[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 07:27 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/17(日) 19:04:00.58 ID:joEEl+fF.net]
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは
218 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/19(火) 22:56:37.56 ID:FdxLAzim.net]
グラベルって俺の認識では、キャンプにでも行って楽しむイメージ。街中トレーニング兼ねて走るならロードでいいと思う。28c辺り履いてれば多少路面状況悪くてもいけるし。

219 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/19(火) 22:59:59.15 ID:4WTedfcp.net]
ロード買えない勢可哀想

220 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:02:18.85 ID:S0au8Mvf.net]
【ロード購入】2台目 ( その他自転車歴 7年)
【用途・目的】 ツーリング ポタリング ブルベ
【予算】 50万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】  山岳 ロングライド 
【重視する項目】 ブランド デザイン  乗り心地 
【購入候補】 ピナレロプリンス、スペシャライズドターマックsl6
【その他】 デザインの好みでプリンスかターマックsl6で悩んでます。用途はブルベなどロングライドをメインで考えております。どちらがおすすめなどありますでしょうか?

221 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/19(火) 23:03:16.54 ID:4WTedfcp.net]
ポタリングしている人を抜いて「俺はロードに勝った」とか痛々しい知恵遅れやな
荒川で本気で走ったりトレインやっているのは迷惑行為のバカしかおらんよ

とりあえず乗鞍あたりにグラベルで出て勝ってから言えよw
こういうバカはレースに出ないから、いつまで経っても現実知らん井の中の蛙
思考や想像、調査ができない悪い頭ならせめて行動して経験積まないといかんぞ

222 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:08:13.16 ID:jxVmzRCy.net]
>>212
ターマックはもう手に入らないと考えた方がいい

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:19:55.60 ID:KczxGwXW.net]
入荷が一年後や販売中止のモデルもあるからなー
完成車より入手しやすいバラ完を年末に頼んだけど、組み上がるの5月予定だしなー

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:29:46.30 ID:ZOUEaUzY.net]
>>213
ヒルクライムは苦手だけどレースでは何度か表彰台にたっているけど?
ロードだとスピードがですぎるからあえてグラベルでトレーニングなんだが
ぶち抜いて必死に追いかけてきた有象無象のお一人さん?

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:30:20.55 ID:tbjcEllL.net]
>>209
E3からE2レベルじゃんwww

226 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:33:32.15 ID:tbjcEllL.net]
>>216
アスペ?
流してるロード抜いてイキってダサいだけ
河原はレース会場じゃねーし



227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:49:12.30 ID:ZOUEaUzY.net]
ロードが流しててもグラベルで抜くと食らいつこうとしてくる人多数だけど?
前にもレスしているけどそれでも彼らツキイチがやっとなのに?

俺を必死に過小評価したくてたまらないようだけど予想外れてるよ

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/19(火) 23:54:51.61 ID:E0hj5WIA.net]
荒川って言っても上流下流右岸左岸
時間帯で人の数も全然違う
一概にトレイン組むな
レースするなはどうかと思います
その反面で峠を進めるのもハテナマーク
峠だって生活道路なわけだし同じ理屈だと思う

この方はスピードですぎるからグラベルで練習しているらしいから
そっちのほうが安全意識高く感じる

マラソンがメインの人の相談からずれてるので話を戻して欲しい

229 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/19(火) 23:58:19.22 ID:4WTedfcp.net]
現実世界でしょぼいから、妄想とネットでは速い設定
現実で認められている奴はこんな5chで「ボクは速いんだい!」なんて言う必要ない
周りから称賛されて満たされているいるからね
そんでネットで「俺は2000wで巡航速度は50キロ、荒川じゃ敵なしだぜ」なんて書いたところで誰にも称賛はされない
憐れな奴

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:00:51.85 ID:k7wzEJ72.net]
そうね
フェラーリムが巡航40キロとか言ってたねw

231 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:02:10.61 ID:C5naQ6nd.net]
鈍足同士のどんぐりの背比べで勝ってイキってもな
グラベルで速いって言ってるくらいだから、まともなロード乗ったことないんだろうし
大会なんか出たこともないだろうな
この手のバカは抜いたことはカウントしても抜かれたことは忘れるんだよな
バカだから

大会上位の人の意見でもロードよりグラベルが速いなんて言っている人はいない
ネットでも同じ
そしてグラベルで

232 名前:大会上位になった奴もいない
ツール・ド・フランスにグラベルで出場した選手もいない
[]
[ここ壊れてます]

233 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:04:50.86 ID:C5naQ6nd.net]
>>220
荒川河川敷は飛ばしちゃダメなんだよ
お前みたいに何も調べないで思い込みだけの自分ルールで走るバカが多いから
変な規制されたり、走りにくくされている

https://jitensha-hoken.jp/blog/2018/03/the-depression-of-arakawa-cycling-road/

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:06:42.48 ID:qN0jBWdO.net]
ニワカのイキリクソ野郎の中にもたまにマジで速いのがいるからなんとも言えんけどね
>ロードだとスピードがですぎるからあえてグラベルでトレーニング(キリッ
ってのはいかにもニワカっぽくてダサいなw

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:08:09.33 ID:QYyJMjd1.net]
荒川ってすぐ止まれる速度(20km/h以下)の制限なかったっけ?

上でも言われてるけど、たまに出くわす悪路区間対応ならグラベルまで行かなくてもオールロードで十分じゃない?

236 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:10:26.87 ID:C5naQ6nd.net]
>ロードだとスピードがですぎるからあえてグラベルでトレーニング(キリッ

読み飛ばしてたけどウケるな
右腕に龍を封印してそう



237 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:13:28.58 ID:C5naQ6nd.net]
>>226
あるよ
みんなが速度制限を守っているなか、ルールを知らないバカが追い抜いてイキっているだけ
制限速度守っている車を原チャで追い抜いて「原チャは車より速い」ってイキっているくらい間抜け

238 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:14:22.08 ID:qN0jBWdO.net]
速い人はグラベルでもエアロロードでも速いし、車種に拘らずCRでは減速すべきところでちゃんと減速することが大事やで

239 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:16:31.34 ID:C5naQ6nd.net]
>上でも言われてるけど、たまに出くわす悪路区間対応ならグラベルまで行かなくてもオールロードで十分じゃない?

そもそも悪路区間が速度制限守らないバカのせいで作られた区間だがな
歩行者どころかロード乗りにも迷惑だし、自分の首も絞めていることに気づかない
バカだから

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:16:52.24 ID:/k/ddymi.net]
>>226
2013年4月3日 読売新聞夕刊
荒川の自転車20キロ規制断念・7月にもルール廃止

241 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:17:27.67 ID:IQYpD7gN.net]
グラベルもいいだろ 速さとマウント合戦から逃れて
負けるために作られたんだからさw
https://www.focus-bikes.com/jp_en/atlas-made-to-lose

242 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:17:35.16 ID:C5naQ6nd.net]
>>229
同じ人が乗ればロードの方が速い
猿は話しがループするからもうやめとくけど
痴呆最強だね

243 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:19:46.41 ID:C5naQ6nd.net]
>>232
高級時計や高級車買えないやつがアップルウォッチやプリウス買うようなもんか

244 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:21:48.06 ID:/k/ddymi.net]
ID:ZOUEaUzYが>205で書いている
日本語が拙いからどっちともとれるがグラベルのほうが遅いってことじゃないの?

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:21:51.39 ID:qN0jBWdO.net]
>>233
その話じゃなくて、CRでかっ飛ばしたらどっちでもスピード出過ぎて危ないからちゃんと減速せいって話よ

246 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:24:20.90 ID:C5naQ6nd.net]
https://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00138.html

国土交通省 新・荒川下流河川敷利用ルール
1.自転車は徐行し、歩行者を優先しましょう。


徐行しているロードを抜いてイキるバカ
猿よりアホやな



247 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:25:01.68 ID:C5naQ6nd.net]
>>236
なら余計な文言書くなよアホ

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:26:27.79 ID:/k/ddymi.net]
ちょっとsageくらいしてくれ
あんたの偏った書き込みを連日見せられるほうの身にもなれよ

249 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:27:13.48 ID:C5naQ6nd.net]
>>235
アホの駄文だから読み飛ばしていたわ
グラベルの方が速いけど、グラベルの方が少し遅いって
もう池沼以下ですやん

250 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:28:06.52 ID:C5naQ6nd.net]
>>239
すみませんでした
もう寝ます

251 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:28 ]
[ここ壊れてます]

252 名前::46.03 ID:qN0jBWdO.net mailto: >>238
最初からそう書いてるんだがねw
しかしお前もイキるねえ
もうやめとくんじゃなかったのけ
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:29:10.92 ID:k7wzEJ72.net]
なんか面倒そうなのでNG登録しました

254 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:35:20.07 ID:C5naQ6nd.net]
>229ツール・ド・名無しさん2021/01/20(水) 00:14:22.08ID:qN0jBWdO>>233
>速い人はグラベルでもエアロロードでも速いし、

池沼はこれだから話しても無駄なんだよな
自分が書いた内容も把握していない
まあ、ここまでバカだと低学歴低収入だろうから憐れではあるが

255 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 00:35:58.10 ID:C5naQ6nd.net]
二度寝してきます

256 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:37:25.52 ID:qN0jBWdO.net]
>>244
まずは己の読解力のなさを省みなされw
あと>>241なんやろ?
はよ消えてええよ



257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:38:02.24 ID:+YILKL8z.net]
>>245
うーん、フェラーリムみたいな汚い文章だな
2度寝の意味わかってるのかな?

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:38:08.29 ID:QYyJMjd1.net]
>>231
20km/hという数字が撤廃された結果として、、
「いつでも止まれる程度のスピード(20km/h程度)」という表現になったんだよね。

それが結局厳しくなって平成30年改定で「自転車は徐行し、歩行者を優先しましょう。」になったみたい。

徐行は、人が歩くか走るのと同じ程度のスピードとのことで、5km/h〜10km/hくらいらしい。

ttps://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000792319.pdf

259 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 00:45:12.29 ID:k7wzEJ72.net]
東京のCRは電動ママチャリも禁止だな

260 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 02:43:55.23 ID:aQ1cdoBe.net]
自転車板はどんなスレでもきっかけがあるとマウント取り合う傾向あるよね

261 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 03:29:29.46 ID:XqAOB3d5.net]
そして質問者置いてけぼりに

262 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 05:07:00.64 ID:wp+JAe8G.net]
20km/hくらいならシングルギアいいゾ〜これ

263 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 06:06:30.91 ID:iYxed+l+.net]
https://www.instagram.com/p/CJex3gqFr-v/?igshid=w9fznxk4skm1
人とすれ違ってもトレイン、減速せず

264 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 07:27:01.59 ID:RETY8uxN.net]
今度はグラベル論争か。俺もGRAIL持ってるけど他人と争いたいとか、レースでるつもりがないから、緩く乗りたい俺にはもってこい。
183の90でゴリの俺にもちょうどいいし。
西伊豆スカイラインこの前行ったけど普通に楽しかった。
しまなみ140キロとかでも疲れないし。

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 07:48:07.76 ID:INWHu+o/.net]
グラベル走るなら速度出ないからロードである必要ないけどなー
MTBが舗装路走るためにクロスバイクができたのと違って、グラベルロードは大部分舗装路走る前提で一部未舗装路を走行するくらいな想定しかしてないでしょ。

266 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 07:56:20.55 ID:qN0jBWdO.net]
>>254
舗装路も悪路も軽快に走れるから走破性は高いよね
しかしめちゃくちゃ脚長いな



267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:00:46.39 ID:JZHATu4U.net]
>>216
これ読んだ俺が恥ずかしくなった、、、

>>209
特段速くないし 笑

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:10:55.35 ID:wp+JAe8G.net]
股下じゃなくて体重じゃね

269 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 08:16:48.38 ID:C5naQ6nd.net]
>>256
股下なのか体重なのか文脈や数値から判断できない文盲池沼さん
お大事に

270 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 08:19:32.31 ID:C5naQ6nd.net]
>>257
たしかに >>209 >>216 を両方上げる時点でアホだな
どこの大会で勝ってんだか
ちびっこ荒川上り坂ポタリング大会とか、脳内でそんな大会を開催して
表彰台に登っているのやも知らん

271 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:22:15.54 ID:ovDpPsbk.net]
本当にしろ嘘にしろこんな所で自慢するアホに構うなよ

272 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 08:24:50.39 ID:C5naQ6nd.net]
>>261
本当に速い奴は速さを口で説明したりはし

273 名前:ないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれFTPで100とか普通に出すし
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:37:33.85 ID:qN0jBWdO.net]
>>259
あらら
これは俺の間違いだな

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:46:55.42 ID:RU9oHyfx.net]
>>262
FTP100って100wか!?
お前より遅い奴はそうそういないぞ
いつものキチガイは鈍足デブかよw

276 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 08:47:53.04 ID:C5naQ6nd.net]
>246ツール・ド・名無しさん2021/01/20(水) 00:37:25.52ID:qN0jBWdO
>>>244
>まずは己の読解力のなさを省みなされw





277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:48:44.92 ID:EzvXGwwr.net]
>>262
勘違い野郎はすごいな
このスレタイ言ってみろ

278 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 08:50:03.71 ID:qN0jBWdO.net]
>>265
それはただの事実だから俺を下げても消えんぞ
諦めろw

279 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 09:05:07.41 ID:GQVkHFey.net]
>>265
NG登録と

280 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 09:51:10.06 ID:CorT0qJJ.net]
>>189
>ここの人はこんなんに乗っているのだよね?
>FELT (フェルト) 2020モデル
>https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/crowngears/item/4580366360742/
200万円もするのがあるんだね
上限100万円くらいかと思っていたわ
50万円なんて中の下だねw

281 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 10:08:14.19 ID:Zv6oyKIQ.net]
50万出せばアルテの完成車いけるだろ?
メーカーによってはdi2もいける
中の上くらいだよ

282 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 10:25:37.64 ID:0hqX+LdN.net]
自動車と同じで憧れるけどメンテその他でめんどくさいだろ

283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 10:27:40.53 ID:YZsKvDQn.net]
>>271
めんどくさがるのは自転車乗らなければいいんじゃないの

284 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 10:38:15.93 ID:biDOXLqL.net]
>>271
整備なんてそんなにするの?
自転車屋に○投げでええやん

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 10:39:08.94 ID:INWHu+o/.net]
完成車のコンポやホイール価格は大量発注で価格が下がるからフレーム値段しかグレードの参考にならないよ。
20万越えるフレームあたりからミドルグレードだとはおもう。

286 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 10:40:53.35 ID:zyEflxI3.net]
グラベルに下ハンいらないだろ。クロスのほうがいいと思う。いずれ廃れるだろうねグラベルは



287 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 10:43:09.20 ID:0hqX+LdN.net]
>>275
それをMTBという

288 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 10:51:48.02 ID:+hGWYP5W.net]
むしろグラベルがスタンダードになってレースモデルが少なくなる
eバイクも増える
バイクでもそうレーサーレプリカを皆乗りたいわけじゃない

289 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 10:57:23.06 ID:GwMQ1qhC.net]
>>275
> いずれ廃れるだろうねグラベルは

少なくとも北米では廃れない
ヨーロッパでも、石畳の道が多い国はグラベルを選ぶ人は多い
日本ではグラベルのニーズはほとんどないけど、世界のメーカーは日本なんて小さな市場を相手にしていないからグラベルは廃れないと思うよ

290 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:05:07.34 ID:j0HOgti5.net]
日本で廃れたら廃れたことと一緒やろ
海外で生活するならともかく

291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:05:26.78 ID:Zv6oyKIQ.net]
ベルギーに単身赴任だったころ石畳を走るのはシクロとかMTBが多かったな
ロードで走るやつはほとんどいなかった
今はグラベルとかが増えていると思う

ディスクは廃れるとかグラベルは廃れるとか願望で書かないで欲しい

292 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:06:11.15 ID:zyEflxI3.net]
>>276 舗装されてないとこしか行かないならMTBだね 舗装された街乗りやロングライドならクロス
俺グラベルだから!と言って土手の法面少し走って楽しんで飽きるパターン。昔街乗りで流行ったMTBも見かけなくなったし。

293 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:07:18.24 ID:zyEflxI3.net]
>>280 誰も海外の話してないわ。日本のことね

294 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:08:45.86 ID:GwMQ1qhC.net]
>>279
日本で廃れてもメーカーでは作られ続けるから買えなくなることはない

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:09:55.67 ID:jHO2vQdW.net]
>>282
日本なんかハナから相手にされてないんだが。。。
メイン市場だと思ってるのか?

296 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:11:53.08 ID:/gca ]
[ここ壊れてます]



297 名前:QVta.net mailto: どんどんグラベルモデルが出て来て
廃れるって何の根拠よ
[]
[ここ壊れてます]

298 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:25:11.43 ID:zyEflxI3.net]
みんな海外の話してんのか?w 日本でグラベルは必要ないって話。クロスで事足りる環境。

299 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:27:04.98 ID:0hqX+LdN.net]
クロスの開発コンセプト知ってるならまずそんな事はいわないよな

300 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:32:17.14 ID:TaamMipq.net]
>>286
頭足りてなくて草

301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:33:39.47 ID:Zv6oyKIQ.net]
ID:zyEflxI3はグラベルに抜かれて発狂くんかな?

302 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:33:46.01 ID:GwMQ1qhC.net]
>>286
日本で必要なくても、世界では需要がある以上供給され続ける
日本での需要があるか否かは議論する必要がない

303 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:35:09.60 ID:GwMQ1qhC.net]
>>287
グラベルロードがクロスバイクで事足りるなら、ロードバイクもクロスバイクで事足りるということにならないか?

304 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:37:33.18 ID:0hqX+LdN.net]
ならないだろ
そもそもフラットハンドルとドロップハンドルだし乗り方も違う

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:40:05.22 ID:9j71VT0D.net]
リムは廃れるからディスクにしよう
25cロードは廃れるから32c以上履けるグラベルにしよう

ホントにメーカーの手のひらに踊らされてて面白いな

次は何を流行らせられて買いかわされるかな

306 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 11:42:21.21 ID:GwMQ1qhC.net]
>>293
ロードバイクに乗ること自体はメーカーに踊らされている行為じゃないの?



307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:43:46.91 ID:ktHbPSpU.net]
相談者が自分の使い方にグラベルが合ってるって言ってるのに大暴れ

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:45:16.58 ID:OFaqaIkb.net]
ディスク毛嫌いとグラベル不要は同じ臭いする

309 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:48:56.94 ID:gARpM8TZ.net]
流行りだからとロードバイク乗ってる感性とは

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 11:59:36.96 ID:hp8fOTZk.net]
>>296
むしろリムを貶めて排そうとする人とグラベルを不要として排そうとする人のメンタルが似てる
売ってる限りは共存でええのに

311 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 12:11:04.45 ID:zyEflxI3.net]
通勤でシクロ→グラベル→ディスククロスにしたら快適すぎて日本でグラベルいるの?ってなった
山間部の人しかいらないんじゃないの

312 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:14:19.81 ID:IIJH8G2C.net]
ID:4WTedfcp

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:14:57.86 ID:jZyLQJ82.net]
自治体の財政難が深刻化していって舗装の予算が少なくなっていくとグラベルほしくなるかも

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:17:06.75 ID:EA+Mb7nv.net]
ディスククロスって何だ?クロスバイクか?

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:18:39.84 ID:b8txcrDM.net]
ログが残ってるのに>>298が通用すると思ってるのがホンモノのキチガイだな

316 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/01/20(水) 12:27:38.96 ID:QvqjFFqr.net]
日本だと普通の?ロードが8から〜9割占めるよね?
欧米だとどのくらいの割合?
あまり普通のロード乗ってるの見ないでクロスっぽいのとか乗ってる印象なんだけど。



317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:30:01.92 ID:6w9uJesd.net]
ランドナーみたいな旅バイクが欲しくて林道も走りたい人はグラベルいいんじゃないでしょうか

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 12:30:56.59 ID:Qs/VPP/D.net]
グラベルのジオメトリってみんなが大嫌いなドロハンクロスと大体同じだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef