[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 04:30 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆小学校低学年の親あつまれーpart141



1 名前:名無しの心子知らず [2018/12/15(土) 18:27:38.35 ID:ktKH5ljW.net]
次スレは>>980がたててください

※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart139
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540142712/

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/30(水) 21:16:42.70 ID:u1HOtIUY.net]
言う方が気持ち悪い

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/30(水) 21:52:35.73 ID:c2KIpZ39.net]
うちは小2の下の女児にはまだ生理のこと教えてない
上の小6女児からは学校で習ったとき(小4?5?)に生理の質問があって
「お母さんが、おなか痛いから今日は一緒にお風呂入れない〜って言ってる日がそうだよ」って教えたよ
恥ずかしいことではないけど、家族でも見せ合うものでもないし、ましてや他人に大っぴらに言うことでもないよって
高学年でプライベートゾーン?(胸や生殖器は他人に触らせない)を学習してたからすんなり受け入れたよ
学校で習う前に生理が来そうとかでなければ、わざわざ教えなくて良いと思うけどなあ

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/30(水) 22:43:40.68 ID:x8ZF/gsj.net]
>>972
最後の1行完全同意
性教育とか男も家事や育児をとか、一つ一つこれはこうすべき!って事細かに言わなくても相手を尊重して思いやる事ができたら大体の事は大丈夫なはず

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:937 [2019/01/30(水) 23:34:48.56 ID:X3qwDJNv.net]
>>938
お母さんが時々トイレでパンツにペタッて貼ってるのに血がついてる時があるでしょ、それが生理だよ。お姉さんになったら皆そうなるの。と答えたら納得してた。
幼稚園時代は外出先で1つの個室トイレを親子で利用してたから生理中のトイレを何度も見られてたので合点がいったみたい。

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 00:22:07.51 ID:j4yipV6H.net]
まあ、色んな家庭があるよね…

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 00:28:27.46 ID:j4yipV6H.net]
次スレ

◆小学校低学年の親あつまれーpart142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548862032/

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 01:02:08.64 ID:OfG1ZB3j.net]
おつ

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 08:43:27.12 ID:Ly9qlvxW.net]
おつ うめ

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:02:39.59 ID:CxbDmO9D.net]
パートから帰ったらお友達来てた…
めちゃくちゃ部屋汚いのに



1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:05:07.26 ID:Fes8QwDR.net]
>>984
おおぅ…

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:23:41.27 ID:SqCX5QJ6.net]
3年生の娘にうんざりしてる
機嫌がいい時はすごくいい子だけど、ちょっと気に入らない事があるとすぐ不貞腐れる
何か注意するとすぐ口答え
毎日のように頭が痛いお腹が痛い鼻が痛い脚が痛い疲れたダルいとグズグズ

1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:26:19.16 ID:SqCX5QJ6.net< ]
[ここ壊れてます]

1013 名前:> 途中で切れちゃった
こういう子供はどうすればいいの?
まず小児科?それともメンタルクリニック?自治体のこども相談窓口?
[]
[ここ壊れてます]

1014 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:33:37.67 ID:rxbbyIAi.net]
>>987
可愛がってる?しっかりしてきたから手を離しすぎてない?
甘えるのが恥ずかしい時期だけど甘えたい気持ちがふてくされたりで出てきたりするよ
お年頃で心のバランスも崩れやすい時期だと思う

スキンシップとか愛情表現を大げさにしてみたらどうだろう
二人でなにかやるとか出かけるとか
まだ、機嫌がいいときもあったりするならあんまりすぐに他に投げない方がいいと思う
どうしても手に負えなくなって本人もつらそうならどこかに相談するといい

1015 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:48:49.14 ID:Rp2kAuBW.net]
>>987
児童精神科に行ってみたらどうだろう?
別に発達障害とかではなくても、成長過程にしてはおかしいなと感じてるなら、臨床心理士さんに話を聞いてもらうことで光が見えるかも
あるあるだと放置して、いつまでも同じ感じの子もいるしね
別に何もないならないでお母さんの気持ちもスッキリするんじゃないのかな
子供専門で見てくれるところがいいと思う
どんな子が対象かはググれば出てくるよ
すぐはみてもらえないと思うから受診する気があれば早めに予約するのをお勧めする

1016 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:50:34.37 ID:33/ndVPM.net]
>>986
不登校の前兆みたい

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 16:58:58.60 ID:SqCX5QJ6.net]
いろいろアドバイスありがとう
スキンシップは言われてみれば最近少し減っていたかもしれない
意識的に一緒に過ごす時間をとってみます

学校は学級崩壊気味+ヤンチャな男子2〜3人のターゲットになってしまい、去年は1週間ほど学校休みました
その後その男子のうち2人は支援学級の方に行ったのでいったん落ち着き、今はそこまでストレスは無いんじゃないかと思うんだけど…

児童精神科ぐぐったらまさにうちの子が対象だと思える
検討します

1018 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 17:01:51.03 ID:Rp2kAuBW.net]
>>989
ごめん
小児科で体をみてもらうのがたぶん先かも
いじめとか学校で何かストレスがあるようなことはないか、習い事等負担になってないかまずは確認とった方がいいかもしれない
何も原因が思い当たらないなら長期間グズるようなら受診を考えてもいいと思う
でも、きっともうやられてるとは思うけど

1019 名前:名無しの心子知らず [2019/01/31(木) 17:02:44.41 ID:pQ6sWwzI.net]
>>989
何もないってことは原因が分からないということで
もっとモヤモヤしそう



1020 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 17:04:01.72 ID:jTXCmi5g.net]
ストレスって時差で出ることもあるから。
外的要因が取り除かれたら即オッケーとか大人も難しいよ。

1021 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 17:53:57.07 ID:lCrad8KY.net]
成長痛もあるかも

1022 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 17:56:51.41 ID:JW+qzP59.net]
ホッとした頃に体調を崩すのは大人でも良くあるもんね

1023 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 22:51:25.59 ID:2/6Wasbd.net]
うちの子のその手のお腹痛いは小児科で漢方薬(小建中湯)を出してもらった
薬局のジジイ薬剤師さんがでっかい声で「どうしました?これ不登校の子なんかに出すんですがねー」って言ったわ、まあそうなんだけど

1024 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/01/31(木) 23:40:52.64 ID:ugTQDj4o.net]
嫌なジジィだね

1025 名前:名無しの心子知らず [2019/02/01(金) 01:16:11.23 ID:o5GMBFiO.net]
流れぶったぎります、ごめんなさい。
小1次男のお喋りが地味に辛い。
小さい時からお喋りではあったんだけど。
一人でお風呂入ってる時も風呂のドア開けてリビングにいる家族の会話に入ってくる。
今日の夕飯時は、戦争について質問ぜめで2時間くらい戦争について喋ってた。旦那も私もヘトヘト。
ポンポン話題を変える時もあって、こっちが返答しても無視で次の会話にいったりする時もある。
そしてこっちが聞きたい学校生活のことはあまり話さない。毎日地味にしんどい。

1026 名前:名無しの心子知らず [2019/02/01(金) 01:40:25.68 ID:iXSCHIW3.net]
>>999
凄いね男児でもそんな子いるんだねw

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 7時間 12分 47秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef