[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 18:28 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FireAlpaca / MedibangPaint 6頭目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 08:36:46.40 ID:tIpUimGY.net]
Mac/Win両対応の無料ペイントソフト「FireAlpaca」のスレです。
2014年末にCloudAlpacaも仲間入り。
2015年1月現在、FireとCloudではアップデート内容に差異があります。
2015/6/17 CloudAlpacaは「MedibangPaint」と改名。タブレット版もリリース

【FireAlpaca】firealpaca.com
・イラストに特化。動作が軽快で描き味が良い。
・レイヤーリストに画像を直接ドラッグ&ドロップが可能。

【MedibangPaint】medibangpaint.com/
・漫画に特化。コマ割りやトーンなど漫画を描くための機能が備わっている。
・クラウドによる複数人での製作やモバイルアプリとの連携に対応。
・ベースはFireAlpacaなので基本は一緒。
・様々な商用フォントがクラウド経由で無料で使える。

前スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 5頭目
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1450490398/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/21(金) 06:50:51.70 ID:oiYBKn++.net]
そんなとこに上げるよりpixiv煮上げたほうが閲覧数あがるんじゃないの

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/21(金) 12:07:19.01 ID:y22AeD0f.net]
1日で10000ビューくらい行く人もいるみたいだぜ

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/21(金) 17:56:30.29 ID:7+BH8Erf.net]
>>541のレス見ての公式ツイッター今日の不具合報告なのか?
やっぱここ見てるのかw

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/21(金) 19:42:45.09 ID:CUSA1NJJ.net]
メディバンは外国人ばっかりだからね

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/21(金) 20:05:43.50 ID:1q27tnKr.net]
即直してくれればヲチってようが許すw

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/21(金) 20:45:54.56 ID:adcWYqqM.net]
>>586
社員やスタッフ?
それともsnsのユーザー?
後者なら日本語で書いたマンガの閲覧が0なのも納得だが

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/21(金) 21:32:13.29 ID:gWbOaq9+.net]
やっぱバグってたであってたのね
メディバンのGペンをそういえばアルパカに読み込ませてたなと
おもって試したけどこっちもすげー滲むけど
こっちはもともとそういうものなんだろうかw

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/23(日) 13:26:43.11 ID:F0wYGEnq.net]
iPhone6sでメディバンアプリ使ってるんだけど
レイヤー一覧から1番下のレイヤーまでバーが下げれないのはバグ?
レイヤー6枚くらい作るとレイヤー一覧が埋まって1番下にあるレイヤーが見れないんだが

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/24(月) 03:04:50.06 ID:Oid74/DH.net]
わかる
iPadproでも起こる



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 08:07:17.65 ID:VAOeUa9K.net]
メディバンとかアルパカってこれできないの?

ひとつのファイルを新規ウィンドウで複数表示
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/68705

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 14:45:57.81 ID:T2uI0DiR.net]
定規の機能を一発解除できるようにして欲しい
定規→フリーハンド→定規→フリーハンド
と交互に作業するときにやりにくい

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 19:56:24.25 ID:mEdq6vYU.net]
自動選択する時1ピクセルでも空白があったら一気にはみ出るのきつい

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 21:13:49.71 ID:dAku8dHM.net]
>>593
自動選択の判定を設定出切ると良いよね

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/28(金) 20:18:33.94 ID:0J6zPFRv.net]
質問です
選択した物を正確に例えば「横○○ピクセル、縦○○ピクセル」という場所に
移動させようとしたらどんな方法がありますか?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/28(金) 20:19:38.14 ID:0J6zPFRv.net]
すいません
上げます

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/28(金) 23:23:56.55 ID:JgJuFxTu.net]
「正確に動かしたいレイヤはフォトショのようなレイヤを正確に動かせる外部ツールに持っていって動かす」のが一番ストレスが少ないと思うマジで

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/28(金) 23:58:25.64 ID:Rz/aQH8B.net]
左下に動かしたピクセル数出るからそれ見ながら動かすくらいかな

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/29(土) 12:21: ]
[ここ壊れてます]

619 名前:40.45 ID:Jb13TWiv.net mailto: >>597>>598
ありがとうございます
やっぱりそうなんですか
ちょっと不便ですね
[]
[ここ壊れてます]



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/30(日) 17:23:09.28 ID:9tUmS53s.net]
メディバンについて質問があるのですが…
ペンで原稿をダブルクリックすると仕様なのかペン先の形で大きく滲んでしまいます
シャッシャッと描きたいときにかなりの頻度でこれが起きて困っています
ペン先が多少グラグラするのでこれが作用してるのかなとも思ったのですが、思い返してみるとメディバンを久々にアップデートしてから起きたので、それが原因かなと・・・
どのような設定で変更は可能でしょうか・・・

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/30(日) 19:38:03.08 ID:0g74jqzR.net]
>>600
メディバンペイントのTwitterでにじみについてあったはず
次のバージョンで対応とかじゃなかったけ?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/30(日) 19:56:04.99 ID:9tUmS53s.net]
>>601
Twitterの内容、確認しました。ありがとうございます
おそらくコレかなと・・・

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/01(火) 03:11:31.07 ID:OiNjZf31.net]
ハガキサイズ原稿の解像度を変更しようとしてdpiの値を弄っても
pixelじゃなくてcmとinchiの値が変動しちゃう
紙の大きさは保ったまんま解像度を変えるにはどうしたらいい?

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/01(火) 04:32:09.44 ID:rPHIiGwf.net]
おれそういう時は縮小後寸法の新規画像を作り、【画像解像度】で出てくるピクセル数をメモってる

例えば
600dpi、10×14.8cm の新規画像は(幅2362 高さ3496 600dpi)
350dpi、10×14.8cmの新規画像は(幅1377 高さ2039 350dpi)
このピクセル数を数値入力ガイドにしている

ただ・・・【比率の保持】にチェックを入れていると片方が1ピクセルぐらい合わないこともよくある
((例えばこの方法で、【比率の保持】にチェックを入れて600dpiの画像を350dpiに縮小すると、(幅1377 高さ2038)の画像になる))

説明が判り辛かったら申し訳ないが 参考まで

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/03(木) 12:53:28.36 ID:hUuQrdQ+.net]
メディバンのSNSで作品リストではコメント0だったんだ
でも新着から自分の投稿作見てコメントがついてるの発見してビックリした
そのあと作品リスト見てもコメント0のままなんだけど
メディバンの人反映されるように直してくれ
新着から自分の見なかったらずっとコメントついてるのに気づかないままだったぜw

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/03(木) 14:28:03.26 ID:L7azoPFc.net]
メディバンといえばマンガのビューアーマウスだと拡大できない?
タッチパネルだとできたけど

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/03(木) 20:34:18.92 ID:KnTf9Tzb.net]
メディバンまた書き味かわってない?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/03(木) 22:04:31.49 ID:OHjvq3kP.net]
自分の環境ではちょっと重たくなった。
ログインデータが消えた。
トーンのデータは残ってる。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 14:07:16.06 ID:wSVlE+up.net]
渋見てても使用ツールアルパカの人全く見ないんだけど
そんなに人口少ないの?



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 14:09:27.33 ID:i0J2pnFb.net]
自分が遣い易いかどうかだ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 14:16:36.38 ID:86hhkP4h.net]
>>609
メディバンに投稿できるから、pixivに投稿する人は少ないだろうね

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 14:31:18.84 ID:vgh+FH9V.net]
pixivなんて神絵師とそれ以外しかいませんですし
神絵師はプロなので何十年と使っているツールがなくなったらマジで死んじゃうような人

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/04(金) 21:10:22.84 ID:dAKGofpW.net]
メディバンでPIXIVに投稿してる人もいっぱいいるだろ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 21:26:22.73 ID:cQe7/d7w.net]
じゃあ、俺、メディバンで4コマのプロ目指すよ。
それで使ってるツールは?って尋ねられたら、
メディバンに決まってらあって答える。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 22:32:49.89 ID:431KlX ]
[ここ壊れてます]

636 名前:4P.net mailto: >>609 
ベクターレイヤーなし、3D機能なし、3次ベジェなし..

クリスタやフォトショが安く買えるのにわざわざメインでは使わんよ
メディバンの方ならタブレットでは使ってる人がいるかもしれんけどね
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 22:43:37.17 ID:cQe7/d7w.net]
クリスタがお値打ち過ぎてみんなそっちいっちゃう。
ペンタッチもSAIに負けてないし。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 23:00:19.50 ID:1LdlSZni.net]
>>612
人類のどんな集団とっても神絵師とそれ以外しかいないだろ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 23:04:47.40 ID:i+ov7HmU.net]
マンガだったら2万5千のEXと比較だからまだありがてーよ
月500円払いあるけども



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/04(金) 23:12:19.43 ID:86hhkP4h.net]
なんでクリスタ使いは他のソフトを貶すんだ?
もっと自分が使ってるソフトに自信持てよ

それとも、クリスタアンチが信者のフリしていろんなスレに出張してんのか?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 05:01:05.13 ID:CZKAboNx.net]
ぶっちゃけ今はpixivよりメディバンノsnsの方が人いるよね
同時にどっちにも投稿したけどpixivは2桁閲覧なのにメディバンのsnsは3桁閲覧数いったよ
しかもお気に入りしてくれた人もメディバンのが多いしコメントもらえるしこっちのが楽しい

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 05:05:40.77 ID:CZKAboNx.net]
それとメディバンのsnsってコメントに翻訳機能ついててラクだから
外国人が多いのもわかった気する

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 05:27:24.54 ID:xJEBklwn.net]
>>620
2桁閲覧数の分際で大きな口叩くなよw
それに2桁と100ちょいじゃ誤差レベルの差でしかないだろ
4桁5桁になってからそのセリフ言えよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 05:36:13.42 ID:K4wq+Jdo.net]
支部とクリスタ信者がこんなとこにまでご来場とはな
上でもクリスタageしに来てて相当焦るぐらいメディバンも驚異になったか

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 10:48:55.22 ID:rcVlEVzj.net]
ピクシブの方が人いるけど、相手にされてないだけだぞ

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 12:16:56.68 ID:y4HOIGXS.net]
ピクシブはツイッターへ投稿したイラストに
タグつけるためのサービスだって聞いた
言い得て妙

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 13:28:45.64 ID:GOCQNx++.net]
>>589だけどアプリアプデしたらレイヤー一覧が一番下まで見れなかったバグ直ったよ
ありがとう開発さん

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 16:06:11.53 ID:uDg9EPW+.net]
>>624がメディバンSNSでそんなに閲覧ないなんてどんだけ哀れなん
いまや改悪リニューアルで人減ってる向こうのが閲覧あるとか笑わせるなよw
向こうで2桁閲覧いけばいいレベル?
ならメディバンでは1桁しか閲覧ないんだろうね
かわいそ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 16:34:23.94 ID:rcVlEVzj.net]
ん?
メディバンSNSなんてやってないけど?



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 18:58:16.96 ID:8mBV4lY3.net]
あれがSNSじゃなかったら一体何なのか…?

ところで会員数って今どのくらいなんだろう?どこかで見れる?

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 04:22:36.16 ID:wztU1h7H.net]
なぜかいつもこんな話題の時だけちょっと盛り上がるよねw

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 04:58:10.59 ID:s1pB0mte.net]
メディバンとかのユーザーでない方がワザワザ出張して賑やかしに来るからなw

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 07:38:17.69 ID:ybwMVFkz.net]
ウザいクリスタ信者が定期的に来るせいで嫌いになったし
クリスタだけは一生手出さないと誓った

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 10:08:33.45 ID:Lp4yKNJ4.net]
>>628
pixivとメディバンsnsどっちもやっててpixivのが人多いって言うならまだしも
メディバンのsnsやってないやつがそんな事よく言えるな
説得力ないんだけど

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 10:19:12.51 ID:TPa/CufR.net]
登録数75万人とか書いてあったけど
それならもうちょっとサーバー増強しないと重いよな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 11:35:12.45 ID:KBRrqGil.net]
>>633
やってなくても数字でわかるじゃん?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 19:19:45.52 ID:y+q6jdTQ.net]
ピクシブよりメディバンのほうが人数が多いなんてどんだけ視野が狭いんだw

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 20:00:48.37 ID:9eORv2QS.net]
誰が人数多いって言ってるの?
教えて教えて

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/07(月) 01:55:54.47 ID:jG4UOlan.net]
>>622は人いなくなった支部のランカー気取りか?
最近人いなくなって閲覧も伸びなくなってメディバンsnsやってないのに
ここに虚しい過去の自慢しに来たの?



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/07(月) 02:18:06.61 ID:kQ2rh+83.net]
>>638
いや、ランカーだったら閲覧2桁ってとこにわざわざ
噛みつかないと思うよw
ただのROM専なんじゃないかな

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 08:16:28.92 ID:6FFnaZYo.net]
無料ソフトスレは荒れるなぁ…
ケンシロウ、コミラボはいいぞ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/08(火) 19:44:39.62 ID:I5OCW1Dj.net]
これからデジタルで漫画描くぞ〜
なんかアプリが強制終了する恐れがありますとか警告されたが小まめに上書き保存すれば問題ないな!

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:24:34.94 ID:s+RJ1vpK.net]
>>640
ケンシロウってアプリ聞いたことねーわって探してみたけど
北斗の拳のキャラがケンシロウに話しかけたセリフっぽい感じなのかw

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 02:20:33.51 ID:+oeOfBaD.net]
>>641
あとバックアップも忘れるなよ
メディバンで描いてる最中に重くてフリーズしたままずっと動かなくて
強制終了かけたらそのままPC死亡したから
バックアップってマジで大切だぞ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 03:10:12.13 ID:N0VvD4EJ.net]
それって元から耐熱等の限界来ている症状なのに作業したから固まっただけだろ
ソフトごときがPC破壊したような嘘を書くと訴えられても知らんぞ。今は厳しいからな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 06:53:45.80 ID:8t4i+2q+.net]
PC版でオフ?で白黒マンガ書いてる時はレイヤー増えても問題ないけど
オンでマンガ保存してプレビュー開くと最初は普通だったのに
なんかゲロおもになって固まってしばらくディスク書き込みが100%になったりするくらいだな
100%にしてる犯人はサービスホストローカルとかいうやつだけど

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 14:14:39.33 ID:bpi5v3un.net]
オフだとページ管理出来ないのか
大変だなぁ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 15:04:52.79 ID:aHu/RWCm.net]
>>642
一太郎みたいなソフト名か、スネ夫みたいな略称だと思ったのか

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 17:54:18.84 ID:NzT0ZoQK.net]
これって1bitレイヤーで統合ってできないのですか?
カラーレイヤーになってしまいます



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 21:10:02.41 ID:8t4i+2q+.net]
>>648
1bit同士なら1bitになるよ
カラーになってもアンチエイリスない線だからもっかい1bitに変換するか
ラスタライズするか
ラスタライズしてコピーして貼り付けでいいんじゃない?
自分のはPC版だけど

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/10(木) 23:20:33.31 ID:leKsipWR.net]
漫画原稿で1bitで描いてるけど一番下にある8bitレイヤーってラスタライズすれば関係ない?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 00:15:29.32 ID:9f9URamU.net]
>>650
その8bitが何書いたレイヤーかわかんないけど
8bitで書いたやつを1bitにすると灰色が消えるのと
縮小したときに途切れ途切れのドットみたいになるね
とりあえずはどこにどういう形で発表なり投稿なりしたいかじゃない?
印刷するようなやつだとトンボ付きの1bitにラスタライズしたやつが原寸大の原稿になるし
ネットとかに投稿だったら外枠までを8bitなりカラーなりでラスタライズして
高さ1000pxとかに縮小してjpgで保存にして投稿すればいいし


673 名前:って俺もあんまよくわかってないけどw []
[ここ壊れてます]

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 00:56:41.87 ID:j7lPtTDn.net]
>>651
説明不足でした、すみません。
同人原稿で本として印刷したいんだけど、原稿サイズとかを設定すると
自動的に何も書かれてない白紙のレイヤーが一番下に8bitでいつも置かれるので
なんなのか気になったのでした。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 01:27:45.04 ID:9f9URamU.net]
>>652
印刷する会社ごとに入稿はこうしてくださいみたいなのあるからそれに合わせたらいいと思う
どこもたいてい大抵psdで渡すけどpsdで保存したら
最初の8bitレイヤーはbgてレイヤーになるから放置でいいじゃないかな?
あれだったら印刷頼むとこが配布しているpsdの原稿使えば間違い少なそう
1bitで書けばトーンや線がアンチエイリスのせいでもわもわにならないってだけで
psdになったらカラーレイヤーになってるから1bitとかはあんま関係ないと思う
といっても作ったことないから間違ってたり補足とかあったら誰かよろしくw

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 16:41:38.78 ID:lNykcbKH.net]
iPad版を試してる。
描き味良いのにベクターレイヤー無いのが惜しいなぁ。
ベクターあれば少なくとも線画に関してはiPadで完結するのに。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 17:18:12.47 ID:ojBJkTJ2.net]
はじめてMediBangPaintPro(Win32bit版)を触ったんですが
指一本タッチで線が書かれてしまうのを無効化するには
どの設定を弄ればいいんでしょうか?

iPad版はApplePencilを認識するだけで指一本タッチが無効になったんですが
どうもPC版は勝手が違うようで……

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/11(金) 19:50:27.42 ID:dhB0rrXI.net]
iPadは使使い勝手いいよね

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 18:45:25.05 ID:l2CkCx52.net]
>>655
pc版で板タブなら板タブにタッチ機能無効ってのがあるはずだが



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 21:36:02.22 ID:gxaNilt0.net]
>>657
d
使っているのはタブレットPCです。
ハード的にタッチ機能自体を無効化するフリーウェア等は存在するのですが、
それを使ってしまうと回転拡縮等の他のタッチジェスチャまで使えなくなってしまうので困りものです。
iPad版やAndroid版と同じ様に指一本タッチの描画だけを無効化したいのでが…
もしかしてPC版ではこの機能はまだ未実装ということでしょうか。

>>656
iPadは気軽に描ける所が良いですね。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/12(土) 22:22:16.35 ID:oRk3evkn.net]
>>658
ipad使ってないからどういう事なのかよくわからん
ツイッターでメディバン公式でそれ聞いてきた方が解決早いかもしれんよ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 12:40:40.10 ID:P67LVQ2P.net]
メディバンsnsってもしかして画質下げられてる?
ヘッダーがある程度経つとモアレみたいの出てくる
鯖のためにしょうがないのかもしれんが定期的に入れ替えないと画質がやばいことになるな

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 13:10:41.80 ID:CGGhy50q.net]
>>660
投稿直後の新鮮なやつと、時間がたってモアレみたいのが出た奴を
比較してみればいいんじゃないか?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/13(日) 22:42:23.63 ID:WsIJrn/E.net]
モバイルアプリから
投稿漫画見えなくなってる?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/14(月) 16:52:03.47 ID:p3FUxsdU.net]
三角カーソル非表示にして使ってたんだけど、タブレットシャットダウンしたらなぜか復活した
ググっても表示する方法ばっかりひっかかって

686 名前:非表示にする方法が見つからないんだけどどこで設定するんだっけ?
それとも更新かなんかあって常に表示になったのか?
遅れてついてくるからめっちゃ気になる
[]
[ここ壊れてます]

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 13:11:51.11 ID:4YGPBdy2.net]
オンラインにしてるのにトーン素材が追加できないのですが
因みにクラウドのブラシは追加できます

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/15(火) 19:47:36.13 ID:4YGPBdy2.net]
事故解決しました

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/17(木) 01:34:21.85 ID:IkIAi6sX.net]
保険は入っておくと安心だもんね



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/17(木) 02:37:18.09 ID:ttJW+TXu.net]
用紙サイズでかいと選択範囲はみ出すのほんまキツイな
数ピクセルぐらい無視しろや

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/17(木) 14:53:06.75 ID:NLoJyWdS.net]
アプデしたらタブレットドライバが見つかりません病になったぞ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/17(木) 17:11:24.49 ID:K6Qe+vLm.net]
アプデで表示されるようになったキャンバス右上のアルパカちょっと邪魔なんだが消せないのか…

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/17(木) 17:22:13.89 ID:CfmG5nNl.net]
俺もあれ気になる
アルパカゲットだけ推すのはバツが悪いんで
全消し(Del)組み込んだんだろうけど・・・ねぇ

Kritaのポップアップパレットみたいにカスタマイズ可能ならちょっと便利かもとは思うが

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/19(土) 11:39:46.32 ID:R04/R+Di.net]
すげえバグりまくったわ
謎の線がいきなり出てきて消しゴムかけてもずっと丸ペンのまま(しかもその線は消えない)
バックアップとっといてよかった

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 11:53:59.96 ID:Y4/zum3M.net]
不具合まだないな・・・おま環教えてくれよぉ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 21:05:33.90 ID:R04/R+Di.net]
>>672
iPadProのiOS9.3.5やで

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/19(土) 21:31:49.90 ID:R04/R+Di.net]
消失点が一個しか設定できないから角度の違う線いっぱい引く時クッソめんどくさい
ちゃんと線合わせても何故かズレるしよおはよ改善してくれよお

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 21:36:19.07 ID:rLGp0mfx.net]
基準線だけ引いてあとは目検討で良くない?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 22:51:29.04 ID:cesfhluL.net]
最近使い始めた者です
マンガやクラウド以外でもメディバンペイントの方が機能が多く感じますが
あえてメディバンペイントよりアルパカを選ぶメリットはどの辺りですか



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 07:28:23.99 ID:2Ym3rdiO.net]
>>676
メディバンにはないアルパカでしか使えないブラシがあるからとか
メディバンよりもっと軽いからなアルパカ
メディバンが落ちた後はアルパカでやったりする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef