[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 21:21 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グリップ】 タイヤスレ-114セット目 【耐久性】



611 名前:774RR mailto:sage [2017/09/24(日) 09:24:07.36 ID:fMZmvRFX.net]
昨日パワーRSからα14に替えて使ってみて
パワーRSはS21と同じ位置付けのグリップ高めのコンフォートタイヤなんだと分かった。
道理でジムカーナーや中低速系練習走行会のような、タイトでクイックなシチュエーションだと
タイヤ両端の摩耗が早い訳が分かった。
逆にα14はパワーRSの感覚のままだと、ターンイン時の引っかかり感皆無でバイク一台分インを走ってる、とても良く曲がるが安心感がない(今のところ)
良くも悪くもS21やパワーRSは敢えて曲げ難い
要素を残し、それが接地感や安心感(余裕)として伝わる設計思想なんだと分かった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef