がいたからチャレンジしてみたら?

408 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 19:06:56 0]
自分の肩や背中にそもそも色気がないという考え方はないのだろうか

409 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 19:07:03 0]
>>402
これを言っちゃ元もコもないのだが、最終的には「顔」ですからねぇ・・・。
まあPOなどをする際にも、欠点のカバーを余り意識せずちょっと
ゆとりのあるくらいのスーツを作るのが秘訣だと思いますよ。
逆に、欠点のカバーを通り越して「マッチョに」「痩せたウエスト」などと
色気を出そうとすると、まあ失敗確率は上がりますな。

410 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/19(水) 19:23:19 O]
>>409

おー。いつの間にか名無しに戻ってんだな。
へっぽこwww

411 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 19:26:54 0]
ちょっと正論言うとへっぽこ扱いかよ

412 名前:ノーブランドさん [2007/12/19(水) 20:03:33 0]
言い回しから予想できないこともない

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/20(木) 19:18:19 O]
そろそろ夏物のオーダやりたいと思ってる。
やはり少し気が早いかなぁ。
やはり「夏物はこのシーズン!」といったタイミングでオーダしないと、余り物の生地の中から選ぶような羽目になるんでしょうか?
しかし、夏服オーダするベストシーズンなんて分からないし。。

414 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/20(木) 21:31:49 0]
2月の末頃には春夏物が大体出揃うので、
新作が欲しいならその少し前にどうぞ。

415 名前:ノーブランドさん [2007/12/20(木) 22:25:40 0]
まったくの新しい品質以外は柄の入れ替わりは
せいぜい1,2割くらいだから、定番柄だったら今オーダーしても
問題ないと思いますよ。

416 名前:ノーブランドさん [2007/12/20(木) 22:43:53 0]
それがペコラへのオーダーであれば更に完璧。



417 名前:ノーブランドさん [2007/12/20(木) 22:46:41 O]
フランコが世界最強だろうね

418 名前:ノーブランドさん [2007/12/20(木) 22:50:51 0]
そういや、ハリソンズでモヘアの新作出るって聞いたけど
いつ見れるんだろ...

419 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 00:12:56 0]
>>413
テーラーに夏物のバンチが揃うまで待ったほうがいいんじゃない?
3月くらいかなぁ。
今は生地は置かないでバンチだけってのも多い。

>>415
バンチは毎シーズンで入れ替えでしょ?

420 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 08:05:24 0]
>バンチは毎シーズンで入れ替えでしょ?

誰がそんな事言ってたんだ?

421 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 09:56:19 0]
それがフランコへのオーダーであれば正に完璧。

422 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 11:06:14 0]
へっぽこが引っ込んだと思ったら、またフランコ厨かよw

423 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 14:19:32 0]
へっぽことフランコ厨はかわりばんこに出てくるんだよ

424 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 15:39:58 0]
同一人物だからだろ

425 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 19:29:18 0]
>>420
私のいってるテーラーはシーズン毎に入れ替えるよ。
メーカーから送られてくるんだってさ。というか、定番柄でも毎年微妙に違うから
入れ替えないとおかしいでしょう。

ちなみに、普通のメーカーはバンチをただでおくってくれるけど、ゼニアのバンチだけは
有料らしい。どんだけ強気な商売だよといってた。

426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 19:31:23 0]
>>420
まさか・・・テーラーが自分でコツコツバンチを作ってるとでも思ってるの?



427 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 21:18:29 0]
へー、ゼニアも凄いね。カタログを有料にするようなもんだもんな。
しかしそんなにゼニアっていいのかね?
まあ既製服も作ってるから一般的に一番名前は通ってるだろうけど、
本格的な注文服を作る人には英国生地の方が人気ありそうだけどね。
既製服のおかげかどうも割高なイメージがあんだよね。

428 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 21:24:38 O]
くそう釣られないぞぅ・・・・・

429 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 22:19:09 0]
英国屋みたいな大型店ならオリジナルのお薦め品のバンチを作ってるけどね。

430 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/21(金) 22:33:15 0]
バンチ作るのはメーカーか生地問屋だろ。
伊勢丹や英国屋にしたって、作ってもらっているだけだろう。


431 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 22:45:55 O]
ブリオがオーダー特集

432 名前:ノーブランドさん [2007/12/21(金) 22:54:15 0]
ほほう
明日買って読んでみるか

433 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 00:11:13 0]
…どうでもいいけど、メーカーから送られてくるというバンチは
毎年表紙は新しくなるけど、生地のブランドによっては
去年までに出てた生地と全く同じものがいっぱい入ってることもあるよ。
(海外の某有名ブランドでもそうだし。)

434 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 00:35:11 O]
こりゃひどい流れだ…

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 02:04:25 0]
おまいらいきつけの店から
年末年始のハガキきたか?
俺は1通きた。

436 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 10:35:36 0]
ひどい流れではあるけど、紳士服を「ファッション」として
見る層の人たちはこんなもんでしょ。想像がつく次元の話です。

「紳士」であるお客様、「紳士服」を着なければならないお客様
は来シーズン物が入ったからテーラーにGO!なんてことはまず
しないですね。

あとは定番物を全部そろえていないのに奇抜な色柄物に走る
とかそういうこともない。



437 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 10:44:24 0]
ガイシュツの花タレとの会話を思い出した

カッコウは金がかかっているが、どこぞの雑誌を読み
始めて2年目ぐらいの感じです。麻服を作りたいなんて
いうからちょっとはまともなひとかと思ったら・・・・・・

「お客さま麻100はそもそも濃い色で作らないものですが」

「いえ!!なにがなんでもサニーなレッドで!!」
 ←サニーなレッドってどんな色だよ……

「お客さま麻服以前にサッカーだとかコードレーンはお持ちですが?」

「なんですかそれ???」
 ←却下決定!!お疲れ様です。



438 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 10:51:45 0]
却下ってなんて言って帰してるの?

439 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 10:52:14 0]
定番物は使いやすいから定番なのに、それをわざわざ崩したり、
もっとひどいのになると最初からいかにもハズした服を作りたがる
人がいます。

「ひとと違った服を着て目立ちたい」

というのはレディスの世界です。紳士服の世界ではない。

ウチの若手のお客さまの1着目は

20代前半:80%は紺もしくはグレー無地のシングル
20代後半:60%はシャドーストライプか目立たないチェックのシングル

です。程度のレベルの工場縫製で作られた上記の柄のものを
お持ちでない場合、ハズした生地で作らせないように誘導しています。

440 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 10:53:26 0]
麻は濃い色で作らないもの、っていうのは
色落ちするからですか?

サッカーやコードレーンの方が、
麻より先に揃えるべきってことなの?
どうしてですか?



441 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 10:53:52 0]
却下の場合

1.アイロンを投げつける

2.塩まく

3.残念ながらお客さまの要望に沿う生地が入手困難なことが
  予想されまして・・・ などとのたまう

さて、この3つのうちどれでしょう?

442 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 11:05:36 0]
あとはアレかなぁ その筋のひょーろん家がほえまくる
「外国ではこれが定番だから、日本でもこういう色柄がもっと
着られるようになるべきだ」 みたいな話を信じちゃってるタイプ。

ちょびっと常連さんになったわかもの。2着目をオーダー(パチパチパチ)

「2着目なんでそろそろストライプをと。かすれ気味の太いストライプ
 はありますか?それをダブルでいきたいのですが」

「会社で上役の方々はそういうカッコウをされていますか?
 そういう人がいないならやめておくべきです。無論紳士服として
 は正しいのですが」

「じゃあふつーの目立たないストライプ。けど黄色とかピンクのストライプ
 がいいな。ツヤツヤのやつお願いしますよ」

「(プチ切れ気味で)目立っちゃいますよ」

とまぁこんな具合。結局やや浅めのグレーにシャドー気味のストライプ
の生地で3ピースと相成りました。よかったよかった。ただベストは結局
エリ付きにしてしまった。マァこのぐらいならいいかもな。やや危険かもしれんが。

443 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 11:43:59 0]
それよりへっぽこさん

>特別な機会がないとモーニングが必要でない客に作る意味があるのかいな?
>そういうクラスなんだろ?
>オーダーなんてコストパフォーマンスが悪いからデパートでお求め下さいっていつもの調子で言わないのはなんで?

これに答えてくださいよ

444 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 11:52:36 0]
センスがないから、スーツはファッション性関係ないものと言い張る
日本特有のカビの生えたような古臭いデザインのスーツのみを「紳士服」と主張する

日本でも世界各国の王侯貴族でも、常にファッション性を取り入れてお洒落を目指しているもんだけどねぇ
腕もセンスもないテーラーがスーツ売るには、アッパークラスはこういう「紳士服」を着るもんだと言い切るしかないのかな

一人で雑誌のような役割を担いでるんだね
自分から、自分の仕事肯定するようなブームを作り出そうみたいなw
で、世間一般には全く受け入れてもらえず、客も三流、自分も三流
一方では、雑誌に持ち上げられ時代の寵児のような若手テーラー
そりゃ憎くてしょうがないからここで愚痴りたくもなるわけだ

445 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 12:00:21 0]
へっぽこは実に行動がわかりやすいなぁ
どんな腐ったスーツ作っているのは一度見てみたいわ

446 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 12:03:15 0]
>「紳士」であるお客様、「紳士服」を着なければならないお客様 は
>来シーズン物が入ったからテーラーにGO!なんてことはまず しないですね。

急に公式行事がきたら、モーニングをオーダーしにテーラーにGO!ってお客様は
「紳士服」着なければならないお客様なのですか?



447 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 12:07:02 0]
それまで全くモーニングが必要でなかったお客様が、急に入用になったら
やっぱりコストパフォーマンスが良い既製のモーニングをおすすめしてるのではないのですか?
そのお客様は、それまでモーニングが全く必要なかった「紳士服」を着なければならない層ではないのですよね?

頭が悪いので理解しきれませんのでへっぽこさんのご高説を賜りたいと思います。
私には普段おっしゃっていることと矛盾しているように思えてなりません。

448 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 12:08:18 0]
俺だと行事でモーニングを着なきゃならない立場に立ったら
まずモーニングを仕立てると思うけどな。
就任式とかで着なきゃならないだろう。

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 12:11:59 0]
一生モーニング着ることなく死んでくような、
独身貧乏たちが何いってんだか(苦笑

450 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 12:12:51 0]
普通に考えればそうだろうよ
でも、へっぽこの考えでは「紳士服」を着るべき層だけオーダーしてりゃいいって考えだからw
それなのに口で言ってることと違ったことやってるんだよねww
言い訳すらできずにだんまりのへっぽこ涙目www

451 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 12:13:36 0]
>>449
こんにちはへっぽこ先生

452 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 13:24:58 0]
>>439>>442見てるとへっぽこは、凄くツマラン
スーツしか作ってないんだろうな。
色柄で多少冒険するぐらい、いいじゃねえか。
テメエに迷惑掛けてんのかよ?

453 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 13:36:01 0]
>>452
まあ、だからといって20代がオーダーで冒険しまくるのを見るのは
30代以降としてはちょっと見逃せないところではあるけどな。指摘しないのも
心苦しいし。

454 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 13:44:53 0]
>会社で上役の方々はそういうカッコウをされていますか?
>そういう人がいないならやめておくべきです。

他人の顔色をうかがって生きる、へっぽこ先生の顧客は「羊」ですね。

455 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 13:50:57 0]
そういう客以外を受けると腕がないのがバレちゃうだろ
麻100%も仕立てる自信がないから言い訳つけて断ってるわけ

腕は三流、プライドだけは一流
それがへっぽこくおりてぃ

456 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 14:12:42 0]
>>377
あそこはビンテージ生地の多さと何でも屋がウリだから、違うよ。
特に今日のへっぽこの保守的な書き込みとは、全く真逆。



457 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 14:46:30 0]
あいかわらずストライプが流行りみたいだが、どうなのかね。
バンカー柄だが、ひとつ間違うとギャングみたいになる。
ウインドペーンやグレンチェックのほうが、
使い回しがきくんじゃないかな。

458 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 14:48:50 0]
個人的にウィンドウペーンはダークスーツにはあんまり馴染まない柄じゃないかなー
と思うんだけどどうだろうか。

ストライプはダークグレーの生地にグレーのストライプとかだとあんまりイヤミにならない気がする。

459 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 14:51:26 0]
昔のほうがよかったというのはイヤですが、昔のほうがだいぶ
よかったよな。今ってどの価格帯のスーツを購入する人でも、
オーダーの人もつるしの人も趣向というか文化的程度が一緒
なんですよ。

それってこのスレを読んでるとよくわかります。

ただ、そうでない方がきちんと存在しているのも同様にわかります。

460 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 14:54:37 0]
>>457
むしろ最初はギャング系を狙っていて、でも「ここまで目立つのは・・」とチキンな
考え方してバンカー風になっちゃっている層がほとんどだと思う。

>>459
お前は「本物のツープラ層」を理解していない。“文化”的程度とかいう言葉を
使いたくないくらい野性的かつ直情的。

461 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 14:54:51 0]
日本で縞柄というと、

仕事で着る人の「シャドーストライプ」



芸人が着る「マルチストライプ」

というのが一般的でした。

だから、チョークストライプなんて実をいうとそれこそ
キャリアがあって一線から引いた会長様しか着ない。
仕事で現役の人が着る柄じゃありません。

ライトグレーに白だったらまだいいけど、チャコールグレー
に白なんてまずダメ。

462 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 14:59:27 0]
日本固有というとやっぱり無地系かな。

今では少なくなりましたが、紺・グレー以外の色が
広く使われてきたのが日本の特徴です。

茶系
グリーン系
鮮やかなブルー系

このあたりの濃い目の色にプリントタイなんて組み合わせ
は実にキャリアを感じさせる。

463 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 14:59:33 0]
>>458
ウインドウペーンだとチェコールグレイ地に薄いグレーのペーンがなかなかシックだよ。
定番無地なら、ブルーよりグレーの方が好きだな。着る人の歳を選ばないし。

464 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 15:02:09 0]
>ライトグレーに白だったらまだいいけど、チャコールグレー
>に白なんてまずダメ。

これはへっぽこならずとも、さすがに俺もダメだと思うわ。

465 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 15:04:04 0]
あんまり着ている人見ないけど、
茄子紺とか結構好きだな。

466 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 15:05:09 0]
>>462
グリーン系はいいね。
着こなしにすごく巾が出る。
最近の流行りは黒で、しかもストライプばかりだが、すごくつまらない。
日本人はあまりグリーンを着ないと思っていたけど、そうでもないのかな。



467 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 15:07:41 0]
ソリッドグリーンはいい色とかを探すのが凄い難しい気がするな。
ツィードでグリーンのジャケットとかは持ってるけど…

団塊の世代の人とかはカーキグリーンぽいスーツを持っている人が多い気がするかな。

468 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 15:09:01 0]
何で「着る柄じゃない」なんてイメージがつくのだろうか?
無論、とんでもない配色は別として。

469 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 15:10:59 0]
>>468
だからその「とんでもない配色」の話なんだろ。
へっぽこだからって、何でもかんでも噛み付くなよ。

470 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 15:15:59 0]
>>467
たしかにソリッドグリーンでいい色はなかなかないので、
どうしてもデッドストックあたりを探すことになっちゃうな。

柄物だったら、ポーター&ハディングにいい柄がありそうだ。

471 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 16:21:42 0]
やけにのびてると思ったらへっぽこさんか
でも今回のはなんとなく理解はできるけど…特に>>439
>>437
麻より先にシアサッカーやコードレーンの方を持つべきなのかな
麻100を薄い色で作るのは当然としてさ
それとも夏服として定番のそれらを知らずに麻、しかも変な注文だったから?

472 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 16:49:43 O]
麻でも黒とか濃紺とかは基本だろ。
薄い色は人によっては似合わないからな。
大抵ジジ臭くなるし

473 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 17:08:35 0]
麻で雰囲気を出すならやはり生成り。
これが似合わないなら、麻は止めた方がいいかも。

474 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 17:20:45 0]
約2名ほど明らかに「紳士になれそうもないひと」がいますね。

麻服は一歩間違えるとコスプレです。だから「麻すなわち即生成り」
となるのも結構あぶない。

日本的な定番色にやや現代的なアレンジを加えたものって実は
相当奥行きがあって面白い。面白いもので、ウチの若手のお客さま
はこうした「リバイバル物」を好まれる方が多く、逆に年配の方の
ほうが「流行りのミルの定番柄」を選ばれます。

紳士が考える「定番」はいつの時代でも普遍ではあるが、
そこからいかなるベクトルで距離を置くかという点に世代
間の差が現れるようですな。

475 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 17:35:55 0]
シルクはどうですか?

476 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 17:37:54 0]
みどりはねー やはりツィードの色なのかもしれない。けど
杢系でグリーンがメインのやつは結構綺麗だし、実はド定番です。

ただ仕上がりが予想しづらいのか、ウチでもかなり生地を
もっていますが、あんまし出ませんハイ。

紺・グレーを一通りそろえて次は茶系といくのが一番無難
なのかも。紺・グレーの柄物は結構むずかしいので、茶色
がいいかな。どの素材でも比較的キレイに色が出るので。



477 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 17:43:10 0]
難しいんですよシルクは。これって「ウールはどうですか?」というのと
ほぼ同じぐらい範囲が広すぎる。

ウールはマットにもツヤツヤに仕上げられますよね?しかも
ツィードみたいにぶっとい糸の質感を生かしたものもあれば、
高番手系に代表されるように細い糸を生かしたものもありますよね?

シルクも一緒です。しかもシルクはほかのもんと混ぜるでしょ。
混ぜる相手によってかなり話がかわってきます。

ただ、紳士服におけるシルク混の基本は、ウールに数%混ぜて
マットな羊毛にやわらかさとツヤを持たせる目的だということは
知っておいていいんじゃないでしょうか。

478 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 17:57:15 O]
俺の親父が持ってるシルク混のスーツはすごくいい。
パッと見は普通の紺色なんだが、動くと
優雅な光沢が出てくる。昔のフランス製の高い生地らしい。

479 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 18:32:58 O]
夏の麻スーツはスニーカーと開襟シャツで着崩すといいよ

480 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 19:01:45 O]
今雑誌読んでるんだけど、壱番館の人が
鉄紺のスーツに焦げ茶っぽいナロータイ、
青のドット柄チーフ、真っ赤な靴下って格好してるけど…
これって大丈夫なんですか?教えてエロい人

481 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 20:32:42 0]
光沢感というのについてよく考えておく必要があるのでは。
昼向けの光沢と、夜向けの光沢に区別して。

カシミアの、マットな中でぬめってる感じは完全に昼向けの光り方です。

しかしそれ以外の素材、シルク・モヘアなどはどちら向けにもなる。
ウールも同様で、その点で非常に奥が深い素材です。

燕尾服とモーニングあるいはディレクターズとタキシードでは同じ
黒でも生地が全く違います。

動いたときに穏やかに光る、これが紳士服におけるシルク混の
1つのスタンダードではないかな。

482 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 21:38:17 0]
茶とかグリーンは仕事着としてはどーかな?
まっとうな欧米のビジネススーツは紺とグレーだけで、他はタウンスーツ
の色だという人もいるし。
海外の顧客と仕事する機会が増えてきているから、日本固有の色なんかより
より紺とグレーの濃淡で揃えてくのが良いと思う。
もちろん欧米でも服装にうるさいエリート層の感覚ってことで、むこうでも
変わった色のスーツで仕事してる奴はたくさんいるけどね。


483 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 21:43:59 O]
ある英国のテーラーが日本に来たときは茶色スーツだった。
紺とグレーだけなんて今どき言うのはアメリカ人くらいでは?
アメリカ人エリートは異常に保守的だからな。

484 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 21:44:30 0]
はじめてへっぽこがまともな素材の話をした。

485 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 21:46:26 0]
>>483
職種によると思う。イギリスで日常にスーツを仕事着にするのは銀行屋と政治家くらいじゃないか。
銀行屋は紺ベースなんだろう。

アメリカと日本は大抵の会社でスーツは仕事着にするから、逆に色柄のしばりもゆるいような気がする。

486 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 21:51:35 0]
ダークグレーや紺はシティスーツであり、
茶やライトグレーはカントリースーツである、
という見方もある。

シティスーツ=仕事着
カントリースーツ=普段着
みたいな感覚なんだろうか。



487 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 22:02:16 0]
>海外の顧客と仕事する機会が増えてきているから

実際にそんな仕事してるヤツは1%もいねーよ・・・

488 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 22:08:44 O]
手元の写真では、まずアンソニー・ヒューイットの4代目は
紺に暖色系の太ストライプ、黒の外羽プレーントゥ(グレンソン?)、赤地のプリントタイ。
ニュー・アンド・リングウッドの店長は濃紺のスーツ、
黒のタッセルモカシン、襟が緑色のキャメル色コート、
タイはシルバー、ツイードのハンチング。
モーリス・セドウィルの社長は濃紺に緑のストライプ、緑のポケットチーフ、
薄い水色(白?)のタイ、黒ストレートチップ(ジョージクレバリー?)。
ヘンリープール社長は無地濃紺のスーツに鉄紺地のプリントタイ、
黒の外羽プレーントゥ。

という装い。やはり紺が強い。シャツはヘンリープール社長を除けばみんな白。
ヘンリープール社長は水色。休日は革ジャン着てる。


489 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 22:09:10 0]
まあ重要な顧客とミーティングする時くらいはグレーか紺にしといた方が無難
だろーな。
ジャケパン好きなイタリアでさえ重要な顧客とのミーティングはダークスーツ
が多いしね。


490 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 22:19:35 0]
>海外の顧客と仕事する機会が増えてきているから
実際にそんな仕事してるヤツは1%もいねーよ・・・

高級オーダーする人達の中には結構いると思ったんだが。

491 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 22:22:34 0]
>>490
どーだろ?少なくとも俺は違うけど・・・。

へっぽこじゃないけど、こういう価格帯のスーツに興味示す層って
「既存の商売の支配階級」が多いんじゃないだろうか。外人と常時接していなきゃならんような
仕事は、新しい企業か、もしくは下っ端の若いヤツの仕事でしょう。

492 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 22:29:50 O]
興味を示す層はやはり一通り欲しいスーツは
買っちゃったお洒落さんでしょう。
30万前後で買えるから、手が出しやすい。
時計になると政治家・ビジネスエグゼクティヴが参入。
プライベートジェットになると大資本家・ベンチャー社長となってくる。

493 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 22:36:32 0]
どんどんスーツ本来の話からズレていく気が・・・
そんな大雑把に括れるものでもないし。

494 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 22:55:11 0]
カントリーだタウンだという区分けは行き過ぎではないかな。
それよりも重要なのは日本的な仕切りのほうでしょう。
だって普段生活してんのは日本なんだから。

海外だとまずいないであろう

・職場で、グリーン系・茶系・ブルー系のスーツ

というのは日本だと全然可。こういうスーツのお偉いさん
は今でもたくさんいます。

逆に

・チョークストライプに代表されるはっきりストライプ
・ジャケパン

はまだ市民権を得ていません。ジャケパンはそうでもないかも。
けどお偉いさんでジャケパンという人にあったことがあるかい?



495 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:00:31 0]
ここ10数年で気味が悪いほど 「紺・グレー・黒」 が普及したでしょ。
あれは雑誌の影響なんじゃないかと思うんです。欧米の正しい紳士服
を雑誌がそのまんま紹介しちゃったからね。

ガイシュツの通り 「グリーン・茶・ブルー」 は日本ではかなり普及していた
色でした。比較的いろんな立場/職業の着てもOKだった。

「混・グレー」 は確かに紳士服としては正しい。けど日本はもちょっとゆるい
ので、そのへんをわきまえてこれらの色にチャレンジするよう私は提案して
います。生地も安いしね。

「日本の正しい上級サラリーマンが着るスーツ」 としては、ストライプという
のは案外選択肢が少ないもんです。

496 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:06:24 O]
俺はストライプ無しのスーツを着るほうが少ないぞ



497 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:07:07 0]
マァあとびっくりしたのは値段だな。ウチでもスーツに30万かける人
は少ないです。それってどんな設定だよ。

わかものゾーンで :14万〜17万
管理職ゾーンで  :17万〜25万
VIPなひとびとで  :17万〜30万

ぐらいだなァ。新柄をバンチからなんてしなければこのぐらいで余裕です。
もちろん総手縫いよ。私がメインでシコシコ仕事します。

「日本の上級サラリーマンや紳士が着るスーツ」
ってのは実はこのぐらいの値段で十分買えます。


498 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:08:45 0]
ジャケパンといっても、
ツィードのチェックジャケットとか、紺のブレザーとか
会社で見るのはそういうスタンダードなスタイルですねえ。
まあそれもマイノリティなのは間違いないけど。

499 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:09:45 0]
でもハリソンズとかフィッシャーとか、高級英国生地には
派手なストライプ多いでしょう?
それは需要があるからじゃないのかな?
まあ、実際に仕立てるのは勇気が必要だけど。

500 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:12:20 0]
ハリソンズは無地とヘリンボーンしか持ってねえ・・・
ヘリンボーンみたいなのは何柄って言うんだ?

501 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:14:09 0]
織柄?

502 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:14:15 0]
カコイイな。ツィードや紺ブレ管理職か。ただそれでも少数派
なのはよくわかります。事実ウチでもオーダーが少ないもん。

いやブックなんてひと巻き織るだけでも今はブックに載せますよ?
マァそのせいで品切れの嵐になるわけだけど。

上下そろいのスーツ文化に関しては実は日本が一番多彩だと
思います。日本であるが故に許される色に関してはもっと見直されて
もいいような気がする。

日本人の体型を考えるとジャケパンはシャツとの兼ね合いでよほど
クラシックなスタイルじゃないと難しいかもしれない。

503 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:15:58 0]
おーそうだ忘れてた。

ちっちゃい杉織り(ヘリンボーン)なんかも日本でものすごく
普及した柄物の1つです。ストライプと格子よりも実はスタンダード
だったりする。

ホームスパンっぽいグリーンにヘリンボーンが入ったスーツなんて
ナイスミドルな管理職の定番だったりする。あとはグレーとか。

504 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:17:34 0]
>紺ブレ管理職

うちの会社はNo.2〜No.4までが全員このタイプだな。45〜50歳の、アメトラ直撃世代。
ツィードは多分、爺さんのイメージが強すぎて中年が敬遠してるんじゃない?

505 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:18:22 0]
紺のヘリンボーンとグレーのシャークスキンはとりあえず買っとけ

ってママが言ってた。

506 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:18:33 O]
英国生地にストライプが多いのは、
英国人はストライプが最も伝統的な柄だと思ってるから。
派手なストライプが多いのは、
英国人は伝統の中で遊ぶのが大好きだから。
そんな英国人が、とっても嫌いです。



507 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:18:47 0]
>497
そりゃ個人商店で仕立て中の服が客に見えるような店ならマージンも圧縮できるだろ。
都会のビルとかに店を構えていると主人一人で切り盛りするのは無理だし、
そうなると人を雇わなきゃならないしテナント代もかかるし、
同じ生地で同じ仕立てでも高くなるのは道理だわな。

508 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:20:05 0]
英国の最も伝統的な柄は各種タータンじゃね?

509 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:21:17 0]
いいナァ アメトラ直撃世代。

ハイうちにもありますサージのいいやつが1巻き。もちろんフックベントに
ボタンは金ボタンで、けど 「ウェストちょっとせめちゃいますね〜」みたいな
感じで作ります。

ツィードはですねぇ、血色がよくて健康そうなヒトじゃないと管理職世代
は見栄えがしないのです。だから逆に30代後半ぐらいのほうがいいかも
しんない。

510 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:24:42 0]
タータンはスコットランドだろ。
カントリーなデザインだし。
イギリスって19世紀の工業化で都市と地方でライフスタイルの切り分けが進んだんだよな。
都市は働くところだが楽しむところではなく、
地方は楽しむところだが働くところではないという。
上流階級は都市と地方にそれぞれ邸宅を持っていたわけで。

511 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:25:59 0]
17万だったら俺でも買えるなぁ
場所は都内かすら?

512 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:28:41 0]
>>509
いるな1人w
重そうな紺ヘリンボーンでフックベントに袖ボタン2つ、前プリーツ無しなんだけど
本人のウエストの限界まで絞ってあるジャケットの部長が。カッコいいんだわ、これが。

513 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:30:07 0]
どこが由来でど〜たらなんて服着るひとにはなんも関係ないでしょ。
それよりも日本式の暗黙の了解を踏まえるほうが先かと。

無地:紺・濃いグレー・黒・ブルー・茶・グリーン

縞 :同色に近いシャドーストライプもしくは折柄系ストライプ

格子:うっすらとした比較的窓が小さいもののみ可。
    あとは細かいヘリンボーン

まずこうしたスーツを4,5着持ってからです。遊びを入れるのは。

514 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:34:17 O]
アメトラはウエスト絞っちゃダメだよ〜。
誰でも着れる量産服な感じが、アメリカの
合理主義と繁栄を象徴してるんだから。
太った人でも着れて同時に痩せた人に貫禄を与える。
これが正しいアメトラ。アメトラはファッションではなく精神なんだよ。
いや、魂と言うべき。素人にはオススメできない。

515 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:36:11 0]
>>507
一概にそうも言えないんじゃね?
店の商売戦略次第かと。
ボストンなんて、都心の一等地で他に店員いても、へっぽこよりも
少し安いぐらいじゃん。

思うに、メディアの露出の多いところが、強気だよね。
A●l Ab●utに取り上げられている店とか、特にさ。
その内の一軒に下見に行ったけど、物腰は低いものの、商売人の
匂いがかなりしたな。

516 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:38:46 0]
あとは

・シャークスキン ピンヘッド バーズアイ

あたりも日本では全然OK。ただへんてこりんな色のほうが
許容されます。これも不思議だ。



517 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:41:03 O]
大抵のアメリカ人テーラーは日本人よりもレベルが低いから、
安くしないと客がこないんだろうね。
金持ちは英国テーラーに頼むし。
現にヘンリープールの売上のかなりの割合は
アメリカ人への売上らしい。これは現地で聞いたから間違いない情報。

518 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:46:52 0]
逆に、濃紺にチョークストライプでスリーピースなんてのは
「やり過ぎ」と見られるのが日本の土壌ってこと?

…好きなんだけどなあ。

519 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:47:53 0]
生地の色柄って、そんなに厳格なセオリーがあるものなのかな?
意外と日本のドレスコードって、緩やかな気がするんだけど。


520 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:49:11 0]
たしかにスーツとして見ると30万というのは法外。
いつからこういった価格設定がふつうのようになったんだ。

521 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:49:35 O]
しかし今回のへっぽこは良識的すぎて気味が悪いんだが

522 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:50:28 0]
確かに中の人が変わったのかって思う。

523 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:53:16 0]
やっぱ素性がバレそうだからだろ

524 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:53:36 0]
セレクトショップの店員になりたきゃお勧めです。あとは
サラ金のティッシュ配りとか。

さて、管理職のナイスミドル(かどうかはしらんが)はきつい
縞のスーツを着ているでしょうか?ほとんどはきわめて細く
わかりづらいものしか着ていないはず。

「服にコウルセーわかぞうはみんなストライプ」

な現象が発生しています。これって

「わかぞうはみんなアルマーニかそのニセモノ」

とどこが違うのだろうか。マア両方ともあっという間に
消え去ったもしくは消え去る運命にあるからいいのか。

525 名前:ノーブランドさん [2007/12/22(土) 23:55:08 0]
このスレに多数はりついてる30'sスタイルオタとかはきっとずっとパッキリストライプでしょう。

526 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/22(土) 23:56:30 0]
マァあれだ

日本の常識に従った色柄の生地で、体に合ったスーツを
作れば、ひとまず 「紳士服」 は完成。

あとは着こなし方だろうけど、こういうスーツを提案どおり
作る人ってバカなことはやらんもんなあ。





527 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/22(土) 23:59:33 0]
>>524
バンカーズストライプって金融業の定番だろ。
それでも悪目立ちする程太くてきつい縞ってのはまず無いと思う。

所詮「スーツ」じゃなくて「紳士服」しか仕立てられない人間の言うことだからな。

528 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 00:00:55 0]
>>520
それ言ったら、工場縫製のPOに10万以上出すのも、本当はおかしいんだよね。
「型紙を買う」と言えば、カッコイイんだけどさ。
でもいくらカッコイイ型紙でも、本当はもう少し安くなるんだよね、と思って
しまう。
冷静に考えるとね。

529 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/23(日) 00:01:56 0]
気づいてます?実は相手にされてないの。

そもそも「バンカー」とかぬかしてる時点でだいぶ香ばしいですよ。

530 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 00:13:20 0]
>>528
既製服なら10万以下だな。
POでも体型に合わせてくれるから、マア15万前後は許容範囲じゃないかな。気楽に数着つくれるし。
20万越えてくると、記念にとか、作品性とか、なにか特殊な理由がないと考えるよ。
ものには相対する適正な価格帯があると思うね。

531 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 00:22:08 O]
>>518
どこの世界でもチャコールや濃紺の
チョークストライプは基本中の基本だぞ。
むしろ絶対持っておいたほうがいいね。
分厚い生地のほうが雰囲気がでる。

532 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 00:24:34 0]
>>530
う〜ん・・・俺はPOなら、10万か、ちょっと超えるぐらいが適正かな、
と思っている。
まあ、アルデックスぐらいか。
POで13〜15万になると、ちょっとボッタな感じがする。
実際、FOもPOもやっている某人気店で話を聞いたら、POに関しては
(本当はFOもだが)、ちょっとボッタなイメージを受けた。
まあ、考え方は、各人次第ですな。

533 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 00:26:25 O]
水落様がお怒りのようです

534 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 00:34:57 0]
工場縫製のイージーオーダーなら店の取り分を考えると、上等なところで
仕立代で5万くらいじゃない?

で、生地代でハリソンズあたりのウール地でも4万弱から5万くらいだろうから
まぁ10万くらいかなと思う。

既製品は在庫をかかえないといけないので、逆に割高になる・・・とも考えられる。

535 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 03:40:58 0]
BRIO立ち読みしてきたよ
FOってよりPOとかEOのようだった
中身は結構ひどかった

536 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 07:36:47 0]
イージーといえども“オーダー”と名が付くと、消費者の側も過剰に自我を込めてくるだろうし、
要望がかなわなかった時の落差も激しく、おそらく既製品の数倍のクレームを受ける事に
なるんじゃないかな?

俺はそういうの言わんが、バカな消費者の対応策として「クレーム処理代」が上乗せされるのは
仕方がないと思う。だからPOは15万くらいしても仕方がないと。



537 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 07:45:49 0]
仕損費が多めに見積もられているということか。

538 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 07:46:49 0]
生地で十分抜いてるけどな

539 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 12:16:30 O]
オートクチュール服が欲しい…
高過ぎて買えない…

540 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 12:39:20 0]
>>520
老舗テーラーで話した時も、30万、しかも若手がそれを
取ることに対して、疑問を感じると言っていた。
若手が30万というのは、半分虚業なのかもしれんね。

541 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 12:42:53 O]
センスがよければおk
ってかこの話前スレで出ただろ。
無限ループって怖くね?

542 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 12:45:24 0]
老舗っていっても、ただ昔からやって古い店だけだったらOUT。
年とってりゃいいってもんじゃないよ。

543 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 13:50:14 0]
石田衣良、標準体型でよろしおすなぁ@鰤男

544 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 13:57:03 0]
職人だっていいトコ住んで、いいモン食って贅沢したいだろ。
買う奴がいるから強気の価格設定でも大丈夫なんだろうな。

545 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/23(日) 14:15:48 0]
経験がないのに1着で30万とるひとたちは

「職人」 じゃなくて 「デザイナー」

なんでしょう。事実縫えないひとがほとんどでしょうから。
あとは縫えてもリペアの延長で、最低でも100着縫った
経験がないひとたち。

贅沢したい?

職人だったらそんなことよりも、自分が落ち着いて作品
を作れる環境と、作品を評価してくれて、やりがいのある
オーダーをくれる顧客のほうがを求めるでしょうな。

546 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:17:58 0]
需要と供給の問題だな
老舗で作るとどうしてもレトロ感が出てくることが否めない
クラシックと言えば聞こえがいいが、悪く言ってしまえば時代遅れ



547 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:19:17 0]
へっぽこさん質問です

>「紳士」であるお客様、「紳士服」を着なければならないお客様 は
>来シーズン物が入ったからテーラーにGO!なんてことはまず しないですね。

急に公式行事がきたら、モーニングをオーダーしにテーラーにGO!ってお客様は
「紳士服」着なければならないお客様なのですか?

それまで全くモーニングが必要でなかったお客様が、急に入用になったら
やっぱりコストパフォーマンスが良い既製のモーニングをおすすめしてるのではないのですか?
そのお客様は、それまでモーニングが全く必要なかった「紳士服」を着なければならない層ではないのですよね?

頭が悪いので理解しきれませんのでへっぽこさんのご高説を賜りたいと思います。
私には普段おっしゃっていることと矛盾しているように思えてなりません。

548 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:20:52 0]
やりがいがあるというのは、自分の三流の腕でもこなせる仕事という意味ですか?
面倒な客や目の肥えた客は断ってしまう姿勢と矛盾してますよ

549 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/23(日) 14:20:59 0]
「センス」ねぇ

それってどうせ広告入りまくり&編集の人間アタマ悪すぎな
雑誌が盛んに煽ってる「センス」でしょ?

あと多いのは、雑誌が持ってきたアチラのゼントルマンの
お約束をそのまんま「センス」と思い込んでるタイプ。

それよか

・体に合った服をあつらえて
・日本での紳士・上級サラリーマンの約束事を守る

ほうが先なのではないかな?



550 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:24:11 0]
へっぽこも若手テーラーも腕がない点では一緒だし、だまくらかしビジネスという点では一緒。
違うのは世間の評判だけで、そこがへっぽこが気に入らずにここで愚痴をこぼす理由。
どっちも職人ではないのよ、ビジネスマンなのよ。

551 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/23(日) 14:29:43 0]
いいねぇいいねぇ
香ばしくなってきた

クダ巻いてる花タレが一番お金を浪費しないですむ方法
は結局のところ

・セレクトショップのバ〜ゲンなりファミセに駆け込む

以外ないのではないかな?

で、長くても4,5年でゴミ箱へポイ。
どうせそのころにははっきりしたストライプも浅いグレー
も時代おくれになってるでしょうから。

552 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:30:03 0]
「実力ないくせに、うまく宣伝やら何やらで目立ちやがって」
こういうことを愚痴ってるやつは、どの世界にもいるし、その全てが同様に実力がない
テーラーの世界での一例がへっぽこというだけの話だよ

553 名前:540 mailto:sage [2007/12/23(日) 14:30:45 0]
自分が話をした老舗というのは、決してレトロじゃないけどね。
特徴書くとどこだかわかるから書かないけど。
>>545でへっぽこが書いているのと同じで、現実に今まで仕立てた
と思われる着数が少ないことを問題視してたね。

554 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:31:36 O]
服屋も靴屋もセンスを軽視しちゃいけないよ〜。
日本の服屋や靴屋はダサい人しか相手にしてこなかったから
センスがないけど、そんなままじゃこれからの
時代は生き残れない。新進気鋭の若手を見習いなさい。

555 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:33:09 0]
>>551
ゴミ箱行くのはへっぽこさんのスーツでしょ^^

556 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:36:25 0]
俺のいる業界は、センスを場数で埋められるものではないけどなぁ
テーラーだと、クラシックとか何とか理由つけてデザインセンスなくてもやっていけそうな気はしなくもないけど
へっぽこは確かに腕もセンスもなさそうだけど、デザインを理解できない客を相手にうまく立ち回っている気もする
俺のところでもやっぱりそういう客を食い物にしてるやつはいるしなぁ



557 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:37:56 0]
お、へっぽこいるじゃん
一つ聞きたいんだけど、ハンドメイドでも古いミシン(足ふみ?)は使うもんなの?

558 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:39:39 0]
私も少しブリティッシュやクラシコのデザインを、街場のテーラーは研究したほうが
いいと思うなぁ。
辺にウエストを絞れとはいわないけど、あっちのテーラーに比べて日本の街場のテーラーは
おっさんくさい云々ではなく垢抜けないんだよねぇ。

>・日本での紳士・上級サラリーマンの約束事を守る

具体的に何?
上級サラリーマンねぇ・・・。私は帝大出てそれなりの企業に勤めてるけど、
そんな大層なものは感じたことがない。
そんなものあるのかね。

559 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:40:12 0]
どっかのテーラーで手縫いとシンガー製の職業用足踏みミシンでやってるってあったんだけど
フルハンドとどれくらい違うもなのかというのが素人の俺にはわからんのよ

560 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:41:29 0]
日本有数の大企業の役員達はみんなイージーオーダーだったお^^
フルオーダーなんてめんどくさいって言ってた

561 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:46:26 0]
>>541氏と>>554氏は同一人かい?
確かに若手は斬新だが、実際店で実物見ると、「格好いいけど高いな」
と、俺なんかは思っちまう。
どう考えても、デザイン料が、相当な割合を占めているんだよね。
多少それが上乗せされている分には構わないけど、上乗せ分が、大き
すぎる気がする。
>>550氏のだまくらかしビジネス、職人ではなくビジネスマン、という
のは、あながち間違いじゃないと思う。
実際に気鋭の若手と話しても、会話の裏にその辺が透けて見えるし。
まあ、解釈は人それぞれだけどね。

562 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:47:30 0]
>>558
へっぽこみたいにスーツはファッションではないと勘違いしてるとこうなる
つまり進化しない過去の遺物みたいに思ってるんだよ
年食うと変化を望まなくなってくるものさ
へっぽもそういうじじいなんだろ

563 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 14:53:24 0]
もともと日本にはデザイナーという職業は画家しか存在しなかったからねぇ
だからデザインで金を取るのは下種という考えが残っている
欧米じゃ当たり前のことが日本では通用しない
そうなると残るのは、町場テーラーが作るようなオッサンくさいカビ生えたようなデザインのスーツとなるんだよ
それで商売をする、クラシックだの普遍だのという言葉を持ち出してきてビジネスするという構造

で、へっぽこみたいにちょっと気がつくビジネスマンは真の「紳士服」という言葉を持ち出してくる
デザインで金取るなんてあり得ないと考える古い層に上手く取り入ってビジネスしてると言える

へっぽこの技術や人柄はともかくとして、ビジネス形態は買ってるよ
でも、だんだんと古い層が少なくなるにつれて厳しくなると思うけどね

564 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:54:51 O]
>>561
そりゃ無いセンスを輸入すれば高くなるさ。
今の若手テーラーは昔のVANだと思えばいい。
希少価値があれば高くなるのが市場の原理だよ。
いずれ落ち着くでしょ。

565 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 14:59:43 0]
それで上流階級でも古い層のうちでお高くとまっているような人達だと、へっぽこビジネスがうまく受け入れてもらえるけど
ビジネスの最前線でやってきた人たち(まぁ>>560のような人たち)だと、基本は古い考えだけど
そこに囚われるのは利点にならないと知ってるから(時代の荒波に立ち向かっているから)、受け入れてもらえないという

簡単にまとめると
へっぽこの顧客というのは、体制とか古いものにしがみついてる人たち
そこにターゲットを絞ったビジネスという話さ

ターゲットが違うところを相手にしてる若手テーラーなんかは批判するのは
やっぱりへっぽこが相手にしてる層がだんだん薄くなっていることからの焦りなんじゃないかな

566 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:00:24 0]
>私は帝大出てそれなりの企業に勤めてるけど、

このスレ、聞いてもないのにプチ自慢する人多いね。
今時帝大なんて言うのも凄いけど。



567 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:05:41 0]
でも俺は東大卒だけどな
周りもそんなんだから当たり前で自慢という感覚は全くないんでないかな
そんなもんだよ

568 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:06:43 O]
俺が贔屓にしてる古本屋が来春に無くなる…
去年は靴屋も無くなったし…

共通していたのは時代の空気をあえて読まないスタイルだった。
悲しい限りです。

569 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:10:40 0]
>>567
陰じゃ嫌われるけどな。
本人の耳には入らないから、それをいい年しても気がつかない人が多いだけ。
そんなもんだよ。

570 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:14:17 O]
はい!学歴スレ化するからそこまで!!

571 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:16:56 0]
>>563
故落合氏なんかの考えを引き継ぐと、へっぽこみたいになるかもな。
若い人でも、多少なりとも落合本の影響を受けている人はいるし、立ち回り方
さえ上手ければ、へっぽこみたいな考えでも、細々と生き残れる気はするな。

572 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:22:48 0]
そもそもへっぽこはビジネスマンの何を知ってるんだ?
社長サンがやってきて服作ってるから、
日本の上流ビジネスマンは俺のところが作ってるような服を着ているんだぜ

とでも思っているのか?

573 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:26:08 O]
>>571
まさに俺だな。
でもダサい服だけは着れません><
なにごともバランスが大事だよね。

574 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:29:44 0]
職人といわれて喜んでいるのはテーラー業界だけではないのかな。
建築業界だと職人はデザイナー以下になってしまうぞ。
アイデア出せないのは、ただの作業員あつかい。

575 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:35:18 0]
>>572
へっぽこを擁護するわけじゃないが、その辺は、人気の若手も同じだよ。
生地やデテールがビジネスで使うにはきわどかったので、
「これ、ビジネスではどうなんですかね?」と聞いたら、しどろもどろに
なって、笑ってごまかしてた。
そりゃそうだよ、自分自身に普通のビジネスマンの経験がなければ、
その辺なかなか難しいよ。
いつも派手なストライプのスーツを着ている、人気若手テーラーさんでした。

576 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:40:37 O]
既出だがビジネスっていっても職種によるから
判断しようがないよね。例えば、
「銀行員で濃紺無地しか着れないんですが、このストライプ大丈夫?」
と聞けば機嫌よく「無理!」と言ってくれるだろう。



577 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:40:43 0]
また殆ど範囲が絞り込まれるようなことをw

578 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:43:43 0]
>>566
ま、古い企業には帝大枠ってあるんだよね。
別に自慢にはならない。回りも同じだから。

579 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 15:47:03 0]
まあデカイ起業には学閥があるものだ

580 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:47:30 0]
公務員にもな

581 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:52:31 0]
>>571
落合先生は結構、派手な好みしてると思うよ。
クラシコ万歳だし。へっぽこさんとは考え方がだいぶ違う。
ペコラやスピーゴラみたいな若手を高く評価してるし。やっと日本人でもこれだけできるように
なったのかと。逆に言えば、それまでの日本のテーラーや靴屋を評価していない。

若手の斬新なデザインみたいなものを評価しているだけじゃない。
今の若手はイギリスやイタリアで勉強をしているから、同じようなスーツを作らせても
街場のテーラーより雰囲気が違う。

別に古い人でも、例えば昔の竹下洋服店なんかだと雰囲気が違う。そこを買ってるんじゃ
ないかなぁ。

582 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 15:55:34 0]
>>578
それが自慢だよ。
そういう話は、もうその辺で。


583 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 16:04:25 0]
>>581
ペコラは派手じゃないと思うけどね。
でもデザイナーズみたいな、流行のネオブリティッシュみたいなのは、
どう思ってたんだろう。

584 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 16:06:01 0]
>私は帝大出てそれなりの企業に勤めてるけど

たとえ本当でも、2ちゃんでこういう事言うヤツってまだまだガキなんだろうな・・・
ましてや相手はへっぽこだってのに。

585 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 16:07:57 0]
>>584
2chで遊んでるやつなんてみんな子供だよ。といってみる。

586 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 16:20:12 0]
屁っぽ子の意見にはほのかに全体主義の香りがする・・・
こういうやつがファシズムとか共産主義に走るんだろうな・・・



587 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 16:34:36 O]
>>586
ファシズムと共産主義は対極にあるんだが…

588 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/23(日) 16:41:01 0]
マァあれだ

その程度の知的程度ということだ



589 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 16:42:32 O]
>>588
突然やってきて煽るなよ糞コテ

590 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 16:49:31 0]
>>587
全体主義っていう共通点はあるなぁ。

591 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 17:44:11 O]
>>590
全体主義をいうなら、
「ファシズムとかスターリン主義」
というべきだな。共産主義は全体主義ではない。
むしろ民主主義の最終進化系だからマルクスは
歴史の必然であると断言したわけで。
ソ連や中国やキューバやフセイン政権のようなものは
共産主義を騙った単なる独裁だから。

592 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 17:49:03 0]
>>591はあってはいるのだが、何故だかモニターの向こう側で
涙目になっている雰囲気なんだよなぁ・・・

593 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 19:19:29 0]
日本は政治家や官僚でさえ酷いスーツを着ていたりする。
「上級サラリーマン」ったって多くが奥さんに服を任せているような人達だよ。
男が服を気にするなんて見っとも無いと思っている人も多い。
大企業の役員でも足元を見ればデパートの靴売り場で5千円で売ってるようなスリッポンだ。
へっぽこの店があるところって余程良い顧客がいるんだろうな。

594 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 19:38:53 O]
ブレア元首相はチャーチを愛用しているが、
同僚の下院議員にチャーチを薦めたら「高過ぎる!」
ってびっくりされた。英国人でも普通はこのレベル。
全身オーダーメイドなんていうのはよほどの服ヲタか
ファッションに命掛けの一部暇人貴族。

595 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/23(日) 19:58:20 0]
まあ、俺も暇人貴族みたいな階層だし、なおかつ独身だし・・・

596 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 20:05:29 O]
かく言う私も独身貴族でね



597 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 21:08:56 0]
へっぽこ縫製士さんに芯のことで質問があるんですが
居ますか?

598 名前:ノーブランド [2007/12/23(日) 21:49:16 0]
なんか、難しい話になってきてるけど、自分のスーツスタイルに自信と誇りを持てるかどうかでしょ。
そして、それをかなえてくれる店が良いテーラーだと思いますが…

599 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 21:52:31 O]
誰にレスしてるの?

600 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 22:50:52 0]
いませんね。
もう暫く悩んでみます。

601 名前:ノーブランドさん [2007/12/23(日) 23:42:28 0]
若手が高値をつけるのは、テーラーとしてはどうかと思う。
そりゃ縫うことに関しては経験値が重要だろーから。

ペコラは海外修行だけでなくて経験あんだろうけど、T&Cなんかはほとんど
カッターの経験しかないんじゃない?POはデザイン料でいいとしてもFOの
あの高さと納期は疑問だな。
それならバタクみたいにはっきりカッターとテーラーを分けた方がいいと
思う。



602 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:15:09 0]
自分の周りに「何でこいつはこんなに要領悪いんだろ?」ってやつは居ないか?
「そんなことやっても無駄なのに」とか「こんなことにどんだけ時間掛けてんだよ」って奴。

職人にも色々いてさ、目覚ましてる間中仕事のことばかり考えている奴も居れば、
ニコル出身の中寺君みたいタイプも居る訳よ。
普通はもっと中庸なんだけどね。
年齢じゃなくて、どんだけ仕事に時間を割いてきたかってことだと思うよ。
30代の職人が殊更若すぎるとは思わない。


603 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:15:22 0]
なんつーかねぇ マァあれですね 
ちょっと話がぐちゃぐちゃになってると思うな

価格面でツープラと手縫いのスーツを同じ土俵で
考えることはできません。

合理性からいうと39800えんのスーツやセレクトショップ
のバーゲンで売ってる5,6万のスーツを4,5年で使い倒す
ほうが正しい。

3倍値段がする15万の手縫いのスーツだからってさすがに
3倍は持ちません。だいいち15年後も自分の体型が大幅
にかわらんと断言できるヒトなどいないでしょ?さらにはスーツ
が必須な仕事をしてるかどうかわからんし。


604 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:20:21 0]
ここはユニフォームとしてスーツ着る奴ばかりのスレなのか?
カスタムオーダのお直しで修正きかないほど太ったり痩せたりするつもりのやつらのスレなのか?


605 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:24:42 0]
15万で手縫いのスーツなんてできんの?
マジでか。
それは行ってみたいな。

606 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:26:14 0]
けど、7,8万する既成服なりオーダー服をなんとなく買ってる
人はかなり多いのではないのかな?特に東京では。

この価格帯の服と総手縫いの15万の服を比較すると、生地
の選択さえ誤らなければ15万の総手縫いのほうがお買い得だと
思います。

7,8万から10万ぐらいの既成服って構造的にはツープラ
の上のクラスのものとほとんど一緒だからね。服地とデザインで
付加価値をつけてるだけなんですよ。

既成服はやっぱりどんなによい工場で作っても構造面で
総手縫いに勝つことはできません。





607 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:28:10 0]
15万で総手縫いってマジ刑事
行ってみたい
行ってみたい
明日にも行ってみたい

608 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:31:03 0]
今の雑誌の流れだと、

「フルオーダーはちょうこうきゅうな生地を使ってコダワリまくった
 デザインを盛り込んだ服」

という感じでしょ?これだと明らかに対コストで考えると分が
悪いし、耐久性の面でも生地が先につぶれるから、ふつーの
ウールでできた既製服のほうが長持ちする可能性が高いです。

日本での伝統的な注文服・紳士服というのは、

「デザインの選択肢は実質的になく、生地も色柄はほぼ固定で、
 こうきゅうなものの、頑丈な生地を使い、最低でも10年は着れる服」

というものです。こういうのを高くとも20万以下で仕立てるのが
日本の正しいテーラーですんで。

609 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:32:34 0]
日本で?

中国領土の日本があるなら、あり得るんだろうな。

610 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:36:09 0]
つか総手縫い15万じゃ生活できなくね…?
月総手縫いで何着仕上がるモンなの?

611 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:36:57 0]
ヨシムラか?
ヨシムラは手縫いなんかしないだろ。
何時間掛かると思ってんのよ?

612 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:37:44 0]
マアあれだ。若手がどーたらとかいってるけどそれよりも
今の若い人は針を持つ以前にデザインやらの勉強をしちゃってる
でしょ?しかも勉強をスタートさせるのが遅いから。

日本の伝統的な紳士服縫製業では、勉強というか徒弟生活
をはじめるのが、”15歳”です。

これだと30歳になったとき、だいぶ余裕が生まれてくる。接客
から最後のアイロンかけまで全部1人で十分こなせるしね。

高校卒業してデザインの勉強からスタートして、しかも針持った
経験が修理だけなんて、こういっちゃ悪いけど 「お笑いぐさ」
程度のもんですよ。

マァ、「デザイナー」 としては機能するとは思うけれども。
ただどうやって縫うのかわからない人間がパターン作るとか
職だしするなんてちょっと考えただけでも恐ろしいけどな。

613 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:38:18 0]
>>610
俺なら頑張っても2着。
接客もあるし雑用もあるし、限界で2着。

614 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:39:40 0]
へっぽこって振り屋ぽいな。
作ってる奴じゃないだろ。

615 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:41:18 O]
若いうちから修行する凡人よりも
年取ってから始めた才人。

これ靴業界では常識

616 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:42:08 0]
>>615
モゲのこと言ってんのか?w



617 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:42:10 0]
と、雑誌に書いてあったんだ。

よかったね。

618 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:43:59 0]
振り屋が偉そうに抜かすなw

619 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 00:47:17 0]
おまいらもちつけ。どう考えても生地代抜きだろう。

620 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:49:45 0]
近所で爺さんがやってる仕立て屋行って1着お幾らですかって聞いてみたらいい。
30万以下言うとこは殆ど無いだろ。
30万以下言うところに当たったら、工場はどちらですかって聞いてみたらいい。
どこそこの百貨店と同じで・・・とか言われると思う。

これが日本の仕立て屋。

621 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:51:23 0]
後、総手縫いってミシン使わない訳じゃないからな。
分かってるよな、この意味?

622 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 00:53:16 0]
生地にバカみたいに金をかけまくってしまうのが定着したよな
ここ10年で。

ナイスミドル層はいいんです。いまどきの既製服の世界の”常識”
を知らないからね。

けどわかものはどうしたって既製服それもセレクトショップのルート
から入ってるから、まずゼニアだカノニコだってことになる。それじゃあ
生地に金ばっかかかりまっせその上耐久性は半額の生地の半分も
ないし。

623 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:54:06 0]
たく、2年も来ないとスーツスレもグチャグチャだな。
KZZとか何してんのよ?

624 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:54:46 0]
>総手縫いの15万の服
は仕立て上がり15万って意味じゃねーの?

625 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:54:57 O]
安い生地では着心地が悪いだろ
フルオーダーなんて着心地を追求する修行僧がするもんだ。

626 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:56:21 0]
生地代で着心地は変わらんよ。
肌触りは変わるがな。

何のためにアイロン当ててると思ってんのよ?



627 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:57:25 0]
>>608を読んだ後に>>563,565を読んでもらいたい
その後に>>612を読めばなおよろし

どうして、デザインのほうに頭が回らないかがはっきりする
伝統的なカビの生えた紳士服を作るようになる仕組みがよくわかる

628 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 00:59:01 0]
>>627
おいおい、へっぽこはテーラーでもカッターでもないぞ。
ただの振り屋だ。
振り屋にそんなこと言ってどうするよ。

629 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:01:07 0]
デザインで金を取るのが下種だという考えが一つ
そういう古い体質の世界に若い頃から浸かっているから考えが窮屈になる
下手に経験が先立っちゃってるから、ある程度年齢がいってから頭を下げて教えを請うことを頑なに嫌う

来た道を引き返せなければ進むしかない
進むためには今の道を自分で肯定するより他にない
肯定の根幹を揺るがしかねない事象を排除しなければならない

これとまとめるとへっぽこ先生のこのスレでの行動になります

630 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 01:01:19 0]
マァ、オーダースーツがどうだの騒いでる層が売り手も買い手も
このレベルだったら私の商売はまだまだ安泰ということかな。

・究極のレベルのフィッティング
・10年程度では型崩れしない構造
・紳士服としてのお約束を守ったディティールと服地

こうしたものを20万しないで作ってりゃ、そらいまどきメディアで
話題になってるところとは明白な差がつくはずだわ。

よそへ浮気した30代のお客さまなんかが結局2年後3年後に
ウチに戻ってくるパターンが続出しています。このスレを読んでる
と「なるほどな」と思うね。

631 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:02:28 O]
>>626
肌触りが悪く安い生地でも着「心地」が同じ…?

な…なんだって〜!!!

632 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:03:23 0]
古い体質から脱却しようとして失敗した人が戻ってくるだけの話だと思いますよ
でも年々そういう古い体質の人は減ってきてるから焦っているのでしょう?
言葉の端々にそういう焦りとか苛立ちが出てるのが見てとれますよ先生

633 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:05:10 0]
>>631
たりめぇだろ。
手元に安い生地何かないか?
カーテンとか。
高い生地は何かないか?

ドレープの出方とか比べてみろよ。
基本的には変わんねーよ。


634 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:06:25 0]
>>630
まったく具体的じゃねーなw

635 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:07:29 0]
他人のフリするのも疲れたろ?消えろ。

636 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:08:02 0]
>>635
安価は?



637 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 01:08:50 0]
すうめいの「非・紳士」な人々へ。

相手にされてないの、気づいてます?

マァいいけどね。

638 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:09:03 0]
・究極のレベルのフィッティング
・10年程度では型崩れしない構造
・紳士服としてのお約束を守ったディティールと服地

639 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:09:16 O]
>>633
重さが全然ちがうだろ
高い生地、例えばスーパー120を超えてくる生地と
安い生地、例えば学生服の生地では全く別物の重さ。
重い生地でつくれば当然着心地は悪くなるわな

640 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:10:54 0]
究極レベルのフィッティングって笑えるほど香ばしい言い回しだな

641 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:12:07 0]
>>639
スーツの重さってさ1点で感じるものだと思う?
分散させて背負うんだよね。
1円玉100枚を分散させて身に着けて、差が分かると思う?

642 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:12:52 0]
コストパフォーマンスをたびたび講義下さるへっぽこさんに質問です

>「紳士」であるお客様、「紳士服」を着なければならないお客様 は
>来シーズン物が入ったからテーラーにGO!なんてことはまず しないですね。

急に公式行事がきたら、モーニングをオーダーしにテーラーにGO!ってお客様は
「紳士服」着なければならないお客様なのですか?

それまで全くモーニングが必要でなかったお客様が、急に入用になったら
やっぱりコストパフォーマンスが良い既製のモーニングをおすすめしてるのではないのですか?
そのお客様は、それまでモーニングが全く必要なかった「紳士服」を着なければならない層ではないのですよね?

頭が悪いので理解しきれませんのでへっぽこさんのご高説を賜りたいと思います。
私には普段おっしゃっていることと矛盾しているように思えてなりません。

643 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:12:54 0]
へっぽこは自分が「非・紳士」でないと思っているのだろーか

644 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:13:58 0]
俺は目の詰まった重い生地のほうがイイとおもうんだけどなぁ…

645 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:14:56 0]
一番相手にされてないのはへっぽこ自身だという落ち
発言の中身についてぜんぜんふられてない

646 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:15:37 0]
>>644
それは好みの問題だ。
毎年設え直す客で爺さんなら断然軽いの勧めるぜ。



647 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:16:32 0]
気候でも感じ方が違うしね

648 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:17:13 0]
>>646
成るほど、お年寄りのことは考えてなかった。失礼。

649 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:17:44 0]
>>647
ミルで設定してるだろ。
湿度何%で着用って。

650 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:18:03 O]
>>641
スーツの重さは1円玉100枚より重いし肩に完全には分散されないぞ
しかも日常動作を行うと重さが局所的にかかってくる。
実際重い生地の服着たら疲れるじゃねえか。
お前はアホなのか?

651 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:18:13 0]
仕立ての問題。
同じ生地でも中心に重心があって、肩に重さを感じさせなければ軽く感じられる。
そしてそれがテーラーの技術。


652 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:19:39 0]
>>651
正しいよ。
多分>>650はスーツ作ったことが無いのだろうな。
もしくは、へっぽこテーラーの客とかなw

653 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:20:07 0]
まあ軽く感じても実際重いもんは重いんだけどね。
でも重いほうが好き。見た目に出るし。

654 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:20:20 0]
男が注文服で流行を追いかけるといのがなかなか興味深い現象なんだろうな。
まぁ、実社会におけるスーツは多分に社会的な服装だから、単なるファッション
として捉えることは困難だし。

>>643
テーラーが「紳士」という階層である必要は必ずしもないかと。

655 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:20:53 0]
秤に載せたときの重さでなくて、あくまでも着手の感じ方の問題。
軽く感じさせるような仕立て方をするのが連中の技術。


656 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:20:58 O]
ダメだこのスレにはアホしかいない…



657 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:21:31 0]
>>653
まぁ俺もそうなんだがな。
スポルテックスとか好きだぜ。

658 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:21:44 0]
まあ言葉と同様紳士服は保守的であるべきだとは思うけどね。
それでも変わっていくものは変わっていくわけで、
なんでもかんでも昔は良かったでは世の中通らないよ。

659 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:27:13 0]
>>650
(,,゚Д゚)∩先生質問です
安い生地と高い生地の重量差は何グラムですか?

660 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:30:47 O]
>>659
先生じゃねえから知らねえよ
着ていて体感できる程度には違うだろ

661 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:32:22 0]
w

662 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:32:40 O]
スレッドの消化が異様に早いな。

663 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:35:10 0]
この板での勢い見たら18位だった

664 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:35:17 0]
>>660
>着ていて体感できる程度には違うだろ
そりゃ仕立てが悪いんだよw

665 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:35:33 0]
俺が来たからなw

666 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:35:58 0]
目付ってものを知らないのか・・・



667 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:38:07 O]
>>664
明日スーツ着てキャッチボールでもしてみろ。
それで全ては解決だ。

668 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:39:17 0]
>>664
スーツ着たことないんだと思うぜ?
構っても何も引き出せまい。

669 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:40:18 0]
>>667
そんなスーツがお好み?
ライクラ生地で作ってみる?

670 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:42:26 0]
「紳士服」を着る階級の人たちが20万以下のスーツに執着してコストパフォーマンスを求めることはない
ところがへっぽこの店ではコストパフォーマンスを特に重視している
方針と客層が相容れないという矛盾

へっぽこの店の顧客とは、古い体質にしがみついている中流階級の客層が主体だと思われる
「紳士服」を着なければならない層 と へっぽこテーラーの顧客 とは別物

671 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:42:55 0]
重量が同じでも接地面の作り方が違えば各部分の圧力が違うので、体感差が出るだろうという話だよな?

672 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:43:01 O]
ダメだこいつら
日本語の意味を理解できてない

まあいいや。別に教えてやる義務もないし。
俺はもう寝るから一生懸命考えろよ。アホども。

673 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:43:11 0]
>>667
なんという極論w

674 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:44:11 0]
>>672
スーツ作れるようになってから来いよ。
じゃなノシ

675 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:44:50 O]
慇懃無礼な男だな

676 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:48:46 0]
おまえもへっぽこ並に香ばしいな



677 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:53:13 0]
10万だ20万だ言う前に、スーツ作ったことどころか着比べたことも無いような奴が溢れかえってるな。
金も無いだろうから良い方法教えてやる。
自分で縫ってみろ。
そうすれば手間もフィッティングもパターンも分かる筈だ。
そのくらいのこと、ファ板くるくらいなら出来るだろ。

678 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 01:54:36 0]
慇懃無礼じゃなくてただ無礼なんじゃないの?

679 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 01:59:44 0]
自分で縫うなんて下賎な仕事やるまでもない

680 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 02:31:49 0]
最近のテーラーは頼むほうと頼まれるほうが同じ階級だと勘違いしてる節があるね

681 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 03:32:31 0]
『洋服の話』買ったけど面白いね
いつか注文してみたいもんだなぁ…と流れを切る

682 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 04:34:40 0]
fgd

683 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 08:03:09 0]
>>680
腰が低すぎる客と、クレーマーな客のどっちかしかいねーもんな・・・

684 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 08:33:02 0]
生地代込みのフルハンドで15万は、探せばあるよ。
下見で納得したので、来月オーダーの予定。
話の感じからして、まずへっぽこ先生の店ではないけどね。

俺は下見して店とじっくり話すのが好きなんだけど、オイシイ話って、
なかなか2ちゃんには出ないよ。
前提として、オーダー客が全てねらーとは限らないのもあるけど、客が
贔屓の店を守りたがる傾向もあると思う。

685 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:03:45 0]
へっぽこはやたら既製服マンセーなんだが、既製服ってそもそもサイズのバリエーションが少なくて
50%以上の人が適合サイズからはじき出されてるってことについて、どう考えてるんだろうね。

686 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:04:33 0]
気鋭の若手も、そんなに斬新なデザインってわけでないと思う。
古くさくはないっていう程度。
斬新とまで言えるのは、一店だけじゃないかな。
上の方で、デザインにそれなりの金を取るのは当然だと何度も繰り返している
人は、その店のファンかもな・・・と推測している。
あの店のファンは、濃いからね。

俺個人は、デザイン料取るのは良いと思うよ。
ただ、果たして適正な範囲なのかな、という思いはある。



687 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:08:33 0]
>>612
修行を始めるのが早ければ早い方が良いと言ってるから日本の職工は廃れるんだよ。
中卒で修行を始めて10年やってやっぱり物にならんとなった時、年齢的に非常にやり直しがきつくなる。
25歳で高校に入りなおすのか?

688 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 09:15:31 0]
>>684
騙されてるかボランティアのどちらかだな。

>>687
25ならいくらでもやり直しきくだろ。

689 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:19:11 0]
>>688
浅いよ

690 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:21:22 0]
>>688
きかないことはないだろうが相当きついぞ。
今時中卒でも雇ってもらえるところはやっぱり職人仕事だよ。
高卒認定(大検)とって大学に入るにしても、卒業する頃には30歳を越えてしまう。

691 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 09:23:19 0]
大学って何のために行くの?
俺は意味を感じないね。
無駄金遣ったと思う。

692 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:24:41 0]
俺はへっぽこの話は、客を見下した部分は×、生地は△だが、コスパ的な話
は、8割方賛同出来るな。
多分、価値観の違いで大きく割れると思うけど。


693 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:27:30 0]
へっぽこの話なんて(゚听)イラネ
身の無い話しかしてないし。

694 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:32:44 0]
>>691
どういう仕事をしているのかは知らんが、
職業選択の幅が広がるのは事実だよ。
高卒じゃ門前払いという会社も少なくないし、
大卒の学力を基準にしている専門資格も多い。

695 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 09:35:42 0]
スレ違いもほどほどにな

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:06:24 0]
へっぽこは、三陽商会系工場の社員



697 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:07:39 0]
>>687
何で使い物にならんかったヤツの分まで面倒見る必要があんのよ?
普通のリーマンだって、使えなかったら自己責任だぜ。

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:37:02 0]
>>601
>T&Cなんかはほとんど カッターの経験しかないんじゃない?
>POはデザイン料でいいとしてもFOのあの高さと納期は疑問だな。

POも、あのデザインにハマレるかどうかだね。
ハマレる人は、デザイン料込みであの値段は出せると思う。
でも俺みたいに、「カッコイイとは思うけど、ハマレるって程でもない。」
という人にとっては、微妙。

699 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:39:41 0]
>>697
違う。
下積み10年なんてやってたら安全パイを取る人間は誰も入ってこないってこと。
アニメ業界はその人間の素質を見るのに1年もいらない、3ヶ月半年で分かると
才能のない人間にダラダラ業界にいてもらうよりスパッと辞めさせる方が良いと考えている。
その方が再出発の足を引っ張らないんで本人のためにもなるってこと。
逆に10年も燻ぶらせて辞めた時、学歴もない職歴もないじゃ進退窮まるわけ。
中卒で10年下積みってのは世の大半が中卒だった時代なら通用したかも知れんが、
高卒どころか大卒が当たり前の世の中じゃ難しい賭けになるってこと。

700 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 10:42:06 0]
アニオタのスーツオタかよwww

701 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 10:45:46 0]
>>699
おいおい、何で俺がアニメ業界なんて例に出されて説教されなきゃ
ならんのよ? そもそもテーラー界が全部「下積み10年」かどうかなんて
君にゃわからんのだから、そこまで語っていいネタか?

702 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 11:00:57 0]
へっぽこの言う「日本の伝統的なスーツ」ってのが現代で受け入れられなく
なってきてると思う。つまり英や伊の伝統的なスーツの方が魅力的なので
そちらのデザイン等を学んだ人達に客が流れているということ。

まあ本当の戦中世代の洒落者は海外で仕立ててたんだし、いわゆる日本の
注文服なんてのはその後の世代によって確立された特殊なものなんじゃない
かな。そういったものが廃れて行くのは必然だし、落合やケン青木なんかの
海外通?に批判されるのもしょうがないかもね。

703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:04:46 0]
>>701が正論だな。
仮にテーラー業界が下積み10年だとしても、本当に才能無かったら、
もっと早く辞めるでしょう。
それを考えれば、そもそも議論する必要もない話。


704 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 11:06:11 0]
日本の伝統的なスーツ

何それ?

705 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:10:22 0]
そもそも、縫うのが好きなだけだったらスーツ会社の工場に
勤務した方が絶対に幸せだし、テーラーを目指すんだったら
「接客スキル」とか「デザイン力」は不可避っつーか、よほど縫う技術より
重要になってくるでしょ。職人・職人言いすぎ。

706 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:11:22 0]
ぼくはモデリストじゃないんです。



707 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 11:13:51 0]
接客スキルは大事だな。
中寺なんか金持ってなさそうだと可愛そうなくらいぞんざいに扱うな。

708 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:24:35 0]
>>704
>「デザインの選択肢は実質的になく、生地も色柄はほぼ固定で、
>こうきゅうなものの、頑丈な生地を使い、最低でも10年は着れる服」

ただこれって仕立て服の基本だと思うけど。
逆にそこから逸脱できる人はそれなりの着道楽でしょう。

709 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:26:22 0]
>>705
「より重要」は言い過ぎじゃね?
同等に重要だとは思うけど。

>>707
そうなんだ。
某店の金髪先生は腰が低くて、ファンが多いのは頷けた。
ただ、俺と話したときは「嗜好からしてうちでは結局注文しないな」と
思われたみたいで、その瞬間から「接客終わらせたい」モードが出てたw

710 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:31:22 0]
わたしも中寺さんにぞんざいに扱われたわ!
結局、オーダーしなかったけど。
でも、なぜか毎年年賀状だけはくるよwww

711 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 11:41:57 0]
渋谷のアメトラの大御所にぞんざいに扱われた方だと思うんだが、
何故だかオーダーしているわたし・・・

712 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 11:57:05 0]
>>711
渋谷のアメトラ?

caidか。
ちょ、あんなもんw

713 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 11:59:46 0]
Mだろ、お前。

714 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 12:02:28 0]
どんな客だって同じように接するのがプロだろ?
どの業界もレベル低いね、この国は。



715 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 12:04:15 0]
ニコル上がりにそんなこと言ったって無駄っしょ

716 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 12:25:55 0]
俺もバタクはテーラーとしては終わったと思う。
ハウスカットは着るけどね。



717 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 12:47:27 0]
「アニオタのスーツオタ」ワロスwwwwwwww


718 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 12:57:49 O]
工場の縫子ほど単調な仕事はないぞ。
そりゃテーラーの方が何百倍も幸せだよ。

719 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 13:04:14 0]
>>712-713
待て、結構気に入って着てるんだよ、こっちはw
君らこそ実際には着た事ないんだろ?

720 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:11:32 0]
>>719
あいつ嫌いだもんw

721 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:19:54 O]
ぞんざいな扱いされたら、そこらへん引きずり廻してやればいい。
どうせ貧弱なのしかいねーんだから、舐めた態度とるとどう扱われるか叩きこんでやれ。
丹精込めて接客するように矯正してやんねーと。

722 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 13:20:31 0]
>>720
そう、俺はけっこう好みだけど。

723 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:21:34 0]
>>722
ゲイかよw

724 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:28:29 0]
アニヲタにゲイに
もう、なんだかなーw

725 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 13:53:52 0]
まあこのスレは俺を含め8割はゲイだろうけど、アニヲタはマジに恥ずかしいな

726 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:55:26 0]
聞き捨てならんな。
来年はマクロスフロンティア観て心を入れ替えるが良い。



727 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 13:59:16 O]
BRIOいまいちだったな。『月刊オーダーメイド』とか発売されないものか?

728 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 14:01:52 0]
やっぱりへっぽこみたいな汚いおっさんよりも、
若手テーラーに接客される方が気分がいい。

729 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 14:17:36 0]
ホモは死ねや

730 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 14:31:59 0]
まあ落ち着いて、オリジナル音声劇場版ガンダムのDVD観ようぜ

731 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 14:37:55 0]
中寺と山本と野尻がヌルヌルテカテカ絡んでるの想像してワラタ

732 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 14:47:38 0]
練馬区の津坂テーラーでオーダーしたことある人いますか。よろしければ感想お願いします。

733 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 14:58:00 0]
>>732
おもしろそうだよね。
試しにパンツでも作ってみたら?
で。報告してよ。

734 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 15:59:17 0]
>>714
>どんな客だって同じように接するのがプロだろ?

その理屈が通じるのは、この国だけだけどね。

735 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 16:03:41 0]
このスレは、海外の様々な国に住んでいた人が多いねw



736 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 16:42:23 0]
>>731
俺も参加してえな。



737 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 16:59:38 0]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【長生きは】本格靴クラクロ【幸せ?】 [靴]
WWE DIVAで抜くスレ Part13 [プロレス]
靴のオーダーメイド4 [靴]
【猫】ここのブリーダーからは買っては駄目【7】 [犬猫大好き]
【焼き直し】 福野礼一郎21st 【劣化コピー】 [車]

738 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 17:26:20 0]
あいからずバカな堂々巡りをやってるねえ
でもこういう袋小路に商売人は漬込むのを忘れずに

フィッティングを極めるためには、どの縫い目がどの方向に
伸びるのかをよくしっておかなければなりません

パターン作成を極めるには、縫ったときにどうなるか
イメージが明確に描けてないといけません

裁断を極めるには、縫うときのテンションのかけかたが
わかっていなければなりません


要するに全部縫製を知っていないと無駄なわけ。

しかしフィッティングを極めもせずにデザインがどーたらとか
抜かす花タレ出没には唖然とした。既成服から入っちゃうと
しょせんこの程度なわけね。

739 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 17:30:34 0]
しかし、「接客術」ってなんなのかね?

雑誌に載ってるテーラーやらセレクトショップの店員におだて
られて、実用性と自分のタンスにある服の考えないで金を使い
まくる技術のことなのかな??

「紳士服」 とその着こなしについては、テーラーがもっともアナの
ない知識を持っています。これは当然のこと。

その知識をスーツと一緒に買うわけですよ。

買い手はだからなんも自分で情報なんか集める必要などない。
マァ紳士な人々はそもそも花タレにありがちなミクロなコダワリ
なんてまるで興味がない人が多いけどね。

740 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/24(月) 17:41:56 0]
ここ1,2年、飛び込み花タレ族の傾向が変化している。

前は

「生地はカノニコっていうビエラのミルのやつでお願いします
 もちろん3つボタン段帰りで、ボタンは天然でね〜
 ハイゴージとハイウェスト必須でお願いします」

というのが多かったけど、最近は、

「マーチンソンのフレスコにピンストライプをお願いします
 6つボタンのダブルで、ベストもよろしくお願いしますよ
 エリはでっかくして6つボタン2つがけでクラシックにお願いします」

という感じになっている。それもヒョロヒョロ体型のやつが
こんなこと抜かすんだからどうかしているとしか思えないんだ。
あとは早期メタボリック症候群の人。

741 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 17:47:22 0]
へぇクラクロってまだあるんだw
ちょっと見てくるか。

>>735
私もただいまショウニチの国からアクセスしてるニダ

742 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 17:52:20 0]
イブの夕方に2chで一人善がりスーツ論を展開するへっぽこ乙

743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 17:55:31 0]
>>742
わたしも将軍様の許可を得て海外からカキコしてるので、時差があるから
まだイブじゃないニダ!

744 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 18:11:48 0]
そうか裏掲示板バレちゃってたんだ。
いきなり無くなって残念だったんだよな。
いったい誰がばらしたんだよ。
まったり眺めるのが筋ってもんじゃまいか。

745 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 18:46:40 O]
バタクやケイドにオーダーする気にはならないな。
どうせ丸投げなんだし。
型紙、裁断、縫製を一通り経験した人の所でオーダーしたいね。
かと言ってへっぽこは嫌だけど職人気質の店は好きだ。

746 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 19:18:09 0]
大きなことを言うけど、へっぽこもフィッティングのフの字すら極めてないのはよくわかる
極めてれば鼻で笑うだけで、こんなところで愚痴愚痴言う必要すらないから
フィッティングも極めてなくで、デザインセンスもないとなると、あとは客をいかに騙すかしかないわけだよね
へっぽこが秀でている点は、客を騙す接客術だろうよ



747 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 19:19:14 0]
>>732
津坂は何スレか前に、オーダーした人の体験記が出てたはず
動きやすさを主眼において、それで野暮ったくはないとか何とか
年が明けたら試しに一つ作ってみるかなと思ってる

748 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 19:20:14 0]
>>745
俺は接客と聞き出しと採寸にしかスキルを求めない。
裁断や縫製など、それ専門に場数をこなした人だって十分に上手いから。

749 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 19:22:27 0]
>>727
月刊にするほどネタがない
どうしても読みたいなら業界紙でも読んでおくとよさげ

750 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 19:28:05 0]
>>748
意図を読み取ってくれないと大変だぜ。
仕事でどうしてもこういうイメージが欲しいって言ってるのに
へっぽこみたいに紳士服とはこうあるべきだって押し付けられたらたまらない。
自分の仕事について、自分以上にテーラーのほうが詳しいというなら別だけど、そんなことあり得ないだろ?
たかが服飾の中のさらに狭い世界の価値観だけで全てを決められるほど世の中浅くはないよ。

751 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 20:19:03 0]
>>688
俺はへっぽこと同程度の価格帯の店を、数件知ってるよ。
いずれも騙しやボランティアじゃやっていけないだけの、顧客と経営年数。
少数だけど、凄く珍しいって程でもないよ。


752 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 20:46:58 0]
blog.livedoor.jp/okishi64/archives/2006-06.html

まだ爆撃されてないの?w

753 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 21:18:05 0]
>>751
標準的な生地代込みで15万。
へっぽこひよって20万なんだよ。
縫い子の給料出るか時間計算してごらんよ。

意図して騙してる訳じゃなくても、客と店に齟齬が有るってことだよ。


754 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 22:34:46 0]
その知識を持ってるかどうか、どうやって見極めるんだ?

>しかし、「接客術」ってなんなのかね?
>雑誌に載ってるテーラーやらセレクトショップの店員におだてられて、
>実用性と自分のタンスにある服の考えないで金を使いまくる技術のことなのかな??

>「紳士服」 とその着こなしについては、
>テーラーがもっともアナのない知識を持っています。これは当然のこと。

>その知識をスーツと一緒に買うわけですよ。
>買い手はだからなんも自分で情報なんか集める必要などない。

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/24(月) 22:51:07 0]
>>750
逆に、だからこその「接客術」「聞き出しスキル」なんじゃないの?
俺も>>748に賛同だな。テーラーとカッターのスキルを併用している必然性はないし、
あればあったでいいが必須ではない。

756 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:00:39 0]
かっこいいと思うのは人それぞれで、それをうまく作ってくれるテーラーが一流だよね
もっともらしく理由付けてかっこよさを押し付けてくるテーラーは三流




757 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:02:43 O]
あればあったでいい。
まさにこれが俺の答え。
だからそういう店でオーダーしたい。
必ずしも一人で丸縫いという意味ではなくてね。
カッターとテーラーの両方経験した店が最良と思えるから。

758 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:07:02 0]
どっちのスキルも中途半端となりかねない
専門にやってるところに勝るものなし

759 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:36:52 O]
それは素人。
専門にやってて完結するならいいがスーツはそれでは完成しないよ。

760 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:46:45 0]
俺らって素人じゃね?w

761 名前:ノーブランドさん [2007/12/24(月) 23:48:19 0]
日本で
・フォーマル担当
・ジャケット担当
・パンツ担当
みたいに細かく分かれてるテーラーとかあんの?

762 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 00:12:58 O]
せめて型紙くらいは店主が引いて欲しい。
シルエットやスーツの完成度を大きく左右するからね。


ペコラはパンツは館山。
上着は五反田だと紹介されてた。

763 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 00:32:12 0]
結局何処のテーラーがいいんだ?
英国屋か?

764 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 00:37:06 0]
ヘンリー・プール

765 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 00:42:12 0]
まあ若手テーラーと言っても色々タイプがあるな。

1)カッターのみ、縫製の経験なし:バタク、ケイド
2)カッターのみ、縫製の経験あり:ペコラ
3)カッター、テーラー:T&C、水落、VICK等

まあペコラは元々3)で客数捌ききれないから2)に移行したらしいけど。
3)はテーラーとしての習熟度には相当差がある。
水落なんかはT&Cよりは経験あるんだろうけど、主な経験は日本の老舗テーラー
でのものだし、彼一人でやるラインにあそこまで付加価値をつけることには
疑問を感じるな。まああそこは他のラインでも異常に高いけどね。


766 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 00:42:21 0]
イード&レイヴェンスクロフト
ハンツマン
ヘンリープール
キルガー



767 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 00:51:13 0]
オーダー?
天神山がいいよ。

768 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 01:11:55 0]
水落は鰤出身じゃなかったっけ?

769 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 01:35:23 0]
>>765
習熟度が多少劣っても、デザインセンスを求める客が多くなったってことじゃない?

手仕事の器用さはトップレベルの日本に、世界からオーダーが来ないのは
やっぱりスーツにおいてのエレガントさを表現するスキルがないからだと思う
ただフィッティングだけを追求するのはただの作業着だよ

770 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 01:36:40 0]
>>769
ボストン行ってみ?

771 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 03:48:15 0]
>>765
縫製経験無しって、
いくらなんでも。
1)だって、縫製経験無しはないよ。

772 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 04:56:02 0]
>>753 = >>765
ネットで有名な店しか知らないのかね?

773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 05:36:16 0]
低価格スレにも共通しているけど、店に足も運ばないで媒体知識と
そこからの推測で、安易に書く人大杉。
>>765なんて、オールアバウト絡みばっかじゃん。
そこまで書くなら、まず店に行けって。
中には行ったことある店もあるんだろうけど、全部は行ってないだろう?
推測で書いた話は、結局一人歩きするんだからさ。
まあ、それが2ちゃんなんだけどね。

774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 06:47:16 0]
>>765
お前、めちゃくちゃ若いヤツだろw
あまりにも発言が浅はかすぎて、ちょっとヒクわ、こっちが。

775 名前:751 mailto:sage [2007/12/25(火) 07:27:57 0]
>>753
他の経営努力で、安くできるよ。
ちなみに内一軒は伝統もあり、知名度も高いし、このスレでも過去に
推している人が何人かいたよ。

他スレでもあるけど、コスパの高い店の話が出ると、否定する人は
出るからね。
今まで高い店で作っていた人は、納得したがらないし。
まあ、逆に30万出さないと安心できないというなら、それも一つの考え。
各々の判断でいいかもね。

776 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 08:22:06 O]
価格が高いのには客が多くなると捌ききれないのもあるかと。
気に入ったとこは儲けさせてあげたいから
少々高くても俺は構わないけどな。



777 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 09:09:40 0]
経営努力して10万で生活できるようになるなら
俺仕事しないわw

778 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 09:16:02 0]
しかしH氏のお陰でこのスレも盛況で結構なことだ

779 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 09:20:41 0]
津坂テーラーが最強ってことでFA?

780 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 09:21:45 0]
バタクの10倍は強いな

781 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 09:27:57 0]
俺の覚え違いかもしれんが、古いとこなんかだと
ある程度針糸繰れるようにならないと
鋏は持たせてもらえないってんじゃなかったっけ?

まあ、よく考えられた型をふつーに縫うのか
無理のある型を縫いでつじつま合わせするのかってのは
あるかもしんないけど。

782 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 10:21:47 0]
おまえらブラシって何使ってる?
江戸屋?KENT?

783 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 10:23:12 0]
平野と石川

784 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 10:30:21 0]
おまえら帽子って何かぶってる?
ボルサリーノ?ハーバートジョンソン?

785 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 10:35:07 0]
>>784
アデランスです

786 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 11:04:05 0]
>>784
ジュンメン




787 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 11:12:21 0]
帽子は嫌いです。
生がいいです。

788 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 17:21:38 0]
縫製の経験ない日本人なんていないだろ。
中学校の家庭科の時間に雑巾くらいは縫ったろ?
波縫いも纏り縫いも釦付けも覚えた筈だ。

789 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 17:24:13 0]
>>783
石川って10万もするでしょ。
凄いね。
平野は知らない。

790 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 19:17:58 0]
平野綾?

791 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 19:21:56 0]
石川、一番高いので10万する。
10万のは必要無いって本人が言ってたよ。
10万より下の5万ので十分だってさ。
でも5万のも高いけどね。

792 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 21:52:59 0]
1万のブラシでも高いと思ってかったのに、
みなさん、もっと高いのつかってんだね。

ちなみにブラシはかため、やわらかめ?
カシミア用のやわかいのを使ってる。

793 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 22:59:48 0]
そもそも、ブラシなんてかける必要なくね?

794 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 23:10:17 0]
ブラシは安くても良くて、それより着たら埃を落とすためにマメにかけるのが大事。

795 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:20:17 0]
>>789
それ一番高いやつ
普通のは2万くらいから
平野は6000円くらいで江戸屋より数段良いよ

796 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:24:30 0]
>>795
どう比較支店の?



797 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/25(火) 23:48:24 0]
すまんがブラシに万は使えない

798 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:49:19 0]
そんなブラシが必要になるほど細い糸の生地は好かん

799 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:51:47 0]
ブルジョアがやるとファシズムと呼ばれ、プロレタリアートがやるとコミュニズムと呼ばれる、
それが全体主義。

屁っぽ子は「テーラーとはかくかくしかじかこうあらねばならぬ!」とアジテートするのみの存在。
遊び心を忘れるなよ。遊び心が服飾と呼ばれる文化を創ってきたんだぜwwww

800 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:52:43 0]
100年使えるんだから10万でも安いんだけどな。

801 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:53:56 0]
コストパフォーマンス気にする人はオーダーすべきじゃないし
そんなこと言ってるテーラーも潰れるべき

802 名前:ノーブランドさん [2007/12/25(火) 23:56:59 0]
お前らはオーダが特別な時代に生まれたんだろうが
俺の七五三の頃までは結構普通だったんだぜ。
商売なんだからコストパフォーマンスも気にしないと成り立たないんだぜ。

803 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 00:07:40 0]
結局何処のテーラーがいいんだ?
誰が何と言おうが自分の好きな所で作れか?

804 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 00:21:55 0]
>>802
今はもうそういう時代じゃないんだよ
オーダーに求められるのは付加価値
既製が良くなってきているから、今まで以上の付加価値が要求される

805 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 00:23:33 0]
>>803
ガチムチ店員のいるテーラーがオススメ。

806 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 00:38:40 0]
個々の知る範囲で求める質の程度を決めればいいのではないかな。
もしかするとスーツは楽にいいものが手に入る部類かもしれない。
米などの食材ですら最上と断言できるものは一般の経路では生涯入手不能。



807 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 00:57:31 0]
金さえ出せば一般でない経路が手に入るから無問題
うちは農家の人が食ってるのと同じ米だし

808 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 01:00:35 0]
>>803
そりゃそうだろう。テーラーでも得意・不得意があるから、客の好みすべてに
対応できるところはない。

が、たしかに津坂テーラーは値段も納得がいくしいいんじゃない?

809 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 01:06:02 0]
ここにきてやたらと津坂テーラーを持ち上げている人がいるけど
実際に作った人なのかな?

810 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 01:24:27 0]
津坂最強
へっぽこも認める津坂テーラー

811 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 01:29:31 0]
お前ら、まるで津坂で作ったことあるみたいだなw

812 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 01:30:12 0]
>>807
プ 君はヨシ○ラがお似合いのようだ。へっぽこだろう?底が知れるな。

813 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 01:42:04 0]
>>809
そら、持ち上げても間違いないとこだからね。

814 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 02:16:22 0]
スーツをおつくりの際はへっぽこも尊敬してやまない津坂テーラーでどうぞ

815 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 06:29:41 0]
一種の褒め殺しだな

816 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 08:08:12 0]
>>805
日本中のテーラー(ただし代表者限定)でケンカ最強はどなたですか?



817 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 08:36:33 0]
へっぽこだってペコラは批判するが津坂は批判してない

818 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 08:44:59 0]
津坂テーラーの宣伝マンがいるな

819 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 11:49:25 0]
まにぷれーしょん(笑い)

820 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:25:54 0]
へっぽこ師匠は仕事で着る服、
オマイラは遊びで着る服について語ってるんだろ。

だから話が噛み合わないんじゃないの?

821 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:29:17 0]
仕事じゃなくて作業だろ

822 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:29:43 0]
仕事で着る服には、「相手(客)からどう思われるか」という視点が入る。
オマイラはこの点を軽視している気がするよ。悪いけど。

823 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:31:18 0]
へっぽこのファッションセンスは60年代でストップしてる
だから話がかみ合わない

824 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:35:12 0]
視点を軽視してるのはへっぽこじゃないか?
三流の客しか来ないで、狭い世界でしか生きてなければ、自然と視野が狭まるだろうに
上の階層の服を見る機会があるのかどうか

825 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:35:15 O]
Brio今月号のオーダー特集に載ってる店の中で石田洋服店っつー神戸の店があって、マシンメイドフルオーダーって
のをやってるみたいなんだけどこれって何なのかな?経験者の助言頂きたいっす。

826 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:36:36 0]
古くてダサいくらいのほうが客は安心するだろう。
自分が客の立場だったらどうよ?



827 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:37:38 0]
逆に仕事任せて大丈夫なのかって不安になると思うよ

828 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:38:54 0]
スーツ着る仕事は時流よって変化していかなきゃならない仕事だろ
そんなところで古くてダサい格好してたらどう思われる?

829 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:40:36 0]
セレクトショップ店員みたいのはダメだが
古くてダサいのもそれはそれでダメだ

へっぽこが非難してるのは前者で、へっぽこ自身は後者という
落語みたいな話だな

830 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:42:20 0]
へっぽこも尊敬してやまない練馬のテーラーで作るのがベスト!

831 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:44:09 0]
バロンか?

832 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 12:53:34 0]
>>826
オールアバウトじゃないが、薄い茶色の靴を履いてくる男がいたら
仕事の上ではちょっと信用できないな・・・

833 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 12:53:36 0]
>>825
何なのってEOだろ?

834 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 13:59:39 0]
違うだろ。型紙を一から起こして工場縫製ってことだろ。
顧客専用の型紙を作るという意味ではフルオーダー。

835 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 13:59:41 O]
石田はフルオーダーです。

836 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 14:01:41 0]
佐藤さんギャバジンのスーツぶかぶかじゃない?



837 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 14:01:56 0]
型紙?
何故?

838 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 14:49:14 O]
フルオーダーだが総手縫いではない ということ。

839 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 15:00:45 0]
つまりBATAKと一緒か

840 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 15:17:10 0]
服部さんの話だと全部総手縫いにすると都合が悪いところが出てくるとかあったな

841 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 16:25:48 O]
>>840
尻だな。パンツ丸見えの可能性がでてくる

842 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 17:50:36 0]
>>840
「無駄に高い」ってのもあるが、何より困るのは「品質が安定しない」だな。

843 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 18:07:23 0]
手縫いだと、どうしてもまっすぐにならないから縫い目が表に出てきちゃまずい部分で
顔を出すことがどうこうって言ってたな
縫うところが長いところだと手縫いはあまり向かないとも

時間かけるのは縫製よりも、むしろアイロンワークなんジャマイカ

844 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/26(水) 21:17:54 0]
つまりそこの手縫いは低品質なわけだ。情けないね。パチンコ玉造りにも劣る。

845 名前:ノーブランドさん [2007/12/26(水) 22:58:18 0]
へっぽこ先生の手縫いなんて、そりゃもう
ガタガタですよ!

846 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/27(木) 01:35:38 0]
テーラーの術はアイロンワークです、と服部先生がいってた。



847 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 03:26:53 0]
FO,EO,POの違いと、
手縫いかマシンかは、分けるべきダス。
石田はFOです。
石田万歳!

848 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/27(木) 07:23:11 0]
>>846
俺もその意見は支持したい。手縫いとか実際は着心地に大きい影響はないけど、
アイロンワークは最大の影響を与えるもの。

849 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 10:07:41 0]
確かに試着で手縫いは実感できないよな。
逆にアイロンは着込めば然程感じなくなる。
30万も出して5年で償却するつもりならいんじゃね?

850 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 10:26:56 0]
石田万歳!

851 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 10:32:45 0]
>>843
手間は掛けただけコストに反映するニダ
どこに手間を掛けるかは関係ないニダ

石田の工場生産フルオーダーはトライアルユースと考えれば良い物ニダよ

852 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 12:00:19 0]
無駄なところに手間をかけてコストが上がってたらお笑い種だ

853 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 12:02:20 0]
そこで既製ですニダ
最近じゃ表に見える分だけ無駄な手掛けてるニダけど。

854 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 12:04:58 O]
天皇や皇太子を見るたびに思うんだが…
やっぱスーツはデザインが大事だな、と。

855 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/27(木) 12:11:18 0]
>>854
kwsk

856 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 12:22:26 O]
見たら分かるだろ。
格好良く見えるか?



857 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 12:22:44 0]
スーツのデザインといえばズートに止めを刺すな。
トムとジェリーで初めて見て以来トキメキが止まらない。

858 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 14:41:15 O]
アホだな・・・
陛下の格好は世界標準のスタイル
欧米の要人も似たようなスーツ着てるだろ
だれがウェストを極端に絞ったスーツ着てるんだよ


日本の若い奴のスーツなんて、欧米じゃゲイファッションなんだが
日本で格好いいからといって、海外には着て行かない方がいいぞ

859 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 14:58:12 0]
> ウェストを極端に絞ったスーツ

体型によるよな。
当然。

860 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:21:12 0]
違うな若くないとウエスト絞る意味がないからさ
腹が出た中年がやるととんでもないことになる
たったそれだけの話さ

体型維持に努めていれば、中年でもウエスト絞ったスタイルはかっこいい

861 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:27:18 0]
> 若くないとウエスト絞る意味がないからさ

若くないと
ってのは煽る以外に何も意味なくねw

862 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:28:20 0]
欧米でのゲイファッションと日本人のスーツが似てるというのは
向こうの見る目がないやつらが言ってるだけの話
あっちのやつらが全員目が肥えてるわけでもない

肩幅を極端に狭く、ウエストを絞って、ボトムもタイトにしてるのがゲイファッション
もちろんやつらのムチムチの体でそれをやることが前提

日本人に貧相な体にジャストサイズで合わせたものとはわけが違う
それすらわからないやつが、ゲイファッションと言っているだけ
それを鵜呑みにする日本人が多いのが嘆かわしい

863 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:30:44 0]
それでもベルルティがゲイ御用達であることに異論を挟む余地は無い。

864 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:32:05 0]
>>861
肩や胸なんかの貧相なひっこんでるところを出して
たるんだ腹みたいな出てる部分を絞るなんて落語にもならんわ

体を鍛えるか、もしくはその体に合ったスーツにするかの二択
多忙な要人だと体鍛えてる暇あるまい

865 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:33:54 0]
結論:オヤジはたるんだ腹をどうにかしろ

866 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:35:11 0]
何言ってんだかわからんな。



867 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 15:36:45 0]
やっぱり津坂で作らないとダメだな

868 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 18:19:03 0]
もう年の瀬だな
おまえらもへっぽこにも来年が良い年でありますように

869 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/27(木) 19:32:42 0]
水落からは年末年始のお知らせが着たけど、
ペコラは何も来ないでやんの。

870 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 20:58:15 O]
つかホーランドシェリーのギャバジンコレクションの案内が来たぜ。

871 名前:ノーブランドさん [2007/12/27(木) 22:07:43 0]
皇太子はともかく陛下と秋篠宮はそれぞれ独特の格好良さがあると思うんだが

872 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 03:12:57 0]
アイロンワークの効果ってだんだん薄れてくるのか…
さんざ薦められたから余計に5万だしてやってもらったんだがな

873 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 04:44:05 O]
陛下は痩せてるから早く金洋服店から足を洗うべきだな。
イタリア服のほうが似合うだろう。
あえてモードの世界に進むのもよし。
大体、金ってなんだよ。北朝鮮みたいな名前がけしからん。

874 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 09:27:02 0]
>>873
・・・・日本の皇族がイタ物は流石にまずいだろ。

どうでも良いが、チラシの佐藤氏、また太ったように見えるなw

875 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:05:40 0]
そもそも日本の象徴が洋服なんて着ていいのかよ。和装だろ。

876 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:06:24 0]
しかもギャバジンのスーツがブカブカに見えるよ



877 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 10:21:10 0]
ギャバジンでキチキチに作ったら拘束具だな

878 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:26:17 0]
ギャバジンって、ゆるめにつくるものだったんだ。
失礼しました。

879 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:38:04 0]
そんなことはない。
好きに作れば良い。

880 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 10:41:17 0]
ウール以外を経験すると、いかにウールが伸縮性に富んだ
素材かってわかるんだよな・・・

881 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 10:42:29 0]
ギャバジンってあんまり興味湧かないなぁ
ビジネスでもお召し頂けますって書いてあったけど・・・・・。

882 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:48:30 0]
ウールギャバってサージみたいなもんだぞ。
何ぞ勘違いしてないか?

といいつつ嵐山光三郎がバーバリークロスでスーツ作った話を思い出し
ついでに鮭革でスーツ作ったことを思い出した。

883 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 10:53:51 0]
バーバリークロスならイメージ的にカッコいいが、鮭の革はなぁ・・・
「バカですか?」としか言いようがない。

884 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 10:56:57 0]
鮭皮を鞣しているのは日本では永谷園だけなのだ。

885 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 11:11:33 0]
蓑虫革(皮?)パッチワークのジャケ見たことある。
ある意味ニップ入りシルクフェルト?

んで、ついつい同様の財布を買ってしまったw

886 名前:ノーブランドさん [2007/12/28(金) 11:19:04 0]
蓑虫は結構定番だよね。

ところで夕べのラブアクチュアリー観た?
ヒューグラントのスーツ姿って好きだなぁ。
ゴーロンリーノーズも良い。



887 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 17:35:50 0]
ラブアクチュアリーのあれ、キルガービスポークよ。パンツが特にイイ!

888 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 22:47:19 0]
なるほどあれがモダンキルガーか。
俺の竹下さんスーツとはだいぶ違うな。

889 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 23:00:27 0]
へっぽこ=ぼこのんってまじか。

890 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/28(金) 23:02:03 0]
そうみたい

891 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 02:16:36 0]
皇室御用達の格は認めるけども、その全店が最上の物を提供できるということではない。
中にはこれを本当に納めるのか?というようなところも・・・。さてはて、スーツはどうなのかな?

892 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 07:44:07 O]
ぼこのんってなに

893 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 12:03:14 O]
天皇陛下はペコラのスーツを着れないとは、可哀相だ。不格好で鎧のような金洋服店のスーツを着なければならないなんて…やはりアル中の誰かさんが言うとおり皇室はストレスの塊だな。

894 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 12:29:06 0]
イギリスには王室もあるし、付き合いもあるしな
皇室は自分の思う通りのことをできないから可哀想だと思う

895 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 13:13:07 0]
チャールズは王室への当て付けなのか
むちゃくちゃなセレクトしてる
自分の付き合いだけで王室の付き合い正直無視じゃね

896 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 13:44:36 0]
日本の皇室はどちらかに偏ったような意思を示してはいけないという暗黙のルールがあるから
スポーツ観戦でもどちらのチームが好きと言えないとかあるし、お洒落には必ずそのファッションの
アンチという者が存在するから無難な服装しか出来ないんだと思う。
皇后様は数十年前に作った服も勿体無いからと捨てずに修理や仕立て直して着ていらっしゃると言うしね。

>>895 チャールズは無農薬農業を推進しててわざと英国流ファーマーズファッションしてるんだよ。
勿論、普段はお洒落という訳でもない無頓着さんみたいだけどね。



897 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 14:39:10 0]
昨日のsophie's choiceも良かったな。
やっぱ40~50年代が好きだ。

898 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 15:31:47 O]
畏れ多くもお上に貴様等愚民がお召し物に関して言上奉るとは不届きなり!

899 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 15:36:11 0]
まあ100年前に2ちゃんがあってこんな話題してたら、
数日後には憲兵が俺のパソコンを押収してるだろうな・・・

900 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 15:54:17 0]
チャールズはシャツ屋の片手間のPOのスーツやら
王室とは縁が無いとは言わないがあまり相応しいとは言わないテーラー御用達が多いような

901 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 17:05:07 0]
>>898
(´・ω・`)スマン

902 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 18:25:10 0]
TAってアルファエド氏の持ち物だし、当て付けにも程があるな。俺は生地とかタイ買うけど。

903 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 21:21:12 0]
へっぽこさんのお店を発見シマスタ!

お店に入ったらノートパソコンが置いてあってそこまではふつーだったんだけど、
このスレが立ち上がってたよ。場所は都内。案外ふつーの人だった。

904 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 21:23:52 0]
仕事帰りでスーツを着てたからよかった。なんとか相手にしてもらえたよ。

もちろん俺がこのスレみてるのはいわなかったけど、値段はやっぱり本当
だった。イギリスの某ミルのちょっと古めの在庫でお願いするんだが値段は
17万。明日採寸です。楽しみ楽しみ。

905 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 21:28:22 0]
店頭に飾ってあったジャケットを見たけど、結構モダンというか今風な仕上がり。

「セレクトショップのやつとか、若手のテーラーのやつの特徴を部分的に取り入れて
ます」といっていた。芯がしっかりしているみたいでけっこうガチガチな感じ。例の手縫い
について聞いてみたが、服地が引っ張られない部分で、長い直線の箇所は一部ミシン
を使うんだと。そのほうが仕上がりがきれいだからなんだって。けどご要望があれば、
追加料金なしで全部手縫いもできますだって。

906 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 21:32:34 0]
このスレが立ち上がってたといっても2ちゃん専用ブラウザを使っていたからへっぽこ
さんで間違いないと思う。値段も一緒だったしこのスレで言ってた内容とおんなじことを
いってたから。

余談だが半分趣味で小物と靴も置いていて、なんとチャーチがありました。結構古い
箱に入ってたやつ。1種類しかなかったけどね。あとローマの某セレクトショップのネクタイ
が10種類ぐらい置いてあった。オーナーさんと知り合いなんだとさ。とりあえずスコッチ
グレイン程度の値段でチャーチを1足ゲットできて大満足です。



907 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 21:48:19 0]
困ったもんだね

908 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:04:50 O]
>>906
特定しました

909 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:05:15 O]
年末休暇で
よっぽど暇なやってているみたいだね

910 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:07:57 0]
自演して楽しいのだろうか

911 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 22:08:19 0]
本当にへっぽこを見つけたヤツが、まして明日採寸のヤツが個人が特定されるような
事をわざわざ書き込んでくるかよw

912 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 22:08:29 0]
自演特定まで自演かよorz

913 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:16:48 O]
>>904
おまえもへっぽこに特定されたぞ。

まぁ、無問題かもしれんが。

914 名前:904 [2007/12/29(土) 22:35:44 0]
信じようと信じまいとそれはご自由ということで。2chだしね。

それにしても唯我独尊タイプな人だった。初対面の客にむかっていきなり
ご指導申しあげる人っていないと思う。万双のブリーフケースを持ってたんだけど
「あなたの服装だと、その軽快そうな鞄はまったく調和していないようにおもえますが」
といわれたときには、驚いた。

915 名前:904 mailto:sage [2007/12/29(土) 22:38:15 0]
あとは靴。

フェラガモのオックスフォードをはいてたんだけど、「あなたが今着ている
重厚なスーツにマッケイで薄手のソールの靴は合わないと思いますよ」
と言われた。それですすめられるままにチャーチを購入。いきなりもってる
ものがあってないとか言うかね普通とおもったけど、もうけたからいいかと
思って買っちゃいました。

916 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 22:38:40 0]
コテつけろよ。IDねえから意味わかんね。



917 名前:904 [2007/12/29(土) 22:44:52 0]
ハンドル取得の方法しらないんで904名義で勘弁。

しかし横柄というか本当に唯我独尊タイプだった。採寸と仕様決定で最低でも2時間みておいて
くださいと言われたから、なんでそんなにかかるんですか?と聞いたら、「スーツの世界の常識
を知らないお客様が多いので、お客様の希望を修正しながら仕様を決めると通常そのくらい
かかります」という風に言われた。客に向かって常識がないとか平気でいうかね普通。

918 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:46:24 0]
>>914-915
万双とフェラガモなんて持ってるからだろw
あんなもん、雑誌しか読まない馬鹿が持つもの
それをへっぽこに見抜かれた訳だ

919 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 22:46:44 0]
よっぽど気に入らないんだな。
ぐだぐだ言ってないで金溜めて作ってみたらいいのに。
15万じゃ無理って言われたのも随分悔しそうだ。

920 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:48:15 0]
>>917
俺、お前の万双とフェラガモって話しを聞いて、
へっぽこが薀蓄を垂れたくなるのも良く分かったよ

お前みたいな服装というものを理解していない餓鬼が来たら、
一発打ちたくなるのも当たり前だ

フェラガモの靴ってww

921 名前:ノーブランドさん [2007/12/29(土) 22:57:00 0]
自演につっこみ入れるのも自演とはここはすごいいんたーねっつですね

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/29(土) 23:00:38 0]
初心者は名前欄に「名前#任意パス」な。

923 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 00:22:44 0]
小生が所有しているフェラガモはカールフロイデンベルグの最高クラスの革で重厚なスーツにも合いますが?

924 名前:ノーブランドさん mailto:age [2007/12/30(日) 02:07:44 0]
面白くなってきたが、よくわからん展開だ・

925 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 02:42:10 0]
例のやつに荒らされてるだけじゃん

926 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 02:44:47 0]
万双とフェラガモは無いと思うがなぁ。
誰がどう見ても雑誌の受け売りとしか思えん。
へっぽこなんてどうでもいいが、
俺も馬鹿にすると思う



927 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 03:26:00 0]
>>893
金洋服店のスーツのよさがわからないというのもどうかなぁ・・・
あれくらいの立場になると、ペコラのスーツではデザイン、格ともに軽すぎるのでしょう。

以前雑誌でバタクの店主が「服部先生のクセとりの技術は桁外れ、すごいとしかいいようがない」
といってた。

928 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 03:36:23 0]
まあバタクだからね。

929 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 04:50:42 0]
あぁバタクだもんな。

930 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 05:17:24 0]
9月上旬にオーダーしたスーツが未だ上がらず・・・。
9月中旬仮縫い、10月中旬中縫いをしたのに。
今年も12月中に上がってくるだろうと高を括って先週末まで
問い合わせをしなかった俺が悪いんだけどさ。
電話ではっきりと言ってくれなかったんだけど、
どうも話された内容から考えると忘れられていたっぽい。
多分、パーテーションの裏のハンガーに掛けっぱなしだったような気が。

みなさんは、こういう経験をしたことありますか?

931 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 06:05:29 0]
ないない。ラーメンの出前忘れてましたってレベルじゃねーぞ!

932 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 08:16:39 O]
>>930
それは酷いですね
理由がはっきり分からない程度の謝罪ですと誠意がこもっていなかったのではないのですか?
被害者を再び出さないためにも、伏せ字でも構いませんのでどこの店か教えて欲しいですね

933 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 08:39:12 0]
>>902
シャツ買うのはいいけどスーツはねぇ・・

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 09:29:16 0]
>>930
車でなら経験あり。
奇しくもレス番と同じ名前のクルマw

どうあっても目にはつくだろうから、忘れてたってことはないんだろうけど
部品の都合で中断した後、部品揃ってからも催促されないのをいいことに
都合にあわせて、後回しにしてるうちに全く手をつけられなくなったと推察。

服だとそんなことはないだろうから、やっぱり忘れてたのかなぁ。
蕎麦屋じゃないけど「今出ました」的な一時しのぎする職人も
ジャンルを問わず意外に多いけど。

935 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 09:54:51 0]
ポルシェかよッ!?

936 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 12:36:57 O]
>>927
天皇はローマ法王と同格だから
なにを着ようと礼を失することは無い。
事実、ダブルのスーツをよく着てるでしょ。
天皇くらいになると好きな服(ペコラ)を
どんな場面でも着ることができる。
金洋服店の重くダサい作りのせいで
いまや皇室はストレスの塊。服部は切腹すべし



937 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 12:58:24 0]
礼を失することがないから好き勝手やるようでは皇室は終わってしまう

938 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/30(日) 13:26:37 0]
店が潰れた・・・

939 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 13:27:14 0]
おいおいへっぽこどうした落ち着け

940 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 13:36:07 0]
偽者?

941 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/30(日) 13:56:23 0]
なにも特筆はしませんが、みょーな展開になってますな。
しかし忙しすぎる歳末も考え物だ。

繰り返しになるけど今のオーダーブームの問題点は

1.工場縫製のハイグレードラインを使っているところ大杉
2.自分で縫えないモデリストとか生産管理系の人間が大手をはりすぎ

な点ではないかな?正しいフルオーダーとは、

「針をもった経験が長い人間が採寸・型紙作成・職だしを行う」

これに尽きる。採寸してても、型紙を作ってても、仮縫いで補正
をしてても、最終的に布と布がくっついてく流れをアタマに描き
ながら仕事ができるからね。

今ブームのオーダーって自分で縫えない人間が、一人で一着
仕上げられない時給800円のパートさんに職だししているようなものでしょ。
これだとデザインがいくら練れてても、実際に服になってみると
それなりの水準のものしか作れない。既製服の延長だよこれだと。

942 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 14:00:18 0]
型紙作るんだ。
へぇ。

943 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 17:01:31 O]
へっぽこもブームの恩恵受けているんだからガタガタ言うな。
人の事を気にしないでいいスーツを
作ることに専念すればいいんだよ。

944 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 18:50:48 0]
へっぽこ氏はテーラーではなくて、ひきこもりの妄想キャラクターらしいので、相手にしないように。

945 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 21:30:01 0]
>>941
当然至極だと思います

私は田舎者なのでブームは知る由も在りませんが
製造販売業としてはまさにその通り。

ただスーツ作るにあたり、ある程度は分業でも良いと思いますけど。




946 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 21:57:32 0]
>927
それは中寺のスキル/経験不足を前提に考えた方が良いよ。
Ba●クは伊瀬痰の引退縫い子を雇って、シコシコ縫わしていると聞きますタ。




947 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 22:03:07 0]
>へっぽこ
あなたは型紙ひけるの?
俺が頼んでるパターンナーは小規模経営のテーラーの型紙補正を昔からやっていたそうだ。
理由は「縫うだけで、師匠から受け継いだ型紙を補正出来ない」から。
このパターンナーは関東在住の人間で現状一番らしい(師匠死去により)ので、
こんど同職及びテーラーでソコソコ優秀な人間を聞いておくよ。
*あんまりいないと思うけどね。


948 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 22:31:47 0]
そうじゃないんだけどなw

949 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/30(日) 22:54:53 0]
へっぽこ仮にまともなテーラーだとしたら、
こんなところで脂売ってるヒマなんてないはず。

950 名前:ノーブランドさん [2007/12/30(日) 22:58:30 0]
ジェントルマンズサミットとか抜かしてるヘボテーラーもいるしな。

951 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 02:36:52 0]
紳士未満でまたぎぎ話を得意げに披露してる人がいる・・・。
ちょっと恥ずかしくはないかい。マァ2ちゃんだからいいけどね。

紳士服の世界は機能性と体の線をなぞる要素と、理想的なラインを
作り出す要素の3つがあるからデザインの勉強しかしてない人間が
パターンを引くのは実質的に無理でしょう。3要素のどれかを強調した
パターンになるから結局きれいでなくなったり、実用性がなくなったりする。

14,5万も出せば以上の3要素を満たした服を作れるテーラーなんて
日本中にいくらでもいるのに、その倍も出して、1つの要素だけを極端に
強調した服を買う人がいるんだから、ファッションの世界はわからんもんだ。

でも紳士服の世界それもオーダーの世界にファッションを持ち込む
ってのは、「商売上手だのうおぬしら」と驚嘆しますな。

952 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 02:42:23 0]
けどねェ、仕事着としてスーツを着るだけだったらまだしも、
リラックスしたときに着るものをそういうとこであつらえると
一発で欠点がわかるみたい。

ウチに戻ってきたお客さんも、結局ジャケットをオーダーして
なんとなく居心地が悪い服が出来上がったんでおかしいなと
気づいてウチに戻ってくるというパターンが多い。

日本の職場だと上着を着ている時間が実はそんなに長くないし
場面が固定されてるから体の運動量が少ないのが影響している
のかもしれない。けどオフの場合はそもそもジャケットをそうやたら
に脱がないもんな。

953 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 02:46:12 0]
いい加減低価格オーダーにいけよ。おまえ出禁。

954 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 03:04:53 0]
見事に頭の中だけでスーツ作ってるな。
このボコノンって荒らしは。
今度は芯の話頼むよw

955 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 03:21:04 0]
戻ってこないお客さんがどれだけいるのやら
その人たちが何を求めているのかを考えようともしない
だからへっぽこが作ってるのは作業着スーツって客に言われてしまうんだよ

956 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 09:43:15 0]
で、採寸はどうなったんだ?



957 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 11:55:36 0]
へっぽこ縫製士さま

流れを無視して質問させて頂くこと、お許しください。
わたくしは30歳代後半の女ですが
私の年齢にはやや不相応の、ちゃんとしたクラスの方々と
お付き合いする必要がでました。
つきましては、派手でなく、ちゃんと上品で、分をわきまえた
スーツが必要なんですが、女性のオーダーができる
テーラーのお勧めを教えていただくことは可能でしょうか。
いわゆる老舗のテーラーに行ったとき、
女性の若造(という表現は変ですが)が気を付けなければいけないことが
ありましたら、教えて頂けると本当に助かります。

値段は特に気にしません。
もし、必要でしたら、わたくしのメールアドレスを出します。
本当に不躾な御願いで、大変失礼かとは存じますが
書き込みされていた内容から、是非お話を伺いたく
御願いする次第です。
もし御気に障るようでしたら、どうぞ無視なさって下さいませ。
歳も押し迫ってまいりまいした。よいお年をお迎えください。



958 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 12:02:46 O]
ペコラ

959 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 13:22:08 O]
>>957
ご職業は?
まともな仕事してればオーダーかいなかに関わらず、TPOにあった服くらい選べるはずだが。そんなこと

960 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 16:51:05 0]
へっぽこ...。まさにKY...。


961 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 17:29:20 0]
マァネタかもしれんが女性の採寸の経験が
まぁまぁあってジャケットを作ってる者としてひとこと。

「ブラのサイズはあってますか?下着はいつも同じ会社の
 同じ品番のものをつけてますか?」

これがすげー大事だったりします。人間年くってくるとおにくが
下がってきます。おとこはお肉が下がったやや見苦しい肉体を
カッコイク見せるのがテーラーの腕の見せ所なわけです。

しかし、しかし、しかし、だがだが

女性には下着で補正というウラ技というかインチキがあるでしょ。
これを有効利用しない手はない。

しかしだがだが、私が今まで採寸した中で、ブラのサイズとカップ
の種類がバッチリハマッてる人はほぼゼロ人でした。

で結局、「まずブラのフィッティングがちゃんとできる販売員さんが
いる下着売り場で、ブラとガードルなりを買って、体形を固定して
からきてください」ということになっちゃう。


962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 17:30:45 0]
>>959
へっぽこ帰れ。

963 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 17:34:22 0]
あとはアレだな。30代総合職仕事できま〜すけど乙女だ少女
なひとびとで毎回違う下着つけてる人がいる。

けどこれってそのつど体形が変わるってことですよ?女性のスーツ
は概してタイト。1cm程度の差でよくないところにソワが入ります。

ワ〇ールなんかでもブラのオーダーサロンがあるでしょ。ああいう
とこで体にあったブラとガードルなりショーツなりを大量に作って
からスーツを買いにいきましょう。

花たれどもにとってもなかなか貴重な教訓が含まれた話だよ。
サイズがあってると一言でいうけど、それはそれは奥が深い話
なのだよ。そして体に沿った服を着たからといって美しく見える
とは限らない。

964 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 17:41:07 0]
男も紳士な原則に従ったシャツを買ってからスーツを買う
ほうがいいけど、女性も同様。

ただし女性はそれが下着からスタートしなきゃいけない。次
がブラウスなりシャツなりニットだが、仕事で着るとなるとこれ
がまたひじょーに難しいと思われます。

最後にジャケットなりパンツなりパンタロンなりスカートになる
わけだが、これはホントに最後の最後。正直言って耐久性度外視
使い捨てでツープラでも十分なんだよね。

965 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 17:50:08 0]
トンでもオーダー回想録:

女性が仕事で着る服は難しい。なんといっても歴史がない。
そんなことを考えていたら、トンでもオーダーが入ってきた!

いつものえらいおっさん。アラお嬢さんもう30さいですかそう
ですかそうですか。でスーツを作りたいですと?ふむふむ。

しかし本人のまず一声が、

「巨乳がバカだと思われないスーツを作ってください!」

確かに巨乳で体形もアレだ。160cmぐらいでEカップで全体的
に細くて胸だけ異様にデカイ。けど胸を小さく見せるスーツなんて
できんのかな〜と思いつつ試行錯誤。

結局ジャケットだけじゃ無理で、下のパターンをお願いしてる
女性と協業になりました。上着は、ムチムチぱんぱんを避けて
ドレパリーをやや大目にとる、そしてそのドレパリーがパンツの
フレアにつながるようにする。

これで一見落着。パンツもタイトじゃないから持つだろうしな。

女性は肩周りがきゃしゃな感じで首が細長い。これってハマる
ジャケットができるとものすごくきれいです。

966 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 18:16:00 0]
注文服お誂えではない、オーダーという名の既製服を買う正しい方法
(男女共通)

1.自分の各部分のサイズを正確に知っておく。

2.お好みのゆとり量を確定しておく。

3.体のどの部分をぴったりはめたいか優先順位を決めておく。

4.お店にいってゲージなりハウスパターンの寸法を見せてもらう。

5.各部分の寸法が、ゆとりを加味した自分の寸法と極端に
  違わなかったらお買い上げ。補正は入れすぎないようにする。

自分の体形さえ正確に知っていれば、オーダーという名の
既製服服を買うなんてカンタンカンタン。
紳士服お誂えのほうが100倍難しいのだよ。



967 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/12/31(月) 18:17:47 0]
…、普通女性服と男性服って違う人が採寸も裁断もするんじゃない?

968 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 18:21:50 0]
書きながら考えるに、紳士服ならぬ、「仕事をする女性の
正しい洋服をイチから誂えられるひとがいるテーラー」は
この世に存在しないと思います。

私もこの点では落第だからナァ。結局女性の手を借りてる
からね。

体形バラバラ、どういう服が正しいのか基準がわからん
という状況で、職人もハアァア??な状態ですんで。

結局自分の体形をよく考えた上で、要所要所がきっちり
入る会社の既製服なりオーダーを買ったほうがいいんじゃ
ないのかな?

ただ構造的には弱いので、エラい人に会う仕事なら、
3ヶ月ぐらいでゴミ箱行きのほうがいいかもしんない。


ということはよくあるようにバーゲンで山のように服を買い
まくるしかないということになり、注文服を誂えて食ってる
人間にはあるまじき発言となりましたすいません。

969 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 18:24:59 0]
へっぽこ氏はテーラーなどではなくて、リストラされたひきこもり中年の妄想キャラクターなので、相手にしないように。

970 名前:へっぽこ縫製士 [2007/12/31(月) 18:28:01 0]
>>969
失礼にもほどがある。
本当のことだからって言っていいことと悪いことがあるぞ

971 名前:957 mailto:sage [2007/12/31(月) 18:40:33 0]
へっぽこ縫製士さま

ご丁寧な御回答、まことに痛み入ります。
きちんとしたサイズのあった下着との御指摘、
本当に盲点でした。たしかに、下着で体型は変わりますものね。
とくにブラは難しい。
中年に入って、ずいぶん体型が崩れたので
まずは良い下着を買いに行きます。

>女性が仕事で着る服は難しい。なんといっても歴史がない。
この御指摘、本当に心に響きます。
私は学問を志す者なのですが、来年から責任ある職に就くため
年配の大先生方に混じって失礼のない装いをしたいと考えております。
しかし、ロールモデルが全く無い。
困ったものです。
学生のリクルートスーツみたいのや、
国会の女性議員みたいのは避けたい。
そこで仕立ての良いスーツ、と思いついたわけです。

私もちょうど胸が極端に大きいので(こう書くとまたネタっぽいですが)
>>965のお話は興味深く拝見しました。
できるなら、へっぽこ縫製士様に作っていただきたいくらいです。

非常に勉強になりました。
ありがとうございました。
下着を揃えたら、銀座の老舗あたりを覗いてみましょうかね。。。





972 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 21:52:12 0]
ぜーんぶへっぽこの自演に見えてしょうがないんだけど

973 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 22:13:28 O]
来年は津坂テーラーでオーダーするぞ。

974 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 22:40:57 0]
津坂のレポ頼むわ

975 名前:ノーブランドさん [2007/12/31(月) 23:07:44 O]
男も下着でもっこり具合かわってくるよ

976 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 05:05:04 O]
津坂もそうだが、南長崎の北原洋服店で作った人はいない?
俺は吉田スーツのレポならできますが・・・



977 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 07:45:09 O]
北原はもろ昭和の香りがするおっさんスーツ

978 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 10:26:03 O]
なぜかへっぽこウリフタツの書き込みである点について

979 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 10:26:37 0]
日本のテーラーがなぜ食っていけなくなってるかは、へっぽこが見事に語ってくれてるね
ファッション性を重視しないから、新しい層がついてないということに尽きる
前の世代の感覚は、次の世代の感覚には野暮ったく感じる
それなのに、前の世代の感覚のみを最高の物と頑なに信じて疑わないから、どんどん廃れていく

へっぽこは前の世代の感覚を、口先で理論武装して、それを信じる層を確保しているみたいだけど
普通のテーラーが、需要と供給の問題からして、どんどん潰れていくのは仕方ないことだけどね

コストパフォーマンスじゃ、既成との差異化が難しくなってくるから
大量生産との違いを出すには、やっぱり高品質で売りにしないとやっていけないのはスーツに限った話じゃない
その上で、現在の流行を追っていくことが大事だと思うよ

どっかで港区のテーラーの数調査みたいな資料があって、10年で半分くらいになってしまったそうな

980 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 10:27:56 0]
>>987
自分の語りたいことを質問して答えるって方針らしいよw

981 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 11:10:36 O]
へっぽこはいまだにブカブカの服着てるおっさんと本質的には同じ

982 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 12:40:08 O]
最近の若いヤツは
腐った女みたいに貧相体型だから
昭和なスーツが似合わないんだろうな
昭和なスーツのほうが
男臭くて
男らしさを倍増してかっこいい。

983 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 12:44:53 0]
美脚スーツとか言ってるが、貧弱スーツだと俺も思ってる。
男が女の真似ばかりしてるようにしか見えんよ。

984 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 13:11:32 0]
へっぽこ氏はテーラーなどではなくて、リストラされたひきこもり中年の妄想キャラクターなので、相手にしないように。ただし自演は別だ。

ヴィスコンティの映画は、19世紀末から1970年代まで様々な設定のため、緻密な時代考証がされているが、
使われている衣装はどれもすばらしい。いかにもヨーロッパ的な曲面で構成されている。
日本のオーソドックスなスーツにこういうのはまったく見当たらないんだがね。

985 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 16:27:01 0]
津坂テーラー = へっぽこ

986 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 17:14:29 0]
津坂はこんなところに書かなくても十分有名すぎる
「洋裁」にもいつも記事書いてたしね
へっぽこは自己顕示欲が旺盛だが、どこも相手にしてもらえないからここに書いてるんだろ



987 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 18:35:38 0]
万が一テーラーだとしても店舗もアトリエも持てない弱小幼稚園服の中間搾取して
必死に食いつないでるかんじだろうww

988 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 18:41:45 0]
聞いてくれる人がいなから、ここにわざわざチラシの裏を書くんだよ
いればここに書く必要性が全くないから・・・
可哀想といえば可哀想だ
どんな生活送っているか想像が容易につくよ

989 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 18:51:38 0]
流行を追った物を作る=一年後には流行遅れになる物を作る

何が悲しくて一年後には流行遅れになるスーツに数十万円もかけるんだか。

990 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 19:05:45 0]
テーラーにしか書けないようなことを書いているなら多少は信用するんだがねぇ。
雑誌厨の典型にしか見えんわな。


991 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 19:25:43 0]
>>989
それは流行を追いつつも、数年で古くならないデザインする腕がないだけでは?
だったら始めから古臭いデザインにしとけばいいというのが日本のテーラーの発想

992 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 19:26:28 O]
一年後に流行遅れになるスーツはどんなスーツか想像つかん。

993 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 19:43:36 0]
>>992
干支の刺繍入り

994 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 19:45:59 0]
>>988
へっぽこ君はリストラ君の妄想なんだよ。
だから好きなように批判もできるし、かってに究極などと言える。
985、989も自演ぽくて怪しいもんだな。

>>991の書き込みがどうも正しいようだ。
そしてごくふつうのテーラーになるしかない。
くだらん保身に走るか、世界を変えてやろうと思うかの違いだな。

995 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/01/01(火) 20:38:13 0]
紳士物は流れが遅いので最低でも5年は気持ちよく着られるようなデザイン的な実力を求めたい

996 名前:へっぽこ縫製士 [2008/01/01(火) 21:25:28 0]
浪費好きの花たれ小僧とごく少数の紳士な方々と服装になやむ女性の人々
謹賀新年!&ハッピィニューイヤー!!

大多数の花タレにとっては一大行事の新春売り出しが始まりますな!

接客とフィッティングを期待できないバァゲンはある意味オーダー
みたいなもので、買い手の力量がモロに試されます。

そこで私がお勧めなのは、フィッティングもなにもない
コートを買っちゃうこと。どうせいまどきのコートなんて
3年きておしまいでしょ?こういうものでフィッティング
の選択肢がすくないものをバァゲンで買っちゃうに限る。



997 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 21:30:54 0]
誰も聴いちゃいないよ。へっぽこ君。
スレも終わりだからもう来るな。

998 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 21:39:26 0]
専用スレ立ててへっぽこをそっちに追い出してくれよ

999 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 21:48:26 O]
おっぱっぴ。
へっぽこ、しゃぶりてえ

1000 名前:ノーブランドさん [2008/01/01(火) 21:54:14 0]
ハンツマン最高

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef