[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 14:15 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 946
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン69【減収増益経費削減】



1 名前: [2019/01/12(土) 19:03:12.42 ID:W3huV/6F0.net]
前スレ
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/

573 名前: mailto:sage [2019/02/14(木) 23:42:25.46 ID:NE6CID3e0.net]
>>570
詳しく

574 名前: [2019/02/15(金) 00:12:52.95 ID:suRdPJXE0.net]
>>569
手当をもらってた人は基本給に組み込まれたけど
もらってない人は何もない

575 名前: mailto:sage [2019/02/15(金) 00:14:26.67 ID:Kxegr2Ja0.net]
>>570
別に会社の味方をするつもりはないが、賞与基本の部分も業績が超悪くなれば切られる可能性はあるので、時間外レートに含める必要はない

576 名前: [2019/02/15(金) 07:42:45.92 ID:HBnhipeG0.net]
>>572
できる限り遅く支払えと言ってるんだから、自覚する力がないだけで、お前も被害者
30歳の給料を45歳で支払い、45歳の給料を60歳で支払うと、45歳以上の給料を支払うことなく定年退職してくれる
ベアも昇級昇格も遅らせられるものは遅らせてきてる
バレないように

577 名前: [2019/02/15(金) 07:55:06.37 ID:oAG4mPGw0.net]
>>573
解釈は別れるかな。賞与規定と賃金決定通知書の書き方からいけそうな気もするけど。
www.f-syaroushi.jp/残業/割増賃金/年俸制社員の割増は、賞与も算定基礎に含めるか-473

578 名前: [2019/02/15(金) 08:00:30.36 ID:oAG4mPGw0.net]
>>574
そして手当をもらってた人さえもプロモーションかミッドポイント超えで整理される。

579 名前:ななし [2019/02/15(金) 09:11:11.83 ID:mqNi1UaJ0.net]
>>560
真にうけるな
バカが便乗してネタにし続けてるだけだよ

580 名前: [2019/02/15(金) 17:23:27.81 ID:FyXGWCNN0.net]
遺伝子の劣化している地域は存在する
小野寺五典の地元は住民の8割がガイジ
小野寺本人もガイジ
本当です

581 名前: [2019/02/15(金) 17:26:39.34 ID:MMCyB39l0.net]
>>576
それじゃいつまでも論文受からんぞ



582 名前: [2019/02/15(金) 18:23:05.57 ID:JtLpogwo0.net]
若手の昇格遅らせるのはこの業界じゃど定番だよな。儲かってない斜陽産業だから仕方ない

583 名前: [2019/02/15(金) 20:16:21.14 ID:2+dKPTHN0.net]
>>559

単体で売上の3割が人件費なんてメーカーあるかい?
キヤノンは10%くらい。
この前リストラしたリコーは7%くらいだったはず。

584 名前: mailto:sage [2019/02/15(金) 21:03:22.13 ID:E27hkk6+0.net]
若手って何歳までだよ?

585 名前: [2019/02/15(金) 21:26:15.01 ID:JtLpogwo0.net]
>>584
35くらいまで、もはや若手枠だな

586 名前: [2019/02/15(金) 21:28:54.27 ID:JtLpogwo0.net]
>>583
格下薄給のリコーさん

587 名前: [2019/02/15(金) 23:23:05.59 ID:wGu3gFGF0.net]
でもキヤノンってリコーに年収偏差値ちょっと負けてるんだぞ

あとゼロックスすごい。。。

588 名前: mailto:sage [2019/02/15(金) 23:33:13.16 ID:Kxegr2Ja0.net]
>>567
whoしてしまったじゃないか、嘘つくな

589 名前:とまと [2019/02/16(土) 01:19:49.21 ID:dw7hAE+60.net]
キヤノンにいる頃は
これはそっちの仕事だろ
何言ってのか分かんない

なんての繰り返しだったな。
なんであんな猿みたいな事されたり、してたんだろ。

この会社離れて、人間に戻れた気がする。

590 名前: [2019/02/16(土) 01:31:02.12 ID:VMbx1nUq0.net]
いやいや、猿以下だろ
生きてる価値がないゴミくず

591 名前: [2019/02/16(土) 05:02:05.71 ID:wtqJqD4S0.net]
>>587
ゼロックスは優秀だから。
キヤノンは広告スキルあるから一般市民に知名度あるだけで優秀とは言い難い。
社内でゼロックスの仕様書を読んだんだが、キヤノンより断然優秀だった。


>>589
>これはそっちの仕事だろ
>何言ってのか分かんない

>なんであんな猿みたいな事されたり、してたんだろ。
>この会社離れて、人間に戻れた気がする。

一人二人でなく過半数じゃないかってほどで猿がいる。
勝手に脳ミソで考えちゃダメな人まで主幹なり一般職なりしてる。
キヤノンに入ると、ダメ管理職に合わせてダメ脳ミソに育ってくんだろな。



592 名前: [2019/02/16(土) 09:28:19.78 ID:sHFQkS6q0.net]
>>586

平均年収は、リコーさん800万超えてるんで、キヤノンと比べて「薄給」ではないんだが。
ちなみにトヨタは単体売上の5%くらいが人件費。

593 名前:a [2019/02/16(土) 09:45:04.55 ID:JI4k0juc0.net]
ムーディーズ・ジャパンは15日、キヤノン<7751.T>の発行体格付けAa3を格下げ方向で見直しの対象とすると発表した。

594 名前: [2019/02/16(土) 09:56:43.42 ID:QENLz8a90.net]
>>592
格下は認めるんだな

595 名前: [2019/02/16(土) 10:14:07.33 ID:sHFQkS6q0.net]
>>594

格上格下はしらん。
数字でわかるところを示したまで。

596 名前:名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 10:50:34.42 ID:zoDfqRhp0.net]
>>593
ニュージーランドや韓国、香港よりも日本が下だと格付けしてる会社の情報を信じるのもアレだね

597 名前: [2019/02/16(土) 11:46:12.37 ID:jjxXCeNN0.net]
格付け会社の事を信じる信じないとかどうでもよくないか
格付け下がると印象悪くなるから投資家や新卒から敬遠されるだけ

598 名前: mailto:sage [2019/02/16(土) 11:46:39.69 ID:Z37hrOSz0.net]
>>589
いや、それはあっちの仕事だろ
余計な仕事を持ち帰ってくるなよ役立たず

599 名前:- mailto:sage [2019/02/16(土) 12:01:17.80 ID:KvFbtlNf0.net]
悪い意味で官僚的な組織になっちまったな
縦割りガチガチで隣の部署で何してるのかも分からない
本部長報告所長報告部長報告なんたら報告かんたら報告ばかりで上の承認がないと何も進まない
上司の疑問は絶対でなんとしてでも期限までに回答しなければならないけれど現場から上がってくる問題点を指摘しても後回し
これでイノベーションを起こそうにも起こせるわけがない

600 名前:名無しさん mailto:sage [2019/02/16(土) 14:37:24.41 ID:KkdjRKAX0.net]
「総合職の平均年収が高い会社」ランキング300
https://toyokeizai.net/articles/-/265961
→ランクインせず

キヤノンが1位、技術職の残業が少ない企業
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1902/12/news095.html

601 名前: [2019/02/16(土) 15:09:12.02 ID:MmQIPdNj0.net]
商業印刷やネットワークカメラでこの人数を食わせられるのか、電卓とかの仲間だろ

上手くいったとしても右手と左手が腐ったら終わりだ



602 名前:名無しさん [2019/02/16(土) 15:33:03.43 ID:ZGu9lwCI0.net]
厳しいな
商業印刷とネットワークカメラ以外になにか芽は出てきてるの?映像事務機だよりだね

603 名前: mailto:sage [2019/02/16(土) 15:34:39.36 ID:QA2dmRAI0.net]
SED!SED!

604 名前: mailto:sage [2019/02/16(土) 15:45:16.91 ID:Z37hrOSz0.net]
>>600
つまり残業が多い会社の平均年収が高いってわけね?

605 名前: [2019/02/16(土) 16:53:30.53 ID:WB09yFq40.net]
いやまぁ残業するほどの仕事ないですし
まぁ潰れなきゃいいよ

606 名前: [2019/02/16(土) 17:26:43.97 ID:npCeXZma0.net]
仕事がなくなってきてる?

607 名前: mailto:sage [2019/02/16(土) 17:46:00.17 ID:B7M95IJ60.net]
取手と川崎国はアホみたく仕事があるぞ

608 名前: [2019/02/16(土) 17:53:07.07 ID:KPhXcIL/0.net]
カネになる仕事は少なくなってきたね
社内政治のために作られた仕事は沢山あるよ

609 名前:名無しさん [2019/02/16(土) 18:41:57.20 ID:KlxVcFow0.net]
>>607
どんな仕事詳しくん

610 名前: mailto:sage [2019/02/16(土) 18:56:24.74 ID:B7M95IJ60.net]
>>609
スパイかな?
フツー掲示板に仕事内容書かないし聞かないだろ

611 名前: [2019/02/16(土) 20:22:03.65 ID:VMbx1nUq0.net]
>>605
こういう奴てバカだなぁて思う



612 名前: [2019/02/16(土) 20:37:59.51 ID:sbEIVUnl0.net]
生活残業しかしてないなあ
残って、データとか資料見てるだけだけど
むろんぷらいべーっと優先で帰るときは帰ります

613 名前: [2019/02/16(土) 21:30:53.80 ID:LbLUUr/l0.net]
残業したい人は映事の開発にどうぞ

614 名前: [2019/02/16(土) 22:18:12.83 ID:OMulK/4s0.net]
まだまだ生活残業してるやつばかりだわ。。効率良い仕事ぶりのヤツらが可哀想

615 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 03:34:28.70 ID:NIGhj8W30.net]
毎月40時間はなんちゃらの検討、みたいな名目で申請してる
とりあえず40時間の残業時間込みでしごと終わる様にしてる
効率上げて評価あがって給料上げるより、まったり仕事して40時間の残業代稼いだ方が楽だもんな

616 名前: [2019/02/17(日) 06:52:32.19 ID:3voamy+D0.net]
ホントに生活残業してるやつばっか。
生活残業を定時退社させれば、残業者が今の半分か3分の1ぐらいになるわ。

617 名前:614 [2019/02/17(日) 06:58:16.29 ID:3voamy+D0.net]
定時帰宅してると仕事ないのが他部署にもバレるから
部署ごと生活残業してる部署も多い。
バレることが恥ずかしいと思って管理職も率先して残業してる。
忙しい忙しいアピールするのが仕事。

618 名前: [2019/02/17(日) 07:47:58.78 ID:FFDHQ35N0.net]
生産性向上させようにも生活残業に対して
経営陣主導でテコ入れしないあたりがホントお察しだよな
残業規制なんて言ったところで素直に言う事聞く訳ない
人がぶら下がりまくってる現状を変えなきゃ衰退するだけだよ

619 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 09:04:34.29 ID:on3z6wTF0.net]
正義マン鬱陶しいな。
金くれるなら一時的に生産性あげるよ。何の見返りもないなら生産性かわるわけない。
生活残業を規制しても良い結果になる気がしない。

620 名前: [2019/02/17(日) 12:06:13.91 ID:WJkNIv300.net]
生活残業月40時間で、月12万もらえんだからやめるやつはいないわな

621 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 12:59:12.12 ID:gX4djZvg0.net]
>>567
これはうまい返し



622 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 15:37:05.15 ID:HsU414eG0.net]
>> 617
> 正義マン鬱陶しいな。

めっちゃ同意する。
普段は意識低いのに、生活残業に関してだけは
急に意識高くなって正義マンになる奴が多いよな。

623 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 15:39:08.44 ID:ENTJ9V2Y0.net]
実際に年収確保するためと
暇と思われないように
生活残業やってるやつ多いな
あとは鈍牛のごとく仕事が遅いやつな。

生活残業やって忙しさアピールしてん
のに年間20日有休消化、トイレ行ったら
一時間は戻らない。でも評価は下がらない不思議。これまで会社は終わってる。

624 名前:あいふぉん [2019/02/17(日) 16:18:50.51 ID:IRXkyX+80.net]
>>621
あっまだいるんだ

ー ̄) ニヤッ

625 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 16:52:03.18 ID:dHnfJSz60.net]
すごい粘着、きもすぎる

626 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 18:20:21.91 ID:66glP5DG0.net]
残業なんかしなくても交代勤務すれば良い
手当だけでも十五万 やめれんわ

627 名前: [2019/02/18(月) 00:26:54.42 ID:3NdInaz70.net]
生活残業とかたかだか十五万で辞めれんとか。。
本当に転職して良かった

628 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 01:05:31.57 ID:3zBEx30j0.net]
知財とか生活残業しやすいよね
しごとつまんねーけど。
どうせ帰ってもたいしてすることないなら、会社でPCに向かってるだけで月に15万円のお小遣いがもらえるならしておこうって感じ

629 名前: [2019/02/18(月) 09:09:28.75 ID:7TGjWSUS0.net]
在職メリットが生活残業や収入安定ばかりで
やりがいが見出せないのが辛いよな

630 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 09:28:16.32 ID:M7IIlhzY0.net]
>>627
月15万は貧乏人にとっては大きいけどな
ただたかだか年180万って考えると、確かに転職の方がいいわ

631 名前: [2019/02/18(月) 10:34:02.21 ID:grp+Xd4e0.net]
生活残業がこれだけしやすい会社もないぞ。はぁ最高



632 名前: [2019/02/18(月) 23:50:06.87 ID:YzBzoORQ0.net]
610だけど、こkまで生活残業で盛り上がったのなんかうれしwww

633 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 23:50:12.22 ID:lL3AoQUq0.net]
生活残業と生活休出できる会社はキヤノンだけ!

634 名前: [2019/02/19(火) 00:05:15.62 ID:I9IrDzG20.net]
合格後の昇級据え置きもキヤノンだけ!

635 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 02:53:27.94 ID:xdYQRh6b0.net]
だれかのせいで、自分が残業しなきゃならない被害者ぶってするのがコツですよね。
あいつらがちゃんと設計しないから、不具合が出てたいへんだー。早く対応しないとたいへんだー。
残業して対応しないといけなくなったじゃないかまったくー。とか

636 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 08:21:33.07 ID:ZS5NMv4Y0.net]
>>635
それ、最高のシチュエーションだね

637 名前: [2019/02/19(火) 14:12:17.09 ID:xw2ld7oA0.net]
>>636
夕方まで周囲とダラダラして、
夕方からよし始めよっと言い出す人たちもいる。
残業ありき。

638 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 17:28:48.71 ID:xJDunaAP0.net]
生活残業でもやったもん勝ちだよ
残業時間でしか忙しさは計れないし
残業おおけりゃ評価も上がるし
生活も豊かになるし
トイレに毎日一時間もこもってスマフォ
やっててもOKみたいね
あなたの事ですよあなたのwww

639 名前: [2019/02/19(火) 20:52:16.80 ID:qI3v6EHl0.net]
>>606
無くなってきてる。主幹クラスがよその事業部に頭下げて仕事くれと頼み回ってる状態が本社R&D。CTOはなぜ放置してるのだろう。

640 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 20:56:41.01 ID:34UzR6Fr0.net]
辞めるから

641 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 21:00:12.34 ID:Qy5y7Ntq0.net]
部署が違うと別会社のようだのう。

うちはオワコンの部署なのでどんなにトラブルが起きて切羽詰まっていても残業絶対禁止や。



642 名前:名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 21:29:11.14 ID:Ko/+Jroh0.net]
トイレは悪くないだろ

643 名前:名無しさん [2019/02/19(火) 21:29:31.49 ID:ouAdt6gR0.net]
大分に来ればいいだろ!

644 名前: [2019/02/19(火) 23:50:17.65 ID:j9iYmMxb0.net]
優秀なのが辞めてったわ
俺みたいのは良いとして、そこそこ出来る人が35で主任にもならないんだからねぇ
給料かわらなくていいから、名前だけでも主任くらいにするようにしないとやる気もなくなるだろう

645 名前: [2019/02/20(水) 00:31:42.77 ID:2ycTEze20.net]
給料変わらないけどお前主任な
とか始まったらもう終わりだろw

646 名前: [2019/02/20(水) 00:50:31.63 ID:eKnIV2070.net]
毎月きっちり生活残業で15万確保はでかい。夕方まではテキトーに仕事してるフリして定時後から仕事開始な!最高の会社だわ

647 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 02:12:27.14 ID:jhy23i0Z0.net]
>>646
生活残業なんて、一番の規制対象だと思うけどなあ。いつまでできるのやら

648 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 04:05:38.70 ID:DLboC6kG0.net]
>>643
大分行くくらいなら辞める。マジで閉鎖してくれ。

649 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 06:47:19.59 ID:EaDkQY3a0.net]
>>645
うんちゃらストレッチがそれに該当するだろ

650 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 07:58:37.24 ID:dRcX05cP0.net]
進取の気性とか当事者意識とかやらも該当するな。

651 名前: [2019/02/20(水) 08:53:14.46 ID:Ws/lFXdD0.net]
進取し過ぎた挙句安月給で職制の仕事やらせるとか
会社側の自覚が足りないんじゃないの?
そんな事してるから出来る若手ばかり抜けていくんだよ



652 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 14:03:32.24 ID:jYoHzIKo0.net]
物流の人数増やしてくれ

653 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 18:58:18.09 ID:r19sHKYY0.net]
ある管理職は、一度上がった給料は下げたくないと強固に反発するし、他の管理職も同調するし、その上の管理職も同調した方が自身も得するから同調するしで、
この会社の一般職は、もやはあと20年は一般職のままだと確信した。
利己主義企業は滅ぶべきだわ。

654 名前:Anonymous mailto:sage [2019/02/20(水) 19:16:52.62 ID:QWy1K98H0.net]
ここ読め
https://president.jp/articles/-/27717

655 名前:名無しさん [2019/02/20(水) 19:33:12.98 ID:1LCCAio+0.net]
具体的に大分の何が嫌なんだよ
いいところなのに

656 名前: [2019/02/20(水) 19:46:37.17 ID:NThJt4vL0.net]
>>654
生きてる価値ないゴミ老害を掃除せねばな。

657 名前: [2019/02/20(水) 19:48:05.83 ID:hevD158e0.net]
>>655
大分なところ

658 名前:a [2019/02/20(水) 19:53:24.83 ID:PziyDV/L0.net]
やたら九州が優遇されること。

659 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 20:08:21.39 ID:ELG3xZzS0.net]
役職定年がない会社はダメだな

660 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 20:59:56.44 ID:83/V6FYM0.net]
大分になったら転職活動が詰むな

661 名前:ななし [2019/02/20(水) 21:01:30.22 ID:buSfJB9a0.net]
社外取締役も入れた方がいいな
あまりにも知見が偏ってるというか、外のこと知らん…



662 名前: [2019/02/20(水) 21:35:32.37 ID:s4ZWpWYM0.net]
ああ、大分行きの理由ってそういう背景も考えられるのか
そりゃ飛ばしたがる訳だ

663 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 21:54:23.27 ID:lQi/YkX50.net]
>>654
正社員にトイレ掃除させてるのは昔からしてるよね
外部の人が来て、聞くとえーってなる

664 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 22:04:38.19 ID:QWy1K98H0.net]
>>663

# 社長自身が率先垂範で動いていない、という「定番の失敗」をダブルで犯していた。

よく読め

665 名前: [2019/02/20(水) 22:34:47.65 ID:UHqB+EUJ0.net]
この会社はホモが多いから♂繋がりで出世が決まる

666 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 22:44:44.93 ID:df4x785r0.net]
マジか!

667 名前: [2019/02/21(木) 00:23:19.48 ID:7+EcBNC+0.net]
キヤノンの代表者を怪鳥にするだけでおわてる
会社の代表は社長に決まってるだろ
代表権持っていようと関係ない

668 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 07:01:03.65 ID:9C4Ey9TS0.net]
面接まであと6日や!😁

669 名前: [2019/02/21(木) 19:56:31.32 ID:9fbi9pli0.net]
CTOお別れ会。記念品に一口乗れとさ。

670 名前:名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 21:23:20.60 ID:5cPaq3jk0.net]
ピロンピロンきたーーーーーーー

671 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 22:01:56.51 ID:CNc6YG0s0.net]
RD全員、一緒に棺桶に入ってやれよ
長年、全く事業を生み出すことなくカネを使うだけの大学の研究室みたいなノリのお気楽な部族



672 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 23:39:28.36 ID:Qmalqesp0.net]
キヤノンライフの年頭巡回特集を見て北の将軍様が思い浮かんだわ
似たような説明聞き・指導のカットの詰め込みすぎで気持ち悪かった

673 名前: [2019/02/22(金) 07:52:14.65 ID:pkIb2+Fw0.net]
>>661
できない会社は、社外取締役にお友達を入れるものなんだよ。
法律を守るためではなく、取締役らの年俸を守るための同志を取締役らが探すから。
年俸のために法律の穴を抜けようとする意識しかない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef