[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 14:35 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 172日目



1 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/02/27(Thu) 04:52:17 ID:DKZW99Io.net]
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 171日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1580550525/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 170日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1578403026/

931 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 12:52:31.52 ID:EMoRgUPq.net]
なに子猫料理??

932 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 13:01:21.37 ID:b4/6Ssmm.net]
そういうことは言っちゃだめだよ

933 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 13:13:14 ID:/RDmefs9.net]
>>900
ビタミンCは加熱しても壊れないけどなあ
植物だって戦う生き物なんだから
調理でしっかりぶっ殺した方が色々と吸収率上がったりすることもある

生野菜って淡色系でカサの多いものが多いから
そもそも絶対量が少なかったりするんだよね
サラダだけで野菜食ってる感得ちゃう人も多い

あと脚気の話しといて豚肉が出ないのもちよっと偏りを感じるな
自称節約メシってわりと豚肉出てくるし

934 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 14:41:24.90 ID:wpgKKDQN.net]
パルメザンチーズが賞味期限切れ一年半でござった

935 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 14:58:01.69 ID:moj/+j66.net]
パルメザンチーズなにかの拍子に買うけど使い切ることはない

936 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 15:08:26.14 ID:pRMx31A3.net]
パルメザンチーズはポテサラにかけたり何かと重宝する

937 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 15:11:54.85 ID:wpgKKDQN.net]
スパゲッティに掛ける、話題の亜鉛が多く含まれてる

938 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 15:15:30.32 ID:Q7a+3Eb0.net]
大きめのメロン半分が\199だったから怪しいと思いつつも買ってみたら
案の定固くて味がしない粗悪品だった

技術革新で美味しいメロンが大量生産できるようになったのかと思ったがそんなことはなかった
腐る寸前まで放置したら甘くて柔らかくなるのかね

939 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 15:19:35.91 ID:Pj4pWEeQ.net]
>>910
ならないと思う 甘いのは最初から甘い



940 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 15:37:16.88 ID:wpgKKDQN.net]
浅漬けにする

941 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 16:14:41 ID:b4/6Ssmm.net]
固いんなら、まだ熟れてないんだと思うよ
冷蔵庫に入れて3日後の方が多少熟れて甘くなるはず(うまいかどうかは知らん)

942 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 16:16:01 ID:Fm0OBQMn.net]
果物の熟し方も知らないのか…

943 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 16:16:53 ID:wpgKKDQN.net]
バナナと一緒にする

944 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 16:38:10.21 ID:xV1HhTWu.net]
>>913
甘くはならんやろな

945 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 17:10:06.52 ID:kMz42bbw.net]
自家用メロンも作ってる農家のワイ
甘くならないと言ってる人が信じられない

946 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 17:20:53.22 ID:zG8EbCl0.net]
果物とか買ったことないし、よく知らないんだろうな
そういう男は彼女もいたことないだろう

947 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 17:22:28.36 ID:c0Oow5py.net]
まぐろのぶつ切りを炒めて何か作りたい

948 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 17:59:48.65 ID:xf6Uont/.net]
まぐろなら時期がずれるけど
ねぎま鍋が最高

949 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 18:22:36.56 ID:W+/q4cZ6.net]
追熟させるなら常温でやるけど
それはカットしてない状態だぞ



950 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 18:26:26.89 ID:bonYZROi.net]
メロンをメロンパンだと勘違いして置いといたら熟すとか何言ってんだこいつらおもろいなと思った

951 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 18:36:01.90 ID:b4/6Ssmm.net]
カットしてあると熟すの早いんだよ
冷蔵庫に入れてもゆっくり熟すよ

952 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 18:51:30.30 ID:bonYZROi.net]
あ、あとメロンパン半分で199円て高いなと思った

953 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 19:26:36.38 ID:WyP4Y1D9.net]
先週作って冷凍しといたお好み焼きを今日食べたけど問題なく美味しい!
一年以上作ってなかったから格別に美味しく感じる
長芋たっぷり300g使って大きめの2枚作ったから4食分くらいにはなるかな

954 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 19:28:32.88 ID:pdQvr2Dy.net]
ハンバーグつくて今は食後のほうじ茶
夜はカヘインとりたくないからな

955 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 21:08:35.82 ID:rd3zvb+i.net]
よし、セアラのにわとりももの肉2kg648円で買うてきたで
唐揚げ大会やで

956 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 21:16:10.42 ID:TuIwVb8R.net]
>>919
やはりねぎま鍋がいいのでは甘辛のつゆと長ねぎで

957 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 21:17:59.76 ID:TuIwVb8R.net]
>>927
自分も今度の日曜日買いに行く予定業務スーパーのブラジル産鷄もも肉

958 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 22:20:52 ID:t9j1OADO.net]
>>897
炊き込みご飯の水加減の基本は理解できたか?

959 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 02:03:34 ID:7sP5MF3n.net]
何か言われてるんじゃないか心配しすぎて、またまたノコノコ再登場ってかw



960 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 02:30:06 ID:ko2oDFsZ.net]
俺は薄皮つぶあんぱんを1個ずつラップして冷凍してるんやわ
菓子パンで唯一栄養のある小豆のあんぱん一個が5個入り98円で1個20円やで
駄菓子ちゃうんやで
風呂上りに10秒程軽くチン解凍してインスタントコーヒー1杯10円と共に頂くんやわ
たった30円で崇高で至高で最高なひとときやで

961 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/19(木) 02:51:46.08 ID:UXPm/sjZ.net]
俺は5個全部食べないと気がすまない。

962 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 05:00:04.80 ID:ko2oDFsZ.net]
まああのてんこ盛りの餡子が98円でも凄い世界やねんけどな
食べ過ぎは恐ろしい事になりそうやから1個ずつ食うてまんねん
お腹の調子ええで

963 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 09:47:00 ID:EZOQKZ5T.net]
>>932
いいね!

964 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 09:48:37 ID:fr0M+q+1.net]
薄皮シリーズ
ちょっとだけ甘いもんが食べたいとき便利
一個ずつちまちま食べるのにいい
フルサイズの菓子パンは重くてあとのご飯に支障が……
(せっかく美味いもん作ったのに状態になったり)

965 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 09:59:35 ID:kaZNlz3z.net]
デイリーポータルの記事みたいにかりんとう化させた

966 名前:らきっと満足 []
[ここ壊れてます]

967 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 10:47:38.79 ID:I2oXXOZJ.net]
菓子パンはもっかい焼き直さないとまずい

968 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 11:39:37.52 ID:abf41K/D.net]
お前ら自炊は?

969 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 11:41:28.03 ID:1uzTDAST.net]
自殺未遂なら三度ほど



970 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 15:04:18 ID:Yo2cGl/k.net]
死にたくなったらうまいものを食べるんだ

971 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 15:06:32.58 ID:xR770EBc.net]
旨いもの食べて酒呑んでるとどーでも良くなる時あるな

972 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 15:09:06.78 ID:LmIy4GWu.net]
ほう、なにがいい?

973 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 16:21:22.03 ID:CZMEAGh+.net]
夏にキムチ鍋とビールで昼寝すると元気出る

974 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 16:57:56.50 ID:Yo2cGl/k.net]
熱い味噌汁と飯とうまい漬物で結構幸せになれる

975 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 17:03:27 ID:E5CNy4ix.net]
焼きそば作っててウスターソースが残り少なく
仕方なくお好み焼きのオタフクソース入れたら
甘い焼きそばになってこれはこれでありだな
そのまんまだけど、お好み焼き屋で食べる焼きそばっぽい

976 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 17:03:48 ID:BV9cMzxB.net]
今月は外出控えてるついでに外食禁止にして節約チャレンジしているが、朝夕自炊・昼サンドイッチ持参で今のとこ食費7000円。
浮いたお金は貯金します。今日はスンドゥブにします。スンドゥブ〜〜〜

977 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:57:31 ID:0wgTzMSU.net]
>>947
外食はヤバいよ
ランチとか600円、700円平気で吹っ飛ぶからね

サンドイッチの具はどんな感じ?

978 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/19(木) 20:31:22.99 ID:I8mU9OkZ.net]
はてな民「一人暮らしを始める奴はピザを食え」→絶賛の嵐
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584603193/

979 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 22:03:01.79 ID:BV9cMzxB.net]
>>948簡単な作り置きを挟んだりしてる。コールスローや鶏ハムやたまに半額カツ。卵サンドする時はレンジでダシ卵つくってからしマヨ塗る。火の入り方見ておけば卵はフワフワ。
朝のパンは適当にグラニュー糖とシナモンまぶして焼いてシナモントーストや生卵乗せてからトーストしたりチーズのみのトーストだったり。
すごく節約になるし2キロ痩せた。



980 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 08:38:34.42 ID:+uj6f/hV.net]
冷凍食品はフライパン2枚の底で挟んでおくと解凍できる
明太子とか本当にあっという間

フライパンの保温性がいかに悪いかという話でもある

981 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 08:45:16.83 ID:EVW5dgfF.net]
>>951
どうゆうこ?
使ってアチアチのフライパンではさむ?

982 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:01:55.33 ID:V8OVlraj.net]
冷凍チャーハンにタマゴ足して作ったけど
ベチャベチャになってしまった

たかがチャーハン、されどチャーハン

983 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:12:23.86 ID:YBPgvLHU.net]
>>952
フライパンがちょうどいいヒートシンクになってるってことでそ
(この場合は熱じゃくて逆だが)

984 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:44:14.66 ID:yO542PtO.net]
フライパン2個もねえよ

985 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 10:44:35.54 ID:2+xtwIPf.net]
冷蔵庫で自然解凍かレンジで急いで解凍かのどちらかだから
半端な時間で解凍することがないな

986 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 11:32:27.37 ID:9vMiDqmR.net]
冷凍チャーハンはザ・チャーハン(味の素)が量が多くていいね

987 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 12:11:31.16 ID:3m1cH/By.net]
冷凍肉は腹の熱で解かすぜ!

988 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 13:44:04.84 ID:u/h77DVv.net]
食品を冷蔵庫に入れた場合夏でも冬でもカビの生えやすさは一緒ですか?

989 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 17:11:04 ID:9vMiDqmR.net]
ピザはマルゲリー



990 名前:^に限る、ピザソースをかけて []
[ここ壊れてます]

991 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 17:21:10 ID:MMgLheIL.net]
量が多くて味が濃いものが好きって若者特権よなぁ
羨ましい

992 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 17:29:51.42 ID:9vMiDqmR.net]
最近何かとストレスがあるので食いたくなった

993 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/20(金) 17:33:25.84 ID:LM3UVW6p.net]
鶏胸肉の茹で加減がよくわからん
固かったり、火が通ってなかったり

994 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 17:41:09.59 ID:54XMcOtc.net]
鶏肉を常温30分放置、
沸騰したお湯に鶏肉入れて再沸騰させて1分、
火を消して蓋して1時間放置でおk。

995 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 17:55:18.93 ID:BrnYZ/aj.net]
鶏肉は炊飯器の保温で1時間煮込めば失敗なし
https://backnumber.dailyportalz.jp/koneta05/12/21/01/

996 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 18:01:14.93 ID:X4gjhvNH.net]
その記事のライターさん亡くなってるんだっけ

997 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 21:45:55.62 ID:VG9Fk5qh.net]
皆さんは油をどのくらいつかいますか?
今日の晩御飯はチャーハンと豚キムチにしたのですが、チャーハンに大さじ1杯 豚キムチに大さじ1杯 豚肉から溢れ出す油で胃もたれしています
かといって今のフライパンが死にかけてて油をひかないと焦げ付きます
新しいフライパンを買えば油引かなくてもくっつかなくなるまで戻りますでしょうか?
歳も歳なので油が堪えます!

998 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 21:56:12.86 ID:fmFGFgjG.net]
麻婆豆腐じゃ大さじ4〜5か炒飯は一合につき大さじ一
普通のいためもンでも大さじ2は使ってるかな、宮保鶏丁とかは大さじ5くらい使うか
胃もたれは感じずに、油おおけりゃうんこブシャーな体質なので下剤的にわざと多くするときもある
フライパンはテフロンの新しいのかえばええやん、今時安いでそ
歳は自分は恥ずかしながら来週月曜で52になるが、これは身体的な資質だろうね

999 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:05:34.42 ID:IjojOBDL.net]
来月50歳のオッサン
調理油は持っていない
鶏なら皮、豚ならヒレ以外脂があるんで素材の油分だけ
おかげで本日体脂肪率10.2%内蔵脂肪レベル1.0
体内年齢34歳(タニタは実年齢マイナス15が下限)



1000 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:26:30.88 ID:xrKar8lR.net]
>>967
自炊調理と言えばすぐにフライパンや中華鍋を使いたがる癖を、直すように心掛けたらいいよ

直火焼き物、煮物、茹で物、蒸し物、なま物、レンチン物、オーブントースター物、等に、徐々にシフトチェンジを

1001 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:35:27.80 ID:MMgLheIL.net]
>>967
使うとしても玉子焼きやお好み焼きを作る時のように表面に塗るだけですね
私は安価なフライパンを使用し傷んだら買い替えています

1002 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:37:25.11 ID:ZiztUA0f.net]
>>967
うちも似たような感じ
炒飯、野菜炒め、餃子とか大好きなんで油をつど使うことに抵抗感じてます
くっつきだしたなと思ったら安い樹脂コートのやつをつど替えるようにしてます

1003 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:37:42.77 ID:xV4KDh8V.net]
油は友達

1004 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:41:55.82 ID:V8OVlraj.net]
キャノーラ油とかやめて
ごま油とかに代えれば
少しは健康にもいいかな?

1005 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:50:04.78 ID:vHwnJJ52.net]
最近、あんまり油使わないな
炒め物だと、1回使ってオイルポットに貯めてあるのを、大さじ1〜2ずつぐらい使う
油通しにこだわってた頃は、ガンガン使って、オイルポットに一杯貯めた

1006 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:55:53.47 ID:e5sIafnC.net]
>>974ごま油かオリーブ油のみを常備してる。基本、肉から出る油を使っていて香り付け程度に油を選んで使ってます。
善玉コレステロール値がとても良くBMI18やわ。
フライパンはIKEAテフロンの毎日使用2年目だけどまだいける。

1007 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:58:30.20 ID:V8OVlraj.net]
500円のドンキフライパンの寿命は1年かな
次はもうちょっと高いの買おう
IKEA遠いから他でオススメおせーて

1008 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 23:16:31.43 ID:vHwnJJ52.net]
カインズ製マーブルコーティング
うろ覚えだけど、28cmで2000円弱ぐらい

1009 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 23:52:20.76 ID:Zb7L1QwY.net]
マンコの中に電球入れて、それを踏んで割って
痛さで転げまわってる女を見て笑いながら
男にチンポを挿入させる
そんな聞くだけで痛そうな拷問が戦中にリアルに行われていたという現実…
マンコにビール瓶いれて割るとか
男のケツ穴に蛍光灯入れて割るとか



1010 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 00:41:07.61 ID:5U/W7bUi.net]
一食でオリーブオイル30g以上使うけど
たまに60gとか使ってみても胃もたれとかは全くないな

1011 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 00:48:52.68 ID:MJl+aVEC.net]
>>967
>歳も歳なので油が堪えます!

副菜小鉢はともかく、
主菜には中華や洋食は避けて、
基本的に和食主菜にするのがおすすめ。

1012 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 01:14:29.82 ID:uhYYg9OI.net]
>>963
酒蒸し超おすすめ

1013 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 09:47:44.15 ID:b6yhGZNU.net]
「皆さんは」年寄りなので大事にしてあげよう

1014 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 09:49:34.89 ID:AJH8baiM.net]
とりあえず胸肉茹で上がったけど
この後、どうしたらいい?
食パンならあります

1015 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 09:55:26.02 ID:uaiPUMgR.net]
トースターでマヨと一緒に焼き目をつけて召し上がれ♪

1016 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 11:50:41 ID:Nkhyqmen.net]
>>951
こういう時、保温性悪いなと思うか熱伝導性良いなと思うかで人生において結構違い出る気がする
どっちがどうとかじゃなくて

1017 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 13:03:17.47 ID:/nPcyvm4.net]
今日の昼と夜のと明朝はカレー

1018 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 14:40:15.72 ID:dTH1IouJ.net]
休日は家からあまり出ないので2食でちょうどいい

1019 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 15:41:43 ID:RXSNtWvN.net]
半分の分量作るよね



1020 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 16:11:40 ID:PfpLChiJ.net]
いいえ

1021 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 17:27:24 ID:rlC/x7uz.net]
次スレ立てたけどよかった?

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 173日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1584779202/

1022 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 18:09:58 ID:RXSNtWvN.net]
久しぶりに鮭を焼いた

1023 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 18:34:51 ID:cI7Ductf.net]
今日はマカロニグラタンだー!
ホワイトソースの仕込み完了!

1024 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:08:42.01 ID:uhYYg9OI.net]
>>991
おつ

鳥胸は茹でるとパサパサになるから味付けして焼くか酒蒸しがうまい

1025 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:18:01.98 ID:xx+OaXyY.net]
埋めますか

1026 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:18:35.07 ID:xx+OaXyY.net]
>>991
おつおつありがとう

1027 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:18:52.12 ID:xx+OaXyY.net]


1028 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:19:08.13 ID:xx+OaXyY.net]
産め

1029 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:19:15.55 ID:xx+OaXyY.net]
埋め



1030 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 19:19:28.52 ID:xx+OaXyY.net]
100000!!!!!

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 14時間 27分 11秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef