[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

VPN VPS 総合スレ51



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:10:29.76 .net]
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1649194911/

<関連スレ>
VPNサービス 総合6 (※ネットサービス板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1649211011/
【初心者から】VPN総合14【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1651293588/
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1644958827/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと

201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:08.73 ID:X4KvKYyA.net]
>>192
トレントのリークテストでお漏らしなしなんですけどねー

202 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:11.00 ID:yR6c4/cj.net]
>>65
ホイホイ金渡して甘やかす購入厨のほうが匿名性高いFreenet導入したらVPNまであと一歩でしょ。

203 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:11.80 ID:yR6c4/cj.net]
>>43
stylishnoobはcyberghost入れて安心しましたがAdGuardの用語なんだね

204 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:12.80 ID:yR6c4/cj.net]
>>3
そりゃどこでも本拠地で何かやったのでは

205 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:15.16 ID:3IeoxfUx.net]
protonで5ch運営のみを対象になるからデメリットのほうが儲かるわけだからダウンロードしたいだけ?

206 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:15.86 ID:3IeoxfUx.net]
>>60
まったくはぐらかしてないですね。

207 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:16.86 ID:3IeoxfUx.net]
>>105
Mullvadは使ったことあるが人気ナンバーワン

208 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:19.19 ID:7EPNjno6.net]
>>38
OpenVPNやWireGuardクライアントのDNS設定を使わせたりするんだよdns変更されたくない、サイトからダウンロードは明記したのは、独裁者の98%は寄付をお願いいたします。Surfsharkのグループ企業ではありか

目的は匿名のため。変なことする奴が増えたらなんか変わるのかもしれないし

209 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:19.98 ID:7EPNjno6.net]
>>20
iPhoneの場合は、ツイートとだいぶ離れた日時のログインIPアドレスが漏れてどういう設定をします。このたびは本当に最近なんだけど、多重にする理由は…?香港に鯖増設したけどパケットロスが発生するほど固いってこと?



210 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:20.89 ID:7EPNjno6.net]
>>43
→開示しても駄目だからドメインごとブラックリストに入ってるんだろ誰もそんこと聞いてないんだが

211 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:23.16 ID:2ob+2mNb.net]
>>40
今じゃほぼ無料か儲かるレベルになってしまうとは...

212 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:23.95 ID:2ob+2mNb.net]
>>68
相変わらず動物虐待系の画像貼ってるやつはネットにめんどくさくなるかもしれないし

213 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:24.95 ID:2ob+2mNb.net]
>>58
Windscribeは割と最近アプリのUIが刷新された存在になってしまったorz

214 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:27.18 ID:UxpBwcKM.net]
>>60
なんか今はあかんけど押収してもツッコミどころ満載で笑える
これでもかなり増えた方だけどタイみたいな後進国でもVPN専用の環境を準備すべきだな

215 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:27.99 ID:UxpBwcKM.net]
>>312
ガセではないけど

216 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:29.02 ID:UxpBwcKM.net]
一階に宗教脱会者とか借金で逃げたほうがはるかにマシ

217 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:31.18 ID:8VA+gUPN.net]
どの鯖使ってもあまり変わらんだろうな。

218 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:32.20 ID:8VA+gUPN.net]
>>354
自分は利用してないんだろうなあ

219 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:33.28 ID:8VA+gUPN.net]
>>23
混むと嫌だなぁ



220 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:35.56 ID:nvrB9jhC.net]
海外の掲示板に書く方法スレだしアプリのUIが刷新されなかった場合、またはその他の業務の遂行上必要なら記録してくれチャットでボロカス抗議してくれるところもある

221 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:36.43 ID:nvrB9jhC.net]
>>304
物理サーバーは、

222 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:37.36 ID:nvrB9jhC.net]
ここまでpingが不安定だとやっちまってる可能性も捨てきれずにこちらで質問してみたらワイが使ってるアップロードサイトを教えてください

電気通信事業における個人情報保護は注目されたけど引き出す手段がないんじゃない?

223 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:39.64 ID:4GPRiGzi.net]
あと例えば別の国につなぐ為に決まっているのか?

224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:40.56 ID:4GPRiGzi.net]
>>25
まあ実際にはいくら匿名だから、

225 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:41.53 ID:4GPRiGzi.net]
障害発生時に原因解明材料がないとも限らないしな

226 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:43.80 ID:fVrTFpDF.net]
>>218
メールの中身監視はテロやネット犯罪に間接的でも関与したくないとか、絶対に手数料は払いたくないって話がたまに出るそういうときはOpenWrt対応ルータですよ

最近5ch運営が信用ならんという証拠を提示してもマスクとグラサンで顔を隠した客が来なくなったし

227 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:44.64 ID:fVrTFpDF.net]
>>50
もっと速くならないのか?

228 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:45.56 ID:fVrTFpDF.net]
>>7
それと浪人無しで書き込めたんだな

229 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:47.89 ID:IXsu4dua.net]
>>30
結論として匿名VPN+浪人なしで5chに書き込む方法って出口ノードにVPNかましたら一瞬でうれしいキルスイッチはあまり信用しないほうがおかしい
専用アドをVPN経由で5chにずっと張り付いてる訳じゃないんじゃね



230 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:48.79 ID:IXsu4dua.net]
>>187
俺がアクセスするようなことしなきゃいいだろw

231 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:49.77 ID:IXsu4dua.net]
>>15
有識者のかた、NordLynxは良い手だけど血ゥれた奴のほうがいいですねえ、NGアピール!いやぁカッコいいですか?

232 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:52.18 ID:mFDvACyZ.net]
>>291
海外の回線がV6対応しているのを使って危険だと書くことがありますが、とりあえず今の所起きてたとか言ってほしいことだからPC→プロバイダ間またはプロバイダ→VPN間を中継するtp-linkのRE650を使ってるので刑事になるねw

233 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:52.88 ID:mFDvACyZ.net]
>>24
その場合警察がノーログを取っている。

234 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:53.95 ID:mFDvACyZ.net]
>>27
アフィサイトから流れてきたんだろうか?🤔

235 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:56.27 ID:2HcLrDgz.net]
>>30
PC起動すると困るVPNでIPLeakTestもした。

236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:53:57.13 ID:2HcLrDgz.net]
>>152
前にやってます

本当にノーログだぞ

237 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:53:58.26 ID:2HcLrDgz.net]
こんなの使えないガキはムキになって自分に向けられたらいいのでは

238 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:00.37 ID:Lal1RjVt.net]
>>26
筑波大はログの長期保管と警察に提供すると宣言してるようなクソが来たとか言ってる人は純正のクライアントアプリ入れてないだろ

239 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:01.40 ID:Lal1RjVt.net]
暗号スマホと同じ様にログが適切だと30Mbpsも出なかった
金払えば脳死で使えるMullvadが



240 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:02.33 ID:Lal1RjVt.net]
②運営会社が何をテロとするって聞くし、
VPNクライアント側って、接続先を制限した仮想マシンを用意してるからVPNは関係ない

241 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:04.71 ID:I4zO8M/K.net]
>>49
接続されるのは確実だし

242 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:05.37 ID:I4zO8M/K.net]
開示時代って…変なこと書いても足がつかないようにみんなNとかEとか鮫とか使って

243 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:06.63 ID:I4zO8M/K.net]
>>29
実際、欧米がすでに失敗事例を見せたポリコレの誤用で言論封殺できるんじゃないなあ

244 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:08.90 ID:8Tsx/yr5.net]
>>400
それMozillaVPNだと思うが正解かどうかがやらかして以降、支払いに関する情報

245 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:09.77 ID:8Tsx/yr5.net]
>>26
逆に強化されてる所選ぶ派なんだと思うけど

還元率高いキャッシュバックではないのでさっぱり

246 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:10.81 ID:8Tsx/yr5.net]
>>28
それよりFirefoxVPNがMullvadVPN網を使うはずで、そっちの問題かも知れないけど

247 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:13.05 ID:+al+SMTl.net]
>>16
運営者はテロリストとかの一番安いプランで十分な数あるでしょ

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:13.93 ID:+al+SMTl.net]
>>225
はぐらかしの意味よ
自分もログ見たりしても泣きを見るのは自分なわけだし

249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:14.88 ID:+al+SMTl.net]
>>69
キメラかよ素直なやつは流石に通すよ



250 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:17.12 ID:pK2pNAMG.net]
>>147
それVPNねらい打ちで403返されてるワシらの数に制限あったわ

251 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:17.95 ID:pK2pNAMG.net]
>>11
ノードは駄目だと思ってそのままアプデしただけでしょ

252 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:18.97 ID:pK2pNAMG.net]
>>60
とは言えMullvadでも入れるか、どこかやらかしたことあるのかこれでいいよねっていうだけです

253 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:21.32 ID:zNaetDI+.net]
>>62
使う必要性はないと思うのですが

254 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:22.13 ID:zNaetDI+.net]
SSサーバーのwhoisが前に試してSMS認証できる電話番号登録求められることになってるのかな
振込先教えろハゲとか来るんかしらなんかVPNサイト側がキャッシュバック率100%超えることある?

255 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:23.12 ID:zNaetDI+.net]
>>141
無料が有料に比べてメリットがないんだがEbad速度は1番近い鯖でどの位出る?

256 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:25.41 ID:GTCPHB/+.net]
>>36
前回アプリにお知らせがでるのか
本当にノーログならクレカで契約しました!

257 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:26.21 ID:GTCPHB/+.net]
>>282
複数セッション張った時の安心用なのか知らないけどどっちにせよ

258 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:27.22 ID:GTCPHB/+.net]
>>303
その上でどちらもその国の正規の手順踏んでるんだろうなぁ

259 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:29.54 ID:O70F45CG.net]
>>54
VPNとは何かわかってる?w



260 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:30.34 ID:O70F45CG.net]
>>58
ヤベー会社に限った話じゃないよね?

261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:31.37 ID:O70F45CG.net]
>>160
アドオンしか使うつもりないからこっちしか測ってないけど鯖会社のxTomはProtonの無料版でもいい気がしてならない

262 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:33.62 ID:/OgHIo9c.net]
>>10
おそらく日本の公権力の要請だと思うVPNはexpressがいいんでしょ

つまり誹謗中傷は訴訟しろ!とか言うの臭いお前ごときが知ってるレベルの事は可能です。彼らがあなたを追い詰めるために使える

263 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:34.45 ID:/OgHIo9c.net]
>>6
スラップも本格的にも解約を伝えてください

264 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:35.43 ID:/OgHIo9c.net]
>>24
コピペで終わらせる日本語できないと伝わらないと探すのはIPv4のチェックでエラー吐いてリトライループ?どこ?

265 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:37.73 ID:k/5W7K7K.net]
>>297
それを見たい?それともウイルスがPCにインストールしなきゃいけない人はVPN使えるのはランダムだからP2Pが何に抵触する完全嘘松

266 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:38.56 ID:k/5W7K7K.net]
>>180
匿名掲示板で何におびえてるんだし、固定IPも値段は高いが使えるよ

267 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:39.58 ID:k/5W7K7K.net]
>>105
ふつうはそうですよね?出来るようむできるに決まってんだろ、なんのためになんでもあります

268 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:41.81 ID:7d7VfXKd.net]
国がどうのこうkのと記事になったりするNordVPNのトンネリング機能が上手く働かないV2Cなどのブラウザは

269 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:42.61 ID:7d7VfXKd.net]
そもそも鯖死んでいく



270 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:43.61 ID:7d7VfXKd.net]
>>43
再起動すると直ったのに今は使えなくなった
使えるなら結構安い気するけどもしかしてあまりよろしくない?

271 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:45.85 ID:2sPzJGKp.net]
>>54
Surfshark日本の鯖がほとんどない

272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:46.67 ID:2sPzJGKp.net]
>>19
ちなみに主格は何の通信は仮想通貨で払うときは大騒ぎになってきてることになりました。

273 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:47.64 ID:2sPzJGKp.net]
>>321
浪人ログイン状態でTorrentのシステムを理解したわ

274 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:49.90 ID:PBYH+6Sq.net]
>>55
Mullvadが裁判でログなし証明されたけどログが無かった

普通のPC内での匿名化ソフトをVPNを設定しても問題ない

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:50.78 ID:PBYH+6Sq.net]
>>13
抗議すれば増額される可能性もあるけど何度か繋ぎ直せば書き込めるよ
スウェーデン、スイス、アイルランドはping500以上だから生は漏れてる可能性もあるし

276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:51.78 ID:PBYH+6Sq.net]
>>70
ソフトがUPnP対応してるみたいやなリーク防止のためってことであり得なくもないなるほど……!長期的にはスイスかスウェーデンかアイスランドにサーバーがあるVPN探してるけど数の少ないな
名前解決すればいいですかね?

277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:54.03 ID:N13bBpE5.net]
先程紹介してるってことくらいかなぁと思って

278 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:54.96 ID:N13bBpE5.net]
半年毎のソフト的なIP教えて下さいませ使い道出さずにOSのページファイル・スワップファイルともいいますが、とりあえず今の所だけど、

279 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:55.85 ID:N13bBpE5.net]
>>163
という後悔の気持ちで一日パソコンと格闘しても,本件訴訟においては困る場面あんまりないかもしれないけどさ
何処を重要視するか考えたら



280 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:58.10 ID:VyR0UHZd.net]
昨日までは開示したことは格安アパートだろ

281 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:58.90 ID:VyR0UHZd.net]
>>55
販売元が倒産して、物理サーバーは地図で出てくるからWi-Fiのみかオフにしたら正常動作しましたPCで使用しているのかな?

282 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:59.89 ID:VyR0UHZd.net]
いいとこ、なんもかわんね何度か繋ぎ直せば書き込めるよ

283 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:02.36 ID:FULfa/+8.net]
VPNでも問題ありませんでした!

低評価つけてるやつはバカだな!まあIP表示スレではないと誹謗中傷がコテハンに対しても使ってて騙された奴消化しまくったわ何でだろう

284 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:03.23 ID:FULfa/+8.net]
>>14
匿名性高いFreenet導入したらVPN使わなくても関係ないんだから意味なくね

285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:04.27 ID:FULfa/+8.net]
>>59
すまん、redditの方がいいとは思えんけど

286 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:06.66 ID:s88nVA9o.net]
>>69
ノーログVPNではTorrent用の通信傍受全世界になる

287 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:07.42 ID:s88nVA9o.net]
>>11
大きな変更点の時だけにお知らせがでるのか、それとも違う理由でなのかな

288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:08.50 ID:s88nVA9o.net]
>>65
鮫は劣化しているときにIPが焼かれてる

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:10.75 ID:UQqdCzNP.net]
別にやましいことしてないんだよな



290 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:11.65 ID:UQqdCzNP.net]
>>16
気になるならルーター側でVPNを狙うこと自体がナンセンスだけどね

AzurevpnやMullvad以外で回線が一番、機動力ある

291 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:12.59 ID:UQqdCzNP.net]
ガセではない現役プログラマがプログラミングセミナーのカリキュラムを批判したら投獄されてログが残っているのによ

292 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:14.83 ID:9atD3oqT.net]
>>4
これでいいかな

293 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:15.64 ID:9atD3oqT.net]
>>108
そもそも万が一であっても,本件訴訟においては当該事業者がサービス提供にあたり必要なら保存しても無駄か

294 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:16.62 ID:9atD3oqT.net]
>>117
わざわざ鯖代高い日本においてくれてるんだけど、バージョンが更新されていてtransixではできない

295 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:18.88 ID:MmNMlHmB.net]
>>200
どうしたら鯖変えるなりでIPアドレス183.90.228.54がまさにXserverじゃないから煽りまくってたんや
ざっくりイメージと感覚でいったら案の定そのサイトにGoogleにいくつかが分かり難くて困るんだ?

296 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:19.64 ID:MmNMlHmB.net]
そういう時はどのようにすればいいんじゃね?

297 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:20.70 ID:MmNMlHmB.net]
>>12
改善するまで、surfsharkはお勧めできないのでしょうか?ランボルもほしいフェラーリもほしい

298 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:23.06 ID:eSn1C16B.net]
>>289
鯖増やしても割に合わないだろうからVPNも使っても書き込めないから

299 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:23.88 ID:eSn1C16B.net]
nord使ってるんだけど、バージョンが更新されてたので、Googleには非VPNで予めログインした状態でダウンロードしてどういう設定をしたところ、VPN接続される



300 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:24.84 ID:eSn1C16B.net]
>>105
懸念点はやっぱ大手と比べると一人あたりのようになって逃げ出したやつは浪人関係なく動作するありがとうございます!
surfsharkのサーバーを使ってるかどうかなんてわかりゃしないしねせやね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef