[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 20:26 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.9



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 00:48:26.98 ID:PD9Ul5WZ0.net]
治らないといわれても原因が不明でもあきらめない!

前スレ
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.8
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503910807/

977 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 10:46:57.68 ID:6abtk9XZ0.net]
酒さって10年くらい続くけど、その後は完治までいかなくとも
赤みやブツブツは薄くなりそこまで気にならなくなる、ってあるサイトに書いてあったけど、
10年以上酒さの人いますか?当たってる?

978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 11:12:22.79 ID:7fqaAahs0.net]
>>955
ありがとう、十味敗毒湯買って飲んでみます!
とりあえずamazonで頼んでみたけど、処方してもらった方が安いですか?

急に荒れ出したから、精神的にもボロボロ
酒さって気付いてから、今が一番の炎症かも
しかし、10年も酒さが続いたら耐えれる自信がない
今で一年くらいだけどすでに疲弊してる
そしてまた顔が熱くて辛い夏が来てしまう〜

979 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 11:16:06.33 ID:ou9BKXrF0.net]
肌断食やったことある人いますか?

980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 11:30:50.88 ID:k1Ge7jkz0.net]
>>958
酒さで火照るのがこの冬からなんだけど夏のほうがひどいの?

981 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 11:53:04.42 ID:U7yaXBRk0.net]
私の場合夏は割と症状落ち着くよ
冬は血巡りが悪くなるし暖房の暑さと乾燥で真っ赤になるわ
人によると思う

982 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 13:17:26.98 ID:cT0gqfmp0.net]
もう引きこもりだ。仕事は体調不良で辞めている間に酒さが発症。でも働かなきゃな。夜に買い物行ったりして完全に病んでるな。

983 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 14:47:23.17 ID:7fqaAahs0.net]
私は夏場はエアコンの効いた室内は大丈夫
でも外に出ると、ものすごい暑さ&紫外線なのかな
それで顔がジリジリとしてきて真っ赤になってしまうよ
顔がカユカユカユーって、肌ストレスが酷い感じ

>>959
私は肌断食やったけど、その結果で酒さだわ
でも酒さになったら肌断食した方がいいってのも見たことがあるからよく分からないよね

984 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 16:55:14.13 ID:siS0B96E0.net]
相澤さんは 十未配毒でも
十味排毒でも、いろんな赤みパターンで
効くやつや
効果なしがあるんだと説明してくれた
ちんぷんかんぷんの説明だったが、  こんなに使い分けるのかと近所の医者とは比較にならないほど
すごい知識の皮膚科医だと先日実感した。

985 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 17:38:42.23 ID:siS0B96E0.net]
十味排毒湯です  間違えた



986 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 18:13:57.11 ID:aH/qUDd10.net]
>>964
その漢方飲んでも治らんかったがな
しかも説明なんてなかったわ

987 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 18:40:11.93 ID:TT2sdU3C0.net]
脱保湿も保湿もどっちも試してるけど、私的にはあんまり差がない気がするんだよね。
だから保湿して何かの成分で炎症起こすよりは何もしない方がいいってことだと思ってる。
ただ、保湿した方が肌が柔らかくなるかな。

988 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 19:05:44.93 ID:siS0B96E0.net]
相澤は  治るのと
治せないのがあると言っていた。
全員を治すことは、無理だと

989 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 19:28:29.60 ID:TT2sdU3C0.net]
>>968
治るのと治せないのって何が違うんだろう?

990 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:15:31.12 ID:7fqaAahs0.net]
顔ダニ由来の酒さなら、顔ダニを駆除してしまえば治るんだと思ってたんだけど
そんな簡単なものじゃない?
そう思って治療頑張ってきたけど、そうじゃないならかなり心折れる

991 名前:病弱名無しさん [2018/03/15(木) 22:22:41.80 ID:kyagvtLK0.net]
>>957
七年めです
寛解してるよ
間違ったことしなけりゃ三年目くらいには良くなってくる
頑張れ

992 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 22:33:12.35 ID:7fqaAahs0.net]
>>971
955ではないけど
勇気がでる、ありがとう
三年を目安に頑張る

993 名前:病弱名無しさん [2018/03/16(金) 06:31:34.63 ID:hhtMoiYy0.net]
966 アトピーが昔からある、アトピー性皮膚炎を持っていて
顔が赤ら顔だと治せないと言っていたよ

994 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 07:01:19.70 ID:pywl44u/0.net]
…私の事じゃん アトピで赤ら顔


そうか、なおせないのか… そうか…

995 名前:病弱名無しさん [2018/03/16(金) 07:56:58.10 ID:eitjMHDq0.net]
私の知ってる人、アトピー持ちで酒さだけど、今は両頬にチークみたいにいい感じにほんのりだけど、肌はきれいだよ。治るまでに何年もかかったけどねって言ってた。



996 名前:病弱名無しさん [2018/03/16(金) 08:41:39.85 ID:Fj6GyMyk0.net]
軽症じゃんかそれ、アホか

997 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 08:52:07.67 ID:7IWQ7udQ0.net]
ドクダミも肌にはいいね

998 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 12:21:59.04 ID:VI9B40OP0.net]
今日から十味排毒湯を飲むよ、どのくらいで効果でるかな
効果があったら書きにきます
ちなみに、ヨクイニンとドクダミはずっと飲んでて、ヨクイニンは膿がたまるタイプのニキビには効果実感中
酒さのプツプツには全く効かない

999 名前:病弱名無しさん [2018/03/16(金) 12:42:54.10 ID:r6FGunsK0.net]
漢方ってどれくらい飲んで効果が現れなかったらやめるべきなんだろ?

あと漢方ってやたら虚弱体質や胃が弱い人は飲まないようにって注意書きあるけど、それなら自分は何も飲めないんだけど。



午前中皮膚科行ったらニキビと湿疹が混在してるって言われたけど、見分け方が全く分からん。
みんな見てこれはニキビ、これは湿疹って分かるもの?

1000 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 12:49:25.91 ID:oWRrxYsG0.net]
>>978
ヨクイニンは薬局で買えるやつ?

1001 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 13:18:25.33 ID:VI9B40OP0.net]
漢方って効果が出るのが数ヶ月かかるものもあるし、短期で分かるものもあるっていうよね?

ヨクイニンは、薬局で粉末タイプを買ってオブラートに包んで飲んでいます
錠剤って内臓に負担をかけるというから、一応粉末タイプで

1002 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 13:35:11.73 ID:M1X986jx0.net]
十味排毒湯
煎じ薬と錠剤と、どっちがいいんだろう
錠剤は旅行とかには便利だけどね

あと錠剤とかは添加物のあまりない一元製薬のを買うようにしてる
他のメーカーのは添加物満載だから
これじゃあ薬飲んでるのか添加物飲んでるのかわからんw

タルク、ステアリン酸Mg、二酸化ケイ素、水酸化Al/Mg、クロスCMC-Na、
セルロース、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒプロメロース
これだけ入ってる

1003 名前:病弱名無しさん [2018/03/16(金) 14:41:37.55 ID:X3Yy8kht0.net]
湿疹でひどかったときは十味敗毒湯きいた。もともと持ってたものだったから飲みきってしまって今は飲んでないせいなのか顔の赤みが全くとれない。顔の赤みに効くのはなんなんだろう。湿疹はないから別の漢方に変えようと思っている

1004 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 16:41:14.75 ID:f8QyWo9B0.net]
イベルメクチンクリーム、使ってる人いますか?
効果や、用法どのように使っているか教えて欲しいです

1005 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:20:44.15 ID:NcV1v9dg0.net]
>>984
あまり期待するほど効果ないよ



1006 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 17:23:05.07 ID:f8QyWo9B0.net]
>>985
使用されたことありますか?
ヒリヒリ感や副作用とか結構ありますか?
あまり効果ない感じなんでしょうか、期待してたので残念

1007 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:39:51.39 ID:ww6g3AQY0.net]
漢方は数種類試したけど、全部効果感じられなかった
皮膚科で出されてるから飲み続けてはいるけど

1008 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 00:15:22.03 ID:Kfzjy+xt0.net]
>>987
同じく
自分の場合脂性肌だから腸の吸収が悪いのもあるかも

1009 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 00:55:49.72 ID:NDnrqlcG0.net]
プラセンベリーを使ってた者だけど
3か月目に入りました
皮剥けは手入れを怠ると出る
赤みは消えてきてる

自分はブツブツが出ないタイプの酒さで皮剥けは酷い時はまるでゾンビ状態の酒さね

1010 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 16:51:44.32 ID:08gCvKttz]
酒さの人、やむをえず化粧する時ってどこのアイテム使ってますか?
赤みやぶつぶつ、ぶつぶつ痕を隠したいけど
肌にやさしい系だとカバー力なくてあまり隠れない
おススメあったら教えてほしいです

1011 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 19:27:17.98 ID:4upxfWKj0.net]
初めて病院行って薬もらってから火照りがなくなってきたけど、十味敗毒湯のおかげなのかな
漢方てそんなすぐ効果あるものだと思ってなかったけどどうなんだろ
とりあえず火照りずらくなってすごく楽になった

1012 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 19:41:13.43 ID:f0cbD+cp0.net]
「漢方のお医者さん探し」
www.gokinjo.co.jp/kampo/
漢方、漢方薬に詳しい病院検索

1013 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:45.31 ID:0b8abe7f0.net]
>>991
気温の変化と気持ちの問題じゃない?
私も病院行ったあととか何故か知らないけど気持ちが楽になって良くなってきたかなと思ったことが何回かある笑
もちろん漢方のおかげかもしれないけど良かったね
この皮膚炎って結構精神的な部分も関係してるかも

1014 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:11:04.55 ID:8Qq/lpvi0.net]
イベルメクチン効果ないなー
美容皮膚科でレーザー治療の相談いこうかな。貯金はあるから金かかっても直したい。

1015 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:24:39.09 ID:s+uCquDU0.net]
日サロいって変身すれば目立たないのかな



1016 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:47:01.06 ID:3qoJtLK70.net]
ご飯食べると顔真っ赤!

1017 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:59:56.24 ID:eNx8MlSG0.net]
>>995
日焼けして余計真っ赤になる未来しか見えない

1018 名前:病弱名無しさん [2018/03/18(日) 17:21: ]
[ここ壊れてます]

1019 名前:25.94 ID:nsM9/Xg40.net mailto: >>994
レーザーはいみないよ
赤みが少しひいたかなーと思ってもまた復活してくるから
[]
[ここ壊れてます]

1020 名前:病弱名無しさん [2018/03/18(日) 18:15:21.90 ID:7FyeObPf0.net]
15: スリムななし(仮)さん [] 2013/05/29(水) 18:06:40.57 AAS
274 :※名無しイケメンに限る:2012/02/28(火) 14:03:36.37 ID:tZRqmQbc
名前:スリムななし(仮)さん :2012/02/28(火) 14:02:59.49
  ☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね

3 : スリムななし(仮)さん : 03/07/20 14:22
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)


1021 名前:病弱名無しさん [2018/03/18(日) 20:41:15.14 ID:Ee3KWn5x0.net]
>>996
お茶もわざわざ冷ましてから飲む。ご飯も熱々の物は冷ましてから食べる。疲れる。

1022 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 22:50:16.00 ID:hALy13lE0.net]
>>1000
そこまでできるのえらいなぁ
温かい飲み物とか好きだから…
外食だと熱々だから確実に火照るわ

1023 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 03:33:33.35 ID:E02wUmzz0.net]
酒さ

1024 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 03:34:19.19 ID:lToGGRvz0.net]
酒さへのミノマイシンは3ヶ月が目安だって言われてるよ
ただでさえ長期服用は怖いのにビブラマイシンに変えても同じことの繰り返しでは
腸内環境めちゃくちゃになるよ

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 2時間 45分 53秒



1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef