[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 05:58 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part46



1 名前:名無しの心子知らず [2018/10/30(火) 16:43:10.32 ID:c2MwT594.net]
今2人目妊娠中…。
しかも1人目が手のかかる時・悪阻が酷く思うように行動できない。
不安や質問や愚痴を言い合おう!

ヽ(´ー`)ノマターリ

次スレは>>980さんがお願いします。

※前スレ
part45
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537849246/


【過去スレ】
part37
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509838378/
part38
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515566936/
part39
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518823964/
part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524814154/
part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524814154/
part42
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527399663/
part43
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530317070/
part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533709891/

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 13:15:06.06 ID:SSH09Dw4.net]
産後の生活をシーン別に想像して対処法考えてるんだけど
2人連れて買い物って結構大変そうだね
上の子の年齢にもよるだろうけど…

車必須の地域なんだけど、カートに上の子乗せて下は抱っこ紐だとしても
車からカートまでの駐車場を
自制きかない2歳児がおとなしく手を繋いで歩いてくれるかどうかかなり心配

思いやり駐車場使えればいいけど、高齢者障害者向けって先入観あるから
妊婦や子連れも使用OKのスーパーでもなんとなく気が引けるわ

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 13:35:08.92 ID:LdyJ140D.net]
いやそこは使用OKなら堂々と使うべきだって
車椅子マークだけだと妊婦とか子連れダメかな〜と思うの分かるけどさ…あれ助かるよね

手を繋ぐのが不安だったら、よく言われてるリードをつけるしかないんではと思うよ

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 13:43:33.15 ID:XRENjg73.net]
うちはカートもベビーカーも拒否の抱っこ抱っこ2歳をどうしたもんかと思ってる
産後は里帰りするから1ヶ月はいいとしてその後不安しかない
なるようになれと思って今は考えないようにしてる

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 15:21:15.25 ID:FAOOvaPB.net]
ネットスーパーがない地域に住んでる人は買い物に行くだけでも一苦労だよね
うちは二人目が生まれたら割高でももうネットスーパーに頼ろうと思ってます

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 16:51:20.85 ID:5PCypBlt.net]
確か、妊娠後期から生後ちょっとの間、優先カードみたいなのどこかでもらえるんじゃなかったっけ?
もし気休めになるならもらってみたらどうだろう

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 16:51:39.32 ID:by7twAj+.net]
上の子の学費でゆうちょに行って、手続き中何度ももう一度最初からやり直して下さいとキャンセルされて、
3回目でようやく自分のお腹で下の方の取り消しボタン押してたことに気づいた
並んでなかったから良いけど全然わからなかった

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 16:56:03.82 ID:5PCypBlt.net]
連投ごめん
おもいやりカード、うちの県は妊娠7ヶ月から生後一年までだったわ
隣の県は半年まで
自治体によって違うのね

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 19:35:06.40 ID:UYp5UEuN.net]
うちの県はそもそも存在しない
何か基準があるわけでもなく自治体ごとに独自にやってるだけみたいね

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 19:36:02.41 ID:CbRXL3IO.net]
妊娠してから肌がかゆくてたまらない
腕が特に痒くて我慢できない
カサカサしてるからワセリン塗ったりソンバーユぬったりしたけどほぼ効果なし泣
同じような人いますか?おススメのクリームとかあったら教えてほしい



1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 19:39:17.42 ID:jWeYt67P.net]
語尾に泣とか笑とかつけない方がいいよ
昨日からいろんなとこ書き込んでるよね?目立ってるよ

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 19:48:30.56 ID:2RDlJEwJ.net]
>>963
Vaseline リペアリング モイスチャー ローション っていうボディーローションにホホバオイル混ぜて使うようにしたら乾燥しなくなったよ〜
ただ、私の場合は元々アトピーだから乾燥してなくても服とかの刺激で多少は肌がムズムズしたりはするけど…
それまでは冬になると風呂上がりに全身ホホバオイル伸ばす→ボディクリームとやっても次の日

1012 名前:のお昼には塗り直さないと粉吹くし大変だった
寒さでホホバオイル固まってしまって使えない時、ボディーローション単体で使っても翌日粉吹きしなかったから重宝してる
3歳の上の子と一緒に使ってるよ
Amazonで3本セット2000円くらいで売ってるからドラッグストアより安く買えた
[]
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 20:25:58.34 ID:RlQcldFe.net]
別に語尾とかどうでもいいがな……

自分は全身痒すぎてクリームでは治まらなかったよ
ニベアの、さらっとしたものよりは濃度濃いめのドロッとしたものを塗ってたけど、それが乾くと逆に痒くなる現象起きて、最終的にめっちゃ掻いてた

1014 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 20:30:19.89 ID:YfO9X307.net]
>>964
昨日確かにここで質問したわ、他に色んなところに書き込んでませんが忠告ありがとう
しばらくROMります

>>965
ヴァセリンのローション薬局でみてみます!
痒いのが収まってくれたらいいなー
教えてくれてありがとう

1015 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 21:20:01.49 ID:RI/Ak+qi.net]
>>963
一番良いのは皮膚科で処方してもらうことだよ

1016 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 21:29:29.97 ID:DnQvGryo.net]
自分は皮膚科で処方してもらったヒルドイドの軟膏がよく効いた
ヒルドイドのローションじゃダメだった


気付いたら明後日が戌の日
上の子の世話とイヤイヤ期とつわりにやられててそれどころじゃなかったのもあり
すっかり忘れてたわ

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 21:42:10.39 ID:s406AkjG.net]
>>967
キュレルの全身用クリームおすすめ。多めに塗ってもベタつかないのがキュレルのいいところ。
ただ最近出たバームの方は量の加減に気をつけないとだめ。2歳児にばばって塗ったら翌日湿疹出させてしまった。

入浴後タオルドライしたら湿った浴室の中でワセリン塗る、とかでも随分違うとは思う。もうやってたらごめん。

1018 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 01:22:23.09 ID:EgWi7LI3.net]
健診時、上の子2歳児を一人で連れて行けなくもないかなーとは思いつつも夫が休みでない時は義実家に見てもらってる
夫は連れて行けばいいんじゃないのと言うけど、健診の時と一人でゆっくり入浴出来た場合の風呂上がりにお腹にクリーム塗ってる時くらいしかお腹の子と向き合えてないなと思うので貴重な時間なんだよね
まだ胎動もないから普段の生活では上の子のことばかりになるし生まれてからも上の子のケアを優先することも多いだろうし、下の子のことだけをゆっくり考えたい時だってあるのよと心の中でしみじみ思ったりしてる
一人目の時とは感覚が違って自分のことながらなんだか感慨深い

1019 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 06:57:22.23 ID:NKlWVRdd.net]
>>971
分かるよ、連れて行けなくはないけど、じっとしてられる年でもないからどうしても意識が上の子に行っちゃうもんね

やっぱり目の前にいる実際に動いてる子が優先されてしまって申し訳なさもあったり

今のうちに馬車馬のように働いて、お下がりだけじゃなく下の子に似合う洋服とか靴とかも新調してあげようと思ってる



1020 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 07:25:35.91 ID:3TxgxN5d.net]
先週末から入院している。出産まで退院できないみたい
上の子がカレンダー買いたいというので、シール貼りたいのかなと思ったら、私が帰ってくる日を確認したいらしい
リアルに泣けてしまった。お母さん頑張るわね

1021 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 07:36:07.00 ID:0PYqXEGW.net]
27w
今週の土曜日検診だけど予約取れなかった。
年末で激混みなんだろうなー。
年明けの5日はなんとか予約取れたので良かった。

1022 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 08:49:26.79 ID:0pghJ0XB.net]
年明けの健診きっと混むよね…
上の子一時保育いっぱいでとれなかったから一緒に連れて行かなきゃいけないの憂鬱だな

1023 名前:

関係ないけど未就園児いて専業の方は毎日何して過ごしてる?今30wでだんだん公園遊びも辛くなってきた
元気男児だから、ストライダー乗りたいー!とか言われるけどもうお腹大きくて追いかけられないからって断ってばかりで申し訳ない
用事や習い事のない日は1日が長過ぎる
[]
[ここ壊れてます]

1024 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 09:11:45.19 ID:ZuQm7z7G.net]
男って子連れで出かけることを簡単に考えてるよね
一度2歳児連れて病院と銀行と役所と夕飯の買い物のハシゴをしてみてもらいたいわ

1025 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 09:45:42.37 ID:3qfcbItH.net]
>>976
本当それ
1ヶ所増えるだけで全然違う、「ついで」って感覚なくしてほしい

1026 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 09:50:42.49 ID:cUGi1EKZ.net]
妊娠中でなくてもイヤイヤ真っ最中の2歳児連れてのハシゴきついのにね
車に乗せるだけでも一苦労だわ

1027 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 10:09:30.27 ID:xY1yPowJ.net]
2歳児とただ外に出るだけでもしんどいわ
着替え拒否上着拒否ベビーカー拒否
かといってちゃんと歩くわけでもなく…

つわり明けた16wの今はなんとか公園遊びさせられてるけど毎日はきつい
こないだシャボン玉したらすごくウケたけど10分くらいで終わるしね

お腹大きくなったら屈めなくなるから
それまでには多少聞き分けが良くなってほしい

1028 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 14:47:20.33 ID:JBSJyogz.net]
いつも妊婦検診は上の2歳児を連れて行くんだけど
今日実母(年に数回会える)がたまたま来てたからについてきてもらったら
ものすごく楽だった…
子も泣かずに済んだし助かった
でもまた次からはワンオペだ
週1検診になる頃には気候が良いだろうからそれがまだ救いかな…

1029 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 14:49:12.78 ID:JBSJyogz.net]
次スレ挑戦します
過去スレはひとつ記載すれば良いよね?
問題あったら2以降で追加します



1030 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 14:53:50.75 ID:JBSJyogz.net]
itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545198788/l50

たてました

1031 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 15:48:26.21 ID:4TumjYux.net]
>>982
おつです

>>975
2歳児男児もち
屋内施設ばかり行ってる
支援センター、有料施設、動物園、博物館
週2は近所のスーパーと家でDVDの日にして手抜き
私も25w過ぎからお腹きつくて公園は辛くなったから行かなくなった
走り回らせたいときは動物園とか大きめの公園に行って自分は大して追いかけなくていいようにしたりしてる
交通費や入場料、昼食代と地味に痛いけど自分的にも公園より外出のほうが気がまぎれるから今だけと割り切って外出三昧
今36wでそろそろ外出もつらくなってきたから屋内施設だけにする予定

1032 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 15:58:16.28 ID:rw3Vk6Zx.net]
2〜3歳児スレで、屋内の遊び場でノロをもらってきて家族全滅
っていう書き込みを見て震えている
仲良いママ友と家を行き来できるのが一番良いんだけど
引っ越してきたばかりでそこまで仲良い人はまだいない…

1033 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 16:22:34.80 ID:uV0yK8av.net]
それ言い出したら保育園幼稚園行ってる子は防ぎようないしなあ
外に出掛ける以上スーパーでも友達の家でももらう可能性あるし引きこもるしかなくなる

1034 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 16:30:38.22 ID:C5zIkzgH.net]
>>982
次スレ落ちてる?

1035 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 16:36:12.73 ID:ZhAbqbGs.net]
クリスマスイブに母子二人きりなんだけどおススメないかなぁ
妊婦+元気の有り余った2歳児だから家に引きこもるわけにもいかず、かといっていいお出かけ先が思い浮かばず…
防寒しまくってクリスマスマーケット的なイベントに行くか、オモチャコーナーを全力回避してイオンのキッズスペースで子供観察に勤しむか、
逆に大型児童館なんかは空くのかな

1036 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 19:36:39.73 ID:DsZ7K9gx.net]
>>984
それって屋内施設でもらったのが確実なの?
普通にスーパーやレストランとか人がいるところならどこでももらう可能性あるけど
父親が外でつけてきてその手で子供に触れただけでもウイルスはついてるし

1037 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 20:51:11.22 ID:5D0AfoOG.net]
落ちてないよ
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part47
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545198788/

itestのURLだといけない人がいるんだよね

1038 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 09:21:47.21 ID:siijxlGA.net]
>>982
スレ立て乙です

こっち埋めた方がいいのかな?
育児板って落ちないんだっけ?

1039 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 09:38:45.72 ID:TChk4rFW.net]
>>989
助かる、ありがとう



1040 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 10:07:21.89 ID:1mADOLnh.net]
うめ

1041 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 10:07:54.42 ID:1mADOLnh.net]
スレ立ておつ
うめ

1042 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 10:08:33.73 ID:6o961Tfs.net]
スレ立て乙


1043 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 10:31:43.22 ID:TChk4rFW.net]


1044 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 10:33:08.90 ID:nw9d2ZMo.net]


1045 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 11:16:20.42 ID:XNg6ZdPO.net]
うめ

1046 名前:名無しの心子知らず [2018/12/20(木) 11:43:04.51 ID:Y7FWLg8L.net]
うめー

1047 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 12:27:44.70 ID:4I8zCm68.net]
うめうめ

1048 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 12:35:08.53 ID:lxs6vJrS.net]
1000ならみんな安産!

1049 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 19時間 51分 58秒



1050 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef