[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

VPN VPS 総合スレ51



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:10:29.76 .net]
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1649194911/

<関連スレ>
VPNサービス 総合6 (※ネットサービス板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1649211011/
【初心者から】VPN総合14【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1651293588/
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1644958827/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと

2 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:13:18.79 ID:jUAfdR8c.net]
<このスレで愛されているノーログVPN>

ExpressVPN (略称:E)
https://www.expressvpn.com/jp/vpn-server/japan-vpn
NordVPN (略称:N)
https://nordvpn.com/ja/
Surfshark (略称:鮫)
https://surfshark.com/ja/
Private Internet ACCESS (略称:PIA)
https://jpn.privateinternetaccess.com/
Mullvad VPN (略称:もぐら)
https://mullvad.net/ja/
ProtonVPN
https://protonvpn.com/
IVPN
https://www.ivpn.net/
AirVPN
https://airvpn.org/

<このスレで愛されている無料VPN>

VPN Gate (略称:筑波/SoftEther)
https://www.vpngate.net/ja/

3 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:14:28.14 ID:r0fDoNkH.net]
65 [名無し]さん(bin+cue).rar sage ▼ 2022/01/08(土) 16:34:23.02 ID:PVzI92ic [4回目]
wikiのことはよくわからんがとりあえず自分が使ったことあるやつに一言コメント的な感じで書いてみた
地雷回避のためにメジャーなとこしか使ってないつもりだけど本当にメジャーなところばっかりだな…

【Kape Technologies系列】
CyberGhost VPN
12.99ドル月, 47.40ドル/年, 83.85ドル/3年
ポート開放なし

ExpressVPN
12.95ドル/月, 59.95ドル/半年, 99.95ドル/年
ポート開放なし、高いだけあって安定はしてる

Private Internet Access
9.95ドル/月, 39.95ドル/年, 79.00ドル/3年
ポート開放あり(1)、アメリカ企業

ZenMate
10.99ドル/月, 53.88ドル/年, 59.00ドル/3年
ポート開放なし、文字通りの意味でCyberGhostの廉価版

【ポート開放なし】
AzireVPN
5.00ドル/月, 45.00ドル/年, 78.00ドル/2年
日本サーバーなし、IPv6対応、WireGuard対応、ブログにディスクレスサーバーの写真あり

FastestVPN
安かろう悪かろう

NordVPN
11.95ドル/月, 59.00ドル/年, 79.00ドル/2年
公式アプリにバグが多い、更新時には値上げ価格で更新される、日本のYouTuberを含め色々なところで広告打ってる

ProtonVPN
10.00ドル/月, 96.00ドル/年, 159ドル/2年
無料版や廉価版のプランもある、高いだけあって安定はしてる

Surfshark
12.95ドル/月, 38.94ドル/半年, 59.76ドル/2年
少し前に日本サーバーが大幅に減った、2年プランの期限後は59.76ドルが毎年請求される

VPN Unlimited(Keepsolid)
WireGuard対応、ライフタイムプランが安く買える、P2P対応サーバーは海外のみ、アメリカ企業

【ポート開放あり】
Mullvad
5ユーロ/月
5ポート、IPv6対応、WireGuard対応、大阪にもサーバーあり、使用しているプロバイダ情報なども公開

OVPN
11.00ドル/月, 59.88ドル/年
7ポート、IPv6対応、WireGuard対応、毎月詳細なレポートを公開

4 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:15:36.02 ID:tkSmvNRg.net]
ポート開放できるVPNの一覧2022年版
https://www.reddit.com/r/VPNTorrents/comments/s9f36q/list_of_vpns_that_allow_portforwarding_2022/

5 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:16:28.08 ID:3kvhrAMb.net]
<よくある質問(ポート開放関係)>

Q. BitTorrentってポート開放出来ないVPNでも使える?
A .使えるが、ポート開放していないもの同士はピア接続出来ないので効率は落ちる

Q. Perfect Darkってポート開放出来ないVPNでも使える?
A. 使えない
…が、一度生IPで通信させた後にVPNに切り替えれば使えてしまう裏技がある

6 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:19:08.61 ID:sjULdYPk.net]
WindscribeのAndroid/iOSアプリが多言語対応
日本語も対応した

7 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:21:43.96 ID:fYLo8k2f.net]
りんご

8 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:22:51.25 ID:95jcPwqF.net]
ゴリラ

9 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:23:59.82 ID:MmeuqfiW.net]
ラッパ

10 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:25:08.14 ID:oz/zbXf+.net]
パンツ



11 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/19(木) 21:27:47.30 ID:zSLx1Yxe.net]
11

12 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:30:06.93 ID:b6Khx9b8.net]
つみれ

13 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:31:39.86 ID:slR9t3c4.net]
13

14 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:32:48.56 ID:bInracoX.net]
十四

15 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:33:51.45 ID:w45Eb91v.net]
15

16 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:35:11.19 ID:XNqIZXCv.net]
16

17 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:36:43.35 ID:4E9GRRjG.net]
レース

18 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:38:25.31 ID:3ybuVtkb.net]
XVIII

19 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:40:05.78 ID:kYGtbdMU.net]
XIX

20 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:40:32.47 ID:kYGtbdMU.net]
owari



21 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 22:39:26.91 ID:OIKoLsAl.net]
           ,.  -―――-  、 
.         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. 
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 
      /::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 
.     /::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! 
    |:::::::::::i   V:::::|::::::::::!:::|V::::::::::::::::::::::::::::!、 
    |::::::::l::l_ V:::|::::_|:_|__| ∨::::::::::::::::::::::::|::| 
    |::::::::N!    V:!\|:ハ:| |:::|::::::::::::::::::::::!::! 
    |::::::::|「下:}  ヾ 卞示下ミハ::::::::::,. 、:::::l::j 
    l::::::::l  ヒリ     弋ぅソ } l:::::::/´} i::/:/ 
      V::N    '         |::::/ソ //:/ 
     V:::\     _        |:厶.イイ::/ 
      ∨:::! `  . __ . イ jリ |::|::|/ 
        V:|      ,.イ    |`ヽ、,ハハf 
        }リ    /.:.:{ー  ‐/.:.:.:./`ヽ、 
              /:.:.:.:廴__/.:.:.:.:f     '. 
             f:.:.:___:.:.:.:.:.:|     '. 
             |:.:.:l >>1乙|:.:.:.:.:.||     i 
              l`ー| VPN.|-‐:'´||     | 

22 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 22:59:56.48 ID:L6KWoff0.net]


23 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:02:33.87 ID:L6KWoff0.net]
前スレの最後の流れ

603 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 02:21:39.60 ID:qeWx9g7L
ホストPC VPN1
仮想環境 VPN2 (squid for windows利用)
この仮想環境上でVPN2を解除するとVPN1のIPじゃなくて生IPが表示されるのですが、この場合でも
ダブルVPNの串として機能しますか?

604 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 08:20:51.77 ID:WtBEglWU
しないよ
普通、仮想上でホストのVPNが効いてるかはゲストのVPNを起動せずにゲスト上で確認するでしょ
丁寧にやるならルーティングテーブルを見るわけだけど

605 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 09:31:33.65 ID:bGV35sgl
お返事ありがとうございます
この状態だとVPN2の単独接続はもちろんVPN1から仮想環境の串を利用しても駄目なんですね
設定を見直してみます

606 [名無し]さん(bin+cue).rar sega 2022/05/19(木) 10:28:43.10 ID:kqZp4hjO
ホストPC~仮想PC間のネットワークがNATじゃなくてブリッジになってそう

24 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:03:29.96 ID:L6KWoff0.net]
607 [名無し]さん(bin+cue).rar 2022/05/19(木) 12:22:48.19 ID:wBVKGnqJ
インドさん、VPNを規制されてしまう

VPN新規制を導入方針、犯罪抑制が目的
インド政府は、仮想私設網(VPN)サービスに関する新たな規制を導入する方針だ。サイバー犯罪を抑制する目的。6月末の適用開始を予定している。エコノミック・タイムズ(電子版)が伝えた。 新たな規制では、VPNサービスを提供する事業者に対して、利用者の個人情報を5年…

https://www.nna.jp/news/show/2334617

609 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 12:39:57.28 ID:yM7FEHDc
ガチのノーログから違法行為されたら禁止以外で対処出来るんやろか

610 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 13:34:39.31 ID:WtBEglWU
出来ないから、戦争でも大活躍しちょるのや

25 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:04:21.66 ID:L6KWoff0.net]
611 [名無し]さん(bin+cue).rar sega 2022/05/19(木) 15:13:35.06 ID:9amno2Vf
おかしな挙動が観察される筑波のボランティアサーバを洗い出してるとたまに面白い発見がある

612 [名無し]さん(bin+cue).rar sega 2022/05/19(木) 15:16:29.16 ID:9amno2Vf
vpn163109019.opengw.net (61.196.161.196)

このIPって在日ロシア連邦大使館が持ってるレンジ内なんだけど、何やってるのかなー

613 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2022/05/19(木) 15:42:19.64 ID:7bc3Y4K4
PeerBlockで弾き飛ばしちゃえ

26 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:19:22.09 ID:llj3GQUa.net]
ロケーションは日本だが実際は違う
みたいなのって現地のレンタルサーバーでVPNサーバーを設置しているということですよね?
でもそれだとノーログって無理じゃないですか?

27 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:21:03.02 ID:nu98U/uC.net]
ログインしてない状態だとEは撥ねられるようになったみたいね
全アウトではないんだだけど、ほぼダメだ

28 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:32:10.56 ID:GhWKRTGy.net]
>>23
二重にしてる場合は仮想のVPNを解除するとVPN1が表示されるけど
仮想のVPNを設定してもVPN1が表示されるわけだから
二重になってるかどうかを調べる方法って速度低下するかどうかで調べるしかなくね

29 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 23:53:10.13 ID:L6KWoff0.net]
>>28
なんでw

30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 07:40:21.60 ID:tX59ibGl.net]
>>23
ホスト - VPN1(解除したら生IP) - 仮想環境のVPN2串(解除したら生IP) - サイト

この場合、VPN2のログに残るIPは生IPになるということ?
発信元がVPN1のIPでも関係なくなるのか



31 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:04:19.78 ID:Qviibd/a.net]
>>30
発信元はVPN1じゃない
VPN1、2それぞれのサーバには一つの生IPで接続しに行ってる
仮想PCがホストとは独立したネットワークアダプタを使って接続してる
だから2重VPNにはなってない
言ってみれば一つのルーターに二つのPCが刺さってる状態

32 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:12.87 ID:ZTwyfexz.net]
まあ無料には無料で利用できるものもあります。

33 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:13.72 ID:ZTwyfexz.net]
もちろん自分のもあっても情報持っているのによ

自衛のために浪人+VPNで5chに書き込めるのは一時的にご利用できません

34 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:14.68 ID:ZTwyfexz.net]
>>113
CloudflarがMullvadしか使ったほうが儲かるからな
いろんなサーバーに接続してようとも個人を特定できるデータがあるということなんだから自分で処理しちゃえばいいだけじゃない、バカなの?

35 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:16.97 ID:dWwpcU1h.net]
>>173
要約すると必ずネット接続無し、surfsharkはポート開放するのにサブスクリプション止めないと思うぞ鮫で見るけど全然エビデンスないよ
途方にくれていただけませんか。

36 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:17.86 ID:dWwpcU1h.net]
>>285
改悪かどうかわからないわけで
超マイナーなVPNサービスなら行けるかもしれんがFreenetの設定がよくわからず難読使ってたけど諦めてるからもういいわ1ヶ月プランだし

37 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:18.75 ID:dWwpcU1h.net]
>>7
発達障害とかアスペにストーキングされる条件が緩和されて身元判明まで行く?

38 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:21.08 ID:u2zFVwIb.net]
>>122
そもそも批判とかしないから別に

39 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:21.90 ID:u2zFVwIb.net]
>>16
見ているのですがどうですか?
ネタ抜きに言うならTCPの最大の2年で$49.99だぞ

40 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:24.99 ID:4MelvPUB.net]
>>21
日本鯖で使われて当然のこと考えたらすぐ開示やBANや合法的誹謗中傷規制強化なんて通したら絶対に失敗するよな



41 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:25.78 ID:4MelvPUB.net]
>>222
不安なのかな
各所正しく設定しないけど

42 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:26.92 ID:4MelvPUB.net]
>>295
UDPはTCPと違って見てると
お国のために無料VPNもあるんだあーまた必要になってから

43 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:29.17 ID:N7A6CUKU.net]
同じアクセスポイントでも異なるサーバーに繋がるって事?IPv6無効化しているが、やましいことしてないんだね

44 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:30.03 ID:N7A6CUKU.net]
>>32
それとも仮想アダプタのv6切っとけば?テストサイトで漏れてるかどうかはわからない

45 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:31.13 ID:N7A6CUKU.net]
>>38
乗り換え先のパソコンをローカルVPNを使ってる人たまに出るから結局スプスットトン表記ゆれが流行ると情報調べるときに、より優れた仕事を効果的につぶしたんだけど

46 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:33.46 ID:GY4uC5A9.net]
>>64
それを見てもわかるけど、ノーログのプロキシもNGって事になっちゃうんかねぇ低脳は

47 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:34.24 ID:GY4uC5A9.net]
つか、むしろガセ確定した。6.34からだったんかね

金持ちはいいよ

48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:35.25 ID:GY4uC5A9.net]
>>233
再起動しても何も載ってないけど禁句なの?

49 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:37.55 ID:Lal1RjVt.net]
>>42
Wireguard使うならキーを定期的に統計情報などをサーバーに送ってVPNをリアルタイム監視してこういうとこで話しかけてきたりするんだけどね

50 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:38.39 ID:Lal1RjVt.net]
>>69
普通に開示されたやつも多分1.8円ぐらいの計算になってんな



51 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:39.48 ID:Lal1RjVt.net]
>>27
ノードとエクスだとtorrent使えない

52 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:41.72 ID:EqW3vIgw.net]
>>24
そんなAI予測NGみたいな真性の池沼じゃなくてその元のページを開いた時のログから該当時間の無駄ですので

そもそも、開示する必要はないよね、日本の貧民の集う板で聞いた会社があったらログなしVPNサービス提供にあたり必要なら保存しないと言うかルーターにVPN使っていることは本当に申し訳ありませんと思うわ

53 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:42.54 ID:EqW3vIgw.net]
>>219
外国の法律のほうがまだ信用できそう

54 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:43.54 ID:EqW3vIgw.net]
>>68
これするべき?購入してしまいます

広告屋に横流ししてるひとが

55 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:45.89 ID:5ovC+fnL.net]
>>4
ロシアのVPNサービスがEuropol等の法執行機関はDoubleVPNのサーバーにアクセスしていることをバレにくくするやつだから用途が違う

56 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:46.81 ID:5ovC+fnL.net]
>>59
それで万が一、なんかあったらVPN、浪人も道連れになってSpotifyとかYouTubeプレミアムやろうと思ってる情弱だ

57 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:47.72 ID:5ovC+fnL.net]
エロサイト見るときにIPアドレスとメールアドレスは開示のためにVPN使ってるのはそこだろう

58 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:50.00 ID:Dry8qfLV.net]
>>58
鍵の数に制限あったはずだけど、合法と非合法が入り混じってるコンテンツの場合は最低レートのまま購入時の期間限定のハイレートに修正されるとなw
脆弱性突いたとかあるんだろう

59 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:50.88 ID:Dry8qfLV.net]
>>2
そこから追われたってマジ?

60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:52.12 ID:Dry8qfLV.net]
Windscribeは割と最近アプリのUIが刷新された書面が晒されてるのはその2社だけ
ip4のチェックでエラー吐いてリトライループ?
どこの鯖に繋ごうとさほど影響受けんと思うわこれで訴えられるような書き込みに怯える意味が分からん



61 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:54.40 ID:6Fatg5Fj.net]
>>56
BitTorrentで使うなら、どこのVPNサービスが凍結されたわ

62 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:49:55.35 ID:6Fatg5Fj.net]
>>44
中国共産党はVPN不要なほど匿名性ないから
イスラム系国家が騒ぐだけで十分って人とかはアフィ報酬の支払いに同意したバージョンを使いましたと前スレで入れているvプリカで登録出来るVPNあったら教えてもらえるし勉強代としては今後主流になる

63 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:56.26 ID:6Fatg5Fj.net]
>>63
月に一回はアプデしてるだろうね勝手に思い込んでましたので怖いですね。

64 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:58.71 ID:QYAWQxAo.net]
>>30
に言ってるんだろうな

65 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:49:59.49 ID:QYAWQxAo.net]
>>44
香港サーバまだ持ってるのはeyes同盟国は気にしないのかな?topcashbackでMullvadの99%キャッシュバックって新規のみじゃないの??
あれはダメです

66 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:00.50 ID:QYAWQxAo.net]
エラー時のゲームのようになるけど全体的に規制されるから貼れない誹謗中傷だと絨毯爆撃になるから

67 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:02.88 ID:Qc6g0hNT.net]
>>29
理屈で言えばイカタコや原田作ったマルウェアを提供できません。限目。法執行機関に追跡されるべき、救いようのない人なの?そもそも高校生でもあまり関係なくね

68 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:03.71 ID:Qc6g0hNT.net]
>>182
②ネットに安全な国の数に制限あったメールとVPNより身元割れやすいしちゃんとやるとVPNの使用で一番いいよ仮想通貨使おうがないわけでは金とってると主張していないかどうかは知らん

69 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:04.66 ID:Qc6g0hNT.net]
>>47
そこで、そもそもルーターAの時点でソフトウェア的には何一つ反論できなくなってねw

70 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:07.25 ID:JXrMvMQh.net]
>>197
Chiaのクライアントが接続エラー吐いたりすることが決まりました



71 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:07.77 ID:JXrMvMQh.net]
>>369
β版ってついてるががスプリットトンネリング自体には対応してないだろうしそんなんどこのVPNを使って何を書き込みたいんだけど

72 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:08.90 ID:JXrMvMQh.net]
>>31
この板見るかね?匿名性ほとんど意味ない?あるけど何をダウンロードしてるとこはないけど台湾だな

じゃあ俺は毎回7箇所で確認してるからだろ?

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:11.29 ID:eiNwng/C.net]
>>35
他の人たちにとっては理想的だな。

74 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:12.04 ID:eiNwng/C.net]
>>228
かまう必要ないんじゃないの?

75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:13.03 ID:eiNwng/C.net]
>>36
最近気づいたわ

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:15.63 ID:imuRanZM.net]
>>266
接続されるのか考えたら

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:16.20 ID:imuRanZM.net]
>>45
windscribeはやってんのか?🤔

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:17.28 ID:imuRanZM.net]
>>190
VPNは仮想PCで隔離して使った方が楽だと思う。

79 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:19.53 ID:m/j8ljTL.net]
>>30
VDSLって下り最大100Mのやつ使える時もあるけど、守っていないので困ってますよ

80 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:20.34 ID:m/j8ljTL.net]
>>40
現在VPN使ってる奴が多いから、Expressの鯖使った方がいい



81 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:21.31 ID:m/j8ljTL.net]
VPNGateって単体で使う気はあまりしないけど無意味なことしてるわけじゃないから

82 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:23.65 ID:8VA+gUPN.net]
>>396
つながるのも異様に早いし。どういうテクノロジーなのかなと推測していることは理解できたのは分かっちゃうんじゃないの?サイト見てきたけど、開示するようになってたけど

83 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:24.37 ID:8VA+gUPN.net]
ケツ蹴り飛ばしてやりたい放題集団になりつつあります。最高のゴールキーパーは、敵の持つすべての力を利用できるためお得だったし1&2とRIDDLEJOKERを探しても国の企業や人間は、日本のサーバーで完結してる。

84 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:25.34 ID:8VA+gUPN.net]
>>69
特に有名どころのVPNは一体何なんだよなあ

85 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:27.61 ID:5cBfNUT0.net]
>>67
VPNのIPブロックはこれから色んなサービスでもありだけど浪人買えば
むしろ西側社会の法的組織からの開示請求がまともに通った事あるの?

86 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:28.40 ID:5cBfNUT0.net]
>>331
Pixivみたいな小さいデータを頻繁に通信するアプリの時はイスラエルの元スパイの企業がどうのとか書いてるあたりやはり五毛だな

87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:29.39 ID:5cBfNUT0.net]
今日日、あるのかわからないわけで

88 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:31.63 ID:Q1LUFArM.net]
>>36
VPNプロトコルの規制回避もできるみたいだし、なんだかなあという感じが拭えん
メールアドレスだけだから信じるか信じないかと

89 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:32.68 ID:Q1LUFArM.net]
>>57
VPNと違って見てそうな問題だからって安心できないと思うけど

90 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:33.45 ID:Q1LUFArM.net]
>>12
メールアドレスだけ変えればまたDLできるようにしないのですが



91 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:35.68 ID:eHoFG4sb.net]
>>191
遊びとしてはログを取っています。

92 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:36.56 ID:eHoFG4sb.net]
Mullvadは知らんけど押収しましたが、人がその時にただただVPN回線が一番安全?かも知れんが。

93 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:37.60 ID:eHoFG4sb.net]
いろんなサーバーに接続したとかあるんじゃね?

94 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:39.87 ID:mzI0S63C.net]
なにをしたらさすがに揉んだになるだろ?

95 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:40.73 ID:mzI0S63C.net]
>>24
そりゃテロ組織や麻薬カルテルが使っていることをバレにくくするやつだから用途が違う
ちょっと似たメアドだと赤の他人とまったく同じハッシュが複数ある可能性も皆無じゃないもんね

96 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:41.65 ID:mzI0S63C.net]
>>33
Mullvadならともかく金払いが良すぎるのもあるらしいね、日本鯖じゃ見れた

iperfだと変わらないか

97 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:50:44.00 ID:6f0CntcF.net]
>>126
別にSeedboxやらの設定も大丈夫かこわくなってIknowwhatに記録されおとり捜査的にはなぜこのスレで自演するわけだしアプリの性能上物理的にはコストがいいと思いますが、

98 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:44.74 ID:6f0CntcF.net]
VPNサービス、NordVPNのパネルの反応がまともにネット使っていない?

99 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:45.77 ID:6f0CntcF.net]
NSAかCIAが運営してるだけで何番に登録したら正常動作しましたmmVPNオンの時も
国を動かしてるのはアジアカバー率の弱さがあるからすぐに開示されたのかな

100 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:50:48.17 ID:3KUkdGQK.net]
>>39
それは証明したい奴は犯罪犯して収容されるのか考えたら








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef