[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:19 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 509
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】自動運転車の開発、信頼度でテスラが1位--アップルもトップ10入り [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2022/03/23(水) 13:34:19.92 ID:CAP_USER.net]
 完全自律走行車の開発で、運転者が最も信頼しているのはどの企業か。自動車のコンサルティングと市場調査を手がけるAuto Pacificはこのほど、まさにこの疑問に答える調査結果を発表した。

 Auto Pacificは、18〜80歳の米国の運転者600人以上にアンケート調査を実施し、AppleからVolvoまで56社の中で、安全で信頼性ある自動運転車の開発に関して最も信頼しているのはどの企業かを尋ねた。上位10社のうち、Teslaが32%で首位に立った。

 19%の支持を得たトヨタ自動車が2位となり、BMWが18%、Chevrolet(General Motors傘下)が16%、Ford Motorが14%と続いた。トップ10の残りは、Appleと本田技研工業が13%で同率6位となり、Audi、SUBARU、Cadillac(GM傘下)は1桁台の支持にとどまった。

 Appleのランク入りは、同社が過去も現在も自動車を製造していない点を考慮すれば、興味をそそる結果だ。Auto Pacificによると、同様に車を製造していないソニーについても、回答者の5%が最も信頼する企業に選んだという。
2022年03月23日 12時50分
https://japan.cnet.com/article/35185235/

301 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 08:27:03 ID:ckaksTlk.net]
Auto Pacificの社長はEd Kim氏 アジア系アメリカ人ですね たぶん

302 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 08:50:39.36 ID:i+oe7Sdu.net]
>>300
まあ、人格攻撃始めた時点でアレな人なんだろうと

303 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 09:14:29.19 ID:v/1wQ44h.net]
いきなり意味不明な絡みしてくる奴に言われてもねぇw

304 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 12:20:14.01 ID:+K1/W982.net]
自己紹介ども

305 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 12:21:54.58 ID:+K1/W982.net]
つか、自動運転スレはいつもこうだね、
グルグルグルグル同じ話繰り返して最後は罵倒と人格攻撃。

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 12:31:44.36 ID:JNZmFunK.net]
お前は自動運転どころか何の開発もできないだろwって奴がわめいてるだけだからな

307 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 12:47:14.48 ID:6jYBtdGA.net]
テスラが一位でAppleが十三位
ただのイメージw

308 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 13:20:57.64 ID:v/1wQ44h.net]
>>275=>>304 なのかな?
まあ他人だとしてもこうやって同じ内容を繰り返す奴の成れの果てが >>305 なんだろうなw

309 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 16:28:48 ID:8fL+e3Rn.net]
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg



310 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 17:44:53.38 ID:i+oe7Sdu.net]
>>308
なんかにほんごになってないね

311 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 17:49:26.85 ID:UuDMVRxy.net]
つか、「自動運転"車"」を必死こいて作っても多分これ以上は進まないかと。
そのことに気づいたから夢語ってた人たちの口が重くなったんだろうね。

312 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 18:41:08.77 ID:v/1wQ44h.net]
>>310
ん?
そんなに難しいか?
> まあ他人だとしても、「こうやって同じ内容を繰り返す奴」の「成れの果て」が「>>305 なんだろうなw」

313 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 00:40:27.23 ID:6qk1JL+/.net]
自動車なら自動で設定した目的地に到着するのが当然

314 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 01:04:14.00 ID:1/zlPo3F.net]
素人に技術のことをアンケートで聞いても分かりはしない。
テスラとかアップルとか、技術音痴もいいところだろ。

それだけのこと。

315 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 01:21:13.86 ID:MXGtQKkn.net]
>>311
その事実に昔から気付いてたのが既存自動車メーカーだね。
彼らは夢物語は語らずに黙々とADASを改良洗練させる方向に進んでる。

316 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 11:09:12 ID:YgVUQ3rG.net]
>>315
でもどこぞやの大手メーカーの若社長はウーブンシティつくるでえ、ってイキったやん。
「俺の理想の都市つくるでえ」ってのはある種のフラグのようなきがする。

317 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/11(月) 11:29:41 ID:DxEWMclH.net]
ホンダがレジェンドでレベル3自動運転の奴1000万超えで出したけど、速攻レジェンドごと生産終了してたな。売り逃げかよ。
レビューもWEBメディア系ばかりだし、あんなの個人で買った奴いるのかね?

318 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 11:29:54 ID:YgVUQ3rG.net]
"夢語るひとアルアル"なんだが、
「ホラ、こんなスゴいことてきるよ!」
「あの、でわたしらどーすれば??」
「そんなん、オマエラが考える事じゃろうがボケエ!!」
というやりとりw

319 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/11(月) 11:53:37.07 ID:W3EAYL2S.net]
>>317
> あんなの個人で買った奴いるのかね?
100台限定で法人リースのみの販売なのに何言ってるんだよw



320 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 12:13:48.83 ID:YgVUQ3rG.net]
>>319
なんか、限りなく義理絡みの予感w

321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/11(月) 12:21:00.25 ID:W3EAYL2S.net]
義理絡みって言うかなんかあった時に個人より法人の方が対処しやすいって話
対法人なら基本金で片がつくからね

322 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 12:45:09 ID:JqPBgMdd.net]
>>316
まああそこは金持ってるし、そういう実験したいなら別にいいんじゃね?って思う。
逆に言えば自動運転にせよ電気自動車にせよ、車単体では不可能ですよ?っていうメッセージに取れるし、じゃあどういうインフラが必要なのか?っていう問いに対して一つのコンセプトを提示するというのがアレの主旨かと。

323 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/11(月) 13:07:39.21 ID:YgVUQ3rG.net]
>>322
ただなあ、それならそれでキチンと専門家おるんやけどなあwと
都市計画市街地整備ってあれ専門技術の集合体だからね、シビアに積算とかやってそれても予算と期間外ふくれあがたったりする、そういう世界。
そういうのシカトして夢語ってアトよろ、って山師のやり口そのものやんと。

324 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/11(月) 19:55:31 ID:JLfs18cf.net]
イーロンマスクはとっくに自動運転の地下トンネル通してるので結局ジャップが無能なだけだな

325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/11(月) 21:45:15 ID:o9PW4trh.net]
>>324
地下トンネル通してるってなんだチョン

326 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/12(火) 11:29:43.23 ID:ZhHsv2Re.net]
>>324
それ地下鉄に比べて何かメリットあるんだろうか?

327 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/12(火) 13:15:33 ID:nJBznse/.net]
>>326
皆無だな

自動運転最大の問題は、人間使って走らせるタクシー含む公共交通機関の方が余程手っ取り早く安価だという事実w

328 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/12(火) 18:18:26 ID:SIOVILk9.net]
だったら車道が渋滞してるわけないだろ池沼

329 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 11:15:24 ID:q8fXUyIa.net]
>>327
ただなあ、JR九州の社長はんとか「もう自動運転が普及するから、ローカル鉄道線とか維持しなくていいよね?」なんて事を言い出してる。
IT屋さんは別として、自動運転に期待されてるのはこーゆー「金掛かって負担な公共公益交通体系を安く手軽に代替出来るんだよね?」なんよ。



330 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 11:21:01.28 ID:q8fXUyIa.net]
おそらくは自動運転で渋滞問題は解決しない。
道路には許容出来る交通容量があって、それを越えたらいわゆる交通渋滞が発生する、これは有人無人関係無い、むしろ適切な容量以下になるべく通行制限を行うようなことになるかと。

331 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 12:01:53.08 ID:FxEog4ns.net]
>>330
高速道路での渋滞はブレーキを踏むことや、認識できない程度の登り坂、トンネルの入口などでの速度低下が原因
自動運転で一定速度が保てれば高速では原理的には渋滞はなくなる

332 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 13:31:44 ID:mrSw51mp.net]
>>329
JRQの場合は、単に自らがお荷物不採算路線を手放したいがための、世間に対するおためごかしでしょ。
その地域の交通が将来どうなろうが、JRとしては本来知ったこっちゃ無いからな。

333 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 16:36:58 ID:q8fXUyIa.net]
>>331
はい大間違い、それは交通工学上の渋滞の定義にすぎない。
いわゆる交通渋滞には「容量以上の交通量が流入し結果走行速度の低下や停止が発生する」こともふくまれる。
それゆえ、渋滞対策として交通需要抑制が唱えられる。

334 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 16:39:00 ID:q8fXUyIa.net]
>>332
まあ、彼らが今夢中なのは虎ノ門近辺のファミマ展開だってのがもっぱらだからな。

335 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 16:46:23 ID:FxEog4ns.net]
>>333
「大間違い」?
じゃあ正解はなに?

336 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 17:36:45.31 ID:mrSw51mp.net]
>>335
たとえ全ての車が適切な車間距離と理想的な加減速で走ったとしても、数が多すぎれば渋滞するとアホでも分かりそうなもんだが。
>>331の君の論理は、あるエリアの車の数が道路容量を下回る場合にのみ通用する。

337 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 17:47:49.28 ID:aXiH7q36.net]
>>336
一定条件下では成立するはずだが
混雑時の都市高走って感じなかった?
あんなせまいところに車両詰め込んで車間距離つめても渋滞しない
みんなわかってるからブレーキ踏まないから
都市高速走ってみてどう思った?

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 17:48:30.38 ID:aXiH7q36.net]
>>337
都市高じゃねえや
首都高だった

339 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 17:59:11.52 ID:avLMVZzU.net]
つか「交通流的視点」からも容量を越せば速度低下や停止現象が発生するのは言われてるしな。
「交通工学上の渋滞」の現象を取り除けばそら「交通工学上の渋滞」はなくなるだろう。
ただ、他の現象から発生する速度低下や停止現象は関係ないし「みんなで同じ様に走れば」的な皮膚感覚論はキチンと実証しないと意味無い。



340 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 18:53:24 ID:aXiH7q36.net]
>>336
だったら渋滞するポイントが決まってるのはなぜ?あんたの理論だと一定台数以上流れ込めばどこでも渋滞が起こるはずだが実際は発生する場所は決まってる。
「正解」だけお待ちしてます
「大間違い」の答えは要らないよ

341 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 19:06:26 ID:18ZDDpWI.net]
>>336
そりゃ容量超えたら渋滞するわな、そんな当たり前のことでドヤってるとか意味わからんw
現実容量超えてないのに渋滞してる場所が山程あってそういう場所の渋滞は自動運転で解消されることが期待できるって話だろ

342 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:13:58 ID:mrSw51mp.net]
都市高w
お里がしれますなあw

343 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:25:25.35 ID:avLMVZzU.net]
>>340
決まってはいないだろw
発生しやすい地点というだけ

344 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:28:32.57 ID:avLMVZzU.net]
>>341
全く違う、誰かさんは

>>330
高速道路での渋滞はブレーキを踏むことや、認識できない程度の登り坂、トンネルの入口などでの速度低下が原因
自動運転で一定速度が保てれば高速では原理的には渋滞はなくなる

345 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:30:01.82 ID:avLMVZzU.net]
>>344
(続き)

高速道路では原理的に自動運転で渋滞は解決する
と断言したよw

346 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:34:49.87 ID:avLMVZzU.net]
>>342
首都高も都市高の一種だけどねw
双方とも構造規格上は単なる自動車専用道であることが多く、高速国道とは異なる
なお、誰かさんは「首都高は渋滞しない」と力説してるようだか、平日の毎朝毎夕渋滞してると言うのはご存知のとおろ。

347 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:48:22.53 ID:avLMVZzU.net]
>>341
あと、そのドヤッてることを元に「交通需要マネジメント(TDM)」という政策が行われていることも知っておいてくれるとうれしいなw

https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/vehicle/management/tdm.html

少なくとも自動運転車よりも遥かに現実的な政策として進められてる模様

348 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:57:40.08 ID:nWapvYIX.net]
都市高速のことを都市高と略して言う人は初めて見たし、まして首都高を指して都市高などと咄嗟に口走る人は居ませんわなあ、普通に車を運転してる人ならねw

349 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 20:59:24.48 ID:avLMVZzU.net]
>>348
で、何か間違ってますか?
単に揚げ足取りたいだけじゃないですよね?



350 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 21:07:22.87 ID:+AmP7wHz.net]
>>347
それはそこに書いてある通り「道路交通混雑を緩和していく取組みをいいます。」な
そう言う施策は一つの方法だけでやってるわけじゃないよ
最後の方に書いてある「容量の拡大」もやるしな
自動運転による渋滞緩和策とはまた違う話

351 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:12:19.31 ID:avLMVZzU.net]
>>350
んで、ドヤっておしまいじゃなく、そういう政策が存在してる。
ということがわかっていただければうれしいですw

んで、自動運転で渋滞解消?、なるものが仮説レベルですら全く聞こえてこないのはなぜなんでしょうかね?

352 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:16:07 ID:JgNQxmOG.net]
>>1
信者の割合が多いメーカーほど信頼度は高くなるのは当たり前だろw

353 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:25:51.85 ID:Y6RqJOv/.net]
>>351
「自動運転では人間の運転よりより効率的に多くの車両数を処理できる」ってのが前提だよな?
"自動運転で渋滞解決"には。
これは断定できるの?

ましてや「自動運転車専用道とか必要」とか言われた日には、「そんなん作る金あったら普通の道路新設しろや、そっちがよほど効果的」とかいわれそう、

354 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/13(水) 21:32:58.16 ID:+AmP7wHz.net]
>>351
> んで、ドヤっておしまいじゃなく、そういう政策が存在してる。
> ということがわかっていただければうれしいですw
だからそんな施策は当たり前にやってるだろ
有名なところだと鎌倉のパークアンドライドとか知らんのか?
ただこう言う施策は強制力をもたせるわけにいかないからなかなか思い通りの効果を得るのが大変なの

> んで、自動運転で渋滞解消?、なるものが仮説レベルですら全く聞こえてこないのはなぜなんでしょうかね?
自動運転 渋滞緩和 でググれよ
色んなところでシミュレーションされてる
聞こえないのはお前が耳が悪いだけ
頭かも知れんがw
https://jidounten-lab.com/u_3432

355 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:45:02 ID:avLMVZzU.net]
>>354
なるほどアメリカでは実験レベルだと
日本では例の「渋滞学w」の先生が唱えてるレベルだと

356 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:51:20 ID:Y6RqJOv/.net]
>>354
場合によっては緩和できる、
レベルだね
だれかさんの言うように、
高速道路の渋滞は原理的に自動運転で解決できる
とはかなりちがうような

357 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/13(水) 21:59:40 ID:avLMVZzU.net]
なお、TDMの解説については
>>341
さんが
>そんな当たり前のことでドヤってるとか意味わからんw
ということでしたから解説したまでです、
よくご存知の別の方がなにか言われてるようでしたら、ご容赦ください。

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/14(木) 05:09:36.72 ID:VWWEg+dL.net]
>>355
そもそもその記事にも日本でのシミュレーションの話が書いてあるしググれば事例はいっぱい出てくるよ
どこまで信用するかはお前次第だけど少なくとも
> んで、自動運転で渋滞解消?、なるものが仮説レベルですら全く聞こえてこないのはなぜなんでしょうかね?
って言うのはアホすぎる

>>356
> 場合によっては緩和できる、レベルだね
それはそうだが、道幅も変わってないのに渋滞するポイントがあることは周知の事実でそういう箇所の渋滞緩和が期待できるって話

> 高速道路の渋滞は原理的に自動運転で解決できる
その前の文章見れば上に書いたように道幅変わってないのにって話であることは容易に想像できる
まあ全ての場合と解釈することもできるから揚げ足取りさんには格好の文章だろうとは思うけど…

>>357
日本語の理解力ないのかな?
当たり前のことをいちいち説明されてもウザいだけですよw

359 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/14(木) 06:52:26.79 ID:/D8Usl2e.net]
>>358
つまり、全く別の話をして絡んでただけと



360 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/14(木) 07:12:10.68 ID:VWWEg+dL.net]
どういう教育受けたらそんなアホな解釈するようになるんだ?

361 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/14(木) 13:25:35.61 ID:SNGDxIvH.net]
自動運転車は待ってるがテスラはないわ。雨漏り、漏電、車体不具合と枚挙にいとまが
ない。ま、トヨタが出したら買うよ。テスラは信用出来んがトヨタは出来る。

362 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/14(木) 17:19:13.00 ID:EQDgy6y30.net]
>>1
調査対象が一般ドライバーというのがミソで、多くの米国一般人はテスラの宣伝に上手く騙されて、テスラに自動運転の技術があると誤解してるのが事実。
これがもしAI開発やECU開発者が調査対象なら、テスラなど名前も出てこないだろう。

自動運転でトップを走るのはGMクルーズやBaidu、あるいはGoogleのウェイモ。これらのメーカーの自動運転は一般路でも人の介入なしで平均5万km近く連続走行可能で、法規制の問題はあるが十分自動運転を名乗れるレベルだ。既に自動運転タクシーなど公道での商用試験も積み重ねてる。

一方のテスラはただの運転支援のレベル。レベル3どころかハンズオフもダメ。何せプロセッサの性能は低く、それなのにlidarもレーダーもない。猿に目隠しで運転させるレベルだ。
何年経とうがソフトアップデートが前提なら完全自動運転など出来るはずもない。

カリフォルニアDMVの記録を調べてごらんよ。各社公道試験の進歩を競ってる。
テスラは?
名前すら出てこない。だって自動運転としての公道試験自体が不可能で全く実施していないから。
オートパイロットとかフルセルフドライビングとか、猿に無茶な名前つけて誤解させる。悪質だ、しかもいずれ本物が広まっていけば事実は広く知られる事だろう。

363 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/14(木) 17:29:22.43 ID:EQDgy6y30.net]
日本でも既にテスラの自動運転で渋滞中に加速して死亡事故を起こしている。
猿に色々機能を盛り込んで猿が出来る以上の事をさせるから、直ぐに間違える。普通の自動車メーカーは猿には猿でも出来る芸当しかさせない。

テスラは自動運転ではなくただの運転支援、またそれはハードウェアを変えない限り、何年経とうが自動運転にはならなない。

テスラの自動ブレーキの性能をみてごらんよ。相手が車なら止まるが壁や電柱にはノーブレーキで突っ込む。こんなもので自動運転など出来るはずもない。オートパイロットで間違ってもハンドル離してはダメだぞ

https://i.imgur.com/ijpglgN.jpg

364 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/14(木) 17:44:05.18 ID:ghisINq/.net]
>>362
>>41に載せたけど
自動車業界の調査でもテスラが1位なんだよね。
こちらはウェイモも入っている。
流石にアップルはランキングに入っていないけど。

Q:自動運転車ソリューションでどの企業がリーダーになると思いますか?

1位「Tesla」331票、2位「Huawei」120票、3位「Cruise」106票、4位「Waymo」93票

https://jidounten-lab.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/3.png

365 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 08:00:02 ID:8thyBJIE0.net]
自動車及び関連した業界www
工員やセールスじゃないの

プロセッサの演算能力は低く、しかもセンサーもカメラだけ
それで自動運転が可能になると吹いてるのはイーロンだけ
何せ設計してるエンジニアも出来ないと言ってるしテスラも会社としてはDMVに自動運転を狙うものではないと報告してる

猿(低性能プロセッサ)が目隠しして(レーダーもlidarも高精度マップもなし)るハードウェア。芸を必死で仕込んでも無理だ。でもテスラの技術的な先進性って実は何もない。先進性を妄想させる材料として毎年、今年は自動運転が出来ると繰り返す。

ユーザーもいい加減目を覚さないと不幸な事故は増えるばかりだよ

https://youtu.be/LDpVSFJ29yE

366 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/15(金) 08:01:43 ID:ZrJd4H1j.net]
ソフバンはGMクルーズを売却したようだ
実現にはまだまだ時間かかりそうなのか?

367 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 08:03:37 ID:8thyBJIE0.net]
今年には完全自動運転が可能になる

毎年発表するイーロンの嘘

しかし自動運転の公道試験も行わずに、そんな事は不可能だ

368 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 08:25:59 ID:pLsn4idd.net]
>>365
どんな業界や人の意見なら参考になるんだよ…。
自分の意に沿わない結果へ不正や工作ってか?
そこまで言うならあなたは自動車業界や自動運転日本近しいまたは専門なのかい?

アンケート回答者のデータもあるのでこちら見てみたら?

自動運転、未来のトップ企業は「テスラ」!業界幹部の回答で最多

調査は世界31カ国の自動車業界および周辺業界のエグゼクティブ1,118人を対象としており、このうち24%が自動車メーカー、13%がティア1サプライヤー、11%がトラックメーカー所属となっている。2021年8月に実施された。

https://jidounten-lab.com/u_34118

369 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 08:34:58 ID:pLsn4idd.net]
>>367
テスラは一般道で公道試験やってるじゃん。
100万円払ってテスト参加できる。(テスラオーナー限定)
それで不具合起きてもテスター責任だし、失敗データ蓄積できる。他社のようにコツコツ公道テストするより手っ取り早いのだろう。
安全面で良い方法とは思えないが、金払って喜んで礎になりたい人がいっぱいいるからこの方法が成り立つ。
何かあった時に犠牲になるのは自ら志願したテスター(オーナー)だけであって欲しいけどね。



370 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 08:35:25 ID:34MyifDw0.net]
>>366
問題は価格
モービルアイが新プロセッサを開発してきてコストはECU一式で10万(センサー含まず)だ。これに対抗出来ないと性能は高くとも生き残れない。

371 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/15(金) 08:52:05 ID:EpyT4zvz.net]
着々と成長するWaymoがこの手の議論でいつも無視されるのはナンデ?

372 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 11:24:51.44 ID:pLsn4idd.net]
>>371
名前がGoogleじゃないから。割とマジで。

373 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/15(金) 16:16:16.86 ID:dGLalKHf.net]
>>363
そのテスラ方式を後追いで真似してるトヨタってどうしようもない馬鹿だったんだな

374 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/15(金) 21:47:27.69 ID:0lkGaMi8.net]
テスラのβテストも新バージョンで急にレベルが上がった
苦手だった市街地でもそれなりに動作している

もちろん介入はあるけど左折レーンに入り損ねたとか
判断が遅すぎるのでアクセルペダルをタップしたりなどで介入の質が変わってきた

車線の情報があれば防げるエラーが多いので
事前にカメラで道路を3Dスキャンしておけば完成に近づくだろう

375 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/15(金) 22:07:39.61 ID:v30xnRcu.net]
テスラの販売台数は200万台

376 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/16(土) 03:24:22 ID:PNwCaBD3.net]
>>116
ある意味アメリカの堀江貴文だしなぁw>マスク

377 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 03:38:33 ID:2ub269H1.net]
残念だけどイーロンマスクより実績のある日本人なんて一人もいないけど

378 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 05:33:52.16 ID:HhCnte3S0.net]
>>368
これは驚いたな。ある程度地位のある人でも電子工学の知識がある人の比率は低いのだな。ただ比率は僅かではあるがbaiduとかponyの名前を挙げられる人がいるので、一般よりは分かってる人も混ざってるという事か。

運転支援と自動運転とは似ているが技術もアプローチも違う。テスラが作ってるのは運転支援であって自動運転ではない。運転支援にfull self drivingという名称を付けてるだけ。

自動運転というのは人が介在しなくても運転出来るという事。即ち車はミスをしない、故障やコンピュータが判断出来ない自体に陥っても安全が確保される事が不可欠だ。
センサーの多重化や電源のバックアップ、演算装置のエラー対策、これらを担保した上でで公道試験での実績も不可欠だ。

テスラのシステムはこのいずれもない。それどころか演算能力は低く、lidarどころかレーダーまでコストカットで削除して自動ブレーキの誤作動が頻発するレベル。
猿が目隠しして運転する。芸は色々覚えたが結構な頻度でミスをする。どんなに教え込もうと経験を積もうと目隠しした猿では自動運転はあり得ない。ウェイモのCEOをはじめ様々な専門家が指摘しているが、何故かイーロンがTwitterで毎年『今年中には完全自動運転が完成する』と呟く方が多くの人に信じられている不思議

テスラも自動運転ではない事は百も承知だ。だから当局に対しては自動運転ではないと報告しているし、公道試験など出来るはずもない。何年経とうがソフトアップデートだけでという前提なら自動運転はあり得ない。

379 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 05:55:51.22 ID:HhCnte3S0.net]
テスラが悪質なのはレベル3どころか、ハンズオフすら出来ないレベル2+以下の水準なのに、自動運転であるかの様な誤解を招く宣伝をするから、ユーザーが誤った使い方をして事故を起こす。
百歩譲って正しい使い方をすれば大丈夫なのか?

テスラはオートパイロットを使うと事故が減ると言っているが、これは悪質な統計詐欺。オートパイロットは93%は高速道路走行中に使われるが、高速道路では走行kmあたりの事故率は一般道より大幅に下がるので、これを加味すると事故率は逆に上がっている。
要はオートパイロットが誤作動してそれを人が修正し損なうというリスク分が上乗せされてしまうという事だ。

日本でも既に渋滞でオートパイロットが誤作動して加速した事で死亡事故が発生している。不幸な事故を増やさぬためにも、テスラの悪質かつ巧妙な自動運転をイメージさせて先進性をアピールするやり方はやめさせるべきだ。



380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/16(土) 09:02:29.16 ID:xbgW4A/y.net]
テスラの販売台数は200万台

381 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 14:49:58.98 ID:mSVU/spS.net]
【自動車】イーロン・マスク氏「自動運転車が渋滞を狂気的レベルに増幅」ツイートが話題に [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1646835809/

こういうはなしも上がってる。
自動運転スゲー、でおしまいにしたくないのなら、そのつぎに誰が何をすべきかを誰かが考えないとね、でも皆が皆口を揃えて「それは俺の役目じゃない、責任のある人が考えるべき」という。

382 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 15:07:26.87 ID:mSVU/spS.net]
>>381
つか、このレポートスゴいわw
「自動運転社会が実現したあと、その答え合わせをしてみたい。」で締めてる。

あの、あんたがたITの人が「これが答えです」ていうから話のったのに、現実社会はあんたらの実験場かよとw

383 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 15:18:05.91 ID:EwFY/OM5.net]
相変わらずIt關係だけがやたら持て囃してるみたいですね、
現実の交通問題への処方箋はだれがかんがえるんだろうか。

384 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 16:42:48.83 ID:u6bxQ5xj.net]
>>382
IT屋は結果責任なんて考えもしないのがデフォみたいなとこあるよな。
Appleが量産車なんて永遠に不可能な理由でもある。

385 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 17:04:14.31 ID:u30LlyG+.net]
マスクはロケット打ち上げてんのも知らんのかな

386 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:30:22.70 ID:jeE1xoWW.net]
>>385
だから何?
ホリエモンより凄いぞって言いたいのかな?

387 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:35:13.70 ID:u30LlyG+.net]
トヨタというか日本の技術じゃ無理ですw

388 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:36:12.44 ID:u30LlyG+.net]
というか日本にはホリエモンがいるぞ!って言いたかったのかな?


389 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/16(土) 18:38:31.51 ID:cjgrxzKL.net]
そういえば日本は自動車の量産は難しいからテスラには無理とか言ってたなwアホ丸出しや



390 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:41:36.18 ID:jeE1xoWW.net]
>>389
そりゃあれだけ無茶苦茶な品質の車の販売が許されるなんて、常識人には予測不可能だったからな。

391 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:42:36.58 ID:cjgrxzKL.net]
>>390
残念ながらレクサスの販売台数テスラに抜かれましたw

392 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 18:44:38.69 ID:cjgrxzKL.net]
なおトヨタさん技術はないけど宇宙に行きたい模様w
https://xn--asahi-2e8ige.com/articles/ASN6Y5VPSN6YOIPE00Y.html

393 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 19:05:33 ID:92dZmqu0.net]
>>392
お前さ、4/6から数日前まで居なかったよな。
5chの規制ごときを回避する知能も無いくせに何をドヤってんの?w

394 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/16(土) 19:09:18 ID:cjgrxzKL.net]
精神疾患か気の毒な奴

395 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/16(土) 19:24:30.43 ID:hfpKGolL.net]
トヨタの自動運転とか糞以下だろ

396 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/17(日) 14:44:37.82 ID:t89jLE9A0.net]
やっぱり車に自動運転は不要です。
高速道路の運転支援で十分なんです
(実は何年経ってもテスラの完全自動運転などあり得ませんから)
これが詐欺師イーロンの本音

他社の自動運転がどんどん実用化されれば、いずれテスラのシステムでは自動運転など不可能な事は明らかになる。

自動運転はドライバーが渋滞を苦痛と感じないから渋滞が増える?
馬鹿かよ、乗ってる人間が苦痛と思えば文句は出るよ

397 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/17(日) 14:55:02.14 ID:AMvfPedH.net]
>>396
莫大なコストや時間を掛けてまでやる合理性は、自動運転には無いね。
運転したく無いならタクシーや電車に乗れば済むわけで。
トラックの自動運転で物流コスト削減なんて言う輩も居るけど、自動運転のコストと信頼性が人間より優れてなければまるで無意味。

398 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/17(日) 15:13:16.28 ID:U8OXj/uq.net]
そもそもトヨタの自動運転が北米で認可されるかどうか気になるわ
がんばってくれたまえ

399 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/17(日) 18:33:54.56 ID:t89jLE9A0.net]
>>397
運転支援で言えばトヨタは高速道路のハンズオフや自動ブレーキの大幅な機能アップをレーダーの形状認識や多チャンネル化にECUの大幅な演算能力アップで実現してきた。しかもコストアップはゼロ。
自動運転ではないが、使えるもの売れる機能を優先させる姿勢はさすがだよ。

本物の自動運転でいえば、例えばモービルアイ(Intel)は技術は確立させ、あとはSoC化するだけ。完成すればECU一式で$1000と発表している。
テスラとは違ってちゃんとした企業で、SoCの出荷実績は1億個以上。商品をセットメーカーに組み込んで使ってもらう企業なので信用を重んじハッタリはない。

テスラが出来もしない自動運転を先進性をアピールするネタに使い続けているうちに、技術はどんどん進歩しているのだよ。
いよいよ毎年恒例の『今年には完全自動運転が出来る』のハッタリも年貢の納めどきが近い。



400 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/17(日) 18:36:43.32 ID:AMvfPedH.net]
>>399
ADASはとても合理的な考え方で、これからもどんどん洗練されて行くだろうね。
モービルアイは実際モノを見てからでないとなんとも言えん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef