[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:00 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 880
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part28【KY】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 15:01:27.49 ID:grxHGbiWM.net]
滝汗に負けずに、皆で情報交換、相談、雑談するスレです

塩化アルミニウム(パースピレックス、オドレミン、AHC)、プロバンサイン(プロスパス)、漢方薬、ボトックス注射、汗腺トレーニング、胸部圧迫(汗止め帯)、交感神経遮断術(ETS)、等

※次スレは>>980が立てる
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に貼る
※荒らし、煽り、叩きは徹底スルー。反応せずに各自でNG登録
※汗量は個人差があります。汗量自慢やマウントは禁止

※プロバンサイン(胃薬)→副作用で口の乾きなど。確実に処方してもらえるのは「発汗異常外来」
※漢方→体質改善のため効果が出るまでに数か月かかる。体質との相性もあり
※交感神経遮断術→代償性発汗のリスクあり
※甲状腺異常や更年期障害(ホットフラッシュ)が原因で多汗の場合があります

※トピラマート(抗てんかん薬)、グランダキシン(抗不安薬)を安易に勧めてくる自演荒らしに注意

■関連スレ
多汗症にプロバンサイン 15錠目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566921750/
【多汗】自律神経にグランダキシン(トフィソパム)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568235698/

■前スレ
【滝汗】頭部多汗症・顔面多汗症 Part27【KY】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609149401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:病弱名無しさん [2022/07/02(土) 23:12:11.42 ID:UJw3USMi0.net]
>>295
職場が50度近いので4リッター近く飲むよ。声かすれて全身つるようになるよ。でも熱中症で倒れないのが謎

302 名前:病弱名無しさん [2022/07/02(土) 23:28:12.62 ID:YOAhKdkjd.net]
汗かくと声かすれるんだ?

気の所為か人と会話する時間少なかったからかなと思ってた。
今でさえ汗かいて不快なのに真夏どうやって過ごせるのか今から不安だよ

303 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 23:51:43.16 ID:sQNDmP1z0.net]
水分とらないでいると頭痛くなるから飲むけど
飲んだらすぐ大量の汗でてくるから
汗出すと死ぬと思って汗減らしてるとこもあるんだろうなって思う

304 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 00:42:13.95 ID:1xvCFPNKM.net]
水分減らすと死ぬぞ

305 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 05:53:01.63 ID:Pt19zWHud.net]
昨日登山したら多汗なんてレベルじゃない状態になった
一周回って気持ちいい

306 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 15:50:04.46 ID:Z4W5311J0.net]
一番いいのはガンガン飲んでガンガン汗かくのだろうけど
それやると社会的に死ぬ

307 名前: []
[ここ壊れてます]

308 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 13:05:50.82 ID:k97zDddkd.net]
レオンポケット3が転売屋のおもちゃになってるな

309 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 15:54:02.22 ID:jFxfBDe10.net]
>>296
塩分も取れよ。
まともな会社なら塩のタブレットとか支給されてそうだが。



310 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 15:59:36.56 ID:lYtdlx2xd.net]
全身つるってそれ熱中症の症状じゃね?

311 名前:病弱名無しさん [2022/07/04(月) 17:56:39.88 ID:ggO1b61p0.net]
プロバンサイン一錠飲んでみたけど、しっかり汗は止まるね。
でも、副作用の動悸が酷くて心臓が不安…

312 名前:病弱名無しさん [2022/07/04(月) 23:40:32.22 ID:FPGAYoPz0.net]
>>303
ありがと。塩飴は支給されてるよ。去年から空調服の支給始まったけど自分の服だけ汗で塩まみれで辛いよ。空調服ない時は上半身の汗がズボンすべて濡れてからの裾から汗垂れて靴が塩吹いてたのが過去最強だった

313 名前:病弱名無しさん [2022/07/04(月) 23:42:32.64 ID:r8Vq+qtF0.net]
最近気が付いたが、暑くても全く動かなければそれほど汗はかかない。40℃くらいの車の中でも、全く動かなければ人と同じくらいだな。一方25℃くらいでもちょっと歩いただけで滝汗。あとスポーツもやるが、脱水さえ気をつければ炎天下でも特に他人と比べて熱中症になるというわけでもなさそうで、35℃くらいになるとむしろ気楽だ。異常に汗かくようになって10年くらい経つが、自分のことなのにわかってないことばかり。

314 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ eaf9-Pt+j) [2022/07/05(火) 08:35:56 ID:qLEqO0jl0.net]
食事するとぶあっと汗が噴き出る。がっついて急いで食ってもいないし
辛い物,熱い物でもないんだけど

315 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 10:58:42.56 ID:fLymyrvT0.net]
寒いくらいのスーパーで買い物しててレジでかごを置く動作で汗が出てくる。
袋詰めでまた汗が流れて荷物を持って駐車場に行くまでには滝汗に

ドラッグストアやホームセンターは最初から暑い!でも汗拭いてるのは自分だけ

316 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:00:51.33 ID:k/mT+03Gd.net]
>>306
ご安全に!

317 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 16:33:05.47 ID:3MRNE47yx.net]
少し痩せてタバコと夜更かしをやめたら嘘のように汗が止まった

318 名前:病弱名無しさん [2022/07/06(水) 21:42:37.12 ID:QLUeRINl0.net]
わたし超痩せ型なのに汗が年々ひどくなっていく
更年期っていう年齢でも全然ないのに

319 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 21:46:51.19 ID:zKOQ6JZL0.net]
旦那は汗をあまりかかない。私が滝汗かいてたらいいなー健康的でーと言われた。変わって欲しい…



320 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 19:35:56.77 ID:EpCMHk8A00707.net]
額から汗がひどいから皮膚科行ったけどエクロックゲル処方してもらえなかった
脇汗の原発性じゃないとダメなのね
パースピレックス個人輸入しよう

321 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 21:13:53.84 ID:Xu48vgW800707.net]
パースピレックスのロールオン買ったけど肌の上で滑ってボールが永遠に回らない
何のためにロールオンを買ったのかわからないわ
塗る場所が額だからダメなのかな

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 21:28:53.92 ID:HzUYNZJ5d0707.net]
「皮膚科 プロバンサイン」で探しても全然出てこない
だいたいの調剤薬局や総合病院、皮膚科にも聞いたけど採用ないし、出してる病院も聞いたことないって

通勤乗り換えで、歩くの実質10分程度だけど職場着く頃には滝汗
服を着る前に全身にメントール系のスプレーして、首に保冷剤巻いて、更に大きい保冷剤をタオルに包んで胸に抱えて、接触冷感のアームカバーして、日傘さして通勤するけど本当に無理
女だけど見た

323 名前:目度外視するしかない []
[ここ壊れてます]

324 名前:病弱名無しさん [2022/07/08(金) 00:55:55.07 ID:/APQVFtNp.net]
>>316
「多汗症 病院」で検索してみて

325 名前:病弱名無しさん [2022/07/08(金) 01:00:25.22 ID:/APQVFtNp.net]
パースピレックスって効く?

326 名前:病弱名無しさん [2022/07/08(金) 02:08:17.78 ID:weqto4Km0.net]
面倒なのでプロバンサインは個人輸入してる

327 名前:病弱名無しさん [2022/07/08(金) 04:20:17.83 ID:bu0OzO2l0.net]
昨日パチ屋並んでて汗かいてるの俺だけで恥ずかしかった
もう並べない
もう10年経つけど一生もんのハンデだなこれ
手帳くれよ

328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 12:14:28.88 ID:jSM7NXVg0.net]
皮膚科に行ってみたけど代謝がいいんですよで終わってしまって悲しい
日常生活に支障が出てるんだけどな

329 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 16:13:15.97 ID:3JMNrREf0.net]
多汗症は多汗症でも腋や手のひらの多汗しかまともに診てくれないとこ多いよな



330 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-IvEL) [2022/07/08(金) 16:58:04 ID:vNZX0T9Ka.net]
>>322
ですよね。
首から上が滝汗だと着る服も限られてくる。
汗ジミが目立たない服なんかも気休めなんだろうなぁ〜、多汗症には( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

331 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 01:17:06.83 ID:TsEvty4Aa.net]
塩化アルミニウム持ってるから自分で塩アル液作ってるんだけど、やっぱり最初のチクチク痒みというか痛みというかはなれないなー
今度顔にしようと思うけどちゅうちょしちゃう
脇なら我慢できるけど引っ掻き傷つくるからなー

332 名前:病弱名無しさん (スップ Sd03-b6Sk) mailto:sage [2022/07/09(土) 08:55:44 ID:zG+0K74od.net]
何汗か分からんくらい上半身が海だ

333 名前:病弱名無しさん [2022/07/09(土) 15:44:41.12 ID:11WHlbQE0.net]
学生が運悪く沢山いて
うわ。キモい。すげえ うけるー とか言われた
電車の線路にぶち落としてやりたかったよ。
その前に自分だな。
親を恨んでるわ。

334 名前:病弱名無しさん [2022/07/09(土) 17:19:15.89 ID:JipkoW7r0.net]
>>316
「プロバンサイン」+「通える市区町村名」
で検索すれば出ない?
近くにないなら個人輸入するしかなくなるが

335 名前:病弱名無しさん [2022/07/10(日) 01:09:12.80 ID:aUe7Nfwr0.net]
>>326

恨みたくのはわかる。自分の子供まで遺伝してしまったからね。でも恨んでもどうしようもないことわかってるからとても辛い。恨んでも何も変わらないけど子供に親のせいだと言われたら折れそうな気がする

336 名前:病弱名無しさん [2022/07/10(日) 02:37:40.62 ID:SbnweVDNa.net]
>>326
そんなこと言う奴もおるんやね
でも気にすることない!ただの人間が言ってることや

337 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 00:07:34.54 ID:GjqnCuVW0.net]
>>316
それこそ近所ならわけてあげたいくらいだがそうも行かないだろうし
皆さんが言うように検索、それで本当ダメなら海外の輸入してるとこで買うしかないね。
オオサ○堂とかさ。

>>321
何件か行って見た?
俺も最初何件がダメで最期に行ったとこが超絶ユルユルでろくな診察もなく1日4錠分処方してくれてる。

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 00:46:19.42 ID:C/PJY/+xa.net]
プロバンサイン個人輸入してるとこ減ってるねー

339 名前:病弱名無しさん [2022/07/11(月) 18:14:48.06 ID:HXBQ6mpk0.net]
バンテリンコーワアイシングジェルってどうかな?匂うのかなこれ



340 名前:病弱名無しさん [2022/07/12(火) 07:24:40.93 ID:9jqLBK9M0.net]
20代の頃、足汗で悩んでいて、靴脱いで靴下で歩こうもんなら湯気で床に足跡がついたし、靴がベチャベチャで臭ってきて困っていた。当時はスーツ着ても平気だったから特に汗には悩んでは無かったな。
30代過ぎていつの間にか頭部多汗症が始まって、今はスーツが着

341 名前:れないが、そのかわり足汗では悩まなくなったな。最近気がついた。 []
[ここ壊れてます]

342 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/12(火) 10:07:55.36 ID:6PHwJlQ30.net]
>>333
俺も足汗から始まったわ
確かに20代前半とか靴下ビチョビチョになるくらい足汗かいてた
当時は頭汗では悩んでなかったが20代後半辺りから逆に頭含む全身汗に変わっていって逆に足汗かかなくなった
頭汗が本格的に酷くなったのは30代半ばでスーツで営業先行ったら心配されるくらい汗っかきになってた
その後年々酷くなり治る気配が全くない

343 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/12(火) 11:58:34.95 ID:em4zzKzc0.net]
>>330
321です
皮膚科2件行って両方に内科勧められたから行ってそこでプロバンサイン処方してもらった
効くかは分からないけど内科の先生の方が親身になってくれたし行って良かった

344 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 9b93-TkQT) mailto:sage [2022/07/12(火) 16:15:38 ID:VPPZmKgX0.net]
Amazonで何故か安くなってたからサンコーのネッククーラースリム注文してみた
レオンポケットより使えればいいな

345 名前:病弱名無しさん [2022/07/12(火) 21:15:42.64 ID:UkrX9p3aa.net]
頭汗や顔汗がひどい人にはマスクは辛いね
外出中は外せない生活環境なのでキツい

346 名前:病弱名無しさん [2022/07/13(水) 00:15:10.79 ID:bmWXbfqM0.net]
>>334
同志が居てなんか嬉しいわ。
靴は靴底を張り替える前に臭くなってだめになったし、靴底の穴から換気されるGEOXや、
靴底も革になっていて換気されるというラバーソールの靴とかも、全く焼け石に水で、効果なし。
靴底がメッシュでスカスカになっている靴履いたら、臭いもダダ漏れで逆効果。
毎日足をハイターにつけたり、当時は本当に足汗に悩んだな。
歩いただけで頭から滝汗ボトボトの今より悩んだかもしれない。

347 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 08:02:45.32 ID:xjiGveAN0.net]
>>335
薬いただけましたか、良かったですね!
このスレに居るので予備知識はあるかとは思いますが、空腹時に飲むことは絶対厳守ですー
効果あると良いですね。

348 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 09:12:18.83 ID:Ll8dTHh60.net]
大枚はたいて頭と顔にボトックス打ってきた
世界が変わった

349 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 21:50:41.89 ID:8GZoWNJiM.net]
処方箋には毎食後1錠と書いてありましたが、もちろん守らず空腹時に2錠飲んでますが、次回また薬を貰いに行く時に本当のことを言った方がいいのか悩んでいます。
医者の指導に従わない飲み方をしてたら薬は出して貰えないのかな、でも嘘ついても変に突っ込まれた質問されて返事に困ったらどうしようなどと考えてしまいます。
個人輸入も考えますが、経済的事情でできれば病院処方にしたいのです。
通院組の方、どうされているのか教えてください。



350 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 02:00:22.75 ID:kNO/zGCt0.net]
どこ行っても1人だけ汗かいてる
変な目で見られるから苦痛で仕方ない
クーラーかけて飯食うだけで汗たらたら出る

351 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 02:59:42.39 ID:kfZj3cg90.net]
>>341
自分も空腹時2錠飲んでる。食後1錠じゃ効くわけがないから。
医者には何も言わずに3食分もらってた。
今は通院面倒だから個人輸入してる。
経済的事情って個人輸入そんな高いと思わないけど。まとめ買いで100錠3000円以下のサイトあるし

352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 11:47:58.02 ID:NfuHEN4g0.net]
バドミントンやってるんだが、この時期はヘアバンドが役に立たない
汗で髪が濡れるから薄毛が目立つ
首から上の汗でTシャツも異常な位ベチャベチャ

353 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 12:20:24.21 ID:WnzsR3oy0.net]
汗が出ると見た目だけじゃなくてなんか苦しい。通勤ラッシュ時飲まないと具合悪くなる。

354 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 13:54:23.67 ID:DYHh8dFK0.net]
>>341
私は空腹時、出かける1時間前に飲んで、効果は3-4時間なので、処方される量では若干足りなくなることがあるから、正直に言って1ヶ月分と言われても3週間とかで薬処方してもらいに行ってる。
あと処方されても近場の薬局にないことが多いので、余裕を持って受診してる

355 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 13:54:47.80 ID:DYHh8dFK0.net]
あ、誤爆ですごめんなさい

356 名前:病弱名無しさん [2022/07/14(木) 13:55:13.79 ID:DYHh8dFK0.net]
誤爆じゃなかった。度々失礼

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 14:08:58.47 ID:AfXZ0GH4M.net]
おちけつ

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 14:36:28.13 ID:+YtiVqos0.net]
>>337
辛いよ
不織布マスクの中に水溜まりできるし帽子で日光防いでも脱いだら髪びっちゃびちゃ

359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 14:37:32.66 ID:+YtiVqos0.net]
>>340
頭と顔にボト打てるって事は、皮膚科じゃなくて美容皮膚科?



360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 15:57:50.62 ID:0hqoyIH/0.net]
>>340
全く汗っかきかかなくなる?

361 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 17:35:38.49 ID:sFpg81z0a.net]
わきの多汗症 治療の幅広がる…副作用少ない薬で快適に(読売新聞(ヨミドクター))
https://news.yahoo.co.jp/articles/e824e3da3a41fdc21f1e6643dc44199bae1fa048

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 18:27:57.97 ID:IDgoN/Uh0.net]
>>351
保険診療も自由診療もやっているような皮膚科みたい

>>352
まだ効果が完全に出てないのかもしれないけど、人より汗かきには変わらない
でもボタボタ汗が滴り続けることがなくなって、タオルを片手に持ち続ける必要はなくなった
滝汗スイッチがなくなった普通の汗かきって感じ?

363 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 2347-Fpbj) mailto:sage [2022/07/14(木) 20:22:22 ID:7pJ7cMBu0.net]
>>354
代わりに他の場所の汗が増えたりしない?
塩アルおでこに塗ってるけど首の後ろの汗が少し増えた

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 00:33:04.59 ID:v6YEbWGx0.net]
>>341
通院してる病院が朝昼晩で各1錠と漢方を処方してくれてるんだけど
暑い時期は効き目が薄いから朝出勤前は2錠飲んでますって話したら
余り好ましくは無いけど・・・と言いながら1日4錠×30日分処方してくれてます。
なんか1か月分以上は処方できないとだけ言われたことある。

365 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 8dfa-K6Hi) mailto:sage [2022/07/15(金) 01:00:58 ID:ub1cW2+G0.net]
プロバンサインの話だよね?

366 名前:病弱名無しさん [2022/07/15(金) 12:21:26.05 ID:U3ScQIZp0.net]
あーこの体不快だわ、諦めることがあまりにも多すぎる

367 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 13:41:27.18 ID:3Ht0LCis0.net]
>>358
わかる!
今、病院に行かないといけないことがあるけど病院てガンガンに冷えてないしコロナがまた増えて来たから窓開けて換気してるかも?と思ったら行かずに我慢しようかと思ってる
我慢して働いている方には申し訳ないけど仕事も汗がひどいから旦那が働かなくていいって言ってくれてるから専業主婦だけどよその家庭に比べたらお金がない

夏に誘われてもなんやかんや言って断る
だんだん誘われなくなり嫌われて行く…

368 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 23:39:59.89 ID:U3ScQIZp0.net]
理解ある旦那さんがいるのは幸せなことだよ。
自分の姉も結構多汗な方だけど、理解のある旦那さんが貰ってくれたことに感謝してる。

369 名前:病弱名無しさん [2022/07/16(土) 09:37:58.48 ID:MXUQaJdlp.net]
自分は汗で化粧落ちるから化粧してないように見えるからそれが原因で振られた事あるよ。結婚とか夢のまた夢。



370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 12:58:53.98 ID:nR3KsW2Rd.net]
個人輸入しようかな…本当に憂鬱
手足は本当に汗をかかなくて、むしろガサガサ
脇もワキ毛が元から全然生えなくて、汗も気にしたことない
でも頭~背中、胸は本当にびっちゃびちゃ
職場の制服が透けるレベル
髪からは汗がしたたり落ちて、周りが心配してくるくらい
オオ〇カ堂とか見てみるよ

371 名前:病弱名無しさん [2022/07/16(土) 14:08:15.44 ID:dh0r8WDd0.net]
真冬にラーメン食べても滝汗
風呂上りせっかく体洗ったのに滝汗止まらん
エアコン付けてるのに目覚めたら滝汗
トイレ行ったら滝汗
つまり常に滝汗、全部顔と頭から

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 20:25:12.62 ID:261HaZQh0.net]
>>361
プリマヴィスタの黒使ってみて!
汗かいてタオルやティッシュで吹きまくっても化粧崩れないよ

373 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 20:27:08.52 ID:261HaZQh0.net]
>>361
ちなみにまつ毛はマスカラ要らずのまつエクかパリジェンヌ(まつパ)おすすめ
アイラインは目尻のみにするだけで崩れしらず

374 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 21:52:21.07 ID:nmdIq/N10.net]
節電節電のせいで雨で少しでも気温下がるとどこも弱冷房にされて辛い
気温下がってもその分湿度上がると体感温度変わらないんだよ
スーパーのチルド棚の冷気に晒されながらの滝汗とか完全に不審者だわ

375 名前:病弱名無しさん [2022/07/16(土) 22:21:29.64 ID:4nUvvxDh0.net]
30越えてから特に酷くなったんだけど特に太陽光が駄目になった人いない?朝方歩いてて日が昇って額からキラキラした汗でまくって気温みたら10度だったとき泣きそうになった。

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 22:38:45.84 ID:hHOF5UMYa.net]
動いてる時はいいの。止まった途端に滝汗だからほんまどうしたん?大丈夫?って言われるの辛い

377 名前:病弱名無しさん [2022/07/16(土) 22:53:23.65 ID:4nUvvxDh0.net]
>>368
動いてると多少の風くるもんね。自分も冬に外から暖房ついてない部屋でと入ると滝汗

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 23:14:50.94 ID:FgCoc5sy0.net]
暑い時期は暑い時期で辛いけど本当に辛いのは冬で間違いない
薄着して外寒いの我慢してても、建物はいるとどこもかしこも暖房でえらいことなるもんね

379 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 6ada-3IcH) [2022/07/17(日) 13:31:07 ID:Ltsw31ir0.net]
プリマヴィスタの黒って何気になる。メイクキープミスト?



380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 08:52:05.96 ID:lT4zmBPU0.net]
液体下地の黒ケースのだよね。SPFはない。宣伝は男女の写真がついてるからどちらにもおすすめなんだろね

自分は日焼け止め効果欲しいから普通のSPF50のベージュ下地買ったけど汗かいても確かにドロドロになりにくいから重宝してるわ

黒の威力はどんなもんだろ

381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 08:55:48.07 ID:lT4zmBPU0.net]
マスカラ・アイラインははお湯で落ちるタイプだと滲まないからぜんぜんマシ

382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 12:22:55.50 ID:gr9cpd85d.net]
顔に汗をかきやすい人のメイクスレ その10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1619164741/
自分はここ参考にしてます

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 17:43:27.87 ID:VIcrN3We0.net]
>>372
それです。
spf対策は黒下地縫った後にラロッシュポゼ仕込んでパウダー塗ってます

384 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 17:44:30.40 ID:VIcrN3We0.net]
黒は通常のプリマよりかなり強力ですよ

385 名前:病弱名無しさん [2022/07/20(水) 01:06:59.71 ID:fMOYnbeN0.net]
頭部多汗症のせいで人生の選択肢かなり狭まってる
なるべく人との関わり合いを避けるから変人だと

386 名前:思われてるんだろうな
社会不適合者ってのは間違いないけど
[]
[ここ壊れてます]

387 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 01:57:56.07 ID:CCuQ/T+i0.net]
自分は加えて極度の虫恐怖症だから夏は外にほぼ出れない

388 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 10:39:02.11 ID:3a6ZCtbO0.net]
>>378
わかる
虫への恐怖がさらに多汗を加速させているかもしれないまである

389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 11:03:58.56 ID:2eFTyehtM.net]
家にゴキが出たら死にそうだな



390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 17:02:43.67 ID:g0Shvg3c0.net]
今日、美容院にいったんだけど汗の話になり担当の人が前にストパをかけに来たお客さんが「汗かいたらダメですよね?」て聞いて来たらしく(そのお客さんは汗っかき)訳を聞いたら前に違う美容師に「汗かかないで下さい!」て言われたらしい!
そんな美容師が居るんだとびっくり!
って言う話です。
失礼しました、、、

391 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 17:48:32.47 ID:p/vziLaUM.net]
「汗かかないで下さい!」なんて言われても困るw

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 18:42:24.43 ID:g0Shvg3c0.net]
そんなこと言われたら余計に汗かくと思う
ひどい美容師だ!

393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 19:15:04.34 ID:+j0TGkcPa.net]
まだ7月なんだよね…今年は何月まで30度超えるだろー

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 19:20:15.80 ID:eYwlHRywM.net]
夏になると顔面の滝汗が止まらなくてちょっと歩いただけで汗だくになるからパースピレックスは欠かせないわ
それでも汗かくからもっとちゃんと止めたいな
ほんとに嫌だ

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 19:22:13.26 ID:eYwlHRywM.net]
プロバンサインの副作用は別にいいけど長期的使用に伴う影響ってどんな感じなんだろう

396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 20:01:53.06 ID:q2YjkgGm0.net]
頭皮から汗をかくと、すごく嫌がる美容院さんいてるよ

397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 21:11:39.57 ID:g0Shvg3c0.net]
確かに私も他人の汗は嫌だ、、、

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 23:55:23.21 ID:/1jVdhVZ0.net]
更年期だと暑くなくてもいきなり汗かくというし、美容室で汗かく人結構いそうだけどなぁ
まあ私みたいにシャワー浴びてきたレベルの汗だくなのは嫌だろうけどさ

399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/07/21(木) 08:57:17.02 ID:y5hNHy8l0.net]
私は今までケープ外してもらったり足元からケープの中にサーキュレーター入れてもらったりドライヤーの冷風あててもったり汗に気付いたらエアコンの温度をさりげなく下げてくれたり…で嫌な思いしたことないけど汗を止めれ!て言われた人二時間くらい拷問だったやろねー



400 名前:病弱名無しさん [2022/07/21(木) 10:43:33.25 ID:zvuHwUnj0.net]
診察の度相変わらずすごい汗やなと言われ
ホルモン検査もめっちゃ勧められるんだけど、血液検査で分かるんだろうか?
汗すごいからあんまり長時間外いたくない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef