[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 22:57 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 818
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日産オーラ AURA Part25【ノート】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:30:59.08 ID:PJY5ViRY0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない

前スレ
日産オーラ AURA Part24【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671720438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 19:24:11.84 ID:IftoVWg70.net]
メーカーナビだとNavicon使えないのが痛い…

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 19:26:55.58 ID:IeBUtHyB0.net]
>>701
CONNECTでええやん

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 19:39:43.35 ID:M3H2ThDV0.net]
>>701
そそ、Nコネで。
但しボッシュのルート引きが超糞なのは諦メロン

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 22:40:38.70 ID:7HCRHNDcd.net]
>>703
ハードはボッシュなんだがナビソフトはパナソニックなのよ。パナのルート設定はホントひどいわ。

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 22:59:29.16 ID:M3H2ThDV0.net]
>>704
そうなんか、教えてくれてありがとう。
パナのソフトは旧三洋のゴリラチームじゃない感じだな。

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/10(金) 23:18:40.41 ID:bYYhZsvm0.net]
えーパナナビなんだ。
前乗ってたジープでバナナビには懲りてるのに
また当たってしまったのか・・・
あのナビは10年前レベル以下の性能しかなかった。
パナソニックのレコーダーも家で使ってるけど
インターフェース最悪だし、基本的にソフト面はゴミな会社だな。

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/10(金) 23:55:35.12 ID:1PHUT5fCM.net]
>>664
主観なら全然良いと思うけど、比べる対象にならないと思う

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 00:36:15.65 ID:Tn19fD6pd.net]
GoogleナビとかYahooナビで十分じゃね?よ

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 01:47:49.63 ID:XgQg/Ogq0.net]
>>708
Googleナビよりかは、オーラのナビの方が5倍くらいはマシ。



710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 02:19:24.10 ID:9ZSiBWKPd.net]
それは初耳

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 08:47:38.28 ID:3Mp7epux0.net]
オーラのナビって自前のナビとグーグルナビと2つ入ってるよね
スマホのドアツードアナビはグーグルだし、ナビ本体でも自前の検索とグーグル検索から選べてユニーク

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 09:18:03.87 ID:xp67d95vd.net]
オーラの純正ナビにGoogleナビは入ってないでしょ。Google検索はナビ本体でもできるけど、ナビは純正のみじゃないの。

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 09:22:35.91 ID:inZRWYcmd.net]
CarPlayとかのことじゃないの

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 09:40:59.78 ID:JW56J5py0.net]
AURAじゃないけど、山に登ろうとしたら純正ナビにルートが出てこなくってGoogleに頼ったら離合もできない道に案内されて泣きそうになったことがある

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 10:08:29.03 ID:xAZsrhV20.net]
田舎だとGoogleナビも上手くナビできない傾向ね

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 11:31:52.99 ID:CrMIevKO0.net]
>>714
ぐるぐるナビ簿あるあるだな。
俺は山梨で離合どころが道幅1.6m程度で右側に段差あるよな用水路沿いを案内された。
あと少しで信玄堤に落とされるところだったわ。京都でも桂川沿いの道で片輪路肩に落として落として走った。

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 12:21:38.71 ID:312fVgI40.net]
純正ナビのMACアドレスって表示方法ある?

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/11(土) 16:43:52.73 ID:NIOMqnJnd.net]
bose標準でもドンドン鳴るけど
外で聞くとそんなに聞こえなくて良いね。
でもドアノブが振動してたのがビビった。

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 00:18:51.36 ID:QUYE7B/O0.net]
iPhone14proってツム降り遅い⁇

ナミネがスキルマになったんだが5回斬りがなかなか成功せず万枚は無理だわ、いいとこ6000平均4000くらい。一般人ならそんなもん?



720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 01:08:27.13 ID:z8wgTOOl0.net]
何かと思ったら誤爆か

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 01:11:05.59 ID:QUYE7B/O0.net]
すみません、ツムツムやってるオーラ乗りで誤爆しましたorz

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 08:37:21.35 ID:Xd/xC9eA0.net]
スマホといえば、非接触充電がほんと使い勝手悪くねぇ?

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 09:03:46.85 ID:JNZu/giw0.net]
>>556
勉強になります

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/12(日) 12:44:07.22 ID:giQNfe2r0.net]
これおもろいな。
youtu.be/Iiq4cN48E7M

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 13:05:33.68 ID:BpuXDddSd.net]
オーラ並みの加速で嫉妬
https://youtu.be/jimSGeEmgvI

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 14:34:48.75 ID:HsR3Bkvd0.net]
>>725
高速域はやっぱ速いな。
これがDセグの全長でなければ考えたかも知れん。

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 14:48:15.81 ID:m7ZoAvTrp.net]
トヨタだと対花粉オプションてのがあるらしいけどオーラには無い?

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 18:42:39.58 ID:Z4FcT3wE0.net]
具体的にどんなもの?
空気清浄機みたいなオプションなかったっけ

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 18:53:17.31 ID:4a28EzS70.net]
ディーラー独自のオプションならあるかもしれんね
自分でできるのはエアコンフィルターを変える、空気清浄機を載せるくらいかな



730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 19:05:03.27 ID:dvD0avtS0.net]
純正じゃないけどフィリップスが車載空気清浄機作ってたね

エアコンフィルターとフィルターホルダーに隙間がなければ花粉対策フィルターで十分だと思うけどピッタリハマってんのかね

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/12(日) 19:44:38.01 ID:/ElcE/7dd.net]
ぶっちゃけ純正エアコンフィルターでも花粉レベルの粒子ならほぼ100%除去できるからな

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/12(日) 20:12:15.19 ID:6iF8pvAed.net]
ドアの開け閉めでどばっと入ってくるからあんま意味無いとも

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 00:14:49.71 ID:6ftksLn90.net]
衣服に付着してるからなあ
どうやっても無理
(全裸乗車する場合を除く。)

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 00:18:36.38 ID:eL7Z9aS20.net]
>>727
https://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/UPGRADE-SHITSUNAI/CLEANFILTER/

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/13(月) 01:15:53.82 ID:PP4gZVrLM.net]
>>725
phevだと5秒代かもな

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/13(月) 01:20:04.53 ID:4EzOzJOQd.net]
暖房つけなくなってから一気に車内が静かになったわ・・・

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/13(月) 01:57:27.20 ID:QexWXm9Xd.net]
先代オーテックから現行ニスモに乗り換えたけどいいね
とにかく脚回りが違うので安心して回せるわ

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 16:00:07.52 ID:mlb1fBahF.net]
車庫証明などの登録書類をDで渡した時に日産connectの登録もその場でしたんだけど、日産ConnectのIDと初期パスワードっていつ頃、メールで送られて来るのかな?
それとも納車時に渡されるものなの。

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 16:02:39.01 ID:eL7Z9aS20.net]
>>738
結構すぐ来たと思う



740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 16:13:06.61 ID:mlb1fBahF.net]
>>739
申込み完了のメールはその場で届いたけど、会員登録の連絡は3日も経ってるのにまだ来ない。

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 17:01:50.21 ID:wG0B3R/GM.net]
>>737
ジムカーナやる人?

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/13(月) 17:42:53.74 ID:doIWxje00.net]
>>740
今日、私も同じ状況で日産に電話したら、3、4日掛かるって

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/13(月) 18:09:08.13 ID:2fEyfrjv0.net]
>>742
ありがとう。ホッとした。

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/14(火) 23:56:28.65 ID:oRDoWdGAd.net]
3気筒エンジンが思ったより振動がしんどい

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/15(水) 00:16:08.61 ID:7cHMl02Vd.net]
しんどうだけに
じゃかしいわwwwww

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 09:21:15.03 ID:HTBENzVJd.net]
後席で止まってるときにエンジンかかると振動感ある
前席はそんなでもない気がするけど

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 09:25:17.70 ID:XH94DzG6d.net]
嫌なら
EV乗ればいいだろ

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 10:29:56.38 ID:UxVPvexY0.net]
ダイハツがe-POWERと同じシステムのe-SMART HYBRIDを出してくるけど日産は対抗できるのかね?

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 10:35:59.84 ID:XH94DzG6d.net]
インパルエアロって
穴開けて取り付けるの



750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 11:13:28.88 ID:fe/9W5u10.net]
>>748
それゴミ確定出てたやん

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 11:22:28.41 ID:4AklCO24d.net]
4気筒とはずいぶん差があるなあーって印象

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 11:47:56.66 ID:QMbop37fF.net]
>>748
それって今のロッキー、ライズに載ってるシリーズハイブリッドと何が違うの?

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 12:16:42.14 ID:6uTqOyOL0.net]
小沢コージの動画でノートとライズの比較やってたね

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 12:41:33.20 ID:rfhSCDVtd.net]
>>744
アイドリング中のエンジン音は
カーシェアで借りた現行ソリオのほうが全然静か。
気筒が関係してるかもねぇ

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/15(水) 13:26:42.69 ID:Nl8i+pBzd.net]
>>748
それロッキーに積まれてるやん
今更何言ってんの?
ちなみにあれゴミだから

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 13:31:47.32 ID:iiYFX8Zfd.net]
前評判で静か静かって言われていたから余計にエンジン回ってる時と、そう出ない時の落差がヤバい

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 13:44:28.48 ID:SdqDXISDF.net]
>>752
ロッキー搭載のシリーズハイブリッドを軽自動車用に改良したHVを開発し、今秋に軽HVを発売するって話でしょ。軽ガソリン車との価格差を20万円程度に収めるという。

https://www.netdenjd.com/articles/-/274823

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 14:04:34.29 ID:CBJGfMKYM.net]
>>757
軽って、何十年も前から64馬力で通してるけど
ハイブリッドになっても64馬力貫くのかね
いい加減自主規制は気にせず作ればいいのに

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 14:06:09.88 ID:2R4r/Q/e0.net]
ロッキーに積まれたのはケーススタディでここで目論みつけるんでね?
ぶっちゃけe-powerとは現状雲泥の差で勝負にならない。

ただこれはトヨタとしては痛くも痒くも無いのが凄いメリット。
ダメならダイハツがやった事としてTHS最高で切れば良いし、成功したらそれを吸収すればいい。
将来の多燃料対応の勉強代なら安い。



760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 18:13:19.04 ID:jef7i9by0.net]
高速を500キロ走ったんだけど後半みるみる燃料計が減っていくね今までの高速に乗ると燃費が良くなるって感覚が無意識に残ってたからドキドキした

実際は10リットル残ってたから焦らなくても良かったけど夜間の高速で長距離は気をつけないといかんな

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/15(水) 18:15:32.01 ID:fe/9W5u10.net]
そもそもタンク小さいからな

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 09:03:34.20 ID:VLC4gdHld.net]
トヨタ水素カローラ燃えたのか?

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/16(木) 12:50:36.76 ID:lXLPHKSar.net]
今月納車でガソリン満タンにしてから400キロ走って、ガソリン残量ちょうど真ん中になってる
満タンで800キロ走れんの?

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/16(木) 12:54:34.54 ID:s7TiwPlAM.net]
終活整理でベンツから乗り換えたら幸せになりますか?

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 13:00:14.26 ID:T4td8s1dK.net]
>>763
表示燃費で26km/l以上の時はまあ走れる
エアコン無しじゃないと25以上出ないが(ニスモ)

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 13:04:47.91 ID:2fq+vd6q0.net]
>>763
たぶん走れない。

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 13:08:22.43 ID:T4td8s1dK.net]
この車、満タンから燃料計が1目盛り減るのに7〜8リッターくらい使うからメーター減り出して1/4までが実質20リッターちょいくらいなんだよね。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 13:23:39.86 ID:8wnEkCCB0.net]
北海道とかでも走ってるのかな?

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 14:09:16.90 ID:RU0Tfu4Gd.net]
>>765
3気筒エンジンの振動がしんどいよ



770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 16:37:09.67 ID:bpBBKzLi0.net]
後席のドアの閉まる音すごい独特だね。
すげえ密閉されてる感。

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/16(木) 16:44:26.90 ID:R2XSVnXJ0.net]
オーラ、エンジンかかったらうるさいな。静音対策した人いる?

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 16:45:33.60 ID:2fq+vd6q0.net]
>>771
来週やる予定です

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 16:48:15.70 ID:T77LOzCOF.net]
日産コネクトって納車前に早めに申し込んでも、登録されてナンバーが確定しないと会員登録の手続きができないんだな。コールセンターに聞いて初めて知ったわ。

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 16:50:11.03 ID:D9TY7AWFd.net]
>>771
ドイツ車は比較にならないくらいすごい
自分も剛性感あるってふれこみでワクワクしてオーラのリアドア閉めたが拍子抜けしてしまった
だから余り期待しないようにしたw

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/16(木) 18:15:32.75 ID:L3F7yOTOd.net]
>>772
具体的に何やるか教えて下さい

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 18:52:48.15 ID:PHJReaGV0.net]
耳栓なら100均で買える

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 18:57:44.48 ID:2fq+vd6q0.net]
>>775
メインは前のバルクヘッドをワイパーのところから鉛+ゴムの防振材入れこむ
あとは内側の足元に発泡ゴム入れるくらいかな。
四駆なのでリアのモーター廻りも様子見ながらアルミ+発泡ゴム(薄手で処理の予定)
余裕が有れば前ドアの隙間の強化(素材は所有している)この辺かなぁ

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 19:11:38.51 ID:6gOUfOQDd.net]
前車E12ePOWERから比較したら自分は満足レベルの静粛性です!でも停止まで出来たワンペダ廃止は本当に残念です^^;あれは本当運転が格段に楽でしたね。

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/16(木) 19:26:25.81 ID:L3F7yOTOd.net]
>>777
気合い入ってんなあ
できれば結果を報告して欲しい



780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/16(木) 19:52:20.34 ID:2fq+vd6q0.net]
>>779
一応、スマホのなんちゃってスペアナで測るつもり。
ただ、自分が騒音を聞いた感じではエンジンと云うよりはFANの音が結構強いので
その帯域に効果が有るのか不明、考え方として無いよりマシ程度 orz

15年前なら音測の機械有ったんだけどリタイヤしたので売っちゃったんだよなぁ、残念

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 04:54:34.82 ID:/uNk+Fd/0.net]
早く契約したい....。
赤はちょっと派手で恥ずかしかった。
白黒がいい感じ。
https://i.imgur.com/HwaTra9.jpg

ところでシステム起動時になる音が音割れしてるんだけど不良かな?

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 10:42:41.90 ID:4GZEG+d00.net]
気温でも燃費って変わる?
10度未満の時だとエアコン無しでも22~23だけど、10度以上あると25~になったりする

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 10:46:17.12 ID:S6kdXjlH0.net]
>>782
当然変わる
暖房の熱を確保するために無駄にエンジン回したりするから

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 11:08:58.64 ID:hWLG2ivrd.net]
3気筒エンジンの振動がしんどい

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/17(金) 11:30:31.58 ID:8N+oyf5Y0.net]
>>784
振動より音な。これ改善されたらホントいい車になる。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/17(金) 11:38:22.61 ID:mq407SX0M.net]
CB400SBみたいなシュイーンといった感じの音にならないかな

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 11:46:01.14 ID:cxKfNPuLM.net]
プリウスで良くね?4気筒でオーラより5km走るし
3気筒のメリットが無いんだよね

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 11:47:21.73 ID:rzVVjTYx0.net]
>>786
それ4発じゃん

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 11:51:51.67 ID:t/l06zDd0.net]
>>787
さすがにDセグの車と比べてもなぁ
プリウスに対抗するのは日産だとリーフなんじゃね、それでも小さいけど。



790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 12:00:50.51 ID:tdYDjy9Wd.net]
振動も音もキツいよ
4気筒にしてくれないかなー
スーパーオーラとかで

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 15:06:03.21 ID:4GZEG+d00.net]
>>783
そっか、エアコン使わなくても予備動作的なもので悪くなるのか

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 15:19:03.73 ID:NzWu1FDTd.net]
>>787
ダセーじゃん

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/17(金) 16:13:35.03 ID:Tp95kj1h0.net]
新しいエンジンはバランサーが付いてて静かなんでしょ?

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/18(土) 18:02:19.02 ID:3dIP7qtE0.net]
みんな知ってた?
MOPナビのソフト更新が3/20~順次配信されるよ
https://www3.nissan.co.jp/connect/information/aura.html

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/19(日) 12:38:00.80 ID:w8VaGXODd.net]
オーディオのフォルダ送りが実装されているといいな

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/19(日) 13:24:25.18 ID:m3eO0HtWM.net]
更新後バージョン2つが公式になるのか
今も242Eと272Eの2版あるみたいだが
こういうとこにコストかけてしまうの残念だな

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/19(日) 18:00:51.47 ID:e6BCEGex0.net]
音声案内のバグが無くなると良いね

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/03/20(月) 14:11:49.85 ID:nog+Jlhta.net]
>>781
珍しい配色だけどなんかパッとしないな
ステルスグレーだっけ?あの質感で他の色も欲しかったな

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 14:28:55.63 ID:oCjBpCd2M.net]
更新後バージョン2つが公式になるのか
今も242Eと272Eの2版あるみたいだが
こういうとこにコストかけてしまうの残念だな



800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/03/20(月) 16:14:25.52 ID:oCjBpCd2M.net]
あれ、二重投稿になってた。ごめんなさい
ちなみに自分のオーラにはまだアップデート来ていません






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef