[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 22:57 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 818
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日産オーラ AURA Part25【ノート】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:30:59.08 ID:PJY5ViRY0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない

前スレ
日産オーラ AURA Part24【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671720438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 16:22:22.76 ID:5xLmkEP0d.net]
>>798
俺はこの赤にしたけど正直に言えばマツダのソウルなんちゃらのメタリックな赤がよかったな
ステルスグレーもいいけどこれまたマツダのポリメタルグレーのようなブルーグレーが・・・
たぶんノートには似合わないけどふくよかなオーラには似合ってたと思うんだよなー
俺には乗ってる年齢層と色味が合ってない気がする

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/20(月) 16:52:48.37 ID:MXmcg22qd.net]
全塗しようぜ!

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 17:36:20.35 ID:UVmSn3Yjr.net]
フォグランプが使い物にならないのはどうにかしたいがそれと航続距離短い以外は文句なしないい車だよ

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/20(月) 17:52:10.15 ID:nog+Jlhta.net]
いい色ないんだよな
白黒ツートンは無難にかっこいいけど納車未定だし
走ってて他メーカーの車見ていいなーと思ってしまう

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:14:36.58 ID:9Xa2KTvH0.net]
>>803
fogだけでなくヘッドも色温度高杉だよな。雪道ではかなり苦労する。
航続距離と云うよりあと5Lは要ると運用が楽であることは間違いない。

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:17:36.75 ID:GUoAVn+Bd.net]
500は余裕で走るけどまだ足りんのか
長距離滅多に乗らないからわからん

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:41:30.03 ID:43j2fDig0.net]
LEDヘッドライトはこれでも前よりかなりマシになった
初代NISMO Sは荒天だとホントに見えなかったわ

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:41:58.72 ID:9Xa2KTvH0.net]
>>806
FFだと良いの鴨知れん。
四駆だと430km超えた辺りで給油アラーム鳴りだすからウザくて適わないだけw
たぶん600kmはギリじゃないかな。
あと、私事だけど基本月2回の給油で済むけど遠出無しでも3回の給油が必要になる月が出る。マンドクサ

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:42:52.93 ID:9Xa2KTvH0.net]
600kmじゃねぇ500kmだ orz



810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 18:45:25.29 ID:GUoAVn+Bd.net]
四駆なのね
個人的には給油より花粉で汚れるボディのがうぜえ
白にしとけば良かった

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 19:00:26.02 ID:9Xa2KTvH0.net]
>>807
これでマシなのか・・・

初日産だからあまり言いたか無いけど、中途半端な事が多いよな。
機体を持たせないでバッサリ切るとかできんのかな。
社外品も殆ど無いし、油脂類でさえ互換品があまりない感じで輸入車の方が有るくらいだよね

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/21(火) 10:28:09.72 ID:Yl3g3pyQ0.net]
任意保険のシミュレーションしてみたんだけど
40,430円って安くない?そんなもん?
おとなの自動車保険

20等級事故なし
対人対物人身無制限
一般車両350万
新車特約350万
自己負担免責なし
対物全損時修理差額費用特約
弁護士と自己賠償は
同居が加入

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/21(火) 11:41:10.13 ID:SCZCB8mZ0.net]
>>811
まぁLEDはド正面はいいけど周りが見にくいのはLEDの欠点だからねー

>>812
東京海上日動だと倍ぐらいする

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/21(火) 13:28:49.41 ID:ah7pLJgx0.net]
>>812
ビンボーなのでsbiだけど、似たような感じかも

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-+FYJ [49.239.67.222]) mailto:sage [2023/03/21(火) 15:54:17.22 ID:IfDImtpMM.net]
エンジンオイルってどれがいいんでしょうか?0wだとエンジン保護に負担があるので最近は10w淹れてます。

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF9b-bECR [106.154.182.4]) mailto:sage [2023/03/21(火) 16:16:40.15 ID:fklzScyNF.net]
発電用エンジンなんだからメンテパックの純正オイルで十分でしょ。モーター駆動にエンジンオイルは何の関係もないし。

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-hvVG [1.66.102.215 [上級国民]]) mailto:sage [2023/03/21(火) 17:49:46.12 ID:4ALKBcwCd.net]
だね
エンジンオイルよりギアオイルだわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef