[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 04:38 / Filesize : 337 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 152枚目



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/09/18(土) 23:17:02.46 ID:Xhgszcpe0.net]
此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連サイト]
海外検証サイト
www.hdtvtest.co.uk/
www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews

■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2021年09月時点
液晶→SONY BRAVIA X95J、X90J、X85J
有機EL→SONY BRAVIA A90J、A80J

■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■有機ELの画面焼け
安価な有機ELテレビは放熱性能が低く画面焼けを起こしやすく、動きの少ないゲームは推奨されていません。
https://www.nojima.co.jp/support/wp-content/uploads/2020/11/Organic-EL-TV51.jpg
出展元:LG OLEDテレビに残像が焼き付かないようにするには

■前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 151枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630813447/

601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:25:15.49 ID:fYiBZP580.net]
心の頼みの綱のrtingsがソニーはバンディング優れてるって書いたんだ
捏造韓国LGおじさんとしては心穏やかじゃないだろうね

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:27:44.69 ID:4Emkv7m50.net]
>>584
自作自演はだめだよ
>>586-587
捏造はだめだよ

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:29:58.46 ID:o6GCDZ8H0.net]
>>584
バンディングはグレーとグリーンだから特に目立つんだよな
液晶テレビかよって感じ

>>588
今度はrtingsが捏造と主張するのかw

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:35:16.77 ID:vilJSTvb0.net]
>>589
バンディングはソニーにもあるよ
X90JやA80Jのrtings見てみ
A90Jは良好なようだね
でも、ソニーには全体的に遅延がデカイって致命的な欠陥があるけど
ゲーマーは絶対選べないっしょ

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:35:44.09 ID:h8sS9U/10.net]
ゲーム向けならLG買えば間違いないのよ。5chの名無しじゃなくrtingsがそう言ってる。
LG C1
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
4K120Hz:5.3ms
4K60Hz:10.0ms

SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
4K120Hz:14.7ms
4K60Hz:16.7ms

The 5 Best 4k Gaming TVs - Summer 2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(SONYは1機種もベスト5に入らず)

The 5 Best TVs For PS5 - Summer 2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/ps5
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(SONYは1機種もベスト5に入らず)

606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:36:53.18 ID:Z6azu4AR0.net]
>>589
そのrtingsがA90Jのバンディング指摘してるけど
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
https://www.rtings.com/tv/discussions/N6dinJLIw1RFk3tr/a90j-4k-120hz-444-hdr-banding

607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:45:16.25 ID:g+BXevcv0.net]
>>590
せやね

ソニー
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
>ソニーは特に優れたバンディング性能を持っている、僅かにみえるグレーとグリーンにみえるバンディングも良好で気にならない。スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。

LG
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
>他のハイエンドテレビよりも少し悪く、暗い色のバンディングがあります
>特にグレーとグリーンに目立つバンディングがあります

LGCX 音声7フレーム遅延問題
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592602.mp4

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:48:10.33 ID:Z6azu4AR0.net]
>>593
そのrtingsがA90Jのバンディング指摘してるけど
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
https://www.rtings.com/tv/discussions/N6dinJLIw1RFk3tr/a90j-4k-120hz-444-hdr-banding
それに音声遅延の動画もう消えてるけど
本当にCXは7フレーム遅延してるの?

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:50:26.58 ID:g+BXevcv0.net]
>>594
せやね、指摘してるね、同じURLだよ

ソニー
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
>ソニーは特に優れたバンディング性能を持っている、僅かにみえるグレーとグリーンにみえるバンディングも良好で気にならない。スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。

LG
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
>他のハイエンドテレビよりも少し悪く、暗い色のバンディングがあります
>特にグレーとグリーンに目立つバンディングがあります

LGCX 音声7フレーム遅延問題
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592602.mp4



610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 20:52:11.35 ID:Z6azu4AR0.net]
>>595
こう書いてあるね
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
A90JはSDRよりも4k @ 120HzのHDRでバンディングの問題が多いことを示唆するコメントを受け取りました。これを確認するためにテレビを再テストしました。Xbox SeriesXのDestiny2では、空の一部またはメインメニューでHDRのバンディングが少し増えましたが、気付くにはそれを探す必要があります。PS5では、Call of Duty:Cold Warでテストしましたが、バンディングの可視性はマップに大きく依存していました。一部のマップでは、SDRとHDRの両方で顕著なバンディングが見られましたが、HDRでは悪化していました。他の地域では、バンディングはより最小限であり、HDRなどの雲でのみ目立ちました。ただし、RTX3070のDestiny2では、バンディングに関してSDRとHDRの間に大きな違いは見られませんでした。これにより、4k @ 120HzのSDRよりもHDRの方がバンディングが多いと思われますが、

それに音声遅延の動画もう消えてるけど
本当にCXは7フレーム遅延してるの?

611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:00:41.78 ID:G3eaerbr0.net]
>>571
他にもソニー選ばない理由は色々あるけど
これだけはガチw

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:00:57.06 ID:uNvKi+j50.net]
>>596
せやね、指摘してるね、同じURLだよ

ソニー
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
>ソニーは特に優れたバンディング性能を持っている、僅かにみえるグレーとグリーンにみえるバンディングも良好で気にならない。スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。

LG
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
>他のハイエンドテレビよりも少し悪く、暗い色のバンディングがあります
>特にグレーとグリーンに目立つバンディングがあります

LGCX 音声7フレーム遅延問題
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592602.mp4

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:03:42.85 ID:vilJSTvb0.net]
>>598
捏造はやめよう

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:05:39.54 ID:6holKdn/0.net]
>>596
テレビじゃなくてXboxとRTXの比較なんだがそれ

>>595に書いてある通り他より優れてると書かれているのがソニー
他より目立つと書かれているのがLGな


LGがバンディング目立つってのは都合悪いから触れないようにしてるの?

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:05:47.32 ID:Z6azu4AR0.net]
>>598
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
バンディングに気づき、気になる場合は、スムーズグラデーションを有効にしてグラデーションを滑らかにすることができますが、アーティファクトが発生する可能性があります。
ってあるけど
どうしてこの部分を「スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。」と捏造したの?

それに音声遅延の動画もう消えてるけど
本当にCXは7フレーム遅延してるの?

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:06:37.63 ID:xAioDRyK0.net]
>>601
LGバンディング他メーカーより目立つってさ

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:12:20.44 ID:Z6azu4AR0.net]
>>600
4k60hzならrtingsの評価通りA90Jのがグラデーションは優秀なんじゃない?
4k120hzHDRだとんでもなく悪化するけど>>578
>>602
確かにそう指摘されてるね
でも>>596の記述も無視してはダメでしょう
そしてそういったグラデーションや遅延すべて含めたゲーム向けとしての評価は以下の通り
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
最も点数が高いのはCXやG1
ソニーは1機種も選ばれてない

618 名前: []
[ここ壊れてます]

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:15:03.30 ID:cHxOEP6H0.net]
>>603
無視してないよ、大丈夫だよ
XboxとRTXの違い比較してもテレビは関係ないしな

rtingsの最新の評価はこうだよ

ソニー
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
>ソニーは特に優れたバンディング性能を持っている、僅かにみえるグレーとグリーンにみえるバンディングも良好で気にならない。スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。

LG
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
>他のハイエンドテレビよりも少し悪く、暗い色のバンディングがあります
>特にグレーとグリーンに目立つバンディングがあります

LGCX 音声7フレーム遅延問題
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592602.mp4



620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:16:15.35 ID:Z6azu4AR0.net]
>>604
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
バンディングに気づき、気になる場合は、スムーズグラデーションを有効にしてグラデーションを滑らかにすることができますが、アーティファクトが発生する可能性があります。
ってあるけど
どうしてこの部分を「スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。」と捏造したの?

それに音声遅延の動画もう消えてるけど
本当にCXは7フレーム遅延してるの?

621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:25:27.25 ID:8LJ9dg3v0.net]
>>569
知覚してるしてないに関わらず、格ゲーの技やFPSの弾は遅延が少ないほうがより早く当たる

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:30:22.17 ID:Zsx56PY/0.net]
こいつGoogle翻訳でしかわからないから、おかしい事に気がつかなかったのか?w

スムーズグラデーションなんて機能は無いし
バンディングが優秀なA90JでRTXとXboxでの比較を行ったのがA90Jのバンディングが悪いと勘違い

あげくLGは翻訳を掛けていなかったから、ソニーや他のメーカーに比べて特にバンディングが目立つという記載を見逃し、ソニーはバンディングが悪いと捏造。

実際rtingsはソニーはバンディングが他より優れてるとの評価。
そもそもバンディングの評価点数みりゃソニーが気付きそうなもんだが

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:32:53.17 ID:LixZ7sOa0.net]
ソニーは遅延が大きすぎてFPSや対戦格闘やレースゲームには使い物にならない>>8-10から、バンディングというのにすがるしかないのかな?
そもそもソニーにもバンディングあるようだしね>>561

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:35:59.12 ID:63byZYoN0.net]
>>608
捏造はダメ>>499

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:38:40.58 ID:Z6azu4AR0.net]
>>607
スムーズグラデーションあるけど
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000159195
どうしてないと捏造したの?

626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:43:39.69 ID:3YXvCQy40.net]
なんか工作員多いから一応、
LGのゲームの遅延Apexで検証した動画
https://youtu.be/1W3f5xhzyLc?t=250

まあ遅延は御覧のとおりスティックを動かしてから視認できるくらいはラグがある

>>610
URLくらいまともに貼れるようになろうぜ

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:45:51.41 ID:Z6azu4AR0.net]
>>611
どこがまともじゃないんだろう?
具体的に指摘してみてよ

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 21:58:12.11 ID:3fmx4HAa0.net]
>>605
スムーズグラデーション??
スムースグラデーションのこといってんの?
自分の書いた文に混ざってることすら気づかないのか?

まじでこいつGoogle翻訳じゃんw

>>611
これは酷い、マウスポインター遅れて追従してるw

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 22:01:26.35 ID:Z6azu4AR0.net]
>>613
ああ、読み方の違いが気に入らなかったのね
じゃあこれで答えてくれるかな?

https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
バンディングに気づき、気になる場合は、スムースグラデーションを有効にしてグラデーションを滑らかにすることができますが、アーティファクトが発生する可能性があります。
ってあるけど
どうしてこの部分を「スムースグラデーション機能で無くすことも出来る。」と捏造したの?



630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 22:15:09.95 ID:M8EkUP8Z0.net]
読み方の違いwww
スムーズグラデーションwww

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 22:19:24.04 ID:VuoGTFu/0.net]
で、結局LGとSonyどっち買えばいいの?

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 22:19:44.63 ID:Z6azu4AR0.net]
>>615
別にsmoothをカタカナでスムースと表記しようがスムーズと表記しようが自分は間違いだとは思わないけどね
スムースじゃないとおかしいと言うならどうぞgoogleに文句言ってくださいな
で、>>614には答えられないの?

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 22:21:10.89 ID:G3eaerbr0.net]
>>616
知らんけどソニーは絶対に買うなって事は確か

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 23:34:29.48 ID:ObNqxnwy0.net]
>>611
1年以上前の液晶エントリーモデルのUN7400の映像か
LGで一括りにしないで型番書きなよ

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/03(日) 23:58:21.18 ID:HKBqWIFO0.net]
>>576
HDTVTest(リンク先映像)の数値を追加しました!
改行多いとエラーになるから下位機は()内参照
Sony A90J(A80J)
1080p @ 60Hz 17.5 ms(16.9ms)
4k @ 60Hz 16.6 ms *HDTVTest 15.8ms(16.7ms)
1080p @ 120Hz 12.1 ms *HDTVTest 7.8ms(8.9ms)
4k @ 120Hz 14.7 ms(8.7ms)

LG G1(C1)
1080p @ 60Hz 10.3 ms(10.1ms)
4k @ 60Hz 10.2 ms(10.0ms)
1080p @ 120Hz 5.7 ms(5.2ms)
4k @ 120Hz 5.5 ms(5.3ms)
1080p with VRR 5.3 ms(5.3ms)
4k with VRR 5.4 ms(5.8ms)

SONYは現状VRR非対応、後日アップデート予定
引用: https://www.rtings.com/tv/reviews
引用: https://www.hdtvtest.co.uk

636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 00:08:53.32 ID:W0sTKajh0.net]
>>585
HDTVTestのC1情報も追加しました!
Sony A90J(A80J)
1080p @ 60Hz 17.5 ms(16.9ms)
4k @ 60Hz 16.6 ms *HDTVTest 15.8ms(16.7ms)
1080p @ 120Hz 12.1 ms *HDTVTest 7.8ms(8.9ms)
4k @ 120Hz 14.7 ms(8.7ms)

LG G1(C1)
1080p @ 60Hz 10.3 ms(10.1ms)
4k @ 60Hz 10.2 ms *HDTVTest 9.5ms(10.0ms)
1080p @ 120Hz 5.7 ms *HDTVTest 4.7ms(5.2ms)
4k @ 120Hz 5.5 ms(5.3ms)
1080p with VRR 5.3 ms(5.3ms)
4k with VRR 5.4 ms(5.8ms)

SONYは現状VRR非対応、後日アップデート予定
引用: https://www.rtings.com/tv/reviews
引用: https://www.hdtvtest.co.uk

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 00:18:57.12 ID:W0sTKajh0.net]
>>621
G1のとこにC1のHDTVTestの数値書いちゃったから次直すね

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 00:57:22.68 ID:bZGFwgm40.net]
>>576
ほんとだソニー7.8msじゃん
16.7msとか捏造してる奴は計測動画あるの?

>>611
これLG視認できるくらいラグあるけど
もしかしてこれをソニーの遅延と入れ替えて工作してる?

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:06:15.63 ID:IPGisWv70.net]
>>623
どうして君は特定の機種をメーカー全体と捏造してるの?



640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:09:03.85 ID:gry3pu5H0.net]
>>611
こういう実機映像は助かる

641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:11:48.50 ID:bZGFwgm40.net]
>>611
LG CXの音声7フレーム遅延動画も、ソニーA90Jの7.8ms遅延動画もそうだけど

工作員いるならこういう実際に撮影した動画は決定的なんだよな
テンプレ入れよう>>1

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:15:22.35 ID:jAl24lsF0.net]
>>626
ラグテスタの実測より決定的なものはないと思うけど
それよりその動画のが信頼出来ると思うなら君の責任でテンプレ入れたらいいよ
今のテンプレだってテンプレに入れたら人の責任で入れられた物だし

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:19:13.50 ID:ZaJxO9Qk0.net]
>>626
どうしてこんな捏造したの?

916 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-0ei6) sage 2021/10/04(月) 01:08:00.74 ID:bZGFwgm4d
>>915
動画内でもコメントでもゲームモードに設定してるとある
LGは一番速いG1で21.4ms、ゲーミングモニターは360Hzで2msとかの世界
桁が一つ違うから仕方ない

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:27:14.80 ID:50aedq6k0.net]
>>627
おいおいこれがラグテスタの実測の動画だよww>>576
ソニーA90J 7.8ms 捏造は出来ないよ

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:29:11.28 ID:c4uaWu7J0.net]
>>628
?動画内にもコメントにもあるよ
嘘だというならそこのコメントで質問してよw

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:30:27.88 ID:ZaJxO9Qk0.net]
>>630
「LGは一番速いG1で21.4ms」
これはどこから出て来たんだ?

647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:43:50.95 ID:W0sTKajh0.net]
>>623
rtingsのA80Jの4k @ 60Hzは16.7msだね
ちゃんと機種と解像度は揃えようよ、なんで混ぜてんの?

>>626
決定的な動画ってこれのこと?
https://www.youtube.com/watch?v=EtupV1xGEmI&t=801s
HDTVTestの動画だとこういう結果だよ
Sony A90J
1080p @ 120Hz 7.9ms
4K @ 60Hz 15.8ms

LG G1
1080p @ 120Hz 4.9ms
4K @ 60Hz 9.4ms

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:55:09.43 ID:W0sTKajh0.net]
>>629
おいおいこれがラグテスタの実測の動画だよww>>632
ソニーA90J 7.8〜7.9ms、LGG1 4.9ms捏造は出来ないよ

4Kだと差が開きすぎているから意図的に扱わないのかな、SONY贔屓の人は

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 01:58:22.60 ID:NOnfVBlV0.net]
>>633
A90Jは7.8msの実測動画でてる>>576

韓国LGと数値入れ替えたのか?
工作お疲れ>>5


>>573
7フレーム遅延は笑った
まとめるね

記事の誤差多め24Hz計測
1フレーム遅延→ソニー
2フレーム遅延→パナソニック、TCL

このスレで正確な120Hz計測
7フレーム遅延→韓国LG



650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 02:05:01.50 ID:W0sTKajh0.net]
>>634
G1は4.9msの実測動画でてる>>632

工作お疲れ>>19

651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 02:06:37.80 ID:RV0/WtF50.net]
韓国LGをNGワードに登録したらスッキリしたわ

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 02:09:33.25 ID:dfqIBnX50.net]
>>634
捏造はダメだよ

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 02:39:26.89 ID:uqYr3VcB0.net]
>>636
C1 G1 CXまで入れると全部消えるよw

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 02:40:15.69 ID:bfx7x7Rs0.net]
>>611
これはまた良い判断材料きたね

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 03:02:59.68 ID:mNcPjYtX0.net]
>>638
サンキュ
ソニーとSONYを入れておいたわ

656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 06:22:58.89 ID:bWwPD/H+0.net]
捏造くん、昨夜は大暴れしてたのか
夜ふかしはやめようね

657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 08:23:29.16 ID:86eN17fY0.net]
https://www.rtings.com/tv/reviews
も同じ基板の下位モデルと微妙に数値違うし
余り精度は高くなさそう、ファーム違いで数値も違うし
1ファーム以内なら、もはや大差ないかと

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 16:34:14.59 ID:E53MYGZz0.net]
LGはテレビとしては色合いも反応速度も酷いもんだよ。
ゲーム機に繋げるだけでテレビ見ない人ならオススメ出来る。

うちはテレビ用は東芝、ゲーム機用はLGにしてるけど、この使い方なら

659 名前:悪くない。
次もゲーム機用はLGにするつもりで物色中よ。
[]
[ここ壊れてます]



660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 17:26:50.03 ID:SzV729H10.net]
>>643
型番を書かない投稿は要りません

661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 18:13:44.54 ID:yvzgsNTU0.net]
>>611
動画で見ると遅延わかりやすいね
諦めてコントローラ放り投げたのは笑った

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:00:16.06 ID:pqs5WHom0.net]
で、いっちゃんええ奴はどれなん?

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:06:13.17 ID:EAQ0pP7N0.net]
>>646
金額気にしないなら>>1の鉄板のとこにあるA90Jにしとけ

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:11:15.43 ID:GtHjwhMg0.net]
ソニー以外でオススメの液晶テレビを教えてくれ
本当は有機ELにしたいけど1日3時間から6時間は半固定の画像を映すから焼き付きが怖いんよ

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:18:18.57 ID:40J6XYH90.net]
>>648
今年モデルはソニー以外まともにHDMI2.1動かんがええんか?
PS5使う予定ないならHDMI2.1要らないが。
ソニー以外ならシャープだな、パナソニックもあり

666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:19:49.59 ID:vnLlCFUf0.net]
>>648
シャープのAQUOS
8T-C60DW1

667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:22:12.46 ID:GtHjwhMg0.net]
サンクス。LGは液晶駄目な感じ?

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:25:01.25 ID:MYauEirl0.net]
>>651
WebOSはこんな感じ>>5
ゲームの遅延はこんな感じ>>611

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:27:27.59 ID:zlPDp5s00.net]
>>648
今はソニーくらいしかゲーム向け!って言えるのない気もするが
ソニー以外ならシャープかな、NBlackで見やすいし



670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:38:24.69 ID:GtHjwhMg0.net]
>>652
>>611は現行機種じゃないみたいだけど?

671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:39:48.53 ID:cEHhcOfC0.net]
>>649
ゴキブリ

>>652
ゴキブリ

>>653
ゴキブリ

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:41:42.44 ID:T7YGHMZY0.net]
IDコロコロしながらソニーオススメしすぎやろ。LGのNano買っとけば遅延も少ないし安いしHDMI2.1端子も4つあって間違いない。

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:44:58.15 ID:GtHjwhMg0.net]
>>649がソニー以外だとHDMI2.1がまともに動かない理由を書いてくれたら
ソニーも選択肢に入れ直したかもしれないのになぁ

LGのNANOで検討してみるわ

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:50:13.66 ID:vv2t50S70.net]
>>657
LGのNANO90または、通販でも良いなら去年モデルのNANO91が安くてコスパ良いよ。

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

この値段でHDMI2.1も対応してるし、画質も良いよ。

あと、このスレのソニー工作員は、他の所の工作員も同じだろうけど、捏造で他社のネガキャンをやりまくってソニーを勧めるから要注意。

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:53:31.74 ID:vv2t50S70.net]
>>656
LGのNANO90シリーズと昨年のNANO91シリーズはHDMI2.1対応端子は2つだよ。残りの2つは2.0なので要注意。
NANO75シリーズは全部HDMI2.0だよ。

有機ELのCシリーズとGシリーズはHDMI2.1対応の端子が4つある。

676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:54:23.79 ID:ilwRhF8h0.net]
>>657
WebOSはこんな感じ>>5
ゲームの遅延はこんな感じ>>611

677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:56:27.07 ID:CdH02uDr0.net]
>>654
ならウダウダ言わずにLG買ってやれよ>>611

最新モデルあるんだから

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:58:43.51 ID:0w0J7DX20.net]
>>657
LG有機は音声遅延7フレームあるので、
nano買ったら動画うpよろしく

液晶だとどのくらい遅延あるのか気になる>>573

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:59:05.53 ID:vv2t50S70.net]
>>660
第三者に対して捏造するのはやめよう



680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 20:59:39.21 ID:FlvwM4Ic0.net]
>>663
WebOSはこんな感じ>>5
ゲームの遅延はこんな感じ>>611

681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:01:42.86 ID:/tn9W8DO0.net]
犯罪行為でしかソニー養護出来ないのほんと不憫
そんな事ソニーも望んでないと思うぞ

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:02:45.59 ID:T7YGHMZY0.net]
あれ、今年のNanoは2.1が4つになったと出始めの頃どこかで見た気がしたんだけどな・・・・

683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:06:32.67 ID:4AUKyrVv0.net]
>>665
そう思うならnano買ってやれよ・・・

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:13:25.93 ID:/tn9W8DO0.net]
>>667
お前が逮捕されて報道されたらソニーにとって大打撃だぞ
騙されて買った奴も二度とソニーは買わなくなるだろうし
刑務所入る程の覚悟があるならその覚悟で働いた金でソニー買いまくった方が有意義なんじゃない?

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:14:48.78 ID:nOF2d9AR0.net]
ソニー信者がこんなに必死になるのは>>8-10でまとめられてるように、性能はLGに完敗だからなんだよな

686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:23:43.69 ID:DqwpgHkF0.net]
>>620-621もわかりやすい
どう見てもLGよりソニーの方が性能低いな
これは完全にFPSで不利だわ

687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:25:29.71 ID:GtHjwhMg0.net]
>>659
仕様を読んで、そこが気になったんだよね
今の環境だと丁度いい感じだけど
これから対応したハードが増えるかもしれないし
次期モデルで有機ELみたいに端子が全部2.1になるのを期待して待つかなぁ

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:25:48.18 ID:kvceIIUE0.net]
>>668
そう思うならnano買ってやれよ・・・

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:27:27.49 ID:84iA++0r0.net]
>>671
えっまた理由つけてLG買わないの?
ゲームの遅延は>>611に出ているの納得したうえでnano買うんじゃなかったの?

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/



690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:31:05.87 ID:T7YGHMZY0.net]
同じ事連呼するのって子供だから許されるんだよなぁ。

691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:32:50.81 ID:WJWosrjt0.net]
このスレの捏造情報で騙されて商品を購入してしまった人は警察に相談しましょう

685 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2021/10/02(土) 14:13:35.89 ID:1n9U00tG0
詐欺罪にあたるね
詐欺罪は騙した本人が利益を得ていなくても成立する
例えば>>669>>665みたいな書き込みでソニーの遅延が小さいと騙されてA90Jを購入してしまったとすれば、それは立派な詐欺罪にあたる
警察に被害届を提出すれば受理してくれるよ

(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

ただそれはあくまで刑事であって民事は別
もし騙した奴に弁済させようと思ったら自分でその個人を特定して民事訴訟を起こさないといけない
警察は捜査の過程で騙した個人を特定しても、それを被害者に開示してくれたりはしないから

692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:33:01.15 ID:EAhG6sKT0.net]
>>671
8KのNANO96シリーズは全部の端子がHDMI2.1対応なんだけどね。
有機ELも液晶もα9プロセッサのモデルがそうなってるよ。

693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:35:08.34 ID:84iA++0r0.net]
>>674
nano買おうよ、オススメ!

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:36:47.62 ID:6PSxeAS30.net]
捏造くんはオッサンなのに性格と知識は子供だよね

695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:38:42.26 ID:cqbtLrfv0.net]
>>677
あれ?君捏造君でしょ?
どうしてLG勧め始めたの?
これまでソニー勧めてたのは嘘だったの?

696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:55:46.50 ID:p9bY ]
[ここ壊れてます]

697 名前:F+OO0.net mailto: 韓国はね
そういう文化よ
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:56:11.74 ID:6Nf88/q50.net]
>>679
nano買わないの?一緒に韓国を盛り上げようよ

55NANO91JNA 81000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254389/

65NANO91JNA 119000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254388/

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 21:59:01.67 ID:cqbtLrfv0.net]
やっぱりソニー勧めてたのは嘘だったのか



700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2021/10/04(月) 22:13:08.57 ID:jpPaYk1D0.net]
捏造君みっけ
KD175134092195.ppp-bb.dion.ne.jp

917 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efe3-ZVRe [175.134.92.195])[sage] 2021/10/04(月) 22:01:15.02 ID:kIUjeS6c0
捏造はだめだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<337KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef