[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 04:38 / Filesize : 337 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 152枚目



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/09/18(土) 23:17:02.46 ID:Xhgszcpe0.net]
此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連サイト]
海外検証サイト
www.hdtvtest.co.uk/
www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews

■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2021年09月時点
液晶→SONY BRAVIA X95J、X90J、X85J
有機EL→SONY BRAVIA A90J、A80J

■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■有機ELの画面焼け
安価な有機ELテレビは放熱性能が低く画面焼けを起こしやすく、動きの少ないゲームは推奨されていません。
https://www.nojima.co.jp/support/wp-content/uploads/2020/11/Organic-EL-TV51.jpg
出展元:LG OLEDテレビに残像が焼き付かないようにするには

■前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 151枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630813447/

901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 14:49:09.57 ID:4sT53Rmf0.net]
>>876
なるほど
つまりオートトーンマップなしの今のブラビアがおかしな表示をしてると主張しているのね

902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 14:51:19.89 ID:2Nq/C6WK0.net]
ゴキゴキ、、、

903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 14:52:02.10 ID:MknVc+Lx0.net]
>>870
ほんとだ、だからゲームモードのところはモデル説明省かれているのか
X85JとX80Jは同列じゃないのね
BRAVIA XR™※1は認知特性プロセッサー「XR™」搭載による自然で美しい映像と臨場感のある音に加え、4K/120fps 対応および入力遅延を抑えるゲームモードを備えています。

904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:02:04.31 ID:2Nq/C6WK0.net]
>>840
ここはソニーゴキチョンが新しいパワーワードを引っ提げて来る度に轟沈して行く様を楽しむ
清々しいスレです

905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:17:30.53 ID:C9mb2Iax0.net]
>>866
遅延は映像遅延が>>2
音声遅延が>>137

これから新しい情報出てないからな
8.5msも半年くらい前に遅延wikiに情報あったのが
やっと出てきたって位遅い

906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:31:30.49 ID:Gmy2EA9t0.net]
>>861
ゴキブリ

>>872
ゴキブリ

>>877
ゴキブリ

>>883
ゴキブリ

全て単発IDのわかりやすいゴキブリ

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:36:06.74 ID:bCvS55zy0.net]
>>883
LGの7フレーム遅延とバンディングは気になるね>>7

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:39:00.94 ID:Gmy2EA9t0.net]
>>885
ゴキブリ

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:49:53.46 ID:MiJ52QXn0.net]
■有機ELモデル
LG C1 4K120Hz:5.3ms、4K60Hz:10.0ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
SONY A90J 4K120Hz:14.7ms、4K60Hz:16.7ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled

■液晶モデル
LG NANO90 4K120Hz:5.2ms、4K60Hz:11.5ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano90-2021
Hisense U8G 4K120Hz:5.8ms、4K60Hz:15.2ms(REGZAも同等程度と推測)
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
SONY X90J 4K120Hz:11.1ms、4K60Hz:18.1ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j

The 5 Best 4k Gaming TVs - Summer 2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(LGとハイセンスはランクイン)

The 5 Best TVs For PS5 - Summer 2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/ps5
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(LGとハイセンスはランクイン)



910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:50:07.86 ID:MiJ52QXn0.net]
HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
https://youtu.be/ZMcWP0bhaW4

Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ

LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
https://youtu.be/ljHREA5Ip2M
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
https://youtu.be/kgunbO4cXPU

Hisense U8G 3840×2160_60Hz:19.9ms、1920×1080_120Hz:8.0ms
https://youtu.be/dtni3HN5OWg

遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY ≒ Hisense

911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 15:52:58.46 ID:AQ8f8xdO ]
[ここ壊れてます]

912 名前:0.net mailto: >>887
ソニーはもう公式に8.5ms
実機動画で7.8msと結論出たのにまだ捏造してるんだね

大好きな韓国LGはバンディングと音声遅延が問題になってるみたいだね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633662438/6
[]
[ここ壊れてます]

913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 16:00:35.10 ID:YhF345RK0.net]
>>889
データが捏造と言うならrtingsに文句言ってね
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag

914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 16:11:48.37 ID:MknVc+Lx0.net]
>>889
実機動画ってどれのこと?

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 16:40:29.12 ID:Gmy2EA9t0.net]
>>889
ゴキブリ

916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 16:58:43.25 ID:lIIh26Fb0.net]
>>889
バンディングまじで酷いなww
一昔前のDVDみたいだ

917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:00:19.35 ID:V95s+QQn0.net]
LG本スレでまた音声遅延問題ガガガ・・・

812 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])[] 2021/10/08(金) 16:39:31.09 ID:B/fiYhpd0
C1来たからセッティングしてるんだけどatmosの遅延が酷くてどうにもならない
パススルーだとatmos認識しないし困った

918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:09:34.89 ID:5Pi1R2Du0.net]
>>894
事実確認もせずよく拡散するよね
5chの書き込みを全面的に信用するとか正気か?

919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/08(金) 17:13:18.24 ID:+mdn0gj70.net]
>>894
あほ?
絶賛パススルー中だけど問題ないわ



920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/08(金) 17:14:32.44 ID:T86YCaP30.net]
>>883
8.5msも半年くらい前に遅延wikiに情報あった

イカレてんな
今回のアプデでようやく8.5msになったのに
何?半年くらい前って?

921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:16:39.78 ID:pfIvMOjq0.net]
>>897
8.5msは前からやで

アップデート前から7.8msの実測動画をHDTVTestも出してるw
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
投稿日時みてみ

922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:17:46.91 ID:NgUUv63P0.net]
>>897
wikiより半年も遅い情報ドヤ顔で貼っていまどんな気持ち?

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/08(金) 17:19:33.63 ID:T86YCaP30.net]
ならアプデで何も変わらんてこと?
なんじゃそりゃ あの数値はなんぞや?
いかにも短縮しましたって書いてるかの様に見えるんだが

924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/08(金) 17:21:01.22 ID:T86YCaP30.net]
>>899
俺じゃねぇし
俺は貼ってあるとこ見てきただけ
今日の日付の記事やったしな

925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:22:22.66 ID:Xj71me390.net]
>>900
A90Jはむしろ遅くなりそう
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
Update 07/08/2021: We retested the input lag with the latest firmware, PKG6.3770.0471NAA. The 4k @ 120Hz input lag has increased by about 3ms.

926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:33:51.78 ID:Q+9j7dlq0.net]
10月4日 アップデート後のソフトウェアバージョンPKG6.4048.****JPA

927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:35:29.05 ID:p0mcpXBT0.net]
wikiより半年も遅い情報でドヤ顔www

928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:36:18.97 ID:yFrTlOvU0.net]
あの記事が悪いわ
まだ更新されてない公式ページに飛ぶリンク貼ってんだもん
詳しくはこちらってな

929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:36:44.33 ID:5Pi1R2Du0.net]
>>903
既に遅くなってそうだな



930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:38:36.21 ID:5qw+Xeck0.net]
>>905
記事のアップデートは来年やぞ
アップデート用のソフトウェアは、2022年1月末日

悪いのは記事じゃなくて頭だろう

931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:39:43.51 ID:MknVc+Lx0.net]
>>898
そうだね、A90Jは7.8とか7.9msだね
G1は4.9msだね
https://m.youtube.com/watch?v=EtupV1xGEmI&t=825s
https://i.imgur.com/mQj0MbN.jpg

932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:45:13.20 ID:T/8+jhto0.net]
内部ヒートパネルで蓄熱

933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:48:44.67 ID:XFRJGevs0.net]
>>865
起動まで糞遅いのなww

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:53:15.66 ID:yFrTlOvU0.net]
>>907
それはブラビアスレでアプデ来たっての見りゃもう来てると思うだろ
来年1月末までにアプデ終了するって解釈した

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 17:57:39.95 ID:QtuE3mLP0.net]
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 153枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633683052/

936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 19:37:05.95 ID:FJ/AICNM0.net]
有機ELの焼付きっていつになったら気にしなくていいレベルに改善されるんだろうか
液晶が有機ELの黒階調に追い付くほうが早いかもしれないが

937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 19:43:47.71 ID:vUWdNqTz0.net]
>>913
メーカーによる>>4
格安系は全滅だが
ソニーやパナソニックは放熱板を全面熱伝導率高いアルミしてたりして、
ソニーは温度センサで細かく管理してたりもするから、ソニーに関してはここ数年画面焼け報告ない

938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 19:47:11.30 ID:hMR+Pg0H0.net]
>>914
捏造はだめだよ

939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 19:52:48.95 ID:S1Xgdoyj0.net]
>>913
有機に限らず自発光デバイスは必ず焼き付きのリスクはある
液晶が有機の黒に追い付く事は永久にない
液晶のネイティブコントラストはここ10年くらい変わっていない



940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:12:14.05 ID:hOFkMNH10.net]
>>916
液晶も画面焼けリスクはあるよ
>>4みりゃわかるがそれが高いか低いかの話

941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/08(金) 20:12:58.52 ID:eKxefZzk0.net]
>>914
SONY 有機EL焼き付きって ぐぐるとブログやYouTubeにも出てくるけど 頭の中お花畑なの?
それとも嫌なことは 全然覚えれないの?(笑)

942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:26:40.30 ID:VIwOSytw0.net]
>>917
>>4に液晶はないし高いか低いかも分からないよ?

943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:30:54.36 ID:rF5O6B0S0.net]
>>916
パナソニック製の液晶を2枚重ねたdual cellは
有機EL並みの黒を再現できますよ
全白時 輝度 1,000cd/m2
コントラスト比 1,000,000:1
今の所このレベルのものはマスターモニターしかないですけど・・・

SONY BVM-HX310
EIZO CG3146
Ikegami HQLM-3125X
FSI XM311K

944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:37:35.64 ID:Gmy2EA9t0.net]
>>914
ゴキブリ

>>917
ゴキブリ

945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:38:49.28 ID:wVYCDiK40.net]
>>920
偏光板2枚液晶は10年くらい前から存在してるし、今後もそれがテレビに採用される事はないと思うよ

946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 20:46:24.52 ID:rF5O6B0S0.net]
>>922
HisenseがDual Cellのテレビ出したんですよ
精度は今一みたいですが・・・
今後よくなっていくかもしれません

947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 21:01:03.00 ID:9wlrTEen0.net]
>>919,922
液晶が画面焼けリスク高いってw
なんですぐバレる嘘つくんだ?
だから捏造韓国LGおじさんと馬鹿にされるんだよ

948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 21:08:50.37 ID:wVYCDiK40.net]
>>923
マジか知らんかったわ
視野角とか応答速度どうなってんだろ?
その辺が課題だったと思うんだけど

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 21:11:20.74 ID:2Nq/C6WK0.net]
ソニーゴキチョンってマジで起きてから寝るまで張り付いてんのな!(驚

たまに煽ってから反応来るまで5分くらい間があるけど
それは他スレでイキッてて忙しいだけなのな



950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 21:18:32.64 ID:ATw5T/KM0.net]
白色バックライトじゃない本物のRGBの65インチ有機ELテレビっていつ頃出るの?

951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 21:22:46.34 ID:ApfkfJcS0.net]
>>927
TCL次第かな

952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 22:06:26.78 ID:Gmy2EA9t0.net]
>>924
ゴキブリ

953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 22:19:11.03 ID:ovsqDqr/0.net]
>>926
彼にとっては日本のため、ソニーのためが唯一のアイデンティティだからね
それをやめたら死を意味する
だから捏造を続ければ破滅しかないと分かっていても続けるしかないのさ
死ぬか刑務所入るかだったら刑務所入る方がマシだからね

954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 22:35:11.15 ID:2Nq/C6WK0.net]
>>930
いや、金のためでしょ

955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 22:38:43.56 ID:ovsqDqr/0.net]
>>931
金と刑務所で金選ぶ奴はいないと思うが

956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 22:53:31.97 ID:3hNxMZuD0.net]
>>930
捏造くんはREGZAが4K120Hz対応したときに一度ソニーを見限ったんだよ
でも、REGZAで4K120Hzのバグが発覚してまたソニーに鞍替えした
意外と節操ないよ

957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:02:40.03 ID:8knrWbqD0.net]
>>933
レグザはLGの完全上位だよね

958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:16:56.79 ID:BnIKh7br0.net]
基本的にはネトウヨなんだと思うわ
ネトウヨなのに中国はセーフとか馬鹿かと思うが

959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:31:59.78 ID:GC+3jDlx0.net]
ソニーが選択肢から消えることはあってもLGが選択肢に入ることは絶対に無いけどな



960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:35:31.55 ID:RCDFs/qV0.net]
>>936
君がそういう選択をするのは自由よ?
だけどそれを他人にもやらせようと嘘書き込みまくっちゃいかんよね
それはただの犯罪行為だよ

961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:41:16.28 ID:HETSIDpE0.net]
と捏造韓国LGおじさんが申しております

962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:45:32.61 ID:znQSHjPQ0.net]
と捏造君が申しております

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/08(金) 23:54:01.84 ID:2Nq/C6WK0.net]
>>936
何を血迷ってんのか知らんが
ここにはソニー買え買え言ってくるゴキブリは住んでるが
LG買え買え言ってくる奴はいないからな

964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:03:41.81 ID:JtCSH/Z80.net]
また捏造君が次スレを立てているから、誰かワッチョイ付きの次スレを立ててくれ
IPスレだと普通の人まで書き込まなくなっちまうから

965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:22:41.93 ID:uw2ht1SM0.net]
>>940
LGは>>7がね

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:23:28.68 ID:jOSHUUJ40.net]
>>941
自分で建てたら?

967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:27:01.50 ID:5teN59nb0.net]
>>942
遅延とバンディングなら遅延優先するのがこのスレでしょ
音声遅延に至っては動画も消えてるし捏造なのでは?

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:39:12.83 ID:ihGzexLH0.net]
>>944
ただアプロダの有効期限切れただけ
丸々1スレ動画残ってて検証出来る奴全員検証して結果一致していたから7フレーム遅延は間違いないよ
これは最速の値ね、複数回計測していて後半はもっと遅かった
そもそもスプラトゥーンの射撃音に違和感感じたのが始まりだしね

計測は音声遅延計測動画をXboxで4K120Hz出力で計測しているから、実際のゲームプレイ時と全く同じ条件ね

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:45:50.57 ID:zCcbPXKM0.net]
>>945
そのアプロダ期限なんてないけど
お前の捏造のネタに使われるのが怖くて消したんじゃないの?
誰も犯罪に巻き込まれたくなんてないわな



970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 01:47:52.27 ID:kFi5lwWn0.net]
>>945
いや、テキストの書き込みしかなかったでしょ
こんな書き込みもあったくらいだし全く信用出来ないんだが
それとも君が保証してくれる?

734 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2021/09/18(土) 12:50:42.25 ID:ZcDkMfh30
>>732
実機動画でたら言い訳出来ないよね
18フレーム遅延(300ms)だねw

971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 03:05:05.14 ID:FACDG3pr0.net]
>>947
後半遅いに一致してるね
どうしたの?

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 03:06:35.89 ID:pjDHZ+sU0.net]
LGスレにも音声遅延

973 名前:書き込みあった
ダメっぽいな

812 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-UO8c [106.73.148.65])[] 2021/10/08(金) 16:39:31.09 ID:B/fiYhpd0
C1来たからセッティングしてるんだけどatmosの遅延が酷くてどうにもならない
パススルーだとatmos認識しないし困った
[]
[ここ壊れてます]

974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/09(土) 06:21:36.89 ID:mCuu6Sdu0.net]
>>949
テレビ届いたばかりの初心者のレスにそれってマジレスしてるの?(笑)
その後のパススルーだが問題ないわってレスは見ないのかな?
自分に都合の悪いのは、それこそパススルーですか?(笑)

975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 07:42:55.92 ID:8qQguneA0.net]
atmosは83ms遅延する

976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 08:20:06.22 ID:AUJ0JnF10.net]
>>945
7フレーム遅延は捏造くんの嘘。
元々の動画は60フレームで撮影されていて3フレーム分の遅延だった。
なので「LGの音声は50ms遅延」というのがその時の見解だったが、何故か捏造くんが「120Hzなら6フレームで映像遅延の1フレームを加算して合計7フレーム」と言い出して、さらに「ソニーの84msは24フレームの2フレーム分だから1フレームのHDMI誤差と1フレームの計測誤差があるから差し引いて0フレーム」と言い出した。
完全な捏造だよ。

正しくはLGが50ms、ソニーは84ms、パナソニックは125ms。

977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 08:23:55.90 ID:AUJ0JnF10.net]
音声の遅延はソースの映像のフレーム数とは関係ないので、「音声遅延が何フレーム」と言うのは間違い。
捏造くんもそれをわかっていて、ソニーの方がLGより遅延が小さいように見せかけるために嘘をついている。

978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 10:35:13.88 ID:fLbxQGoY0.net]
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 132枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1595370938/

こっちのワッチョイ有りのスレでは冷静にゴキブリ叩きされてんだな
7フレーム捏造も頼みの綱のAPEX映像も正しく諭されているし
そらワッチョイ有りのスレは立てたくないわけだわ
ソニーガイジは何年も嘘でソニーのテレビ布教しようとしてるのかよ

979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 12:56:55.36 ID:B16xPMlW0.net]
>>954
>>19がかなり的を射ているので、ソニー工作員がどういう目的で活動してるのか認識しておくべきだね。



980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 13:10:33.84 ID:NUa5rh560.net]
>>950
パススルーって何言ってるんだ?

981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 15:12:19.35 ID:1x4qYlZT0.net]
ブラビアスレより
やっぱ「アプデで対応予定 」は無いもの…もしくは下手したら1年以上先と思ってたほうが良いな
欲しい機能が最初から対応してるもの買ったほうが良い

719 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-WIN9 [153.134.72.7]) sage 2021/10/09(土) 14:50:54.69 ID:YkJjiG9o0
ALLMとHDRオートマッピングのアプデが来年1月末までとかアホくさ
つまりVRR対応は少なくともそれよりも遅い

CES終わって次年度モデルが見えてるやん

982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 15:16:27.98 ID:A8678/Py0.net]
買わせてしまえばあとはもう他社と比較のしようもないから、仮に不満がでても「他社はもっと酷いぞ」と言い続ければ良いだけだからな

983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 15:39:11.59 ID:Oy4m8VDX0.net]
工作員が捏造による印象操作で情弱を釣り、それにまんまと乗せられて買わされるのがソニー製品
本当にこだわる人の選択肢には入らないのがソニー製品

984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/09(土) 17:01:58.47 ID:U4py6k170.net]
>>949
そもそもスプラトゥーンの射撃音に違和感があるって所から始まって
計測動画上げる流れになったからね

985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 17:07:06.09 ID:a9rhTMQx0.net]
あれ?捏造君元気なくね?
お前の本気はそんなものか?

986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 17:54:45.82 ID:XtpKY3eo0.net]
捏造くんが頑張れば頑張るほどソニーの弱点とLGの強みが顕になっていくというねw

987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 22:27:02.18 ID:3bK/gWld0.net]
VRRもなく

DolbyVisionもなく

DolbyAtmosもない

最新ゲーム機があるらしい


テレビ

988 名前:もゲーム機もゴミだなぁw []
[ここ壊れてます]

989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/09(土) 22:58:07.32 ID:h+5rB5ty0.net]
一方たった32780円でも
DolbyVisionにも
DolbyAtmosにも
ちゃんと対応してるゲーム機があるとか



990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 22:59:22.94 ID:bx6YJhUZ0.net]
Perfect for PlayStation5
https://i.imgur.com/Q1zCiGO.jpg

991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 23:06:15.89 ID:c0FFrtw00.net]
>>949
それLGのテレビが悪いというよりもXboxがDolbyだから遅延が酷いっぽいけどな
ゲーム向けのテンペスト対応のPS5や、ただのステレオのスイッチだとそこまで遅延多くない
ただLGのテレビはDolbyなしで7フレーム遅延があるのは動画で確認されてるから、これは機種性能かな。

992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/09(土) 23:10:29.36 ID:xDfJK8kw0.net]
XBOXの音声出力をDTS:Xの方を使えばいいんじゃね?

993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/09(土) 23:24:37.74 ID:3bK/gWld0.net]
てかAtmosをTVから出してんの?w

アンプから7.1.4chで出してるけど遅延なんて無いよ

994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/09(土) 23:30:11.80 ID:mCuu6Sdu0.net]
>>968
何回言っても同じだよ
他の人が遅延は無いと言っても遅延じゃないと気が済まないみたい。
遅延にしとかないと勝てないからなのかな?

995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/10(日) 02:55:24.10 ID:foINISMW0.net]
>>968
パススルーってあるからeARCでしょ
常識的に考えて

996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/10(日) 02:56:55.28 ID:JfMjKhWv0.net]
>>967
LGはまさかのDTS非対応だからDTS:Xなんて使える訳がない

997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/10(日) 07:15:17.80 ID:JstSjn5p0.net]
パススルーでアトモス認識しないって書き込んだ人にその後のレスが無いから分からないけど、大概自己解決してましたってパターンが殆どだから鵜呑みにしない方が良い。

998 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/10(日) 07:24:21.30 ID:MaqENZsc0.net]
ソニーA7000経由でDTS:XでXBOXやってるけど何も遅延とかない

999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2021/10/10(日) 07:29:29.77 ID:JstSjn5p0.net]
>>973
そもそも問題になってるc1に遅延なんか無いのに、どうしても遅延になってもらわないと都合が悪いSONY工作員がいるだけ。
分かるよね?c1が不具合起こしているんじゃなくて、SONY工作員存在が不具合なのよ。



1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/10(日) 08:52:54.41 ID:K8h/4zcN0.net]
毎回毎回ID変えて書き込みしてるのソニー捏造君だけなのがね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<337KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef