[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:00 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 880
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part28【KY】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 15:01:27.49 ID:grxHGbiWM.net]
滝汗に負けずに、皆で情報交換、相談、雑談するスレです

塩化アルミニウム(パースピレックス、オドレミン、AHC)、プロバンサイン(プロスパス)、漢方薬、ボトックス注射、汗腺トレーニング、胸部圧迫(汗止め帯)、交感神経遮断術(ETS)、等

※次スレは>>980が立てる
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に貼る
※荒らし、煽り、叩きは徹底スルー。反応せずに各自でNG登録
※汗量は個人差があります。汗量自慢やマウントは禁止

※プロバンサイン(胃薬)→副作用で口の乾きなど。確実に処方してもらえるのは「発汗異常外来」
※漢方→体質改善のため効果が出るまでに数か月かかる。体質との相性もあり
※交感神経遮断術→代償性発汗のリスクあり
※甲状腺異常や更年期障害(ホットフラッシュ)が原因で多汗の場合があります

※トピラマート(抗てんかん薬)、グランダキシン(抗不安薬)を安易に勧めてくる自演荒らしに注意

■関連スレ
多汗症にプロバンサイン 15錠目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566921750/
【多汗】自律神経にグランダキシン(トフィソパム)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568235698/

■前スレ
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part27【KY】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609149401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:病弱名無しさん [2022/09/29(木) 10:02:52.31 ID:LLfPaUCd0.net]
>>681
汗の臭いと香料の匂いって混ざるよね
昔、友達が香水の匂いと汗の臭いが混ざってる人っているよねって言ってたから
おこりえる現象
香水じゃなくても、柔軟剤、整髪剤、シャンプーも汗の臭いと混ざる
しかも、汗かくと蒸発してニオイが拡散してるし、残り香とかもしてるみたい
汗をかく場所も上半身や頭や顔だと、足が臭い人より隠せない
低能な人だとそれを「ワキガだ!」と騒いじゃったりもするし
(医者でもないのに、低能がエゴ丸出しの自己診断して差別や攻撃してくるのが一番タチ悪い)
日本は嗅覚過敏アピール激しい人が多いから、外に出るの嫌になるよ

ただの嗅覚過敏な人ってだけならいいけど、そこに低能や人格障害が混ざると
多汗症に向けて、ものすごい差別意識と攻撃性出してくるから最悪

702 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 10:43:50.07 ID:iROsV3qqd.net]
>>684
長文だしいまいち何が言いたいかわからん

703 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 1ec4-toBK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワキガの人なんじゃないの?

704 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 11:55:41.33 ID:OX6U6udFa.net]
シトラス系は禁忌よね

705 名前:病弱名無しさん [2022/09/29(木) 14:48:13.18 ID:LLfPaUCd0NIKU.net]
>>686
腋臭性(ワキガの正式な呼び方)の診断もしたけど、ワキガじゃなかった
ただ「ワキガスレ」のテンプレにもあるけど、ワキガと間違われる臭いっていうのがある
ワキガはアポクリン汗腺から出てる汗の臭いが原因なんだけど、
エクリン腺から出てる汗の蒸れた臭いもワキガと間違えられる
酸っぱい臭い、雑巾臭、かび臭いなど

あなたのように、なんでも「ワキガだ!ワキガだ!」って決めつける人がいるから、
日本の多汗症患者と形成外科は大変なことになる
ワキガじゃないって診断してるのに「私はワキガだから、アポクリン汗腺切って下さい」って言い張る人が増える
ワキガじゃないのにアポクリン汗腺を切っても、臭いの原因はそれじゃないから当然臭いは治らない
そして何も解決しないまま、裁判沙汰にも発展するんだわ

706 名前:病弱名無しさん (ニククエW c274-T2W7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>688
何でもいいけど長いわw

707 名前:病弱名無しさん [2022/09/29(木) 17:40:03.74 ID:8Cqq3NKX0NIKU.net]
ワキガじゃなくても臭いんでしょ?

708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 17:54:2 ]
[ここ壊れてます]

709 名前:1.69 ID:mUYsRPTN0NIKU.net mailto: >>688
誰もそんな話してないから続きはワキガスレでどうぞ
[]
[ここ壊れてます]



710 名前:病弱名無しさん [2022/10/01(土) 09:43:23.66 ID:odCh10oqM.net]
長袖増えてきたけど半袖でまだまだ過ごす 電車乗らないけど電車の空調、バスの空調どんな感じ何やろか?冷房も高めに設定されてるんかな?

711 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 11:06:03.72 ID:g4x2zabg0.net]
今度の雨のあとは少しは涼しくなるらしいから
それまではどう考えても半袖だな

712 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:38:09.02 ID:KSKJ0MGZ0.net]
涼しくなってきたという認識が世間に広まるとバスなどの空調が一気に切られて自分だけ汗だく

713 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 16:54:46.15 ID:TYgxZVhS0.net]
今年は節電で余計に辛い

冬も節電のために弱暖房になってくれるんだろうか
ならないだろうな

714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 18:45:54.02 ID:662l1aJr0.net]
なんか夏よりどこに行っても汗だくになってる。全くエアコンきいてない。
涼しいのはスーパーの肉と魚売り場だけだ!

715 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 19:47:45.36 ID:662l1aJr0.net]
店とか行って客の立場なのに汗だく自分が店員の立場なら死にたいくらい汗だくだろうな

716 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:22:21.77 ID:piXwnPPK0.net]
>>695
これ不思議だよね
なぜ弱暖房車はないのか

717 名前:病弱名無しさん [2022/10/02(日) 04:52:57.30 ID:UrTiXmapd.net]
最近じゃ冬でも冷房入れてる鉄道あるよ

718 名前:病弱名無しさん [2022/10/02(日) 06:34:53.75 ID:DVCnvCm80.net]
700

719 名前:病弱名無しさん [2022/10/03(月) 07:32:00.10 ID:a+vNdtJn0.net]
夜寒いのに昼間暑くて俺だけ汗だくなんだが



720 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 73fa-CJpJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>701
心配するな俺もだ

721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/03(月) 11:18:27.62 ID:TK4H2Zr8p.net]
まだまだ半袖着てます。
電車はかろうじてまだ冷房ついてる。
でも今週半ばからグッと気温が下がるらしいので多分そこで冷房は弱くなるだろうなと。
脱ぎ着して体温調節出来るような服装にしないと、みんなが涼しい顔でいる中で確実に一人滝汗必須。どう思われてももういいわ…半袖になれるようにするつもり。

722 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 09:46:16.35 ID:TBhdm0es0.net]
今日は美容院だけどまだ暑くてよかった!エアコンきいてるはず
その美容院もうすぐリニューアルでエアコンとか入れ換えるらしい、去年の夏、壊れて業務用扇風機回して2日間営業したことがあるらしい
私だったらなにもせずに帰らせてもらう

723 名前:病弱名無しさん [2022/10/04(火) 17:39:14.06 ID:zN/vu58op.net]
美容院でケープかけられるの辛い。でも担当美容師さんは私が汗かきなの分かってるから自身が寒がりなのに冷房一番当たるとこの席にしてくれる。
とはいえ、最近は毎回カラーしてるからシャンプーせずにすぐカラーなので、道中も着いてからも緊張だわ。先にシャンプーの時本当嬉しい。

724 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 01:00:35.94 ID:nsgrFAqm0.net]
こんなスレあったのか
まさに自分だわ
秋になっても空気読まず顔面滝汗…苦しいよー

725 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 01:22:37.70 ID:XP+1UCeq0.net]
>>706
よう
ゆっくりしていけよ

726 名前:病弱名無しさん [2022/10/05(水) 01:45:00.16 ID:+wXH3dCg0.net]
まー多汗なのはもう受け入れてるし良いんだけど、面倒な体質だよな
何かするにもいちいち億劫になるし、汗で洗濯物は増えるし、体力も消耗しやすい
自分くらいの凄いレベルの多汗なんて人生で会ったことないけど、まぁいるとこにはいるんだろうな
来世に期待だわ

727 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 12:30:10.95 ID:+9X07bvw0.net]
前は手汗だったのが頭に移動した
ちょっと動くとシャンプーした後みたいになる

728 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 14:38:55.18 ID:rYZLMhL20.net]
全身(特に上半身)だから
これから冬になるにつれて病気の人にみられる
何らかの病気なんだろうな

729 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 15:52:19.16 ID:EznUvgLLF.net]
>>708
さっき捨てるダンボールまとめてたらこの気温なのに頭びしゃびしゃになって疲れたよ
寝間着も毎日替えて洗濯してる
すぐ痛むから夏は特に安い服ばかりになるね



730 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 17:03:27.20 ID:SzZEoqipa.net]
コロナになってからのぼせが酷くなった…
汗となって出ずに手足がほてるしほんと嫌

731 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 17:21:29.78 ID:/uJPznyI0.net]
肌冷えてるのに汗はかくから暑いのか寒いのかわかんないの辛い

732 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 07:43:51.53 ID:Qe8f9tEMa.net]
汗かいてても当たり前の夏が終わってしまった。まだ微妙に暑いのに冷房切り出すこの時期辛い

733 名前:病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp47-k+Pz) [[ここ壊れてます] .net]
今日はみんな寒い寒いと言っている東京。出かけなきゃならないし、外食の予定だから、鬼暖房を警戒して薬飲んでいくわ。
汗かいた後の外の冷気、気持ちいいけど、みなさま風邪ひかないように

734 名前:病弱名無しさん [2022/10/06(木) 13:58:24.95 ID:p3ReHW9vd.net]
案の定鼻風邪ひきました。皆さんお気を付けて

735 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 09:12:52.74 ID:QJyxUc6rM.net]
先週、陣馬山から高尾山に縦走したら水分4.5リットル摂取してた
脱水気味だったので山頂と下山後それぞれ500ml一気飲み、駅のホームでまた一気飲み、地元駅で一気飲み
その間ほぼ尿は出ず。
6.5リットル汗垂れ流してたのか?

736 名前:病弱名無しさん [2022/10/11(火) 13:05:54.93 ID:p8nG2RMvM.net]
安定の顔汗頭汗…レスも少なくなってきたけど他の人は快適に過ごしてるんかな(´;ω;`)

737 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 13:27:36.70 ID:bh13SbXy0.net]
快適どころか冷房切られるわ一人だけ汗で目立つわで(´;ω;`)

738 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 14:15:42.45 ID:svyjbamz0.net]
今日も空気読まず顔面と上半身汗まみれだお(^ω^)

739 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 7ada-B7tV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
びっしゃびしゃよ。寒くなればなるほど冷房が止まり暖房になり汗だけ酷くなる



740 名前:病弱名無しさん [2022/10/11(火) 17:05:07.86 ID:J4JgtQrdM.net]
良かった同じだ(´;ω;`)

741 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 17:56:25.42 ID:iL/yY2oX0.net]
背中も頭もびちゃびちゃで相変わらず出かけるってなったら
着替えが必要

742 名前:病弱名無しさん [2022/10/11(火) 21:41:22.58 ID:gA4Ay3zC0.net]
自分と同じくらいに頭や顔から汗をかく人見た事がない
ここに書き込んでる人だって本当は大した事ない汗かきなんでしょ?

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 22:20:40.49 ID:znoD4jOZ0.net]
>>724
そういう人は俺含め大汗かく状況を避けるから見ないだけ
大汗かいてもおかしくない所には現れる

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/11(火) 22:24:29.03 ID:j3IGiyQ+0.net]
みんなでカレーを食べたら
俺だけ風呂あがりみたいに頭から滝汗だった

745 名前:病弱名無しさん [2022/10/11(火) 23:27:41.73 ID:p/83e7BcM.net]
驚かれるんだけどこの時期温かい飲み物飲んでるのかな?自分は冷たいの飲んでるんだけど、どうしてもちょっと体が温まるだけで顔汗、頭汗がヤバいから温かい飲み物ほぼ飲む事がないんやけど(^_^;)

746 名前:病弱名無しさん [2022/10/11(火) 23:55:58.61 ID:Xd5NZhYn0.net]
コーヒー飲むとやばい

747 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 4a09-kEV8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
真冬も冷たいの飲んでる
10代は暖かくないと凍死しそうだったのに
20代からおかしくなった

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 09:58:59.29 ID:NUU5sWV/0.net]
冷たいものを飲んで胃の中から冷やすと一時的に汗が引く
5分程度

749 名前:だけどね []
[ここ壊れてます]



750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 15:16:33.66 ID:48OednCs0.net]
>>730
これ
夏場はガリガリ君に助けられたわ
中から冷やすと確かに汗が引くのが早かった

751 名前:病弱名無しさん [2022/10/12(水) 20:20:58.95 ID:c//JJGOo0.net]
なにか発表するときとかの緊張汗はどうしてますか?

752 名前:病弱名無しさん [2022/10/12(水) 22:33:37.49 ID:ngAj4Wcl0.net]
私はプロバンサインに頼るしかないかな

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/12(水) 22:36:29.83 ID:1Rg3xT9n0.net]
発表とかない仕事についた

754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 00:48:49.50 ID:chRGLuvE0.net]
プロバンも効かずに悩んでる
大人になってから精神発汗が悪化した

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 01:11:09.10 ID:EQ/OjPv3d.net]
>>730
胃に負担があるからやめた方がいい
両手のひらを流水で1分冷やすといいよ
そのときに水の冷たさに集中して意識すると効果大

756 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 18:18:47.43 ID:8p2JfdKxa.net]
わい研修講師させられることになったわ
50人くらいの前で滝汗晒すの鬱すぎる

757 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/13(木) 19:48:44.94 ID:chRGLuvE0.net]
>>737
想像しただけで汗が滲む、、、

758 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/14(金) 18:02:56.05 ID:GNvG89kGp.net]
汗をかいてそれだけでも大変なのに、
その汗が冷えて今度はすごく冷たくなる
どうしろと

759 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/16(日) 02:42:07.60 ID:pB9nOvfz0.net]
まだTシャツ一枚でちょうどいいくらいだ



760 名前:病弱名無しさん [2022/10/16(日) 12:10:27.65 ID:HrK6UNlzd.net]
扇風機は片付けられない

761 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 10:34:02.06 ID:zoSfN+wU0.net]
まだエアコン23°やでー

762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 18:08:57.91 ID:i0g0FoBua.net]
>>735
おんなじ。新規プロジェクト立ち上げで強くストレス感じる日々が一年以上続いたあと、人と喋ったりするだけで異常な量の汗かくようになった。
涼しくなった今も替えの肌着持って仕事いってる

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 18:45:16.04 ID:bAAn6sNI0.net]
今日勇気出して心療内科いって抗不安薬もらってきた。少しは改善するといいな

764 名前:病弱名無しさん [2022/10/17(月) 20:31:49.79 ID:CPMQaIuY0.net]
さっき、帰宅ラッシュの京王線の特急?に新宿から乗ったんだけど、凍えるほど寒くて最高だった。ただホームは死ぬほど暑かった

765 名前:病弱名無しさん [2022/10/17(月) 20:53:21.90 ID:5WWQnq9Bd.net]
広瀬アリスの大汗で降壇記事見てると心がキュッってなる

766 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 20:59:40.82 ID:mSqCdCRI0.net]
>>743
汗かきそうなシチュエーションで、冷えピタ+プロバン使ったけど、汗はいつも通りだし、冷えピタは冷たくないし。保冷剤じゃないと冷たさ感じないわ。

767 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-QrOW) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
広瀬アリス記事にされてマジで可哀想。絶対に悩んでるし辛いと思う。よく仕事続けてるよな。撮影とかどうやってるんだろう。カメラ向けられたら滝汗発動しないのかな。

768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/17(月) 22:45:04.50 ID:pVPtYE7W0.net]
本人はどう思ってるのかは分からないけど、広瀬アリスの記事見て勝手に同情してしまうし、記事を書いたやつに腹が立つ

769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 07:18:46.47 ID:bTUCGPY80.net]
薬処方してもらってないのかな?



770 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 0f09-y5HG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
処方されても効かない人もいるよね

771 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 07:59:25.68 ID:BJ+GtJTNd.net]
多汗症に使える精神薬は効きどうなんだろうか

772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 08:04:14.36 ID:04VrBjk20.net]
プロバンサインは口カラッカラになるし顔も赤くなるから芸能人には向かないと思う

773 名前:病弱名無しさん [2022/10/18(火) 08:30:06.10 ID:m5JfE51Cd.net]
自分なら広瀬アリスみたいに戻ってきても1分も持たずに汗がしたたり落ちると思う

774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 10:27:56.74 ID:o3Im55Aba.net]
健康診断で看護師さんと対面で血圧計られて汗、数値も高めになってしまい再計測、深呼吸してくださ~いと言われても後ろに並んでる人が気になってさらに滝汗毎回鬱になる…

775 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 13:30:47.32 ID:AnZUbPfDa.net]
室井滋なんかは女優モードだと夏でも秋物着てても汗がピタッと止まるって書いてたなー

776 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 18:15:20.53 ID:ok01ftUX0.net]
抗不安薬効いてるっぽい。今日は涼しいのもあるけど会議の発表でも汗かかなかった
ただ気を抜くと眠気がおそってくる

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 19:51:42.60 ID:LULRhRG+0.net]
人前で血圧測らせるの頭おかしいと思う

778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 21:20:40.59 ID:ROWQGRaq0.net]
マジで広瀬アリス可哀想すぎるし記事にしたやつ晒し上げられてほしい

779 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 21:39:48.91 ID:0PTawBMG0.net]
そう言うなよ
本人自から話のネタとして振ってるんだし
ある意味多汗の辛さを世間に理解してもらえるいい機会かもしれないぞ



780 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 21:56:27.86 ID:WPEq3AO40.net]
これから広瀬アリスが
出る番組すべてで多汗キャラとして宣伝して
NHKのあさイチとかで特集されるくらいまでなればいいが

781 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 22:13:36.45 ID:idKwcUJu0.net]
グランダキシン飲んでみたいなぁ

782 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 22:54:13.53 ID:QmgPmlu90.net]
ゴスペラーズの誰かも汗かきだって話をテレビでしてたな
ライブですぐ汗だくになるからメンバーやファンに弄られるみたいな?
記憶曖昧だけど、芸能人の多汗症はしんどそうだわ

783 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 13:08:15.68 ID:VJ/SZpVK0.net]
いい子過ぎて惚れてまうわ
これを見て理解してくれる人が増えるといいな。
https://twitter.com/Alice1211_Mg/status/1581991528855408641?t=oswIZ2wrkQTNmXCZZENWGw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

784 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 18:06:13.18 ID:vZk6Ih7IM.net]
【芸能】広瀬アリス、大量発汗で舞台あいさつ途中降壇「広瀬アリス名物」「デジャブ」と苦笑い [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666006109/

785 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 20:31:48.66 ID:4ghalJhH0.net]
もうそろそろ放っておいてやれよ
こんな所を本人が見てるとは思えないけど自分達も同じ苦しみを持ってるのに何でそんなに掘り下げるのか理解できんわ

786 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 22:33:27.11 ID:atW1xD8O0.net]
>>764
本当さすごく辛くて悩んでるだろうけどプロ根性で笑いに変えて頑張ってるよな。惚れてしまう。

787 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 04:03:30.81 ID:PTXc7oYmd.net]
こんなのを美談にしたくないよ
マスコミがおかしい

788 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 07:39:40.68 ID:dQg+O9zH0.net]
取り上げないでくださいっていってたのに
取り上げるマスコミ最低だな

789 名前:病弱名無しさん [2022/10/21(金) 16:46:38.89 ID:YQsWtfzQ0.net]
「汗かき」じゃないんだよなあ…



790 名前:病弱名無しさん [2022/10/21(金) 17:35:27.37 ID:pElg1HZKd.net]
広瀬アリスの汗の量って正直大したことないよな

791 名前:病弱名無しさん [2022/10/21(金) 18:55:05.02 ID:/WsamFVW0.net]
>>771
いや、これくらいから差別は受ける
中途半端にかわいいのも災いして、嗅覚過敏で猿みたいなオバチャンやイライラしてる女から
臭い臭いと言われて攻撃の対象にされる
あと、アスペみたいな

792 名前:空気読めなさそうなオッサンに黙ってジーっと見られるから
気持ち悪くて泣きそうになる。モラハラやセクハラ受けてるみたいだし

そういうのもあるから、日本では多汗症に関する理解をもっと広めてほしい
汗かいただけで「スメハラ」だとか「臭い」と言われたり不躾にジロジロ見られたりするから、正直、地下鉄や電車にも乗れない
五味先生も「スメハラ」という言葉のせいで、日本は「自己臭恐怖症」が増えたと記事に書いてる
スメハラという言葉を拡散した人は差別を煽ってるし、社会不安障害を増やして害悪でしかない
コロナに関係なく買い物や外食もしなくなるから、日本経済や雇用へも悪影を響及ぼしてるわ
[]
[ここ壊れてます]

793 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 21:21:37.21 ID:R68qaQr/0.net]
何でもいいけど長いわw

794 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/22(土) 10:53:21.51 ID:7VmVnTRX0.net]
他のハラスメントとは違って体質のような自分ではどうにもならない原因も多いからね
風呂入らないとかニンニク食って歯磨きしないとかそういうのばかりじゃない

体質上臭いに過敏な人への配慮として悪臭だけじゃなく柔軟剤の香りにまでとやかく言われるようになった今日この頃
体質上どうしても汗臭くなってしまう人への配慮も欲しいなあとは思う

795 名前:病弱名無しさん [2022/10/22(土) 14:03:17.79 ID:mxYIXnB90.net]
私も多汗だけど、臭いはまた別の話な気がする。汗かいてもすぐ拭けばすぐ臭くならないだろうし、着替えとか、タオルハンカチたくさん持って行くとか、生乾き対策とか、やれることはやって欲しい。もちろん臭いからって迫害はしないけど

796 名前:病弱名無しさん [2022/10/23(日) 14:31:45.86 ID:t0PnhigN0.net]
>>775
そうは言ってもこの広瀬アリスのレベルだと10分程度歩いただけで
顔や頭から粒上の汗がポタポタ流れ落ちてくる。同時に首、背中、胸部、脇
腰の当たりも汗でびっしょり。上着だけじゃなく、スカートのベルト部分まで汗の水分で乾いた時にゴム臭くなるのも
時間の問題。この写真の顔の汗だって人前で滝汗流れてきたから慌てて陰に走って
拭いてきてこれなんだよね。気持ちがわかり過ぎて泣きそうになる人も多いと思う
ある程度汗を拭いたり着替えたりは出来るけど
外出先がちょっとした買い物や、滞在時間の長い学校、職場でも、下着からトップス、ボトムまでもって行って着替えるのは無理

実際に広瀬アリスもこの病気が原因で仕事したり人前に出るのが困難になってる。本物の多汗症は
それくらい大変な病気だよ。ましてや「スメハラ」なんて言われたら若い女の子は傷つくよね
もちろん、老弱男女問わず多汗症で周りから「臭い」だの「スメハラ」だの言われたら、メンタル崩壊して普通の社会生活送れなくなるけど。

797 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 14:55:01.63 ID:x0VtyHcc0.net]
まあ「やれることはやった」上で臭いのなら仕方ないよ
ただそれでも着替えやタオルを持ち歩くのは荷物が増えて不便だし
消臭スプレーや汗拭きシートの消費量なんて半端ない
それにトイレでの着替えが禁止されている所だって多い

社会からの理解があるハンデキャップの場合だとその負担を軽減するために
配慮や金銭的支援があるんだけど多汗はハンデとすら思われていないからねえ
温暖化で年々夏の厳しさが増す中、多汗の辛さがもっと世間に知られてくれるといいんだけど

798 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 17:09:38.78 ID:rVHTceFQ0.net]
今日はあったかかったからきつかった…

799 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 18:10:25.14 ID:4S8jbOXx0.net]
スメハラ



800 名前:スメハラうるせぇなぁw
いつも同じような事を長々とうぜぇよ
お前さんがワキガだろうが違おうが知ったこっちゃねぇわw
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef