[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/09 21:56 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

言語聴覚士になったことを後悔している人★11



1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2019/11/04(月) 06:50:31.52 ID:???.net]
前スレ
言語聴覚士になったことを後悔している人★10 mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1562150363/

501 名前:名無しさん@おだいじに [2020/03/10(火) 15:37:20 ID:XnaFWMoc.net]
養成校の教員って、待遇良いの?
年収高いなら考えても良いかな。

502 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 02:15:02 ID:???.net]
ST辞めて某官公庁に転職して丸一年経ちました
非常勤だけどそんなに給料変わらなくて嬉しいやら悲しいやら
コロナ騒動どうなってますか?
急性期STはそんなに外来なかったからあまり変わらな

503 名前:「のかな? []
[ここ壊れてます]

504 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 09:04:14 ID:???.net]
>>494
お久しぶりですね〜。残業時間はどれくらい変わりましたか?

505 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 09:32:34 ID:???.net]
教員が破格に高給なんてことはない
そのうえ臨床業務以上にコミュ力と忍耐力が必要
全ての学校ではないことを前置きするが、一部の学生と保護者は学校行ってりゃ資格取れると思ってるからタチが悪い
勉強しない、もしくは頭悪いの棚に上げて「金払ってるんだから合格させるのが当たり前」とくるからな
臨床→(ちょっと憧れて)教員→ (メンタルやられて)→療養→ (のんびり)臨床
なんて経歴のひともいる

506 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 09:42:29 ID:???.net]
>>496
うちの学校がまさにそんな感じだったわ。
長くても5年でほとんどの教員が辞めていってたね
教員の入れ替わりが激しく求人は年中募集している
この時点でブラック職場だと気づくだろう

507 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 09:43:28 ID:???.net]
>>496
実習施設とのやりとりもしんどそうだ
出来る子送り込むならまだしも色々と問題ある子もとりあえず送らんといかんし

508 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 12:32:53 ID:???.net]
養成校は試しに変なの送ってきて文句言わずに指導したら次から次へと変なの送ってくるからな
ゴネざるえない

509 名前:名無しさん@おだいじに [2020/03/11(水) 13:09:34 ID:fYrnqeWP.net]
教員なら年収600万以上だと思ってた。



510 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 13:22:11.94 ID:???.net]
>>493
実習うけてたら、とてもじゃないが教員やろうとは思わないだろ。

511 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 18:51:26 ID:???.net]
600なんて、ないない
400すらアヤシイところがある

512 名前:名無しさん@おだいじに [2020/03/11(水) 19:32:37 ID:E3Lhh4yM.net]
いや、さすがに600はあるだろ

513 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 20:14:37 ID:???.net]
年俸制でしょ?

514 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/11(水) 21:51:37 ID:???.net]
>>495
お疲れ様です。
残業は繁忙期以外ほぼなし、終業ベルと同時に帰れるよ。
もちろん正職員さんは大変そうな時も多いけどね
補助だから単調といえば単調な事務仕事だけど区切りや目標、達成感はちゃんとあるし
穏やかな人が多くて結構楽しくやれてます。
ずっといられるわけじゃないから積極的にオススメはしないけど…
ここの皆さんと病院がコロナに巻き込まれないよう祈ってる。
お邪魔しました

515 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/12(Thu) 10:38:05 ID:???.net]
4年制大学の教授や准教クラスならもっとあるかもね、専門校だとそこまで高給ではない
なのに、理不尽な苦労は後者のほうが多い現実

516 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/12(Thu) 12:50:22 ID:???.net]
一緒にしたらあかんやろ

517 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/12(Thu) 20:44:42 ID:???.net]
3人しかいないって言ってるのにまた

518 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/13(金) 09:12:23 ID:???.net]
お局の鍵垢見たいけど無理だなー

519 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/13(金) 09:15:50 ID:???.net]
またなんかあったんだろうか?ちょっと心配



520 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/13(金) 11:38:30.61 ID:???.net]
>>510
本垢でつぶやいたら某出版社にボコボコにされるから
承認制の裏垢作ったんだとよ
出版社はどうでもいいがリハ界隈に対して表で言えんこと書くって言ってるからそれ見たかったんだけどな

521 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/14(土) 13:46:45 ID:???.net]
STって口腔ケアとかするから1番接触しやすい

522 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/14(土) 16:23:21 ID:???.net]
狭い狭い換気の悪い部屋で発声の伴う言語訓練もリスク高い。
古い病院のST室って大体元倉庫だった所を使ってるから大体環境が悪い。
俺の実習先3つ全部そうだった。

523 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/14(土) 22:12:37 ID:???.net]
トップナイフ見てたら絵カード見せるだけの人だったw
しかも紹介すらされてないw
まさに>>492と変わらねーぞー。

524 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/15(日) 10:45:48 ID:???.net]
日曜だが仕事してるか?

525 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/15(日) 23:44:27 ID:???.net]
>>514
ふぁーww

526 名前:名無しさん@おだいじに [2020/03/15(日) 23:45:26 ID:F3cIBQU3.net]
>>513
学生か?

527 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/16(月) 18:46:58 ID:???.net]
>>517
違うな。

528 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/16(月) 20:21:49.30 ID:???.net]
>>518
お前‥、も‥もしかして!?

529 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/16(月) 21:38:56 ID:???.net]
ST辞めたんだけど、少しだけ未練もある。でもまたやったらストレスで再度死ぬ気がする。悩む。



530 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/16(月) 23:24:46 ID:???.net]
>>520
どんなストレスだったの?

531 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/16(月) 23:41:31 ID:???.net]
>>518
来年も国試がんばれよ。
今からやれば間に合う。

532 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 03:10:16 ID:???.net]
こんなの辞めるに限る

533 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 09:30:05 ID:???.net]
転職転職〜w

534 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 19:25:42.64 ID:???.net]
毎日充実してる?

535 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 19:57:19 ID:???.net]
職場に対するストレスなら復帰してもいいと思うけど
stの業務に対するストレスなら復帰しても仕方ない
大抵は上の二つは同じものだけど

536 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 21:35:58.56 ID:???.net]
さっきビートたけしさんの番組で堀ちえみさんが、「言語聴覚士の先生のおかげで喋れるようになりました」って言ってた

537 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/17(火) 22:31:09.32 ID:???.net]
我々の協会費がそこに使われている‥

538 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/18(水) 08:54:15.51 ID:???.net]
>>527
すげー言語聴覚士の医療効果半端ねー
やっぱりエビデンスより経験者の一言の方が大事よな
とりあえずネットに転がってる薬事法マンガでも読んできな

539 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/18(水) 19:09:05 ID:???.net]
>>529
お前のスタンスがよくわからない。
ま、それがSTらいしいけど。



540 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/18(水) 19:31:33 ID:???.net]
子ども苦手なのに小児分野に転職してみたいんですが、厳しいでしょうか。

541 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/18(水) 19:49:27 ID:???.net]
yametoke

542 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/18(水) 20:44:00.89 ID:???.net]
やめとけ以前になんで?しか出ない

543 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(Thu) 00:49:26 ID:???.net]
県によってリハの雰囲気とかレベルって違うものなのかな?

544 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(木) 06:30:17.68 ID:???.net]
デイケアや老健、有料って働きやすいですか?
口腔ケアだけひたすらやる仕事とかあったらするのにな

545 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(Thu) 09:28:35 ID:???.net]
>>531
やったことあるけど、親対応がかなりキツいぞ。
あと体力もいるしもちろん薄給。子供に飛び乗られて首痛めて辞めた。十年以上前なのに未だに痛む。
あんなのは非常勤のパートでやるレベル。

546 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(木) 09:46:12.57 ID:???.net]
>>535
朝から晩まで?結構ツラくない?

547 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(木) 14:12:13.33 ID:???.net]
>>535
歯科衛生士になったらいいのでは?

548 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(Thu) 14:23:47 ID:???.net]
個別でコツコツやれるのはやっぱり回復期病院なのかなあ?

549 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/19(Thu) 18:46:14 ID:???.net]
回復期って言っても大半のところは患者半分は認知症老人だから
いかに時間を潰すかに全力を尽くさなきゃ行けない



550 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/20(金) 23:18:46 ID:???.net]
STでストレス少ない気楽な仕事はないんか
失敗したな

551 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/20(金) 23:28:29 ID:???.net]
>>541
そんなストレスある?

552 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/20(金) 23:31:42 ID:???.net]
ストレスしかないだろ

553 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 07:08:30.74 ID:???.net]
忙しくても暇でもストレス

554 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 09:41:30.03 ID:???.net]
虚業だからね。

555 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 12:32:29 ID:???.net]
口腔ケア以外どれも意味なく感じる・・

556 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 14:37:32.75 ID:???.net]
歯科衛生士になれよだから

557 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 14:42:11 ID:???.net]
歯科衛生士になれば30分で最高800点稼げる

限界までフル活動だと1日16万円、医院に確実に利益をもたらす

言語聴覚士とダブル資格なら病院でも医院でも施設でも就職先は無限になるよ

558 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 19:45:24 ID:???.net]
またそうやって若い子を煽って〜

559 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 19:47:50 ID:???.net]
>>548
歯科衛生士とるのに金が‥



560 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 20:13:49 ID:???.net]
ここのみんなで集まって開業しようや

561 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/21(土) 20:30:13.29 ID:???.net]
そうは言ってもな〜
だってここまで全部3人の自演でしょ
人手が足りないよ
もし人がいたらバッチリ医療効果みせたれるんだけどなぁ

562 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/22(日) 05:54:23.76 ID:???.net]
>>551
掃除屋でもするのか?

563 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/22(日) 10:15:04.77 ID:???.net]
そこはSTなんだからw

やるなら詐欺まがいのマルチ商法でしょw

564 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 15:47:11.50 ID:???.net]
ユーチューバーにでもなるか

565 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 16:34:38 ID:???.net]
みんなどういう職場で働いている?

566 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 22:21:36.50 ID:???.net]
咳出るんだけどこれやばいかな
受け持ちはコロナの人はいないと思うんだけど、、、

567 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 22:23:24.14 ID:???.net]
咳喘息とかかな

568 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 23:02:24 ID:???.net]
うちは37.5以上あれば自宅待機絶対

569 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/23(月) 23:55:34 ID:???.net]
しばらく離職してたけどまたSTに戻ろうかなと思ってる



570 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 01:25:58 ID:???.net]
やめとけまた病むぞ

571 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 09:05:28 ID:???.net]
でもST辞めたところで実際問題他にできることなくない?
若いならともかく

572 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 12:02:00 ID:???.net]
この業界でやってけるのは俺すごい!あいつはクソ!って決めつけられる奴だよな
他のセラピストの悪口ガンガン言ったりイキリ感ないとダメだわ
謙虚さなぞ不要

573 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 14:03:25 ID:???.net]
そのとおりなんだけど、それ言ったら元も子もない
いろんな意味でメンタル強い?鈍い?ヤツが向いてるな

574 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 14:51:14 ID:???.net]
ストレス耐性ないと、無理?

575 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 16:06:25 ID:???.net]
いや別に
STなんて営業職とかのストレスに比べたら全くたいしたことない
リハビリしかしらん人が大袈裟に言う

576 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 17:42:22 ID:???.net]
STよりまともな仕事は山ほどある
さっさと起業だよ

577 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 18:05:45 ID:???.net]
いやいやSTのストレスすごいでしょ
営業とかのそれとは違うし比べられない
生命のリスクに関わらなきゃいけないストレスも含めて

578 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 19:31:44 ID:???.net]
どうみてもSTの方がストレス少ないわ。
営業職やってみろよ、続かんから。

あと一流企業の営業職を想定すんじゃねーぞ。
そんなもんSTになるような人間には無縁だからな。

579 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 19:35:33 ID:???.net]
>>568
そんなもんなれればどうってことねーよ。
医者や看護士ならともかく大袈裟すぎ。



580 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/24(火) 23:27:03 ID:???.net]
慣れるもんじゃないだろ
食べられない人に時には食べさせなきゃいけないし案の定誤嚥するし運悪けりゃ死ぬ
責任感じずにいられる?

581 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 06:58:42 ID:???.net]
>>569
まるで自分を納得させるために自分にそう言いきかせているかのようだな。大丈夫。お前がそう言うんだからお前の中ではそうなんだろうというのは伝わってるから。

582 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 08:29:54 ID:???.net]
確かに俺はすげえんだぞ!って無駄にイキってる奴とかピリピリしてる奴多いな
何故そんなにプライド高いのか疑問
そんな崇高なもんでもないし、絶対必要ではないのに

583 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 10:02:49 ID:???.net]
>>568
生命のリスクってw
何かあったら「看護師さぁ〜ん」「えっとぉ〜先生に聞いたください

584 名前:vだろ?
>>571
え?医師の指示でやってないの?それやばくないか?
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 10:10:15 ID:???.net]
まぁ、若い頃ならそれでもいいかもしれない。
でもある程度経験がついて部下や後輩がいるように組織的になってきて>>573が指摘するような無駄にプライド高いやつだと、かなり痛い‥ていうか周りが迷惑。
そんなのが中堅どころとしているから皆嫌になって辞めていくんだろ。

586 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 10:15:44 ID:???.net]
難しいことやってるフリ、リスクを背負って覚悟しているフリ、忙しくしているフリ‥その実態は空っぽ。

それをごまかすために、フリをしているだけ。
早くそこに気づけ。そして認めろ。
肩の荷軽くなるぞ。

587 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 11:28:41.91 ID:???.net]
なんというダメ資格……

588 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 14:22:32 ID:???.net]
むしろSTとして出来ることなんて少ないのにリスクだけは負わなきゃだめな仕事じゃないかと思ってんだけど

589 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 14:29:02 ID:???.net]
もちろん責任とるのは医師だけど、実際末端で関わってるのはこっちだし精神的にも職場内の人間関係的にも責任感じざるを得ない



590 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 15:18:44 ID:???.net]
>>579
それはSTに限ったことじゃねーだろw

591 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 15:59:20 ID:???.net]
>>576
それあんたが無責任なだけやろ

自分ではうまくこなしてるつもりだろうが、見てる人は見てるから
たぶんこれからもずっと平社員で主任以上の管理職などは任されないタイプ

592 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 17:03:25.93 ID:???.net]
>>580
それは一般的な話でもちろん何の仕事でもそう
食事介助してその人肺炎になって死んだらどう?たとえ無理な指示のもとだったとしても罪悪感と責任感じるでしょ

593 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 19:41:26 ID:???.net]
>>581
STで管理職てどんな罰ゲームだよ。

594 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 23:33:28 ID:???.net]
無駄に真面目なのが湧いてるな。

>>582
感じねーよ。
無理ですって伝えてるのにやれって言われてるのに何で感じねーといかんのだ?
逆らったら言語聴覚士法違反なんだし。

それとじゃあその患者食べさせなきゃ死なないのか?

つーかそんなんでいちいち重い責任感や深い罪悪感感じなきゃいかんなら医療従事者なんてやるやついねーよ。

595 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 23:37:27 ID:???.net]
>>572
んじゃ営業職できるの?
一流企業に就職できるの?

どっちもできねーくせに。

596 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 23:37:50 ID:???.net]
何も感じないって人間としてやばいと思うわ

597 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 23:48:00 ID:???.net]
>>586
何も感じないとは書いてないだろ。
STなのに文章が理解できない方がやばくないか。

598 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/25(水) 23:52:09 ID:???.net]
まあそんだけアホなら確かにSTでも無理かもね。

599 名前:名無しさん@おだいじに [2020/03/26(木) 01:16:21.20 ID:F+p97K//.net]
>>584
これは同意。
どっかで割りきるしかない。
あと、食べさせない方がいいとも限らない。

家族に関しては食べさせた方が納得するケース多い。少ない経験上。患者本人は苦しいけど。



600 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2020/03/26(Thu) 06:26:25 ID:???.net]
>>588
わかる。何も感じないんじゃなくて鈍感だって書いてるんだからこのくらい理解してほしいよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef