[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 14:35 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 172日目



1 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/02/27(Thu) 04:52:17 ID:DKZW99Io.net]
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 171日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1580550525/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 170日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1578403026/

201 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 10:44:40.14 ID:wmGuCRII.net]
日本の米文化を守る為米を一食一合食べましょう、JAからのお願いです

202 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 11:06:38 ID:qQF16W6y.net]
テレビやネットに影響される馬鹿って一定数いるよね

203 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/03(火) 11:20:57 ID:3vbV0sha.net]
軍事教育だけに洗脳された陸軍兵士が
グアムで30年ほどメディアに触れることも無く無条件降伏なぞ知ることも無く生きて
ようやく日本に帰ってきたときの
その軍事教育でゴッシゴッシされたからこその言葉をお笑い芸人がネタにしたり
どっこいしょ の代わりにその過酷な時間を過ごした陸軍兵士の名前を使ったりしてたな

204 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 11:30:36 ID:wmGuCRII.net]
>>188
IH用の魚焼き器あるぞ

205 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 11:38:53 ID:wgdSsWrm.net]
麦飯にしたら便通がすこぶる良い
納豆との相性もばっちりで幸せ

206 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 12:04:02.45 ID:UWCZ9Gdt.net]
常にじゃないが時々麦飯とか雑穀米にすると目先が変わってうまい

207 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 12:33:38 ID:YpDMQPn6.net]
白米と違って麦飯や雑穀米は、合わないおかずがやや多くなる

208 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 12:42:41 ID:oTNgcOoR.net]
雑穀米のプチプチもちもち食感うまい

209 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 13:28:33.61 ID:cAKTyDE0.net]
焼きそばを甘いオタフクソースで作るとこれはこれでうまいな



210 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 14:03:35.42 ID:wmGuCRII.net]
雑穀米は高い

211 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 14:29:52 ID:qHTHreSB.net]
俺は玄米を発芽させてから炊いてる。
ご飯を炊こう!!ってなってから3日かかるwww

212 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 15:08:48 ID:UG5Z+UMo.net]
>>205
雑穀って名前のくせに高いよな
普通に白米と同じで買うのやめたわ

213 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 15:31:08 ID:UWCZ9Gdt.net]
今やそのためにわざわざ作って小分けして売るもんだからな
米が取れないから蕎麦粥や蕎麦がきだったのが、いつの間にか趣味としての蕎麦切りになったのと同じようなもんだろう

214 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 15:34:23 ID:wmGuCRII.net]
>>207
泡、稗は雑草

215 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 15:44:18 ID:wmGuCRII.net]
納豆が売り切れ、中国産だっけ、トランプの大豆だったような気がしたが

216 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 1 ]
[ここ壊れてます]

217 名前:8:01:24 ID:BHW0Th+/.net mailto: 三品作ったよ
餃子 アクアパッツァ エビの中華胡麻和え
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 19:42:11 ID:UWCZ9Gdt.net]
うまそうだがなんでそこで清蒸でなくアクアパッツァにしたし
シルクロードを通ってイタリア人がやって来たのか?

219 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 20:10:15.32 ID:/n5fbuSc.net]
>>212
あはは センスある
特に意味はないかな 今日は魚介安かった オリーブは買うの忘れた



220 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 20:38:17.21 ID:WizQalU1.net]
今夜は米抜いて
豚ステーキとキャベツの千切り
ドレッシングをドバドバかけてしまった

221 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/03(火) 20:55:02.63 ID:wmGuCRII.net]
キャベツで肉野菜炒め、飯うめー

222 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 00:06:32.54 ID:U5DGwynn.net]
冷凍で買ったクラゲのからし和えがめちゃくちゃ辛味が強い→レタスと玉ねぎとリンゴを入れたら味が薄くなっちゃったんだけど何を入れたら締まるかな?砂糖と塩?

223 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 01:18:13.10 ID:xYPzHgd/.net]
男性2等空曹が下の階級の24歳女性自衛官に“盗撮を指示”…浴室に侵入させ懲戒免職 女性自衛官も停職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00027069-tokaiv-soci

恐ろしい
女の敵は女だったか

224 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 03:09:52.68 ID:QQaZfRIi.net]
幼女虐待のアレの嫁とか結構美人なのに
あんな視野の狭いことやる現実にビックリだよ

225 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 05:26:13.91 ID:5dnAOU2g.net]
>>216
失敗作を糊塗するために
レタス、玉ねぎ、りんごをプラスして失敗した事例を前に
更にプラスしようとするのは
食べて痩せる!みたいな記事に吸引される踊らされ屋なのかな

226 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 07:18:10.26 ID:8e/Qox3i.net]
俺は毎日1品程度は作るけど、基本は作り置き派なので安い食材で日持ちする料理を
色々調べてて今まで一度も手を付けてないのが『おから』だった。
昨日近所のディスカウント店で1kg98円ってのが有ったから衝動買いしてしまった。
取敢えず200gに小分けラップしてジプロックで冷凍保存。
200g分だけ人参玉葱刻んで入れて、醤油塩胡椒してマヨネーズ入れてポテサラ風にしたら美味しかった。

他のお勧めレシピ有ります?

227 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 07:25:45.92 ID:BhjIqHjl.net]
>>217
どっちかというとこれは、女風呂の盗撮は女だからってよく言われるけど、やっぱり男が強要してるんじゃねえか
って言われる事例だろ

228 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 08:35:49.95 ID:DnluVE+L.net]
>>220
クッキー

229 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 08:50:46.34 ID:BhjIqHjl.net]
>>220
非加熱?



230 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 08:50:51.04 ID:MRSKPZew.net]
>>219
いや普通に野菜好きだからだけど…味薄いんだからプラスするって普通でしょ
そんな発想しかできないとかモテなさそう

231 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 09:06:42.31 ID:5dnAOU2g.net]
>>224
普通でしょ
とか
モテなさそう
とかナチュラルに書き込みしてる時点でアレだけど
まあ何年も経た後に理解するんだろうね

このスレという狭いコミュニティーとか
この板という狭いミュニティーで>>216の判断に対する反応を受け止めたいならツイッターとかに書き込んだら?

232 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:15:31.97 ID:DZin1qHv.net]
早口だなあ

233 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:19:31.0 ]
[ここ壊れてます]

234 名前:1 ID:p8oNb+ln.net mailto: >>225
横だけど味薄いんだから調味料足すって普通じゃね?
216は「具材」を足しすぎて失敗したんであって、味が薄くなったから「調味料」を足すのは妥当だろ
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:23:00.32 ID:BhjIqHjl.net]
>>216
目指す完成図も頭にないまま色々放り込んでることにびっくりだが、
とりあえずマヨネーズで和えたら食えそうじゃね?マヨ嫌い系の人?

236 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:28:24.15 ID:vAb9nijU.net]
何はなくとも塩だな
サラダ系ならフルールドセルが合う

237 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:29:32.64 ID:BhjIqHjl.net]
酢と油と味の素もかけようぜ

238 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:30:22.62 ID:BhjIqHjl.net]
マヨネーズは一人暮らしのメシにとって本当にありがたいものなので常備しておくべきだと思う。
幸い日持ちもするし。

239 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 09:38:27 ID:aIt+cm3G.net]
たくさん調味料を揃えておくと手抜きができて楽



240 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 09:44:52 ID:Rxv5GIUr.net]
いつかテレビでマヨなしポテサラやってた
昆布だし、カツオ粉、酢、胡椒等で
でも自分はやっぱマヨ入りかなあ

241 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 09:45:57 ID:5dnAOU2g.net]
>>227
そんなこと書き込む必要も無いのに
わざわざ
「横だけど」とか書き込み擁護するのは煮詰まった悪意の現れ

242 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:15:36 ID:MRSKPZew.net]
>>225
すごい顔ピクピクさせて早口で言ってそう

>>228
マヨ好きだけど今カボチャサラダもあるからさっぱり系にしたくて

>>229
とりあえず天日塩あるからかけてみるありがとー

243 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:19:38 ID:p8oNb+ln.net]
>>234
お前>>225のレスでもこのレスでも味薄いんだから調味料足すやろに対してなにも答えてないで人格攻撃だけだよな
あの程度のレスで悪意て
5ちゃんどころかTwitterですらなくインスタくらいしかできないレベルの耐性の低さで草

244 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:21:35 ID:aIt+cm3G.net]
まー、力抜けよ

245 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:25:51 ID:kEAMv7E8.net]
マヨネーズで合えればみんな仲良くなる

246 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:41:17 ID:Ah2nZypD.net]
止まらない早口

247 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 11:19:40.58 ID:5dnAOU2g.net]
>>235
早口で言ってそう
っていう古い煽りいまだに使ってるの?タイムトラベラー?

248 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 11:54:50.54 ID:MRSKPZew.net]
>>240
何年も経たあとに理解するんだろうけど(キリッ
とか加齢臭隠しきれてないおじさんに言われても…
>>236のおっしゃる通り被害妄想も思い込みも激しすぎるし5ちゃん向いてないよ

249 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 12:10:35.51 ID:dTeyVlYH.net]
ID:5dnAOU2gあたおか



250 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 12:16:37.96 ID:tEg3RZcd.net]
最近食べ物がキレイに食えなくなった米粒ポロポロこぼすし汁はたらたらこぼすし口の周りがすぐ汚れてティッシュ使う量も半端ねえ

251 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 12:29:33.93 ID:yIJ5XuEF.net]
脳梗塞疑ったほうが良いかもな、マジで

252 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 12:46:53.37 ID:tXbdRSOQ.net]
>>243脳梗塞。病院行け

253 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 13:34:17.05 ID:CsElliDA.net]
MRIやったけど若干縮んでるけど異常なしだった

254 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 13:52:39.67 ID:tXbdRSOQ.net]
>>246病院行ってくれて良かった。何が原因なんだろな

255 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 14:06:05.29 ID:aIt+cm3G.net]
アルツハイマー

256 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 14:28:22.17 ID:sClp+/Uz.net]
気づかないうちに歯が抜けてましたとかないだろうなw

257 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 14:35:18 ID:jirxBFfs.net]
虫なんかよく食べれるな

258 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/03/04(水) 15:11:03 ID:TK1P9t28.net]
ID:5dnAOU2g は春休みコロナ厨じゃね?
もっと書き込んで馬鹿っぷりをもっと板全体に晒してくれたら暇つぶしになるのに

259 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 15:24:16 ID:aIt+cm3G.net]




260 名前:今日は寒いのでうどんにした []
[ここ壊れてます]

261 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 15:24:57 ID:2RO/mkSo.net]
ID:5dnAOU2g
久しぶりにヤベェ奴を見た
食べて痩せるレシピを見下す意識高い系()のわりに具体的なアドバイスは一切できないという

262 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 16:01:08 ID:gdIU5dLU.net]
白菜でクリームシチュー作った
オンザライスで食べるの楽しみ

263 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 16:15:54 ID:2hj+tOQ2.net]
>>220
「おからと高野は、ダシっ食い。」って、ばあちゃんが言ってた。

おから料理と高野豆腐には、良いダシを濃く量多く加えて作るのが、
おいしく出来上がる為の基本だそうな。

264 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 17:24:47.91 ID:LmP/5Qg7.net]
今日は何食べよかなーー

265 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:04:03.64 ID:wSbA6Zxy.net]
高野豆腐は1cm角ぐらいの薄切りのを買ってきてそのままポリポリ食べる
口の中の水分を全部持っていかれるのでスープ等の飲み物必須

266 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:07:51.99 ID:JgrqGjQ+.net]
ヤリイカの帽子の中の白いぬめりって食べられるの?栄養あるのかな?
ちなみに内臓は破いてないのにたくさん出てくる

267 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:09:53.30 ID:JgrqGjQ+.net]
>>220
おから安いし栄養あるから食べたいけどレパートリーがホットケーキか炒り煮しかないからなかなか使いこなせないのよね
足早いし

268 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:16:47.85 ID:tXbdRSOQ.net]
>>259おからも冷凍できるよ。自分は面倒だから、袋の上から菜箸を押し当てて溝をつけて4分割にして冷凍、パキッと割って冷蔵解凍して使う。溝が浅いと割りづらい

269 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:18:42.79 ID:z1uBzAzT.net]
伸びてると思ったら変なの湧いてるのな



270 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:22:47.62 ID:GC+UogVi.net]
小松菜が安かったから買ったんだけど
近い道がなくてどうしたもんかと?
このまま腐らせるのだけは避けたい

271 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:30:12.18 ID:aIt+cm3G.net]
野菜炒め

272 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:39:11.74 ID:tXbdRSOQ.net]
小松菜もさっと茹でて水絞ってからカット、小分け冷凍でラーメンやおひたしに

273 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:44:36.94 ID:sWyt+Gag.net]
しかし、使い方とか何故ここで聞くんだろうな
不思議な世の中だなここは

274 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:50:45.58 ID:aIt+cm3G.net]
健康相談、愚痴よりまし()

275 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 20:55:38.75 ID:LmP/5Qg7.net]
小松菜と言えば味噌汁やろ

276 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:10:17.05 ID:K7UPhL1f.net]
小松菜はサッと茹でて蒸し鶏といっしょに玉ねぎポン酢タレで食べたい

277 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:32:08.70 ID:rfqTaCvN.net]
味噌をみりん梅干しで伸ばして、茹でた小松菜と和えてしらすか海苔あるいは両方まぶすは?

278 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:35:03.74 ID:xzBlwhpm.net]
>>269
使い道をろくに考えず買うヤツの家にそれが常備されてるとは到底思えないんだが

279 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:50:41.91 ID:hBbIqAbR.net]
レベルを合わせてやらないといけないよな
アクも出ず火の入りもいい小松菜の使い道がわからないやつの家になんの調味料があるのか想像もつかん



280 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:52:03.92 ID:GC+UogVi.net]
そもそも、小松菜とチンゲン菜の違いがわからないw

281 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:55:07.37 ID:Nh7mh+4g.net]
>>265,270,271
スレタイも読めねえお前らに聞いてねえジャラ高尚なお料理をしてなよ

282 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:57:39.31 ID:aIt+cm3G.net]
味と栄養が違う

283 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:58:22.83 ID:BEkBXIt8.net]
シュッとしてるのが小松菜でどっしりしてるのがチンゲン菜

284 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 21:58:28.33 ID:LmP/5Qg7.net]
言われてみれば判別できるか微妙ジャラ

285 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:01:59.66 ID:xzBlwhpm.net]
>>272
うちのインコと同レベルだなオマエ []
[ここ壊れてます]

287 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:03:23.86 ID:WaRHmHbq.net]
小松菜は大体胡麻和えにしてる

甘い味付けが嫌いなので白だしに少し醤油を垂らしたもので和えてからすりごまを混ぜ込む簡単バージョン
ゴマの風味が香ばしくてうまい

288 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:05:46.73 ID:qqABl+r2.net]
チンゲン買うとなぜか中華に使わなきゃいけない衝動に駆られる

胡麻和えいいよね
すり鉢に大量の胡麻を擦ってそのままその中で作ると美味いよ
ゴマの香りで薄味でもパクパクいける

289 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:19:44 ID:xagZTcnx.net]
>>255
うちの母ちゃんも、
はじめは汁物なみの大量の出汁でシャバシャバのおからを炊き始めて、
焦がさないように混ぜながら煮詰めて煮詰めて、
汁気がなくなってチリチリ音が鳴るくらいで出来上がり。



290 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:19:52 ID:GC+UogVi.net]
胡麻和えいいね
今度ほうれん草安いとき買って胡麻和えするぞ

291 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:22:36 ID:tXbdRSOQ.net]
>>271それくらいはネットで調べるんじゃないか?まさかここで言われたまんま調べもせずやる奴は放置で

292 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 22:25:39 ID:tXbdRSOQ.net]
チンゲン菜は小松菜より青臭いからなあ、味が強い中華に使うのが手軽だね
茹でたチンゲン菜一枚ずつ肉団子巻いてしゅうまいとかも美味い

293 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 23:03:17 ID:dmzA6YHj.net]
食材の使い方聞くとか話題振りみたいなもんだろうに

294 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 23:35:12 ID:wDsxMp6O.net]
鯖缶、味噌煮は好きでたまに買うんだが、最近ホウコウの梅しそ風味だったかな、買ってみたが美味いな

自分で作ると手間がかかるし独りだと量もアレなんでこの手の缶詰は幾つが美味いの見つけとくと便利だな、非常食にもなるしな

295 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 23:37:42 ID:wDsxMp6O.net]
青梗菜は味の素のレシピサイトの中華あじで検索すると、豚肉と青梗菜とエリンギの炒め物が載ってるよ

これかなり美味しいんで、おススメ
自分は月1、2回作ってる

296 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 23:41:36 ID:PWF9btkn.net]
缶詰食った。旨かった。終わり。

297 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 23:51:20.22 ID:WaRHmHbq.net]
青梗菜は挽肉と厚揚げの旨煮にいれると彩りも良くてうまいよ
キッコーマンの今日の大皿シリーズのパッケージ見て知ったんだけどw

298 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 01:24:15 ID:UG2UzdKf.net]
https://news.tbs.co.jp/jpg/news3919687_38.jpg

盗撮で懲役4年って
厳しすぎないか?

299 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 03:46:07 ID:umAaNqAR.net]
>>289
一人で楽しんだ罪は重い



300 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/05(Thu) 07:28:19 ID:2Ecaqgrk.net]
>>262
俺は麺つゆ使ってお浸しか白和えもしくは胡麻和え






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef