[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:00 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Brompton ブロンプトン 112



280 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 12:52:48.19 ID:EsvZDlqJ.net]
チューブの内側をある種の保護剤でコーティングするのは、本当に良いアイデアです。
この作業は、フレームがまだ何も装着されていない裸の状態で行うのがベストです。
フレームの下準備が終わったら、JPウェイグルのフレームセーバーやモーターオイル、亜麻仁油を手に入れましょう。
いずれも粘着性のあるオイルで、チューブの内側をコーティングし、錆の発生を防ぎます。
フレームセーバーはエアゾール缶なので少し毒性がありますが、スプレーノズルが付いているので、フレームの隅々まで簡単に塗ることができますし、説明書も付いています。
1缶で平均3~4フレームは塗れるはずです。
しかし、何を使うにしても、一度に1本のチューブを使用します。
説明書に従ってスプレーし(または必要と思うより少し多めに)、フレームを転がして内側全体をコーティングします。
ヘッドチューブやフォークの脚など、すべてのチューブを忘れないようにします。
一日ほど空気を抜いてゲル化させ、フレームの外側についた余分なものをきれいにします。
BBのスレッド、ヘッドチューブの端と内側、シートチューブにグリスを薄く塗り、パーツを取り付けてライドに出ましょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef