[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/14 20:48 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【10万以上】高級オーダースーツ5着目【FOPO】



1 名前:ノーブランドさん [2007/03/15(木) 22:22:18 0]
【スミズーラ】オーダースーツ11着目【パターンオーダー】より分家して早5スレ目

いつもスーツはフルオーダーするという方。
トラッドからモードまで、色々話しあって下さい。

1着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1148968116/
2着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158004979/
3着目(スレタイは2着目、実質3着目)
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1161957079/
4着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166500619/

545 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/29(日) 23:07:03 0]
明日、はじめてのフランコ取りに行ってくる。
楽しみ。

546 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 00:58:21 0]
オメ!
フランコ既成>>ほとんどの国内テーラーFO

547 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 00:59:15 0]
また工作員の自演か

548 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 01:12:48 0]
>>546
なぜそんなに優劣を付けたがるか?

549 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 05:55:38 0]
普段優劣つけられてるからだよ

550 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 14:32:53 0]
なるほど

551 名前:524 [2007/04/30(月) 14:56:49 0]
スレ違いかもしれませんが、最近ゴルフに興味があるんですけど、
どんな格好で行けばいいかさっぱり分かりません。
(最近のプロゴルファーの方々のような格好で行けばいいんでしょうか?
でもなんか最近のはカジュアルすぎるというか、スポーティすぎるかんじが。
貴族のたしなみだった頃のゴルフウェアみたいな渋いのが着てみたい)
ゴルフ用にジャケットとかスラックスをオーダーされた方います?


552 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 14:58:18 O]
ニッカボッカでしょ


553 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 15:00:03 0]
笑いものになりたければどうぞ



554 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 15:22:45 O]
>>551
メンズEXのバックナンバー見れ。いくつか載ってるから。

555 名前:524 [2007/04/30(月) 16:08:26 0]
>>552-554
たしかにニッカボッカはもう現代のセンスではなかなか着れませんよね。
そこまではいかないけど、エレガントな感じのが着てみたいです。
(なんか最近のプロゴルファーの格好みてたら、なんか休日のお父さんみたいな)
メンズEXのバックナンバー?もってないです。
ネットで探しても案外参考になりそうな情報が見つからないんですよね。

556 名前:524 [2007/04/30(月) 16:10:10 0]
やっぱデパートに行くのが手っ取り早いですかね?
けど前、三越とか行ったらいかにも休日のお父さんみたいのしか無くって。

557 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 16:17:25 0]
NIKEGOLFでええやん

558 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 17:28:07 0]
>>555
本場でPlayしないと日課牧歌の意味わかんねぇだろなぁ!

559 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 18:01:09 0]
Andrews&mayってどんなブランドか、どなたかご存知の方おられませんか?

560 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 20:15:08 O]
新しいゴルフファッションを提案して、今のダサダサゴルファーを撲滅してください。
レディースはおっぱいだけ強調して腕の太さを隠すデザインでお願い。

561 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 21:18:43 0]
フランコ取りに行ってきた。
思ったより普通の背広といった感じ。
確かに垢抜けた感じではないし、
艶や色気といったものもない。
洗練の対極で素朴というイメージ。
ただし、つくりは、国内では最強。
ビームス、アローズ、シップス、あるいはトモローランド
などの国内セレクトでオーダーするのがあほらしくなるほどのでき。
優劣つける以前に、格がまったく違う。

562 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 21:20:58 0]
うるせぇよ工作員、氏ね

563 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 21:55:01 0]
でもセレクトのオーダーは値段ほど良くないと思う



564 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 22:15:44 0]
そのフランコいくらでできるの?

565 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 22:51:07 0]
フランコ宣伝厨くん、しつこいのはイヤ!

566 名前:ノーブランドさん [2007/04/30(月) 23:49:07 0]
フランコ最強。
言っておくが自演じゃないし。

567 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/04/30(月) 23:57:50 0]
>>566
もうええって
フランコ着る香具師は粘着質でしつこい
ということはよくわかった

568 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 00:01:55 0]
フランコはどうかしらんが、ビームスとかああいうセレクトショップって
たいしたこと無いのをぼったくり価格で売ってると思う。
前に何軒かはしごしてスーツ見てきたけど、作りがしょぼい。
妙なステッチとか小細工しているだけで10何万とか。

569 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 00:24:02 0]
何度見ても
>>191の着こなしは最高だなあ。
参考になります。

570 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 00:27:42 0]
>>569
本人乙

571 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 01:04:12 0]
フランコはないだろwww

572 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 01:04:52 0]
イード&レイヴェンスクロフト
ヘンリープール
ハンツマン

ここ以外で作る意味ってあるの?

573 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 01:34:50 O]
それもう飽きた。



574 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 08:20:41 O]
>>561フランコの縫製工場は何処ですか?
確かに 現在のセレクトショップの縫製工場はレベルは低いのは事実だが〜 だだ 単純に縫製レベルと言っても何のレベルを比べていっているのか〜

575 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 09:42:00 O]
>>574
宣伝にマジレスしてどうする…

576 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 11:05:22 0]
セレクトの縫製レベルが低いっつってる人、一体どこを見て低いって言ってるんだ?

固く縫うのがレベル高いって思ってる人かな?俺自身は固めの縫いの方が頑丈で
好みではあるんだけど、だからってゆるい縫い方=レベル低いだとは思わんが?

577 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 13:22:00 O]
縫製のレベルはその工場のオペレーターの資質の問題です セレクト系のオペレーターとクラシコ系の工場のオペレーター(ベルベストなど)とは かなりレベルが違います 環境や服作りの哲学など 格差が有りすぎます

578 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 13:24:59 0]
セレクトのスーツとベルベストって価格帯違わないか?
比較の対象になるの?

579 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 13:49:23 0]
んだよその“環境”ってww

580 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 15:21:22 0]
トゥモローやビームスやシップスなんかのPOって
リングヂャケットとかファイブワンのこと言ってる?
だったら、ちゃんちゃらおかしい。笑。腹が痛いよ。

ま、いずれにしてもフランコとはレベルが違いすぎ。
比べるまでもないよ。

581 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 15:22:32 0]
フランコをNGワードに設定するとすっきりするかな

582 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 15:27:37 0]
オチンコのレベルはそんなに高くありません


583 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 16:04:30 0]
ヘンリープールで作れば何の問題も無いだろ



584 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 16:45:25 O]
フランコはファイブワンで縫製しているから大したことないのね。
ちゃんちゃら可笑しいレベルつーことかw

585 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 16:59:23 0]
はっきり言ってフランコとセレクトを比較するのは間違い。
客層を見る限りフランコはブラレの同類だろ。
フランコの客でまともな人は見たことない。
丸井の客がその足で来ている。

586 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 18:46:51 O]
日本でベルベストを買えば確かにプライスの開きはかなりあるけど イタリアで買うと 今のセレクト系の十万程度に成るよ〜同じ十万代のスーツであるなら 比較としては同じでしょう?

587 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 18:57:02 O]
>>579
環境とは 例えば工場の壁一面に本物のピカソやルノアールなどの絵画がぎっしりあったり ミシンが各オペレーターが解体 組み立てが出来たり 親子三代がその工場のオペレーターだったり 日本でそんな工場は見た事が無いよ

588 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 19:08:53 O]
もう一つ 大きな違いは 副素材が大きく違う!イタリアやヨーロッパの高級品の縫製工場は既製の物は使わない 自社オリジナルを作る 国策も有って縫製工場の社会的地位も高い等

589 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 20:50:06 O]
イタリアは量産スーツの出来栄えが優秀であって
フルオーダーに関してはテイストが違うだけで日本や他の国と大差ないと思うけどなぁ。

590 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 21:55:42 0]
ヘンリープールはフランコよりはましかい?
トゥモローやビームスにはちょっと届かないレベルかい?

591 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 22:20:06 0]
>>590
ネタか?
ヘンリープールなんて比べるべくもない。
フランコが最強。
トゥモローやビームスはまったくお話にならないレベル。


592 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 22:53:01 0]
粘着フランコ・プリンツィバリー宣伝厨って
フランコ本人に会えるだけで10万以上の価値あるとか
フランコと記念撮影をしてバシャバシャ撮っただたとか
ほんとオタク臭くてたまらない発言ばかり
かと思ったら、今度は空気が読めないまましつこい宣伝

俺は絶対フランコは着ないと決めた。


593 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 23:14:03 O]
便乗して煽ってる輩がいるだけ。
真に受けないように、てかそれ位見抜けないようではね。



594 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 23:21:26 0]
>>593
それにしてもフランコ厨は粘っこく絡んでくるね。
あんたもひとこと言わないと気がすまない性質なのかい?

595 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 23:48:28 0]
イード&レイヴェンスクロフト>>ヘンリープール>ハンツマン>>>ギーブス&ホークス>リチャードジェイムス>チェスターバリー>>フランコ

596 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/01(火) 23:48:48 0]
アントニオ・パニコ・ジャパンって何??

597 名前:ノーブランドさん [2007/05/01(火) 23:50:15 0]
仮に便乗して煽ってる輩がいようがいまいと、
フランコ本人に会えるだけで10万以上の価値あるとか
フランコと記念撮影をしてバシャバシャ撮っただたとか
とにかくフランコ厨はヲタク臭くてキモすぎ


598 名前:ノーブランドさん [2007/05/02(水) 00:46:52 0]
馬鹿はフランコに来るな。
せいせいするわ。

599 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 02:39:00 O]
勿論日本ソーイングのようなテーラーもあるけど悲しいかな日本のテーラーはかなり衰退しているイギリスにもイタリアにもかなりレベルの高いオーダーはかなりの数存在しているよ〜

600 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 02:44:42 O]
それから〜フランコを書いている人に忠告です
2チャンネルはかなり多くの人が見ているよ!もし貴方がその関係者なら それに近い人も読んでいます!解るだろうけど業界は以外と狭いよ!気をつけた方がいいよ

601 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 11:12:17 O]
実を言うと フランコのそれを読んでいると大体の見当が着いてしまう!日本のイタリア関係のエージェントは非常に少ないし みんな横の繋がりが固いから直ぐに解ってしまうよ?

602 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 11:32:12 0]
本当に関係者でここまで空気読めない書き方するほどのバカだと
普通に社会生活営めないだろ。

603 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 11:50:45 0]
携帯の人、改行入れてくれないかな?
読みづらいよ。



604 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 15:04:53 0]
忠告とかよそでやってくれないか?
懇談会でもなんでもあるだろ?
業界の問題は業界内で解決してくれよ

605 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 16:16:24 O]
かなりこたえたみたいだね?馬鹿みたいにフランコとか書いているからだよ〜
空気が全く読めないのは君だと思うが?
くだらない宣伝活動は辞めた方がいいよ〜
因みに 貴方よりは業界長いし この業界ではそれなりの力はあるよ!なんなら君の会社の社長に話しようか?
この業界は超保守的な世界だからね〜
笑われるのは君だよ!

606 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 16:26:02 0]
すれちがいです。

607 名前:602 mailto:sage [2007/05/02(水) 16:48:36 0]
>>605
おまいさんは日本語とレスの前後関係が読めないみたいだなw

608 名前:最強のPC机 [2007/05/02(水) 17:46:00 0]
阪急と伊勢丹と青山店と松屋ではどこで買うのがいいですか

609 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 17:51:13 O]
へ〜フランコくん 君はかなり嫌われているが? 正常な人間ならそう読めるが?それとも 自作自演?あまり 知識も無いのにフランコばっかり言っている君が哀れだよ〜
もっと 勉強しないと〜

610 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 17:55:09 0]
602はフランコ厨に対しての発言だと思うんだけど。
こういうこと書くと、どうせ自演とか言われるんだろうけどさ。

611 名前:ノーブランドさん [2007/05/02(水) 20:10:45 O]
フランコ厨に粘着してる奴もそうとうなアフォだぞ。

612 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/02(水) 22:34:56 O]
これで フランコ厨は駆除されたかな。

613 名前:ノーブランドさん [2007/05/02(水) 23:49:32 0]
なんか変な流れだな。
フランコと記念撮影をすることがどうして変なのですか?
それだけで10万円の価値があると思うのですけど。
フランコを着て鏡を見るのが見るのが楽しみな毎日です。
まだどこにも着ていってません。
所詮スーツは自己満足の世界でしょ。




614 名前:ノーブランドさん [2007/05/02(水) 23:52:17 0]
きんもー
いい加減にしてよ、フランコ厨
マジで空気読めないんだな。

615 名前:ノーブランドさん [2007/05/02(水) 23:55:39 0]
俺は業界人でもないしフランコが素直に良いと思ってるだけ。
個人的な意見なのにムキになって反論する方が不自然。

616 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 00:00:49 0]
フランコ厨はどうやら真性らしい。
なんとかしてやってくれよ。

617 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 00:07:29 0]
フランコのフルオーダーが(仮縫2回)、50万でできるんだったら
価値あるな。 日本製は糞

618 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 00:14:29 0]
フランコは別のスレでも立ててやってくれないか。
頼む。


619 名前:613 [2007/05/03(木) 00:19:39 0]
ごめんなさい。嘘ついてました。
取りに行って来て帰る途中にキャバクラに行きました。
おねえちゃんはフランコのスーツに
全然気づいてくれませんでした。
見る目がないからだと思います。
まぁ、そもそもフランコはもてるためのスーツではないと思いますが。


620 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 00:21:29 0]
>>619
じゃあ、フランコは何のためのスーツなの?

621 名前:613 [2007/05/03(木) 00:25:12 0]
いうなれば自己満足の正解だと思います。
他人の目を気にするようになったら終わりだと思います。
自分はやはりフランコ以外は着る気にはなれないし、
ビームスやアローズやトゥモローランドは
はっきりいって問題外だと思っています。

622 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 01:52:48 0]
フランコは他所でやってくれよ
スレタイとテンプレ考えてくれたらスレ立ててやるよ

623 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 02:43:15 O]
ここまで 馬鹿も珍しいな!



624 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 10:37:10 O]
まさにほめ殺しですな。
フランコ本人は大迷惑だろう。

625 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 11:18:50 0]
レイヴェンスクロフト、ヘンリープール、ハンツマンに比べたら全然じゃん

626 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 12:04:16 0]
はい、フランコの方が全然いけてますね。
あと、ワールズビスポークやブレスなどもまったく話になりませんね。
ヨシムラとかカスカベはおこちゃま向けの低レベルでスレ違いでしたね。

627 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 12:48:12 0]
イードとかマジ勘弁
ネタじゃないとしたら痛すぎ


628 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 15:15:26 0]
と縁の無い香具師が僻むとw
でもイードでスーツ作れたらスゲーな
敢えて作ってみて欲しい

629 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 16:02:19 O]
作った奴などこのスレにいねーよ。

630 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 16:07:03 0]
金洋服店でオーダーした人いる?

631 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 16:19:38 0]
そこまでのスーツマニアがこの糞スレにいるだろうか?
ハンツマンやヘンリープールも持っててもここの奴等ならライセンスだろ

632 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 17:35:37 0]
>>628
そういう意味ぢゃなくて
式服屋が最高なんて言ってるのが単純に痛いってことだよ
ハンツマンも値段と仕立てのレベルは高くても似たような印象だ
どうしてもハンツマンが良いならマックイーンのハンツマンにしとけよ

ヘンリープールは現在の中庸なスーツの生みの親なので極端な印象はない
たまに松坂屋でオーダー会もやってるしな

633 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 18:06:37 0]
このスレ見た英国留学希望の学生がイード礼賛を真に受けて現地で変人扱いされたらかわいそう
日本で学生が友達に「カインドウェア最高だよな エヘッ」なんて言うよりヤバイわ



634 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 18:15:44 0]
絶望した。
みんないい物を着たいというよりも、
単に威張りたいという人ばかりで絶望した。

635 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 18:27:32 0]
しかしイードは生地も技術も最高の物があるからなぁ
ハンツマンやプールも同じっちゃ同じだが

636 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 18:28:11 0]
>>632-633
威張りたいだけの人

637 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 19:11:37 O]
10〜15万でブリティッシュスーツをオーダーしたいのですが、都内でお勧めの店を教えて下さい。
スーツに詳しい皆さんよろしくお願いします。

638 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 19:24:18 O]
イード、ハンツマン、プールを現地でオーダーしたことある人が最高と言うなら聞くに値するが・・・。
単に古くて格式あるから持ち上げてるに過ぎないと思うよ。

639 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2007/05/03(木) 20:34:15 0]
>>637
テーラー&カッターなんてどうかな?

640 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 20:43:20 O]
バタクもあるぞ

641 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 20:44:52 O]
>>637
バタクのパターンオーダー

642 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 22:19:23 0]
逆にここはやめておいた方がいいというお店があれば教えてください。
よろしくお願いします。

643 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 22:21:14 0]
>>642
やめた方がいい店は、ヨシムラ、カスカベ、フランコ



644 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 22:24:21 O]
バタクのパターンオーダーって、どんな感じ?
いや、イタリア風とか、英国風とか。
細身?

645 名前:ノーブランドさん [2007/05/03(木) 22:51:39 O]
皆さんアドバイス有難うございます
今まではセレショ系で気に入ったものを選んでいましたが、私は腕が長い痩身なため、
なかなかサイズが合うものがなく、今回オーダーすることにしました

>>639
テーラー&カッターは初めて聞く名前ですね
早速、調べてみます

>>640-641
バタクは予算オーバーかと思っていましたが、〜15万でパターンオーダー可能なんですね
イセメンでも行って見てきます

スーツに関して知識が乏しい私が少し気になっていたのは
・英国屋
・ギーブス&ホークス
なのですが、皆さんの評判はいいのでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef