[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 05:53 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part80



1 名前:ぽい(ワッチョイW 1f11-M7ld [126.224.153.11]) mailto:sageteoff [2017/06/18(日) 13:31:47.22 ID:iWmbpsKv0.net]
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◆メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
ロードマップ
www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

◆作例
α photography
upload.a-system.net/

◆レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
www46.atwiki.jp/emountlens/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:default:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part79
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496076589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.255.12.49]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:17:08.42 ID:o9+4Rpc6p.net]
新しい世代のCPUやグラフィックチップが開発されると
すぐに新型PCがリリースされるのと混同してるんだろうな…

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1d-gxBi [126.212.169.2]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:20:59.28 ID:In57H9wIr.net]
ズームが単をこえる
たん焦点教にとってはあってはならない事実だからなw

969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.7.116]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:25:10.57 ID:c3hP28brp.net]
7/1のマツコ会議で、アホっぽいモデル系お姉さんが
インスタ使用+自己アピールのために写真撮ってる話してて
これで撮ってまーす!と
α7IIにSEL35F28Z付けてたよ、高級ホテルのプールサイドでw

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c111-L5XL [126.145.226.33]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:27:09.52 ID:osR7cNYF0.net]
すでに話題してた人いたw
tetsusism.com/anriworld-umetanianri-fujikawasaya-mizugi-matsukokaigi-20198

971 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.129.182]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:30:25.82 ID:vk4qKM1ep.net]
意外とみんな見てて話題にしてたw
omoshiromedia.com/matsukokaigi0701

972 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1d-gxBi [126.212.169.2]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:33:21.50 ID:In57H9wIr.net]
結構タフな設計()なんだなw

973 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.253.4.56]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:34:06.76 ID:y39cN3Y7p.net]
なんてったって
防塵防滴に「配慮」してますから!キリッ

974 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-USbD [1.75.250.34]) mailto:sage [2017/07/09(日) 15:52:49.60 ID:qptX2F1ud.net]
>>956
見たわ
俺ならR2にFE100STFをつけて

975 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.255.64.82]) mailto:sage [2017/07/09(日) 16:33:16.90 ID:h2UnU1avp.net]
>>961
おまえのインスタ誰も見ないだろw
ただの他人盗撮か?



976 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4b-4vq4 [121.85.1.61]) mailto:sage [2017/07/09(日) 17:05:54.99 ID:fR6K4EZo0.net]
攻殻おもしろもんな。
実写なんて無かったんや!

977 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.86.205]) mailto:sage [2017/07/09(日) 17:15:13.86 ID:OsPiuj8rp.net]
そうやって
なんでも内なるものに逃げようとする…!

978 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-k09u [61.205.80.247]) mailto:sage [2017/07/09(日) 17:23:12.48 ID:mGuw3ZMxM.net]
サムチョンの名前は時々あがるけどLaowaはどうなの?

979 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx1d-dsra [126.196.1.128]) [2017/07/09(日) 17:50:10.27 ID:KbIkpe4Kx.net]
ずっとMetabonesでキャノンEF24-70 f2.8L Uを使ってきたが
昨日、思い切って FE24-70 f2.8 GM に乗り換えた。
キャッシュバックがあるうちにと思って。
普通にAF、レンズ補正が動く事に感動。広角は意外とEFより周辺減光ある。
描写の細かさはEFをちょい上回っている感じ。
確かにこれは良いわ。

980 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.152.39.53]) mailto:sage [2017/07/09(日) 18:18:59.73 ID:zgF2kU+7p.net]
おめー

981 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936c-x/VO [221.117.63.17]) [2017/07/09(日) 19:37:55.61 ID:oLS1iu3d0.net]
>>956
総重量とか場面考えるとその組み合わせ正解だろ

982 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 936c-x/VO [221.117.63.17]) [2017/07/09(日) 19:46:36.17 ID:oLS1iu3d0.net]
>>951
正に家電的思考

983 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.0.58]) mailto:sage [2017/07/09(日) 19:52:01.29 ID:2/8FT0eWp.net]
文脈理解できないチョロかw

984 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebaa-nSBM [153.194.233.129]) mailto:sage [2017/07/09(日) 19:56:42.96 ID:ZYrV2IxW0.net]
>>944
クマバチは努力と根性で飛んでいるんだ!
クマバチ様と呼べ!クマバチ様と!

985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91a6-x/VO [60.236.11.129]) [2017/07/09(日) 20:09:19.79 ID:duDoN0Vg0.net]
GKさんのピンホール理論  光学理論しったかでGKさん大恥
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498907087/722-738



986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.71.32]) mailto:sage [2017/07/09(日) 20:14:27.67 ID:D75LARIEp.net]
理論だけ頭の中でめぐらせてれば無敵なお部屋ヒキ大得意
一歩外に出れば
親や知り合いからフルボッコwアワレw

987 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.152.78.159]) mailto:sage [2017/07/09(日) 20:48:12.45 ID:WXfnxQTlp.net]
蜂はどうやって飛べるようになったかではない
飛んで生きているうちにあの形になったのだ

988 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c111-8qg0 [126.7.185.80]) mailto:sage [2017/07/09(日) 21:48:30.13 ID:BFYXcrUR0.net]
>>951
馬鹿丸出し理論だなw

989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.201.115]) mailto:sage [2017/07/09(日) 21:57:16.04 ID:OlNeMGz7p.net]

ヒキワッチョイが得意げに

990 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.236.38.174]) mailto:sage [2017/07/09(日) 21:59:36.52 ID:ku0HVfXLp.net]
やはり純正だな
サードはイマイチ
ツァイスでさえも

991 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx1d-dsra [126.196.1.128]) [2017/07/09(日) 22:36:30.06 ID:KbIkpe4Kx.net]
クマバチいいいいいええええええええ
きもぢいいいいいいいいいいいいい

992 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b2a-X5Yl [111.169.38.106]) mailto:sage [2017/07/09(日) 22:53:34.66 ID:SrS8j20x0.net]
>>951
いや、ま、久しぶりに笑わせてもらったわ

993 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-ZQx9) mailto:sage [2017/07/09(日) 23:14:56.38 ID:3KQFhZDV0.net]
このスレ、チョンバンク光とチョンバンクスマホでおうち割組んでるチョウセンヒトモドキが出入りしてるな?
ササクッテとア-クセ-か、Sx1dとSa1dをNGに突っ込んで連鎖あぼーんした方がいい

994 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saa3-vo0Y [119.104.5.105]) mailto:sage [2017/07/09(日) 23:23:04.73 ID:qujmEpPaa.net]
攻殻たんはちょっと性癖の知れる誤変換だったなw

7Rii使いだが、はっきり言って7Riiの全力を受け止められる標準域のレンズが(私が持ち運べるレンジのレンズだと)55f18しかないのでね、、、
全画角で最新技術で刷新する必要はないんだが、コイツのタマネギぼけを解消してくれるような精度で非球面磨いてくれるんであれば、即買い替えるのになーって。

ズームについても、もう2470zは付ける気にならんので、ドナドナしてRX100M3を代わりに

995 名前:使ってる。 軽いし、画質良いし、嫁にも使えるしでメリットしかない。
要素技術も揃って来てると思うので、10万代後半で良いので是非使いたいと思える標準ズームレンズに刷新してほしい、、、
[]
[ここ壊れてます]



996 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saa3-vo0Y [119.104.5.105]) mailto:sage [2017/07/09(日) 23:48:55.98 ID:qujmEpPaa.net]
>>951
残念だが、レンズは物理性能に挑戦する系の製品なので、そうは簡単にいかんぞ。
例えば、5年前のFR車より今のFF車の方が早いかというとそうでもないように、有利な方式で作られたモノの方が成績は良い。

今までの常識が覆るような技術革新がその5年の間に起きていれば、話は別だがな

997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saa3-vo0Y [119.104.5.105]) mailto:sage [2017/07/09(日) 23:50:32.85 ID:qujmEpPaa.net]
すまんまた誤植。「物理性能に挑戦する系の製品」な。 車と同様。

998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp1d-L5XL [126.205.208.55]) mailto:sage [2017/07/09(日) 23:56:27.30 ID:SVwUaYdsp.net]
色んな意味で無理してコメントしないでほしいと思う

999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-L5XL [126.152.213.88]) mailto:sage [2017/07/10(月) 06:09:45.82 ID:ZT/UvDL2p.net]
なるほど
最近のソニーが出してるレンズもミノルタから大した進歩はないってことですねw

1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.247.8.54]) mailto:sage [2017/07/10(月) 06:33:09.52 ID:ez5mCl0zp.net]
GMなんて飾りやったんや!

1001 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 21c0-gbrr [180.56.133.112]) mailto:sage [2017/07/10(月) 07:10:26.24 ID:JIYD/DKj0VOTE.net]
5年間ではって言ってるじゃん
ミノルタからソニーに変わったのって5年前?

1002 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1d-L5XL [126.247.8.54]) mailto:sage [2017/07/10(月) 07:18:26.19 ID:ez5mCl0zpVOTE.net]
例えもわからず数値で脊髄反応
いかにもクイズテスト受験脳

1003 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1d-L5XL [126.152.4.12]) mailto:sage [2017/07/10(月) 07:20:48.63 ID:Ix5wS3hDpVOTE.net]
ま、そんな連中がカメラ業界の消費を買い支えてるんだけどなw

1004 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1d-L5XL [126.254.73.27]) mailto:sage [2017/07/10(月) 07:32:10.37 ID:syEwitcJpVOTE.net]
「するとして」ということは
5をいくつに読み替えてもいいってことなんだがな…
後に続く数字も比例変化させればな

1005 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1d-L5XL [126.254.193.98]) mailto:sage [2017/07/10(月) 08:49:52.87 ID:WUwYyEZ8p.net]
おさらい。

5年に一回レンズモデル刷新「するとして」
5年前の単焦点と今出たズームなら絶対ズームの方が性能いいだろ

3年前の単焦点でもそうなら
今度そのズームを単焦点が光学性能で抜くのは2年後、となる。
つまり、その焦点距離では2年間はズームの方が優秀なレンズとなる。

これって製品のサイクルなんだから当たり前なんじゃ?

なんで新型ズーム出した時点で
その近辺距離の単焦点も見直して即対応しないといけないんだ?
それなら理論上、ほぼ同時期に
全レンズ改変しないといけなくなるんだが。



1006 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 532d-lBVE [115.177.190.160]) mailto:sage [2017/07/10(月) 08:54:16.48 ID:qTuGBC1I0.net]
ササクッテロ NGにすると荒れないな

1007 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9111-nxor [60.117.99.47]) mailto:sage [2017/07/10(月) 09:47:29.37 ID:VCkdcYeV0.net]
テスト

1008 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa15-tYQy [106.129.128.159]) [2017/07/10(月) 12:24:53.20 ID:/h5QQAXfa.net]
>>981
7Riiの全力を受け止められる標準域のレンズが55f18しかないのか?24-70zでもダメとは意外だな
やはり、4200万画素のカメラはレンズを選ぶのか

1009 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4b-4vq4 [121.85.1.61]) mailto:sage [2017/07/10(月) 12:26:27.29 ID:peq9sRDs0.net]
そろそろ次スレ頼む(´・ω・`)

1010 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-ZQx9) mailto:sage [2017/07/10(月) 12:30:49.13 ID:dqb4yIEt0.net]
Zeiss Touit 1.8/32がファームアップデートから無事帰ってきました
ファストハイブリッドAFが効くようになってAFが早くなりました
教えて下さった方ありがとうございました

お礼に次スレ立てに行ってみます

1011 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/10(月) 12:36:30.98 .net]
>>994
α7RU+2470ZがダメでRX100Vの画質で満足してるっておかしいと思わないか?

1012 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.247.10.133]) mailto:sage [2017/07/10(月) 12:39:03.84 ID:OHMmKmu2p.net]
そう言ってみたいテストなんだろ
もともと画質の違いなんかわかっちゃいねえ脳だよ
レンズ比較サイトの点数見てホルホルしてる人間

1013 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-ZQx9) mailto:sage [2017/07/10(月) 12:39:04.39 ID:dqb4yIEt0.net]
立てましたがなぜかBBS_SLIPが効かなかった…立て直します
あと、無断転載禁止がなぜか入ってしまった…

1014 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-ZQx9) mailto:sage [2017/07/10(月) 12:43:41.25 ID:dqb4yIEt0.net]
立てました

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part81©2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499658129/

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 23時間 11分 54秒



1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef