[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:19 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 509
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】自動運転車の開発、信頼度でテスラが1位--アップルもトップ10入り [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2022/03/23(水) 13:34:19.92 ID:CAP_USER.net]
 完全自律走行車の開発で、運転者が最も信頼しているのはどの企業か。自動車のコンサルティングと市場調査を手がけるAuto Pacificはこのほど、まさにこの疑問に答える調査結果を発表した。

 Auto Pacificは、18〜80歳の米国の運転者600人以上にアンケート調査を実施し、AppleからVolvoまで56社の中で、安全で信頼性ある自動運転車の開発に関して最も信頼しているのはどの企業かを尋ねた。上位10社のうち、Teslaが32%で首位に立った。

 19%の支持を得たトヨタ自動車が2位となり、BMWが18%、Chevrolet(General Motors傘下)が16%、Ford Motorが14%と続いた。トップ10の残りは、Appleと本田技研工業が13%で同率6位となり、Audi、SUBARU、Cadillac(GM傘下)は1桁台の支持にとどまった。

 Appleのランク入りは、同社が過去も現在も自動車を製造していない点を考慮すれば、興味をそそる結果だ。Auto Pacificによると、同様に車を製造していないソニーについても、回答者の5%が最も信頼する企業に選んだという。
2022年03月23日 12時50分
https://japan.cnet.com/article/35185235/

201 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/03/31(木) 12:07:11.54 ID:Bsj2HHPs.net]
PHVは大容量バッテリーを売りにしてるんだから、「大容量じゃありません」っていう負け惜しみ設定は全く成立しないなあ、他に負け惜しみある?

202 名前:名刺は切らしておりまして [2022/03/31(木) 14:35:04.36 ID:L+NAmANj.net]
>>197
2種類の動力を積んだ重いクルマは経済的合理性を説明できない欠陥商品だと思う。

203 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/03/31(木) 15:00:59.31 ID:5fv16wbY.net]
>>201
アンカーが付いてないから俺宛てじゃないよね

204 名前:名刺は切らしておりまして [2022/03/31(木) 15:23:57.50 ID:F7mtyi3A.net]
>>153
キムチ臭いから貧しい日本に集るなよ

205 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 10:13:10 ID:fJ8Q5VMK.net]
https://jp.reuters.com/article/toyota-wovenplanet-idJPKCN2LZ00Z

はいトヨタが後追いでテスラの自動運転のパクリw

206 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 10:19:36 ID:VdRJlRd7.net]
>>205
どこがパクリ?
カメラだけでやってるとこ?
テスラに特許取られてるの?

207 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 10:22:08 ID:fJ8Q5VMK.net]
テスラは特許開放してるからねw

テスラが高性能EVを開発して特許開放するまで
まともな電気自動車を作れなかったのがトヨタをはじめ他の自動車会社なんやでw
https://www.jiji.com/jc/d4?p=tev002&d=d4_news
テスラと提携後トヨタがどうなったかはご存じの通りw

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 11:13:57 ID:VdRJlRd7.net]
>>207
どこがパクリなのか答えていないんだけどw
w
w

209 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 11:27:33 ID:VdRJlRd7.net]
>>207
自動運転はどのメーカーも取り組んでることでw
だからやってることは似てくるわけでw
無償公開された特許を使うことはパクリではないわけでw
どの技術をパクリ認定しているのか知りたくてw
でパクリと断定する根拠は何www



210 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 11:49:46.35 ID:aLebyyq8.net]
また自動運転信者の信仰告白スレか。
同じ話がグルグルグルグルまわってるだけ。

211 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 11:54:23 ID:aLebyyq8.net]
そいや、ウーブンシティだっけ?トヨタの若社長が自動運転の街造るんだとかいってたのどうなったんだろう。
そもそも、既存の交通体型法体系で運用出来る自動運転車っていつ実現できるんだろ?

212 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 13:04:21.94 ID:lHNhLOFe.net]
うちの地元の高校も田舎すぎてフェンシング部一校しか無いから自動的に全国大会出てたなw
地元では信頼度1位w

213 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 15:23:21.13 ID:miwFa79x.net]
>>211
永遠に実現しないと思う。
仮に将来的に技術的には可能となっても、普及させる意味が無いレベルのコストが掛かるというパターンも有りそう。

214 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 15:26:46.95 ID:PaedLQD0.net]
https://www.teslarati.com/toyota-adopts-teslas-camera-only-approach-to-self-driving-development/

これからトヨタもテスラと同じカメラのみで自動運転を採用するとのことw
テスラの事を馬鹿にしていたトヨタ信者も大変だなw

215 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 15:38:53.17 ID:VdRJlRd7.net]
>>214
誰にマウント取ろうとしてるんだ?

216 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 15:39:12.88 ID:miwFa79x.net]
カメラにせよLiDARにせよ、雪、霧、大雨にはまるで無力だろうな。
結局、ビーコン的な地上設備に頼らざるを得なくなるのが明白だし、そんなもん全国に整備して管理するコストを考えると、自動運転レベル5なんて永遠に不可能。

217 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 15:42:35.41 ID:EsIiDM2E.net]
お前人間の能力を過信しすぎだろw
雪、霧、大雨、暗闇で人間以上の能力を発揮できるのが機械だってのw

218 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 15:53:58.47 ID:miwFa79x.net]
>>217
降雪時に作動する自動運転の実例を挙げてみ?

219 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:08:22.92 ID:EsIiDM2E.net]
>>218
君飛行機乗ったことないの?



220 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:18:27.81 ID:miwFa79x.net]
>>219
君は飛行機を飛ばす行為を運転と言うの?
少しは日本語勉強しなよw

で、道路も歩行者も障害物も無く、雲の上に出れば雪も雨も無く、更には地上の管制システムからの支援も受けられる飛行機のAFCSと車の自動運転に何の関係が有るの?

221 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:19:42.97 ID:EsIiDM2E.net]
あらら案の定人間の能力から話題逸らしちゃったw

はい君の負け

222 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:21:12.24 ID:miwFa79x.net]
>>221
人生楽しそうだねw

223 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:22:44.39 ID:EsIiDM2E.net]
ちなみに飛行機の速度は自動車と比較になりませんw
負惜しみお疲れ〜

224 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:28:56.76 ID:EsIiDM2E.net]
それにしても
>障害物もなく、なんの関係があるのは?は笑ったw
https://torihikolife.com/wp-content/uploads/2018/07/9F321BFD-A7E6-48AA-8572-3D098A11CEC5.jpeg

だから最初に飛行機乗ったことないの?って聞いたのに
ガチで知らないなら知ったかすんなよwww

225 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:31:11.49 ID:EsIiDM2E.net]
>地上の管制システムからの支援

機械の能力のそのもので草

226 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 16:42:58.82 ID:VdRJlRd7.net]
>>225
じゃあなんで自動車の自動運転はいつまでたっても実現しないの?
人間より機械の方が圧倒的に優れてるんでしょ。飛行機を自動で飛ばすほどに。
せっかくテスラが解放してくれた特許の使い方が悪いからかな?

227 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:51:49.20 ID:NxvELvyH.net]
>>24
極々限られた場所だけどな
実験に道路環境は大事

アメリカハーって未だに崇拝してるバカがまだ居るとは

228 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:54:33.20 ID:NxvELvyH.net]
>>226
外乱要素が航空機に離発着以上に多いから

自動車の場合間違って轢き殺すことを認めても
走行可能な状態を維持できなければ意味が無い

229 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 16:59:35.15 ID:kvIqCnc2.net]
>>226
とっくに販売されてる
https://www.youtube.com/watch?v=BGHeCu9PS4g
人間はもう寝てても移動できる
テスラが次に販売するのはビール
なぜなら自動運転だから



230 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 17:40:17.24 ID:09cT+QbY.net]
>>227
> 極々限られた場所だけどな

レベル4自動運転とはその定義に「限られた場所で」と定められてるんだけど、知らなかったのかな?
こんな基本的な基礎知識を?
無知だねえ
無知で無学でどうしようもない、それじゃあこの先も一生ネトウヨやるしかない人生かと

231 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/07(木) 17:48:30.56 ID:2KHEO/aj.net]
>>229
Betaという文字が見えるのは気のせい?

232 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 18:16:10.03 ID:Wi53NZqO.net]
 




もうすでに、見えて来た。

EVは、批難を受けても、
旧来のガソリン・エンジンの自動車を
つくっているほうがいずれ最終的には勝つよ。




 

233 名前:コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党 [2022/04/07(木) 18:34:31.77 ID:n42zszP5.net]
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

234 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/07(木) 18:48:38.57 ID:miwFa79x.net]
>>224
地図の縮尺も理解出来ないなんて、可哀想な子、、、

235 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 00:28:22.38 ID:/8CI2B5o.net]
無知って航空機の衝突事故おきてるのも知らないんだな

236 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 11:14:35.29 ID:ecFD5qrt.net]
>>213
こと最近の自動運転祭りで交通工学や都市計画の専門家がウンザリしてんだが、
「法体系を自由にいじってインフラ(社会資本)の整備にカネを無制限につぎ込めるなら、自動運転車なんて半世紀前に実現してる、そうでなく手軽に実現出来ると言うからIT屋さんに付き合ったのに話が違うよ」
とね。

237 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 11:37:50.03 ID:W8VmPdZU.net]
脳内の妄想でないならその専門家の名前と発言のソースよろしくw

238 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 12:23:51.07 ID:06Cd6yqA.net]
>>237
こういう三才児レベルの反発しかできないし

239 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 12:28:22.24 ID:DHobQdq4.net]
逃げてて笑ったw



240 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 12:37:25.63 ID:mJctddy2.net]
> こういう三才児レベルの反発しかできないし
>>238 のことか?
3歳児に失礼だろw

241 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 14:23:15.11 ID:uTYn5jqq.net]
>>236
まず自動車単体で自律した自動運転をカメラやセンサーの情報を頼りに実現する、ってのが不可能だと、通常の知能が有れば分かりそうなもんなのにね。
電波やビーコンを用いて集中管制するようなやり方なら論理的には可能かも知れんけど、そんなものを下町の路地とかまで整備すんのかと。どんだけ金掛かるのかと。

242 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 14:25:28.06 ID:DHobQdq4.net]
と技術者でも何でもないマヌケの感想でしたw

243 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 15:19:01.69 ID:uTYn5jqq.net]
>>242
優秀な技術者さんこんにちは。
是非技術者さの視点で御高説を披露してくださいね。

244 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 15:55:15.24 ID:7A9jELUe.net]
いや、不可能だと言うなら根拠を書きなよって話だろ

245 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 16:09:21.50 ID:3phVnbT7.net]
テスラはまだしもアップル入ってる時点で信ぴょう性かなり低い無意味な調査だって露呈してるような
ソニーもかなり怪しいでしょ。自動車展示はしてた気がするけど

246 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 16:16:10.58 ID:uTYn5jqq.net]
>>244
何度も書いてあるのでは?
カメラやセンサーは雪や雨で容易にギブアップするし、ビーコンや管制システムなら物凄い費用が掛かり尚且つ全ての車がそれに一斉に対応する必要も有るので非現実的。

逆に、出来ると言う人の根拠を聞きたいよ。
今を基準に考えるなー知識のアップデートしろーとか、どうせふんわりしたことしか言えないでしょ?

何も書かなければ出来ない理由を書けと言うし、出来ない理由を書けば出来ない理由探しばかりして無能とか言われるんだから面白すぎるわw

247 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 16:38:53.08 ID:7A9jELUe.net]
>>246
人間も視界不良で運転できないような状況じゃなきゃ普通に自動運転車走ってるだろ
現在は多少人間より劣ってるところもあるかも知れないが次第に改善していくと思うよ
君の知識はいつまで経っても改善しそうにないけどw

248 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 16:57:52.23 ID:/6JOhp5P.net]
>>247
そうやって捨て台詞吐くのを見るのが不愉快

249 名前:腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ! [2022/04/08(金) 17:03:39.39 ID:ak0cRMjf.net]
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて拡散させた航空関係者も皆殺しにするのが筋
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!



250 名前:腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ! [2022/04/08(金) 17:13:24.11 ID:ak0cRMjf.net]
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて拡散させた航空関係者も皆殺しにするのが筋
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!

251 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 19:09:45.38 ID:Zepkq7P1.net]
>>245
俺は「上司にしたい芸能人」レベルのアンケートだと思って見てる

252 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 20:00:06.31 ID:2zews70e.net]
>>246
警察は事故が多発する箇所や起こりやすい条件は把握しているので、そういう箇所や交差点だけに設置するんじゃないかと思う。
新しい高速道路が開通してもすぐにはオービスを設置しないようにね。

253 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/08(金) 20:51:10.90 ID:uTYn5jqq.net]
>>247
普通に走ってる自動運転車って何?
レベル2のこと?
レベル3でも市販車ほとんど無いのに、どこの世界線の話だよ。

254 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/08(金) 21:20:21.97 ID:VIsVF+os.net]
>>253
自動運転レベル3
・Audi AIトラフィックジャムパイロット(アウディ)
・Traffic Jam Pilot(ホンダ)
・HiPhi X(Human Horizons)

255 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 14:36:28.68 ID:0HKuM+kR.net]
>>244
そもそも、道路交通法上における「道路」の定性的定義が出来てない。
つまりは、「どこを走行してイイのか良くないのか」が外部からの指示無しには出来ない。

256 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 14:41:02.39 ID:0HKuM+kR.net]
たとえば、ゆりかもめってあるわな?
あれ自動運転車なの?
あれがそうなら自動運転車は実現してる罠w
でもあそこまで設備投資して管理運営費用ぶっ込むんだったら普及はムリだろう。

257 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 14:48:53.28 ID:ErRRcL5v.net]
>>255
一般車両が入ってこれるところが道路

258 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 15:05:00.77 ID:lA6niPUp.net]
>>255
お前はナビを使ったことないのか?
道路外を案内されることなんて滅多にないだろ
難しいのはむしろ道路でない方
スーパーの一般駐車場と業者しか停めちゃいけない駐車場の区別とか

259 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 20:21:03 ID:0HKuM+kR.net]
>>257
他所の家の敷地やコンビニの駐車場にも入れるよ、そこも道路なんか?
正直道交法の道路の定義ぐらいは押さえてほしいと



260 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 20:28:10 ID:0HKuM+kR.net]
>>258
それは、公共団体や警察が道路だと認めた所を載せてるだけだよw
「道路台帳」でググってみw
マトモな地図の道路の引用のほとんどはそこで確認されてる、それでも道路と見なせるか単なる私有地か微妙な土地は役所の道路課で協議したり、それでも揉めるなら裁判沙汰にもなる、いまそういう「道路?」が一番多いのが東京23区内だとか。

261 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:00:49 ID:lA6niPUp.net]
>>260
だからそのレベルでまずは充分だろ
決め方なんてどうでもいい

262 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:08:51.01 ID:+IcfSVBM.net]
>>259
道路交通法2条で、道路とは「道路法、道路運送法に規定する道路などの他、一般交通の用に供するその他の場所」と規定しています。 それについて判例は「たとえ、私有地であっても、不特定の人や車が自由に通行できる状態になっている場所は、同法上の道路であると解すべきである」という見解を示しています。

263 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:17:47.90 ID:+IcfSVBM.net]
>>259
それも道路だ
以下に裁判所の判例を引用する。


自動車を運転した場所が道路に該当するか否かについて判断された,判例を紹介します。

<私有地×道交法上の『道路』該当性|判例>

形態『道路』該当性判例ラーメン店の駐車場(中央部分)◯大阪高裁平成14年10月23日;判例1
コンビニ店舗の駐車場◯東京高裁平成13年6月12日
コンビニ店舗の駐車場(通路部分)◯東京高裁平成17年5月25日
月極め駐車場☓東京高裁平成14年10月21日;判例2

264 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:20:52.81 ID:0HKuM+kR.net]
>>261
充分なら自動運転はそんな所では使えないということやね?

265 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:23:13.00 ID:0HKuM+kR.net]
>>262
うん、で、そうみなすのはだれ?

266 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:26:32.26 ID:0HKuM+kR.net]
>>263
あと、他人の敷地も道路なら自動車学校の敷地もそうだね?
あらら、無免許運転が山のようにw

267 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:32:26.71 ID:lA6niPUp.net]
>>264
どういう解釈したらそんなアホな結論になるの?
私有地の話は>>258に書いてあるからそれじゃないだろうし

268 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:34:10.77 ID:lA6niPUp.net]
>>266
不特定多数の人が自由に通行してる敷地を持つ自動車学校ってどこ?

269 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:43:30.62 ID:0HKuM+kR.net]
あと、道路に関する法律の基礎的な部分が欠けてるひとがいそうなので、
私有地として登記されてる土地でも「一般の通行に供されてる」と見なされてる土地が道交法における道路と見なされる例は山のようにある。
区画整理事業の仮換地状態の計画道路はもちろん建築条件でのセットバックの土地を歩道の一部として提供したりする例もある。(新宿区で確認)
だからといって、コンビニ駐車場や民間住宅の敷地のように一般の通行に供されてない土地は道交法の道路とは見なされない。

つか、土地の所有権じゃなく、だれがどういう用途で管理してるか?が肝心なんでそれを自動運転で判別嫡るか?という話なんたが



270 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:45:06.51 ID:0HKuM+kR.net]
>>267
自動運転出来ない道路がある、とみとめましたよね?

271 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:47:21.46 ID:0HKuM+kR.net]
>>268
でも、来来客者しか利用しないコンビニ駐車場も他人の家の敷地も道路なんだよね?

272 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 21:52:55 ID:l0gDXlVp.net]
お前ら、馬鹿みたいに能書き垂れて愉しいのか?
先々は自動運転車入らん道路は利用価値無しだよ
私道の管理維持費舐めてるだろ?
そろそろ限界造成団地の問題噴出する頃だ

273 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 21:55:31.19 ID:lA6niPUp.net]
>>270
難しいとできないの区別もつかないのかよ

>>271
通行と駐車の区別もつかないのかよ


マジでもうちょい勉強しないと恥晒しで終わっちゃうよ?w

274 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:05:32 ID:s8iXcNSW.net]
>>269
まあ、駐禁パクられた馬鹿が登記簿謄本と公図写を手に警察にクレーム、とか偶にあるらしいしね。
日本の道路ってカオスなんよね、区道とか登記費用が惜しいので登記しません誰も困らんでしょう、とケロッとしてるし。

275 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:08:31.04 ID:s8iXcNSW.net]
>>273
何か?自己紹介してるひとがいるな

276 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:12:40.56 ID:0HKuM+kR.net]
>>273
そう、であなたは
>>263
で「コンビニの駐車場も他人の家の敷地も道路だ」といわれましたよね?
だったら、自動車学校の敷地も道路でしょ?

277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/09(土) 22:24:35.49 ID:lA6niPUp.net]
>>275
もうそういうレスし返せないなら黙ってたほうがいいかと…

>>276
それ他人だけど、判例出てるってことは通行できるような形態だったんじゃね?
そもそも自動車教習所の敷地って不特定多数に開放してないでしょ?
それとも自動車教習所の駐車場の話なのかな?

278 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:29:41.11 ID:s8iXcNSW.net]
>>272
正直、だったらキチンとした道路整備できるお金くらさい権限くらさい。
でなければ、畦道に毛の生えた道路で頑張るしかないッスよ

279 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:31:11.29 ID:s8iXcNSW.net]
>>277
まあ、そう返すしかないだろうね



280 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:35:41.80 ID:0HKuM+kR.net]
>>277
だから再三再四

「コンビニの駐車場も他人の家の敷地も道路だ」といわれましたよね?

と確認してたのですが?

そういってないというのなら問題はないかと。

281 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/09(土) 22:40:25 ID:lGyIAj5d.net]
>>1
交差点で曲がる時対向車線突っ込みそうになるのにか?w

282 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 00:01:06 ID:phIXRlzr.net]
公道って簡単に言えば、警官が反則キップ切れる場所
もっと実のある自動運転の議論してよ。

283 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 00:33:18.07 ID:i+oe7Sdu.net]
>>282
んじゃコンビニ駐車場や他人の家の敷地をショートカットしてかっ飛ばす自動運転車もありだと。
そういやあ、アメリカの自動運転車で道路横断中の歩行者無視してぶつかったのもあったような、こんなんも些細なことなんかね?

284 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 02:25:17 ID:XmSFqFlJ.net]
>>265
裁判所

285 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 02:30:07 ID:XmSFqFlJ.net]
>>266
「不特定」という文字が読めないのかな?
教習所は外から外部者が勝手に入ってきて勝手に教習車乗り回していいんだっけ?

286 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 02:36:31.71 ID:XmSFqFlJ.net]
>>276
許可なしに不特定の車が教習所走るとこ見たことある?
そうだったら確かに道路だけどね

287 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 02:44:22 ID:k+NJ3ty4.net]
ガイジは自動運転よりまず免許とろうや

288 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 03:13:46.63 ID:uTV2416b.net]
免許持ってないから自動運転信者になるんじゃね?

289 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 04:01:02.13 ID:ZCNOZ7eP.net]
フルビットライセンス



290 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 06:50:59.35 ID:v/1wQ44h.net]
>>279
そりゃお前にレスしてるわけでもないのにいきなりなんの根拠もなしに絡んできてる基地外にはそんなレスしか返せんわw

291 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 06:52:34.06 ID:v/1wQ44h.net]
>>280
他人だよ? の文字すら読めないのか?
まあ他の人にも指摘されてるように不特定多数の文字も読めないガイジみたいだからしょうがないのかもなw
哀れやのう

292 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:18:23 ID:i+oe7Sdu.net]
アラアラ、似たよな単発さんが山のようにw
でも、日本語の読み方おぼえたほうが

293 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:24:46 ID:i+oe7Sdu.net]
>>290
俺がいきなり絡むのはオッケーでおまえが絡むのはNGですかw

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 07:41:21 ID:F95jB8gq.net]
↑ 何だコイツ?
こんな奴がが日本語とか草

295 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:46:14 ID:i+oe7Sdu.net]
>>294
そら、そ〜ゆーレベルで遊ぶスレだから

296 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:50:08 ID:Gxn0Mcb3.net]
アップルも笑われるようになったかwww

297 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:51:06 ID:qNI3CnGo.net]
テスラの車庫入れ下手すぎる
新型ノアの方が全然うまいぞ

298 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/10(日) 07:58:53 ID:i+oe7Sdu.net]
>>296
連中は夢を売る商売だから、それをマトモに信じて踊りだす連中がマヌケなだけw
そいや、iPhoneだけが圧倒的なシェア持ってるのは日本だけとか

299 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 08:19:26.93 ID:R09XxVjw.net]
>>142
初代のワゴンRワイドに乗るとボディー剛性の無さが体感できるよ。



300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/10(日) 08:22:47.31 ID:v/1wQ44h.net]
>>295
負け犬宣言乙w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef